ヘファイスティオンと

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:35:40

    ヘファイストスがごっちゃになって覚えられねぇ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:37:11

    しかもそのヘファイスティオンも正確にはへファイスティオンの妹だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:38:31

    征服王厄介オタク(影武者)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:40:36

    >>2

    ンンンンンンンンンンめんどくさい!

    めんどくさすぎてリンボになる!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:42:35

    実際に語源は同じなのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:06:09

    ヘファイストス
    ヘファイスティオン
    うーん……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:07:18

    ヘファイスティオンはへファ子って言っとけば間違いないよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:16:41

    神から名をとった人はまぁ居ると言えばいるよ。
    ヘファ子の宝具名にあるヘカテの名を借りてヘカテイオスという名をつけられるた学者さんとかね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:51:10

    英語のサイト漁ると、ヘファイスティオン(プリテンダー)がヘファイストス(神様)由来だと考える場合、または歴史的にヘファイスが見られた地域を見る場合、マケドニアルーツの一族出身じゃないんじゃないか説はあったりするみたい。
    マケドニアにはヘファイストス(神様)のカルトはなかったというそこの記述とヘファイストス(プリテンダー)の母親についての三田先生設定を合わせて考えるにヘファイストス(神様)由来採用は考えにくい。

    あとトスは確実に男だけどティオンというのはなんかちょっともうちょっと柔らかい感じってのは小説で言っとったぞ。それで覚えられそうだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています