仮にフォーエバーヤングがKYダービー勝ったところで

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:13:41

    日本馬の勝利かって言われると怪しくないか?
    血統はアメリカのダート馬要素強すぎるし国内での活躍も楽な展開で勝てたのがほとんどで実績詰めた訳でもない
    金とノーザンの力が凄いで終わりそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:14:34

    今日のお汁粉スレ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:04

    お前が騒いでも世間は認めるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:27

    それ言ったらサンデーの血引いてる馬皆に当てはまるのでは…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:34

    プイプイが日本競馬の結晶と言われるくらいなのでそんな気にするものでもなくない?
    流石にシンエンペラーがエプソム取ったらそれは違うとか言いたくなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:50

    >金とノーザンの力が凄いで終わりそう

    頼む…終わってくれえええええええwwwww

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:50

    リアルスティールは日本の馬
    そもそも血統だけが国の要素では無い
    日本で実績上げてアメリカ挑戦して勝ったならそれは仮に外国産馬でも歴とした日本馬の成果

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:15:58

    お?アメリカ生まれの父とアイルランド生まれの母から産まれた日本競馬の結晶の話するか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:16:35

    ディープインパクトは日本馬じゃないとか言いそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:16:48

    そもそもサラブレットの概念自体が西洋のものでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:03

    勝ったら凄いよ
    勝てるわけねえけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:11
  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:19

    新馬戦内枠で囲まれて砂被されたのが楽な展開か?
    出遅れて砂嫌がって下がったJBC2歳優駿が楽な展開か?
    これだけでキャリア3戦の過半数が「どちらかといえば楽な展開ではない」で「ほとんど」とはいえなくなるが

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:24

    やるか……ばんえいで世界一!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:24

    今いる日本の馬の血統に根っこから日本のものってなくね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:31

    まぁそれ言ったらそもそもサラブレッドは元を辿ればイギリス在来種やアラブ馬を交配させて出来た品種だからサラブレッドの勝利はイギリスとアラブ諸国のお陰に…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:56

    日本血統原理主義おじさんとか存在したんか
    懐古厨が大好きなクリフジですら外国血統入ってるのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:17:56

    ????「世界のホースマンよ見てくれ、これが日本近代競馬の結晶だ!」

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:02

    そうだよな
    サラブレッド自体海外のものだからな
    勝つなら日本原産の馬で勝つべきだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:06

    日本競馬なんてどの馬を遡っても純日本にはならんでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:14

    じゃあ誰なら日本馬の勝利なんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:18

    そんなん言ったら極論アメリカの馬もオーストラリアの馬もいないからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:32

    すまない
    純日本産の血統ってどれ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:38

    >>1

    なんか全ての発祥は◯◯って言ってるお隣と同じ思考してそうっすね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:39

    コイツの曽祖父達を見ると尽く北米出身なのか
    血統を探るのはおもしれーな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:52

    >>21

    ヒンドスタン直系

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:53

    それをいえばKYダービーの過去の勝ち馬にも「アメリカのサラブレッド」が何頭いたんでしょうかねって話よな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:18:56

    >>11

    シンエンペラーは展開に恵まれたのが大きいけどこっちはそうでもなさそうってのがファンの総意

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:19:02

    >>22

    ほぼイギリス産になるからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:19:35

    >>21

    そりゃもう木曽馬に徒競走させつづけて強い奴と強い奴をかけ合わせてだな…500年かかりそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:19:38

    8代内国産付けた馬とか?
    って大真面目に応えようとしたけどそんな馬おるんかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:19:44

    新馬戦→中団で揉まれ砂被りつつも4馬身差圧勝
    JBC→出遅れながらも直線一気1.5馬身差完勝
    全日本→大外から好スタート決めて先行押し切り7馬身差圧勝

    楽な展開とは

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:19:53

    口に入らんレベルのものすごいデカい釣り針なんだ…
    みんなよく付き合ってあげてるな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:20:02
  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:20:04

    なんかその理論だと現存するサラブレッドの約100%がイギリス産になるよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:20:12

    >>28

    すごーい

    どこでどのような層何人を対象に行ったどのような調査の結果得られた“総意”とやらなのかも教えてほしいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:20:26

    >>33

    だってこんなトンデモ理論中々聞けないぜ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:20:58

    >>30

    500年程度で済むと思ってるのか凄いな


    俺は未来永劫無理だと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:01

    >>33

    サンドバッグやしな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:06

    荒らしも質が悪くなったもんだよな
    荒らしやってる時点でろくでもないというのを前提にしてももう少し賢い奴がやってたはずなんだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:24

    >>12

    無言でこの画像貼るだけって厳密に言うと規約違反じゃないっけ?何かのスレで見たような

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:29

    100歩譲ってシンエンペラーとか金子さんが買ってたイギリス血統の馬とかならこの主張は分かるんだけども

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:31

    >>33

    こんなレベルの荒らしでも反応してマジになっちゃうのがウマカテ民なんや

    許してやってくれ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:21:40

    >>31

    おるわけないと思うで

    そもそも日本馬のサイアーラインがそこまで続いてない

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:22:01

    >>40

    賢かったら掲示板荒らしの非生産性に気付いて途中でやめるからな(そもそもやるなというのはそう)

    今も延々とやってる人間ってことはつまりそういうことよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:22:27

    >>43

    どうせアホなら踊らなきゃ損じゃん。

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:22:46

    最近のダート馬スレの荒らしもそうだけどなんというかない知恵を振り絞ろうとした結果無様な真似するの面白いよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:23:47

    >>46

    踊る阿呆に見る阿呆

    我らそれを端から笑う阿呆


    って訳か

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:23:53

    荒らしたいポイントの「日本のサラブレッドか否か」に拘るがあまり視野狭窄起こしてるの草
    せめて欧州競馬でやれ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:24:01

    >>28

    KYダービー勝つなんて日本でフライトライン並み強かったらワンちゃんあるかどうかだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:24:10

    >>43

    あにまん以外ならスルーしてるがIDないし好き放題やったれ精神で明らかな荒らしでも暇な場合積極的に触ることにしてるのが俺だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:24:15

    すっかり荒らしのおもちゃになって
    二歳の頃から応援してた身としては懐かしく感じるね

    まだ三歳始まったばっかやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:24:27

    >>49

    I'm a Loserじゃねえか

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:03

    日本と同じく競馬発祥地じゃないからサラブレッドの血統遡ったら大抵の馬がその土地の馬とはいえなくなるアメリカ競馬でこのネタやってるのが最高にアホ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:07

    >>52

    御言葉ですが2歳の時点で荒らしの道具でしたよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:30

    正直高級阪神も錦野もコピーしてるやつらが滅茶苦茶劣化してるからクソザコになってるんだ
    その結果こないだのシンエンペラー飛んだ!(2着)とかいう競馬ミリ知らのアホしかいなくなった

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:37

    欧州「まずアメリカの馬をサラブレッドとは認めねえよ」

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:25:44

    >>53

    安価ミスった

    >>48

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:26:08

    >>41

    規約読んだことないんか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:26:38

    >>57

    イギリス「おいフランスドイツその他大勢。お前らも何自分たちは違いますって顔してやがる。あ?アイルランド?イギリス領だろ?」

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:27:13

    >>56

    レガレイラも同じ倍率やったよね?オッズ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:27:47

    フォーエバーヤングの戦績で詰めてない(>>1原文ママ)判定なら日本ではどうあがいても実績詰めない(>>1原文ママ)の草

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:27:54

    >>61

    3.1倍同士やね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:28:10

    リアステ「そんな…」
    ラヴズ「えっ」

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:28:42

    >>64

    お前らだけじゃねえんだよなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:28:56

    >>62

    夏にデビューして毎週出走しないと認めない人かもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:29:08

    >>66

    どの時代の人間だよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:29:09

    >>41

    前に全く荒れてないスレにこれ貼り付けて荒れてる空気醸し出す荒らしが湧いたことあってその関係じゃね?

    無言お知らせ貼付け自体は別に問題ないはず

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:29:21

    流石に勝てる前提なのネタスレやろ……

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:30:04

    >>69

    まあ>>1みたいな理論は今日日聞いたことないからエンタメとしてはまあまあ面白かったわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:30:12

    >>69

    仮に勝ったとしても…で勝てる前提にはならんやろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:30:25

    マル外が勝ったらそういう意見もあるよなぁ〜って血統表見たら普通にリアステ産駒で草生える

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:30:41

    >>62

    ダートは認めない&交流GIは(たとえそれしかなくても)認めないマンかもしれん

    エバヤンが朝日杯とホープフルどっちも勝ってサウジダービーだったならあるいは

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:30:53

    面白くないからネタスレのつもりで立ててたとしても問答見様で荒らし扱いなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:31:11

    父内国産馬の日本調教馬が日本馬じゃないならもうこの日本に日本馬は存在しねえな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:31:39

    >>72

    フォーエバーヤング知らないとか無知にも程がある

    出直してこい

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:32:06

    >>72

    セクレタリアトのクロスなんか認める訳ねえだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:33:27

    >>73

    それだとクラシックから逃げる腰抜け判定荒らし出るぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:34:44

    勝てるわけねえだろ(ゴッゴッで叩いてるのが自分しかいないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:35:21

    んで結局アホ理論展開した>>1は何がしたかったの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 17:36:08

    >>80

    1(おかしいな…シンエンペラーの時は共感するレスあったのに…)

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:22:29

    このスレは何故生き残ったのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:24:39

    まさかリアステ産駒なのにこんな事言われるなんて思ってもいなかったわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:48:52

    基礎牝系からしてそもそも輸入してるのになっつう話
    んで歴代リーディングサイアーもクモハタこそ内国産馬だけど父トウルヌソルは英国産馬でクモハタ以前のリーディングサイアー、母星旗はアメリカ産馬
    タキオンマンカフェがサイアーになるまではずっと外国産馬がリーディングやってる国で何が日本馬が〜ですか、アホちゃうかコイツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています