2024年プロ野球なんだったんだ大賞

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:57:56

    早くも「和田人的合戦」で決定でよいでしょうか?
    異論ある方どうぞー

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 19:58:31

    まだ一月も経ってないのにこれを超えてくるやつが出てきそうにない

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:07:54

    もうあまりにもニュースの表現が苦しすぎて草なんよ

    なんなん「獲得を打診したけど方針転換」って

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:13:41

    岩瀬&和田式として後世に語り継がれるのが確実な出来事だからな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:16:21

    人的って指名だったよね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:13

    ドジャースが大コケしたら或いは…と思ったけどMLBだと番外編か

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:18:56

    >>3

    打診=移籍だから方針転換なんて有り得ないんだよね

    日刊スポーツはごめんなさいしなきゃだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:25:24

    中日が最初の一月だけ首位独走するとかしてもインパクト足らなすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:26:37

    何だったら中日がダントツ優勝とかしないと超えられなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:28:18

    誤報!謝れ!って日刊スポーツに攻撃してるユーザーいるし
    日刊スポーツがぶちぎれて文春辺りと手を組んで暴露してくれないかなって思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:28:25

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:28:44

    >>9

    あくまで「なんだったんだ大賞」だから優勝だと「なんだったんやろなあ」にはならなくね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:30:12

    >>10

    松本人志もそうだけどさ、和田人的とかのバカデカいスクープは社運掛かってるわけだし適当に行くわけないのよ、絶対にミスっちゃいけないやつだもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:31:19

    >>13

    日刊スポーツってちょくちょく飛ばし記事あるし普通にやらかしの可能性もあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:32:05

    もう賭けてもいいけどこれが1位で決まりだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:32:39

    ソフトバンクは11日、甲斐野央投手(27)が西武から国内フリーエージェント(FA)権を行使して移籍した山川穂高内野手(32)の人的補償として移籍することを発表した。三笠杉彦ゼネラルマネジャー(GM)が取材に対応した。

     ―プロテクトには将来性か今季の戦力を重視したのか。

     「両方、総合的に考えて判断しました」

     ―西武からは複数回の連絡があった。

     「途中のことはコメントは差し控えます」

    (西日本新聞)
    なんすかこれ、なんなんすかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:32:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:34:30

    むしろこれ超えちゃ駄目だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:34:35

    穏やかに鷹で野球人生を終える予定だったろうにケチついた和田カワイソ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:34:43

    >>10

    お前文春をもしかして正義の間違いのない雑誌社とか思ってるのか・・・?

    汚物みたいなメディアやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:36:54

    ここからバウアーが日本に帰ることになって速攻でソフトバンクに引き抜かれるもデビュー戦で喧嘩になって即帰国してメジャーでいつのまにか投げてたくらいの事件だとどう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:37:08

    文春が一番クソや
    山川の件見てもあの女に分が無いの最初から分かっててやってるからなあのゴミ共
    これまでの誤報や飛ばしにしても他のマスコミとは与えてるダメージが洒落になってない

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:38:04

    >>16

    裏交渉してなくてもそれに今回答えたら本当に裏交渉した時に本当の事言うか嘘つくかしかなくなるから答える必要ないことは答えないやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:40:39

    こえ超えれるとしたらソフバンしか居ないだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:43:49

    シーズン中に▲◼️さんが民事でグダるとかそれ級のホームランがあるかもしれない
    まあ和田さん云々はシーズン終わったらそんなこともあったねってくらいになってるよ多分

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:51:39

    >>20

    さすがに解ってるけれど そうでもしないと続報が見れなさそうなのがね

    今回の件色々騒がれてても双方の球団共にプロテクトに関しては話せない終わりってなるだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:55:07

    甲斐野と和田両方漏れてるのはそんなあり得るんですかね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:56:58

    >>27

    普通はありえないけど小久保が戦力として考えてた増田と森を戦力外にするフロントだからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:01:32

    山川穂高、西武とソフトバンクめちゃくちゃにしてるな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:04:43

    >>29

    本人はなんかtiktokとか始めてるとこもポイント高い

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:05:34

    >>29

    キングボンビーだろこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:09:05

    >>30

    こいつほんま

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:09:42

    >>13

    日刊ではないけど去年西武入団近藤なんて記事も普通に出てたくらいだしメディアなんて当てにならんよ

    西武近藤なんて本人が1番驚いてたらしいし


    今回の件は知らんがどういう人生歩んだらデマ記事書いて生計立てようなんて思うんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:11:15

    ・一昨年時点で被害届が出ていたにも関わらずそれを隠して侍ジャパン選出を辞退せず
    ・結果的には不起訴になったものの西武は主砲を2023年シーズンほぼ出場できず、旗や電車ラッピング、グッズ等々の取り上げにかなりの損害
    ・2022年オールスターの例のアレもあった中でソフトバンクがFA獲得(報道により金額に違いはあるも総額10億以上は確実)、日刊スポーツや地元メディア等が和田投手人的補償報道で元プロや著名人らも反応する大騒ぎの上、西武は甲斐町投手を獲得


    ▲■、マジで全方位を振り回してるので今季活躍出来ないとヤバいよなぁ…
    実質1年ブランクあるのがな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:12:24

    オスナノーサンキューといい3位になってからのソフトバンクはメディアが玩具としてあることないこと書いてる感はあるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:13:11

    山川穂高、シーズン末に「移籍するならリーグに大きな影響を与える」って言われてたの見たけど、こういう意味合いの影響は与えんでええねん…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:15:02

    >>10

    逆に和田orソフバンがゴネて西武に変えさせたって断定してるやつもどうかと思うわ

    方針転換とか言ってるの日刊系列だけでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:16:42

    山川お前が動かなければ何も起きなかったんだよ
    何が戒めじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:16:44

    zakzak近藤懐かしいな
    「zakzakとは言え流石にこれだけ断言してるなら何らかのソース掴んでるやろ」
    とか言われてたらマジで妄言だったという

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:18:32

    >>28

    監督が個人的に考えてるだけで編成に伝えてなかったパターンかもしれないから…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:20:41

    ・浅村がオールスターで「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」と発言
    ・2022年に警察に被害届を出されるも、侍ジャパンに選出、メキシコ戦で犠牲フライ
    ・2023年シーズン開幕後、性加害疑惑報道で謹慎、西武側に大きな損害
    ・減俸単年契約を受けFA宣言、この際のコメントが物議を醸し「戒め」怪文書と話題に
    ・前述のソフトバンクホークスが獲得、人的補償に和田毅と報道され騒動に→最終的に補償が甲斐野に

    この一連の流れ球史に残るよなコレ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:22:22

    >>38

    FAの残酷さをソフトバンクファンに戒めさせた

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:22:41

     ―西武からは複数回の連絡があった。
    「途中のことはコメントは差し控えます」

    これが引っかかるんよなあ 途中ってなんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:24:19

    >>43

    (なんか色々好き勝手書いてるみたいだけど)公表する必要のない部分は特にコメントしないわよ

    とも読めるがな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:27:41

    なんかこう…ソフトバンク大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:28:03

    結局1番の疑問は何で山川獲ったのか
    アホちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:28:41

    >>45

    現場の人間がこれってなるとフロントと連携はやっぱり取れてないんかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:33:01

    >>45

    和巳は投手一人一人を大事に扱いすぎてちょっとメンヘラになってる部分がある

    それはそうと大丈夫なら見えてる地雷取りに行ったりしないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:33:12

    斉藤和巳は斉藤和巳で首脳陣側なのにホイホイSNSで発信すんなよと思うわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:34:23

    和巳のコメントも結局自分はなんも知らんってことなのに下手に憶測呼ぶようなコメントしてたらいかんでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:34:26

    なんかもう小久保監督気の毒だわ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:35:37

    >>45

    まあ気持ちはすごく分かるがファンも球団も特別な選手とそこまででもない選手があってその扱いが変わるのはよくある話やろ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:37:06

    >>50

    反応の違いがあからさま、ってのは和田と聞いてザワザワしてたところから甲斐守だったな鷹ファンや野球ファンの反応のことかと思って読んでたわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:37:25

    とりあえず西武のムーブが上手すぎてすげ~~~となった

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:38:42

    >>53

    それが正解だと思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:38:57

    いやあ外野から見たらめっちゃ面白いわコレ
    でも人的補償制度どうなるんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:40:19

    単に間違えただけなのか、無理矢理捻じ曲げたのか
    とりあえずそこをハッキリさせてほしいわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:41:13

    >>56

    何もなくても何かあっても両球団が「なにかあったのかな?知らないよウチは」ってリアクションな以上特に何も変わらないんじゃない

    FAの制度を動かす以上他球団や選手会も絡むから秘密の話はできん

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:41:21

    >>52

    他球団ファンすらドン引きするプロテクト漏れ行ったソフトバンクが悪いからな

    これがなかったら甲斐野の指名に素直にショック受けれていただろうに

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:42:03

    >>59

    和田が漏れてたかどうかなんて分からんけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:42:11

    >>45

    そらまあ和田取られる!?ってなってから甲斐野でしたー

    はファンも甲斐野で良かったってなるよ

    初めから人的甲斐野だったら普通に惜しまれてただろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:42:22
  • 63二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:42:55

    まあ正直甲斐野は当落線上では合ったから覚悟してたファンはいると思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:43:38

    >>62

    これがまた飛ばしだったらホークスと全面戦争になるやつじゃん…

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:43:58

    記事が憶測で物を言ってただけならメディアだけが悪いんだけど、
    西武に対する何かしらの取材を持って和田って情報を掴んでたら、それを漏らした西武は悪質だと思うんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:44:03

    >>62

    こんなんごね得やん 

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:45:07

    >>62

    人的和田って言ってるのが日刊系列だけな上にこの記事についてもどちらの球団の声明も出てないからはっきり言って分からんよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:45:44

    >>65

    仮に本当に何かあったとして漏洩元がライオンズとは限らないでしょ

    ホークスフロントがお漏らしとか去就に悩む和田さん周辺から漏れたとかもある

    事実かも分からんしネタ元も分からん話やからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:45:58

    >>62

    平然ととんでもないことを書いてる

    本当だったらあまりにもフェアとは言えないし、のんきにこんな記事リリースしてる場合じゃないやろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:46:28

    >>62

    でっち上げなら絶対負けるようなネタで続報出すか?とも思ってしまうのがな...

    ある程度のちゃんとした裏付けがあるんでは?みたいになるやつ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:49:07

    >>70

    岩瀬の時なんて補償が片付いてから東スポが吹かしてたし

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:49:30

    ニッカンここまではっきり記事にするなら流石にあるんだろ これでデマならマジで訴訟もんや

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:49:31

    録音なりメール文面なりがあったら手っ取り早いんやが

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:52:51

    ここまで書くならニッカンの第一報自体どっちかからの観測気球だったのか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:52:58

    世間の反応を見れるような状況になってるのがまずおかしいんだけどな
    人的補償なんて、具体的な人名を報じた初報が結果のはずなのに
    観測気球を飛ばしたってこと?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:53:25

    東スポならまだしもニッカンがここまで具体的な流れを記事にしたとなると何らかの情報は掴んでそうではある

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:54:43

    固定ツイにするぐらいには自信あるらしい

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:55:33

    >>77

    それ近藤でも同じ流れあったな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:55:55

    >>4

    東スポとかいうゴシップ誌以外どこも触らなかった岩瀬と今回じゃ比べ物にならんだろ

    普通に和田式って呼ぶべき

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:55:57

    >>77

    ニッカンはデタラメ書いたって扱いが定着すると今後の紙面の信用に関わるからな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:56:19

    反響が出るきっかけの記事を出したのも日刊だしで、なんか気持ち悪さを感じるな

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:57:31

    どうでもいいけどソフバンのドラ1大体補償か戦力外か育成落ちで消えてってないか

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:59:05

    >>71

    だって東スポだし…

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:00:30

    ここで引き下がらずに攻めるってなんか相当の自信と覚悟あるんか?でもzakzak見るとなぁ

    真相は神の味噌汁や

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:01:24

    >>82

    いよいよ松本まで遡らないかんくなってしまった

    ほんと頼むぞイヒネ風間前田

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:02:46

    ここまで多方面巻き込んで騒いで得た物は山川だぞ 

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:02:53

    >>84

    どうせ球団側も何もしてない証拠は出せないんだし一度突っ張って後は風化を待つ作戦説

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:03:41

    >>86

    来年60本打てばまぁ福岡では許されるやろ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:04:39

    ニッカンは流石に何か掴んでるんだよね?
    「プロテクトリスト公開したくないだろうし訴訟されないでしょ」って高括ってるとしたらマジで痛い目見せてほしいが

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:05:09

    >>88

    本人の素行問題を否定する訳じゃないが今回の件はとばっちりじゃねぇか…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:05:39

    来年の山川は三十本は最低ラインかね
    四十本打って優勝できたらとりあえずこの騒動は忘れてもらえそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:06:13

    とりあえず真相がどうであれ一つ確かなのはソフトバンクのフロントはアホ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:08:34

    仮に初報が観測気球だとして観測気球が集中砲火で爆散してるからな そらそのまま出せんよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:10:05

    正直ベテランプロテクトが罷り通るなら内海や長野は西武広島に移籍してないと思うわ
    ソフバン自身補償で馬原移籍を経験してる以上想定してないってことはないだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:10:44

    流石に5chをソースに記事を書くようなzakzakとニッカンじゃ元の信頼度に差があるでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:10:50

    >>87

    放置して風化はもう無理でしょ

    上原式楽天式と並んで和田式は相当な期間擦られるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:11:48

    楽天式とか今の今まで忘れてた
    浅村の時だっけ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:12:44

    >>95

    5chでも近藤西武とかいうやつほぼ居なかったと思うんだけど…マジでどこみてたんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:13:08

    >>62

    「阪神入り決断の西」路線かあ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:13:23

    >>96

    テレビニュースで報じられてしまったんはデカいな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:13:50

    >>97

    単純にプロテクトするまでもないレベルしか居なくて西武ガッカリしちゃったとかいうちくちく言葉

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:14:02

    この件はなあなあにしてはいけない、徹底的に調査ソフトバンクにはちゃんとした罰則を求める
    ただでさえ良くない前例作っちゃったんだからこのままだと人的補償制度が崩壊する(もうしてる)

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:16:09

    >>99

    あれは合ってたからな 多分西がいついつまでは黙っててって各社にお願いしてたのをサンスポだけ無視したパターンだと思うが

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:17:03

    >>102

    徹底的に調査してほしいのは同意よ

    謂れのない批判をされ続けるのも、何より和田毅にケチがつき続けるのも我慢ならん

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:17:04

    ぶっちゃけ大本営の西スポですら「オスナノーサンキュー」とかいう完全デマの報道やらかした前科あるし日刊だから真実とも言い難い

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:18:08
  • 107二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:21:52

    そもそも人的で「打診」ってのが意味分からん
    打診=獲得でしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:25:42

    >>107

    理屈上は公式なFAに関する手続きの体裁で伝達すれば通知=獲得に進まなきゃダメだろうけど事前に非公式に確認する、ってのは有りえる

    まぁ制度が想定した動きじゃねえだろって話なんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:27:26

    早く宮台は東大ロースクール卒業して司法試験通ってこの野球界なんとかしてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:27:43

    正直和田甲斐野両方プロテクト外は考えにくいしこんなんになるよなあ
    和田がプロテクトから漏れてるなら和田にします

    申し訳ないですがそれは困りますなんとか他の選手でお願いします

    ではもう一度28人のプロテクトリストを作ってください

    今度は甲斐野が漏れたので甲斐野にします

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:30:01

    >>107

    日本は根回し社会だから

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:31:43

    >>110

    甲斐野は別に漏れてても全然おかしくないんでもし和田が不可解にも漏れていた場合は両方外れてるパターンも十分ありえる

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:37:10

    >>110

    でも和田と甲斐野が両方ともプロテクト外だった方が言い訳立つんよな

    プロテクトリストを提出後に変更するのは流石にNPBから(両球団とも)大目玉喰らう

    でも和田を人的指名するメリットを失くして、同じくプロテクト外の甲斐野を出すならルール違反ではない(めちゃくちゃグレーだし顰蹙も買うけど)

  • 114124/01/11(木) 22:39:12

    自分セリーグファンだから甲斐野は成績くらいしか分からないんだけど指標見てもどうみてもこれより28人守るべき奴いるの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:39:57

    そもそもニッカンの飛ばしなのでは?

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:40:11

    >>114

    漏れていてもおかしくない位置だったとしか

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:41:21

    >>114

    ルーキーや期待株の木村とか守ってたら漏れててもおかしくはない

    リリーフは1番厚いポジションだし

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:41:31

    なんで人的補償の観測気球記事が飛んでんだよ、おかしいだろ
    「和田行きたいけど行ったら反発凄いかなぁ?」って西武側が思ったってこと?

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:41:38

    >>37

    西日本テレビは日刊スポーツ系じゃないぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:43:43

    >>118

    その反発が向くのは西武じゃなくてソフトバンクなんだが…

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:44:41

    >>114

    中継ぎ投手はどうしても優先順位が低くなるし、相手が野手難の西武なのも考慮に入れるとプロテクトかかるかギリギリのライン

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:45:32

    >>118

    リークしたとしたら西武じゃなく、和田プロテクト外に反対のソフトバンク側からでしょ

    ソフトバンクフロントにこんだけ反発食らうぞって見せたかったか


    それか西武側だとしたら、和田だとこんだけ反発来るけどほんまにえぇんか?的なのを見せつけたか

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:46:25

    >>120

    和田を外しておきながら西武の指名に対し伺いを立てたのが確定してるならソフトバンクが悪いけど、そう書かれてるわけじゃないだろ?

    そもそも指名されてないプロテクト外の選手の名前なんて表に出しちゃいかんわけよ

    西武が悪いのかそれとも日刊が悪いのか

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:50:02

    >>123

    日刊のデマじゃないなら、これまでの他の人的なりの報道と同じで公表直前に掴んだネタとしてしっかり報じたってだけじゃね

    その場合は別にどこが悪いとかでもないわけだし

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:51:11
  • 126二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:51:55

    日刊スポーツが嘘付いた可能性
    ソフトバンクフロント(沢山のやらかし前科あり)が和田と甲斐野両方プロテクト漏れやらかした

    どっちもありえる~

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:52:50

    >>126

    どっちも大して信用ないので両方ありうるとしか言えんわね

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:53

    今回で山川って潜在的に凄い嫌われてるんだなと実感した 相手が山川じゃなかったら炎上はホークスファン内でおさまってたと思う

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:54

    NPBってこうもやっとする玉虫色で終わる出来事に事欠かないよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:54:13

    絶対的レギュラーで立場的にも外しちゃいけない選手
    柳田 近藤 有原 和田 甲斐 今宮 (栗原)

    上記ほどではないけどポジション的にいなくなるとやりくりキツい
    周東 牧原 川瀬 大関 大津 板東 三森 野村勇

    将来のエースや主軸候補で取られたくない
    井上 吉田 正木 生海 大野 木村大

    ルーキーだから優先度高め
    松本晴

    FAで獲得した手前外せない
    嶺井

    同じリリーフで甲斐野より立ち位置上
    藤井 松本裕 

    こう考えるとボーダーラインで中村晃甲斐野津森柳町あたりは予想として挙げられてた

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:55:13

    >>114

    文字通りの意味で28番目~30番目辺りの選手だと思う

    入れたいけどギリギリ漏れてもおかしくないみたいな

    中継ぎの便利屋は1番替えが利くポジションだからね…

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:56:44

    観測気球っつっても選手に失礼(どちらにせよ出すかどうかの俎上に上がってることが分かるわけで)
    流石に選手にも説明した上での観測気球なのか?
    まあわからんけど出す側も一枚岩ではなくて観測気球出して案の定大分荒れたから獲る側にごめんちして別のリスト上のやつにしてもらったのか
    ただだからといって中継ぎの中でもwhipが4番手くらいのやつを外してるのかってやや疑問ではあるがそこはどっちかというと野手が弱点のチーム相手だし大丈夫と踏んでいたんだろうか

    なんにせよ気になるね実態が

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:17:38

    便利屋中継ぎとはいえ仮にも若いドラ1出してよかったのか? 東洋大怒らんの?

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:18:53

    これが事実なら「西武は何日もかけて人的選んだけどソフトバンクに泣きつかれたからそれを数時間であっさりひっくり返しました」ってなるけどそんなの組織としてあり得るのかって思うわ
    人的変更なんて一大事GMの一存で決められる訳ないから会議開催は必至だしソフトバンクからしてもそんな周りくどいことせずに「一応リストは出すけど和田は選ばないでくれ」ってした方が早いでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:23:39

    >>134

    そんなん言うぐらいなら初めからプロテクトしろって言われるのがオチだろ 

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:28:10

    >>135

    仮にソフトバンクのお願いで西武が折れるならって前提ありきの話よ

    リークされた場合のリスクも同じ

    西武が折れない可能性も同じ

    だったら時間的に余裕がなくなる前にお願いしてた方が良いし

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:29:36

    >>136

    報道が深夜2時

    人的発表が午後5時

    15時間の猶予があるし全力会議したら間に合わんこともないのでは

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:35:02

    >>137

    報道5時じゃなかったっけ

    あと炎上したのって結局視聴者が活動し始める7〜8時からだからそこからソフトバンクがまず方針決めて西武に連絡して西武側が他の予定変更して緊急会議開いて人的変更ってなると微妙な気もする


    まあ全部憶測だし結局真相は闇の中になるんだろうけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:35:55

    Xとか見てたらニッカンしか出してない記事みんな丸呑みしてんの草生える。ニッカンが引っ込みつかなくなって和田漏れてたゴリ押ししようとしてる可能性は考えないの?

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:37:47

    >>139

    まるっきりデマならこんなん球団側がブチギレるはずだろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:38:11

    >>139

    嘘ついてたらホークス側が全否定するような内容だからまぁ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:38:59

    GMがしっかり「そのような事実はありません」って否定すれば日刊のごり押しだなって思えたけれど
    GMが「コメントはありません」って事実上の拒否に入ったのが余計に疑惑を生んでるんよなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:40:19

    プロテクトに関してはプロテクトリストという真実明かせないから
    なに書かれてたとしても黙るしかないのよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:40:29

    >>139

    客商売で普通に客から批難されかねないのになんで球団が何も言わないんですか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:40:58

    >>140

    そもそもプロテクトの内容が漏れるはずないからどっちかがリークしてるはずだし、それやった方はコンプラはどうなってるんすかね?ってなるんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:43:02

    プロテクトリストを来年から公表じゃだめなんかな
    プロテクトリストを非公開にする理由ってなにかあるんだっけ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:43:10

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:44:27

    リストが仕事納めの後に西武に来てから
    5(ほぼ半休や有給使って休む人多い),9,10と実質2日で即決で編成陣が話し合って固めてるからね

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:44:28

    >>142

    「途中経過についてはノーコメント」だから語るに落ちてるんだよな

    ただ指名されるだけの人的補償で途中経過ってなんだよそんなもん聞いたことねぇよって言う

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:44:31

    >>146

    選手の心情考えたらないでしょ

    移籍しなくても「俺プロテクト外されてたんだ…」ってなりかねんし

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:45:00

    >>146

    リストにいない約50人の選手の気持ちも考えろよの精神以外なくね?

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:46:21

    >>150

    >>151

    ありがとう さすがに落ち込む選手の方が多いか

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:47:20

    プロテクト内容に関わる事はトップシークレットなんでそうそうコメント出せないのは分かるけど
    渡辺GM「(甲斐野に決断したのは)今日です」
    三笠GM「(和田の打診について)コメントはないです」
    この組み合わせが余計に疑惑を広げちゃってるのよねえ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:49:04

    プロテクトリスト公開した場合指名されなかった選手への精神ダメージ凄いからな
    指名された場合なら逆に新しい球団に必要とされた!って開き直れるかもしれないけもプロテクト外された上に指名もなかったらどちらにも大して必要とされなかったってことになるし

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:49:04

    >>153

    こう言う時って実際に打診されていようがされていまいがノーコメントが基本だからな

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:49:13

    今回の騒動が全くの事実無根ならホークス側は否定しといた方がいいだろ
    放置しといて得することが何一つない

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:49:31

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:51:39

    >>156

    事実無根の捏造記事なんて日常茶飯事だから一つに対応するとあれも対応しろこれも対応しろ言われかねんからな。中日だって米騒動に関して追及しとらんし

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:53:06

    こんだけ騒ぎになっておいて山川打たなかったらヤバいけど
    前年見るに普通に打てないもありそうなのがなあ、女性問題の中充実しながら練習できたとも思えないし

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:53:30

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:53:54

    >>158

    今回は日刊と地元報道局がFA制度自体にケチが付くレベルの内容まで踏み込んで書いてるんで流石に他の問題とは一緒にできん

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:54:52

    まあ西武がそんなことする義理あるか?ってのはある

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:55:30

    テレQめっちゃ嫌味言ってて草

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:57:49

    >>160

    後から鮫トレしてくれたり、問題児引き受けをしてくれたり貸し借りやってるんだよ

    ホークスがfaの中田雑に切って批判されたくないから阪神に後処理頼んだり

    西武からの問題児を引き取って貰うとかよくあるやん

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:58:28

    >>161

    本当に問題なら機構が介入してくると思うけどアイツら腰重いんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:59:21

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:59:40

    >>158

    米騒動は事実無根ではなかったじゃん

    投手陣は抗議もあって解禁されたしおにぎりはあったんだろ

    岡林や平田の話とも整合的じゃない?

    引き合いに出すのはおかしいんじゃ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:00:05

    日刊を信じているわけじゃないけどホークスフロントも結構やらかすから信用できないのがな

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:00:09

    >>165

    山川の問題もレイズのロリコンみたいに機構が裁いてたら西武にヘイトは向かわなかったし

    動くべきときに全く動かないよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:00:54

    日本野球機構には力ないからね
    選手会の方が多少おかしな方向だろうと文句言うだけマシかも

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:05:35

    真面目に直近の吉本みたいに事実無根を賭けて法廷バトルしようやな状態まで持ってかないと全容は解明しないし、ファンは納得しない(答えが最初から決まってるファンがいないとは言ってない)だろうけどそれする時間と労力がな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:07:44

    日刊がデマだとしたら西武の動きが謎なんだよね
    和田に打診はなく 和田はプロテクトされていて甲斐野はされていなかったという想定
    それならノータイムで甲斐野選択レベルだし なぜ決定が当日までかかったのかという

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:45:07

    なんと三森柳町も漏れてたらしい
    逆に誰守ったんだ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:46:54
  • 175二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:01:01

    あまりにもソフトバンクの動きが意味不明すぎるから
    西武に渡したリストに間違えて和田の名前が入ってて
    和田を獲るでーって西武に言われて初めてリストのミスに気付いたって展開が一番しっくり来る

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:05:48

    日刊のデマ説はほぼ無くなったな

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:07:58

    戒野とかいうあだ名

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:39:49

    山川のFA宣言時の文書はほんま怪文書
    ずっと擦られるだろうな

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:41:44

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:01:58

    >>128

    今は不倫でも好感度ガクッと下がる時代のうえ山川の場合は良くて不倫悪くて性加害だからなあ

    不起訴処分になってからの言動も反感買って極めつけは山川獲得のためにチームに貢献していた選手が他球団に行くんだからヘイトは溜まるよな

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:14:44

    今回のオフはまじで報道がわからん
    佐々木朗希もスポニチと週刊誌系しか触れず本人のコメントもないけどここまで契約更改してないってことは球団と何かしらあった可能性はあるし
    人的補償に関しても日刊の飛ばしかと思ったら九州ローカル局も報じて確定と思いきやあやふやなコメント付きで甲斐野に変わって他の報道機関も報じ出す…もう分からん
    今俺だけ全知全能にならないかな〜真実知りたい

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:56:41

    和田人的を越えるにはもうマー君電撃移籍か佐々木朗希トチ狂って亡命とかしかなさそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:36:51

    まあ仮に本当になんかあったとしても12球団でこれからも入れ替わりや増減なしの狭いコミュニティだからお互い喧嘩せずで当事者から確かな情報はでないだろな

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:23:56

    ソフトバンクのフロントは最近になってアホだと思ってたけどここまでクソアホとは思わなかったわ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:34:33

    >>128

    >>180

    書道8段、ピアノも独学で弾ける、フィギュアスケートもやってたというお嬢様

    一昨年のオールスターでつば九郎のフリップ芸をやったり、インスタライブやったり、野球BANでも色々盛り上げるムードメーカー

    だけど野球には人一倍真面目

    娘ちゃんと遊んだり嫁さんとキャッチボールと良きパパ


    これらの要素が全部反転してしまった。

    かの斉藤一美アナは「愛され体質のアーチスト」なんて言ってたけど今や憎悪と嫌悪しかなくなってしまった

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:34:35

    実際がどうあれ「和田に関しては名前も出てません、最初から甲斐野でした」でいい通してたら良かったのにそれができなかったのは何故なのか

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:40:21

    和田甲斐野三森柳町外して誰プロテクトしてたんだよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:58:09

    制服組無能とかいう使いやすくて野球以外にも応用できるワードが生まれたのもでかい

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:31:12

    >>186

    あんまり否定するとリークとか出かねないような状況だとか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:45:43

    >>186

    まぁまともな会社なら普通嘘はついちゃいけないから

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:48:47

    >>186

    西武のGMは「熟慮した結果、甲斐野に決めました」とは言っていたよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:51:12

    >>191

    そこに甲斐野に決断したのは当日とも言ってるので余計にややこしいというね

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:55:28

    >>191

    >>192

    別に「和田に打診した」とは言ってないんだよね

    SBと同じで事実上ノーコメント

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:10:41

    まあ、和田は年俸高いし、fa権あるし、高齢だしで
    客観的にみたら西武は獲得せんと思うわ

    普通に考えたら、捕手か中継ぎだし

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:15:41

    >>194

    でも内海獲得した球団だぞ

    しかも去年先発でちゃんと成績残しててFAで出戻りするなら人的補償ももらえるんで取らない理由がない

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:18:58

    内海獲得したから高齢選手を人的補償で獲得するリスクは十分分かってるはずでしょう
    高齢だし補強ポイントでもないから「取らないだろう」と踏んでホークスはプロテクトを外し、実際にライオンズは獲得しなかったから目論見も当たってた
    それだけの話のところ、本来表に出てはいけないプロテクト外の情報が表に出てきて騒動になってるんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:21:28

    >>196

    内海をコーチにまで据えた球団相手にリスクを十分わかってるはちょっと分からん

    むしろ戦力としての目論見が外れてもおいしい思いをした筆頭じゃないか

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:21:58

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:22:08

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:22:29

    全部山川とホークスフロントの心象の悪さが悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています