地味に龍が如くシリーズ最強格の男、老鬼

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:43:57

    大陸一の殺し屋、老鬼のエピソード(日本のみ)

    ・心臓の鼓動、筋肉の音を聴いてドアの向こうにいる人間の姿勢、人数、装備を探知可能

    ・商業ビルの屋上から飛び降りて無傷で地上まで降りられる身体能力

    ・狙撃手が早すぎて見失うほどのスピード

    ・重火器を使わずにミニガンで武装したヘリを撃墜

    ・敵の罠に嵌って、通常の十分の一の能力しか出せなくなっても敵を一掃

    ・ビルが木っ端微塵になる爆発に巻き込まれても無傷↓
     ↓
    爆発を起こした中華マフィアにカチコミ入れて一人を残して皆殺しに


    なお、龍オンのストーリー内だけで少なく見積もってもキル数は50人は下らない模様。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:46:28

    なんで真島さんに負けたの…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:47:54

    強さ議論スレにもあまり出てこないけど普通にかなりいい線いってると思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:48:07

    >>2

    真島さんが強かったからとしか・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:48:36

    >>2

    マキムラバフ……ですかね……

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:49:32

    マコトバフがあったとはいえ連戦中の兄さんが息切れすらしてなかったからそこまで強く思えなかったなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:49:39

    上に従順だから劇中で暴れ回れなかったのも過小評価されがち

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:49:52

    0終盤の真島さん強すぎて本当は怪物なんじゃって思ってる。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:50:46

    堂島組長のスカウト能力はほんと何なの

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:51:20

    堂島組の本部で大量の組員ぶっ倒した後に阿波野の兄貴とこれの二連戦出来るのはちょっと今の真島の兄貴でも無理だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:51:47

    >>9

    若い頃は凄かったらしいからその時の人脈じゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:51:50

    片手拳銃でビルの上から桐生狙撃もやばい

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:52:06

    >>9

    スカウト能力だけで天下取りそうになってるあたり小物界の大物

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:53:03

    >>12

    よく考えたらあの距離とあの暗がりで命中させるのはバケモンだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:56:07

    このターミネーター使えたなら堂島組単騎で近江連合半壊に出来たんじゃ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:58:49

    考えてみると堂島組長はマジで人選だけは神だな
    あるいは有能な人に付け入られやすいのかもしれないけど
    風間と嶋野とかは自分が成り上がるために便利に担いだ部分がありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:59:54

    >>12

    少し休んだ後社長奪還に行ける桐生さんもやばい

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:02:31

    0について考えると若頭に風間を置いて(つまりある程度コントロールされかねない立場で)、あの三人集めてきてる堂島組長は凄いってなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:03:05

    1の箇条書きに見覚えないと思ったら龍オンのストーリーのヤツか
    いや何があったらそんな事になるんだよ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:04:44

    人を見る目だけない桐生さん
    人を見る目だけある堂島組長

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:05:41

    強すぎんだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:12:43

    こんな人外お化けなのに冴島や真島の方が化け物に思えるんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:05

    貼っていいのかわからないけど一応


    龍が如くオンライン キャラクターストーリー 老鬼


  • 24二次元好き匿名さん22/01/11(火) 23:34:13

    真島の兄さんが初めて殺す相手だと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:55:57

    BGM滅茶苦茶かっこいいんですよ

    もっと知られて良い


    Yakuza 0 OST - 42 Archnemesis


  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 03:04:29

    カーズじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 06:59:36

    と言うか龍が如くオンラインのストーリーで、他のキャラは過去の掘り下げとかちょっとした小話とかしてる中で、一人だけ最初から最後まで殺ししかしてないのは色々すごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:51:32

    銭湯入る時に笑ってるの強キャラ感エグくてかっけぇのこれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:53:44

    >>28

    掘り物あるから入れねえやろ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:55:07

    >>22

    普通サイズよりふた周りくらいデカい化け物クラスのヒグマを素手でボコる人と実体のある分身作れる人だからしょうがねえよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:58:56

    ストーリーでも白星がないからナメられてるけどそれこそ兄さんにしか負けてないんだもんな
    倒されたあと執拗に膝蹴り入れられてボロカスにされたのも印象悪い

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:02:16

    このおじさんより明確に強い桐生・真島・冴島が揃ってる如く世界の日本って魔境なのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:06:49

    >>17

    肩の傷に至っては錦との共闘のとき完全に塞がってるしな

    いやまあムービーの見栄えの問題なんだろうがそれにしても太腿の方は気にもしてないから再生が速すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:07:51

    日本だけでこのペースだったらこの人中国で五百人くらい殺してる気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:09:23

    最後は徹底的にボコられた上に穴倉行きになって正直可哀想だと思った

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:50:21

    >>28

    誤字の所為で温泉ではしゃいでる仲良しに見える

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:24:31

    青龍刀と銃の装備が一番強かった気がする
    乱舞の型の動きとかしてくれても良かったのよ?回転しながら撃つやつ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:11:11

    本編で表現しろよってくらい強さ盛ってるなオンライン

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:12:04

    >>28

    殺し屋稼業で疲弊した身体を日本の温泉に浸からせて

    「…良い物だな」とか呟く老鬼は見たい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:15:53

    まぁ正直この時が真島の兄さんの全盛期よな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:47:43

    わりと有名な話だけど中国版だと老鬼も俳優さんのモデリングになってる。パッケージにもいるみたいだね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:14:26

    >>41

    知らなかった…

    あの髪型を最後真島さんが当て付けで真似てるのかと思ったけど、そういう要素じゃなかったんだなあれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:16:25

    そりゃこんな化け物が負けたら何だと!?ってなる

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 14:20:31

    老鬼は穴蔵にはブチ込まれても死んだという記述は無い。

    つまり龍が如く8か次回作のキムタクに出る可能性が微レ存?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:02:50

    最強の殺し屋
    vs
    女一人殺せない殺し屋

    っていうの良いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています