Limbus company(プロムン総合) part296

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:31:48

    管理人様が命じられるのであれば、弾丸は何処でも何でも誰でも貫通します。たとえ愛する人であっても。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:32:24
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:32:38

    シーズン3予定表

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:33:23

    ロボトミーEGOドンキホーテ&ウーティス性能

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:33:45

    ヴァルプルギスの夜は期間中すべての抽出からヴァルプルギスの夜限定人格が抽出できます
    新規追加された人格・EGO(今回は提灯ドンキホーテ・魔弾ウーティス)は欠片で交換できず抽出からのみ出現します
    前回までのヴァルプルギス人格・EGOは欠片での交換が可能です
    抽出アナウンサーは交換できず次回開催時入手できるかは未定です
    四半期ごとに開催される予定のため次回開催は3か月後になります

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:36:45

    俺は技術解放連合のマリルだ。
    手持ちのチケット、狂気を全て注ぎ込んでも魔弾ウーティスが引けなかったので課金をするぞ。

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:44:04

    割と正当な契約

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:57:11

    アナウンサーマルクトって次回開催時も出るんかな、、、出てくれないと追い課金する羽目になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:00:33

    プロムンには珍しく次回以降も自販機に入らないと書いてるだけで次回以降のヴァルプルギス抽出でどういう扱いになるかが不明なんだよな今回のアナウンサー
    多分アナウンサーの闇鍋枠にぶち込まれるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:03:23

    100連爆死した後に泣きの詫び狂気で魔弾ウーティス引きに行って緑高レア演出来たと思ったらマルクトだった

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:06:09

    仮にヴァル夜1回毎にアナウンサー2名追加でかつ闇鍋の具が増えていく方式だとするとPUされた時に引かないと中々に入手は厳しい事になるな
    天井叩けば1名は確実に手に入るとはいえ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:30:34

    紐は美味しいけど被りは嫌よなー

    ところでイサン狐雨と氷の脚とどっち交換したほうがいい?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:36:37

    やっとミッション全達成できた…。定期的にやって欲しいイベントでした!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:36:49

    緑の黎明ハードの7体同時撃破ができない!という管理人は魔弾ウーティス単騎 + サポートGおじで行ってみるといいぞ
    最初の1、2ターンを凌げば毎ターンクソデカ広域を平均5連射ぐらいできる不死身の怪物が誕生するから、ターン開始時に魔弾が7になるように調整すればほぼ毎ターン7人抜きのチャンスが生まれる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:39:43

    >>12

    どっちも同期Ⅳが前提みたいなところあるけど


    イサン狐雨は7体同時攻撃出来るから経験値採光とか鏡ダンジョンの雑魚戦とかで便利

    氷の脚は浸食で沈潜と沈潜回数馬鹿みたいに付けられるから梅イサンの沈潜殺到との相性がいい


    って感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:45:30

    握ファウストが血の霧の対象になったら握り締めるがエグい火力になってて草 もう握り潰すだろこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:57:59

    ドンキの人格ストーリー見る感じ管理人これ提灯鎮圧専門要員にしてるな?
    まさか自制ギフト付けたまま管理の専属にしてるわけもなし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:16:24

    ハードフルコンむずくない?
    魔弾なしだとできる気がしないんじゃが

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:20:10

    自分もハードラス1残しとかが続くなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:37:15

    >>18

    サポート借りれるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:40:28

    そこに狐雨と盲目があるじゃろ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:44:29

    そろそろホンル君に新しい人格をください
    000は半年出てないという

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:45:21

    書き方悪かった
    一応コンプはできたんだが魔弾縛ったらどうやってクリアするんだろうって

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:47:54

    魔弾が強いと言うよりチーフ補正が強いから
    後悔ファウストや梅イサンで即広域化使えばやれる
    リウイシュ入れて盲目使ってもいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:16:56

    解析4必須だが黒い枝・イサン狐雨・イシュメール盲目と手段は複数あるぞ
    一応どれかは無課金でも現時点で入手可能だからゲットして育てて頑張れ
    魔弾ウーティス使うんだったらサポートにLCBB良秀を忘れずに

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:28:02

    もしや魔弾ウーティスを控えに置いてチーフ梅イサンで狐雨連発するのはアリなのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:36:44

    >>26

    狐雨は実際アリ

    バフが次ターンまで継続するから2ターン撃つのをおすすめする

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:56:28

    なんか知らんがいつの間にか7体同時撃破達成出来てたぜラッキー

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:03:19

    6体になったタイミングで侵食狐雨、次のターンでもう一回裏コインの侵食狐雨で7体は楽にいけたはず
    人数減らしてチーフを梅イサンにしたら罪悪も足りる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:04:34

    囚人初期ego縛りで暫く挑戦したけど完全クリアは無理だなこれ
    大人しくパスEGOなりなんなり使わんと全滅できない、まぁそういうイベントだから合ってるんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:39:19

    狐雨も盲目も精神消費量デカすぎて覚醒で撃ってもOCで撃っても強い方の面が出る確率そんな変わらない気がするのだ
    頭文字Yで慣性ドリフトキメてやるのだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:56:24

    シーズン1のパスの無償報酬まで含めていいなら黒い枝あるから全クリいけないことはなさそうだけだな
    まぁそこからやってる奴は普通に手持ち充実してるだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:01:51

    最終的にハード7体同時に倒す編成。
    イサンとファウストの2人で6体出てきた時にoc狐雨して7体出てきたら狐雨表引けば確定になった。寝る。

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:42:57

    魔弾ウーティスアホすぎるダメージ出てちょっとニヤける

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:29:55

    ふと思ったんだけど、鏡ハードって後ろの精神力下げる選択肢結構あるけどさ。もしかしてシンクレア使わない場合は後ろに握らんシンク控えさせとくとほぼ全ての?マスイベント強引に突破出来たりする?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:39:16

    ウーティスの立ち回りがイマイチ理解できてないので誰か使い方教えてくだちい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 05:17:07

    既に嫌って程言われてるかもだがこれ鏡ハード火傷編成だと黒炎が本体だな魔弾。
    夢貪る濁流が2ターンくらいで半分消し飛んでて笑ったわ。対ボスの削り性能なら出血にも並べるかもね。

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:35:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:03:21

    >>36

    遅れてすまないが私が教えてしんぜよう。


    先ず魔弾EGO人格とは魔弾を軸として構成される人格だ。

    今までの弾薬を使用し消費する人格とは異なり使用するほど弾丸が増えていく、増えた弾丸によって効果が決定する人格である。

    この増えた弾丸は黒炎の付与量に影響したり魔弾射撃の火力や範囲の決定などと大きく影響するバフであり、これを多く、早く獲得し効力を発揮していくことがこの人格の目標である。

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:18:00

    魔弾を獲得するにはスキル3か一定条件下のスキル2を使用することによって得られる。
    出来ればスキル3を連発して蓄積していきたいというのは魔弾の説明を聞けば誰しも思うだろう。しかしそれはスロットに常に入っていればの話だ。
    スキル3は6つのスキルスロットの内の1しかない。単純に来ないのだ。
    ならばとスキル2を使って溜めていきたいが最大で4までしかたまらない。まぁ通常の戦闘ではこれほどあれば十分だろうが…
    ともかく最大値に近い数値は適当にやってたどり着く数値ではない。この人格単体で見たならば始動が遅く、力を十全に発揮するのも終盤近くなるというものになる。

    ならば長期戦ではどうか、幻想体との戦闘ではどうかという話になるだろうがこれがさらに相手を選ぶこととなる。
    魔弾人格の肝としては高火力範囲攻撃にある。魔弾自体の効果や黒炎による追加ダメージによる他の追随を許さぬ多対象の攻撃。単体に撃っても噛みあえば他の人格と見劣りしない火力が出るだろう。
    ただそれは前述した魔弾の獲得という難題を攻略してからの話だ。集中戦闘ではスロット数が著しく減少し、魔弾獲得量も少なくなる。
    スロットを増やして対応というのも他の人格を押しのけてまで使う理由が必要であり、この人格に偏らせたパーティ編制も必要となる。
    つまり、工夫を凝らしお膳立てをし魔弾である必要のある相手でなければ輝かないということである

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:22:17

    今回のイベントのような雑魚ラッシュならともかく魔弾ウーティスは結構相手を選ぶ性能してるからね
    まあ火傷パに組み込んでスリップダメージを強制起爆させる役も可能っちゃ可能だが

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:31:08

    ここまで悲観的な評価ばかりしてきたが決して弱いという訳ではない。
    ただ扱いが難しいということ、そして魔弾単体で考えたのなら特化する結果に陥るだけである。
    まず魔弾は
    ・獲得に難あり
    ・仕込みに時間がかかる
    ・攻撃を生かせる
    ・精神管理が必要になる
    これらの内2~3つを解決できる相手に対しては強力な人格であり特に今回のイベントのような相手にはめっぽう強い。

    また魔弾ギミックを隅において黒炎を軸とした火傷パーティとしてならば使いどころは多いだろう。
    火傷の仕様上どこまで行っても一部位99しか与えられず、沈潜のように容易く付与し高火力を叩き出せない。
    故にそのダメージの上限を解放し通常の戦闘でも使用できる人格というのはそれだけでも採用理由になり得るのだ。

    詰まるところ魔弾ウーティスは
    ・魔弾ウーティスを主軸としたパーティ
    ・火傷を主軸としたパーティ
    ・長期戦が見込まれる相手
    これらの場合に使用することとなる。
    自分の持っている人格、EGOと相談し、これらに必要かどうかを検討してほしい

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:38:08

    魔弾は防御がそこらのタンクの性能をはるかに凌駕するバリア量してるからアタッカーに見せかけた攻守両極端変速タンクだぞ
    ちゃんと防御も使え

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:40:34

    魔弾溜まってる時に防御使ったらバリアがアホみたいな増え方しててちょっと笑った

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:47:59

    最後に魔弾と相性のいい人格、EGOを紹介して終わろうと思う。
    まず人格としては
    ・LCCB係長 良秀
    ・剣契殺手 シンクレア 
    が相性がいい。
    LCCB良秀はサポートパッシブにより7発目の魔弾射撃の威力が増加する。
    それもただ増加するのではなく与えたダメージの合計、7人ならば7人に与えたダメージの総計の半分の数値を7人全員に与えることになるためロマン砲にこそなるが攻撃対象を確実に仕留める一撃となる。
    剣契シンクレアは傲慢を繋げ合わせていく都合上、傲慢属性を二つ持つウーティスと合わせるとかなりの頻度で発動する。
    この効果を魔弾射撃と合わせることで高火力を狙える為、枠が余れば使用したい人格だ。

    EGOは
    ・狐雨 ウーティス
    ・盲目 イシュメール
    狐雨は呼吸による火力の増強が主で攻撃回数の少なく一発一発が強力な魔弾人格とは回数維持をしやすく効果を発揮しやすい。
    スキル1しかないスロットの場合も狐雨の使用によって強く動けるという側面もある。
    盲目イシュメールは精神回復、貫通威力、ダメージの増加と何かと噛みあいがいい。
    ただ攻撃範囲が広く、同じ攻撃対象にもなり得るがその分確実処理できるとも取れる。相手に合わせて使うべきだろう。

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:48:29

    逆にいうと、防御なしで一方を受けると本当に脆いから注意
    体力が150しかない上に、混乱区間もかなり近いが故、生被弾≒死

    ...ただ、ウーティスが丁寧に解説してくれたように刺さる相手にはとことん刺さる
    MD3Hでは、ギフトの補助を得た火傷パに差し込むと、火傷のダメージを著しく、かつ継続的に増大してくれたり、魔弾による広域攻撃の強さや判定で勝っていける最低値の高さも助けになって本当に頼りになる人格

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:49:53

    素の最大値14にそこに魔弾×2の威力追加されるからな
    最高で威力28の防御だ
    精神は魔弾数だけ減るが最大でもマイナス7しかないのでマッチで勝つなりソロでなければ囚人イサンのパッシブで帳消ししておつりがくる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:57:31

    火傷パにおけるウーティスの運用は黒煙とコイン威力最大+3したスキル1,2が本体だから本当にとどめ指すときか大勢を混乱させられるとき以外魔弾撃たなくて良いぞ 上がったコイン威力も精神低くなって裏が出たら意味ないしな
    マッチ弱いくせに撃たれ弱い貧弱なリウ共を庇うタンクとして使いながら大量に溜まった火傷に黒炎のせて起爆しろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:06:42

    リウ編成に組み込むなら火傷の増加量がダントツなグレゴールとマッチがまだマシなイシュメール・雑に強いにぎクレアは入れたいな
    逆に言えばあと1枠が迷うけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:08:12

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:09:49

    スキル傲慢2つで盲目とセットで使ってほしいっぽいのに火傷パと盲目の相性良くないし微妙に噛み合わせ悪いんだよな
    盲目とか完全共鳴使ってほしいのはわかるんだけど結局〇〇だけこんなにいらないってなりやすい気がしてるわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:10:24

    破裂ほどじゃないが火傷もまあまあ回数不足なんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:18:50

    リウンルが回数増加役なんだけどリウンルはマッチ的にも威力的にもサポートに回したい

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:20:14

    ウーティスが今後火傷鏡パ以外で運用されるとしたら一般戦闘かつ複数WAVEって感じかね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:38:54

    傲慢と打撃が弱点なら、ファウストの初期EGO 表象放出機もありっちゃあり。水袋と合わせて残った試練を一網打尽にしよう!

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:58:37

    鏡ダンジョンノーマルとはいえ11分弱でクリア出来るのか…

    [Limbus Company] Mirror of the Lake Speed Run in 11:44


  • 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:00:56

    良秀7個目人格来てくれ
    鏡ローテでロスなく火傷パ組みたいんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:34:31

    みんなミッションオールもう行けた?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:40:15

    ミッションコンプリートは行けた
    全撃破と同時撃破は別で狙ったほうが楽だったかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:45:56

    >>59

    参考までに編成

    魔弾ウーティス(黒枝)、梅イサン(狐雨)、後悔ファウ(水袋)、リウイシュ(盲目)、DHロージャ(執行)

    3ターンまでは素で撃破できるときだけ先に進めて4ターンからEGO入れてった

    全EGO同期3なので同期進めてたらもっと楽だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:02:39

    鏡でフリーズした
    なんやこれ治ってへんやないか

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:04:53

    >>61

    バグが直ってないとどうなる?

    知らんのか。

    詫び狂気が増える。

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:22:30

    あくまであれはバグ報告でアプリ本体のアプデが来るまでは治らないぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:42

    採光の囚人編成画面微妙に仕様変わった?
    前は選択した6人分だけEGO資源カウントしてたのに控えまで含めるようになっちゃった
    鏡用のパーティ考えるのに使ってたんだが

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:44

    抑制前マルクトという多分セフィラで一番のクソ上司

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:41:01

    まあ最初からSAN値なくした職員を引きずっていく描写のある子だったからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:43:29

    サポートパッシブまで意識して編成する人は少ないかもしれないけど一応書いとく
    チーフは1番手に配置する都合、同じ条件を満たした囚人の中から優先的にサポートパッシブが乗る事は覚えておこう
    ・良秀(囚人) 背中を押す 暴食共鳴3 
    最大体力の最も低い味方の与ダメージ・被ダメージを+20% 属性を問わないダメージ増加
    梅イサンと魔弾ウーティスは最大HPがめちゃくちゃ低いので大抵対象になる(両者とも157)
    ・ホンル(ぽんぽん派ボス) 決め手
    精神力が最も高い味方の表面のコインのダメージ量+20% 属性を問わないダメージ増加
    チーフ効果で全員精神+45がデフォなので大抵チーフに効果が適用される
    ・ヒースクリフ(囚人) 頭にくる…!
    最大体力が最も低い味方の打撃ダメージ量+10% 
    梅イサンを使う場合にどうぞ
    広域化したスキル2の火力が上がる

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:13:14

    ハード全滅クリアできたので参考までに編成書いとく

    ・梅イサン(チーフ)
    スキル3→スキル2の広域化で殴って、資源が溜まり次第狐雨(同期Ⅳ)を撃つ仕事とマルチタスクさせる
    ・7ファウスト&センクドンキ
    不足しがちな憂鬱&嫉妬&色欲要員
    ・リウメール
    自分で嫉妬&憤怒を取りつつ、盲目(同期Ⅳ)を撃つ仕事
    ・魔弾ティス
    スキル2で魔弾を増やしつつ、スキル2で魔弾を増やせなくなったら黒い枝(同期Ⅳ)を撃つ仕事にシフト
    スキル3が来たら撃ち得なので撃ちまくる

    サポートは
    ・ウサギクリフ
    ・LCCB良秀
    ・中指ムルソー
    ・ぽんル
    ・囚人ロージャ
    ・センクレア
    ・リウゴール
    の編成

    ご参考までに

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:19:51

    >>61

    俺もなったけどプレイストアから手動更新したら直った

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:29:48

    リンバスのペネロペは男になるんかなあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:30:24

    前から思ってたけどプロムンは設定上の強さをゲームに反映するの上手いよな
    実装前に「囚人達の強さが黎明に劣るとは思えない」ってレス見て、今更1〜3章位の敵が出てきてもなぁ…って思ってたからどういう風にしてくるのかと思ったら「1体1体はそこまで強くないけど無茶苦茶いる」という掃除屋スタイルでお出ししてきてなるほどなぁって感じだった
    これならそこまで強くなくてもやりごたえあるし設定とゲーム上の強さの乖離もない

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:52:29

    なんとかマルクトアナウンスゲット
    魔弾ティス合わせて2天井でした……!(苦痛)

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:12:54

    前から思ってたけど、この先仮にシンクレアがねじれたら略称ねじクレアになるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:18:24

    リンバスって神bgm多いよね
    檀香梅のbgmとか5章の幻想体戦のbgmがねじれそうになるほど好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:21:35

    正直ねじれてほしかったイサンがメンタル前向きになって肩幅5kmになってしまったから1~3章の全然解決してない組には期待してる
    なっグレゴール

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:23:48

    肩幅5kmイサン好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:24:18

    グレゴール肩幅2mmくらいしかないぞ、頑張れグレゴール

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:37:26

    サイスーツ(肩幅増強)着せよう

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:42:33

    サイグレゴールいつ実装されるんだ定期

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:45:10

    サイといえばハンマー持ちは実装されるのかな
    グレゴールだと腕にツノ装備だろうし

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:53:25

    魔弾ウーティス火傷パってリウメールいなくても組める?
    そもそも火傷パの入れたほうがいい人格って何だろう

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:56:30

    >>81

    ぶっちゃけギフトパワーでなんとか取り繕ってるだけでリウメール以外のリウ人格の性能はその……

    一応鎮魂前提ならリウ人格に加えて握シンと魔弾ウーティス添えればいいよ。ノーマルくらいなら問題なく周回できる

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:03:30

    魔弾ティスの運用確認がてら火傷パ組んで鏡ノーマル行ってみたけど魔弾保険として入れた精神回復が握クレアと干渉してしまった…
    火傷人格の追加がほんとに望まれる
    あと魔弾ティスのs2魔弾4以上だと黒炎付与しないのね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:04:17

    技術などあらず 煩わし 黙りし 技術などあらず
    拳こそ正義 技術など あらず 正しきは我

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:07:36

    >>83

    射手「だから、魔弾を撃つ必要があるんだね♡はやく撃ってね♡」

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:12:37

    なんなら握シンも減算コインが鎮魂と相性悪いから火傷パは魔弾ウーティス入れても本領発揮には人数が足りない

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:06:53

    魔弾を普段使いしようとするとそこまで強みが出てこないのよくできてんな
    憂鬱が欲しければセンクで暴食怠惰が欲しければセブン程度の使い分けでいいのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:15:10

    なんか気のせいかもしれんが新規プレイヤー増えた?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:20:37

    そりゃあもう1年も経とうとしてるんだし増えるでしょ
    ちょくちょく布教してる人もいるしな

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:23:02

    このスレの話なら
    みんなクローマーやドンベクは初めたてでもノーヒントで行けたけど
    ヘアクーポンで詰まる新規は多くて質問が増えてるって可能性

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:47:18

    >>84

    すげえハート付いてて最初何の事かわからなかったけど20秒くらいして気付いて爆笑した

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:54:14

    今日得た知識
    極まった呼吸パはハードの真珠の貝殻を殴るだけで2ターンキル出来る

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:56:21

    ムルソーのつよつよ人格欲しいけど後悔があるからどうかな…ってなる
    ガスハープーン相手には大変助けられたが

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:02:24

    優秀なやけどEGO持ちの良秀に星3リウ人格が欲しいね

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:05:35

    対人関係クソなムルソーが人間関係大事なリウで6課どまりなのは納得するけどリウ6課でもあんだけノリが他のムルソーと違うからじわじわくるんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:13:21

    鏡ダンジョンで最強な人格ってサイムルソーなんじゃないかと思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:15:33

    Wムルソーのコインが1、3、4でバラムルソーが1、2、4か
    2、4、1とかでももう壊れるかね?
    強い人格も増えてきてるから半年後くらいには普通にいそうだけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:44:30

    最近は多コインじゃない強い人格を考えようって方向性ちょいちょい見えてる気がする
    典型例は全部2コインでバカのダメージ出す海賊おじ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:48:31

    魔弾ウーティスもコイン数自体は2、2、1だもんな

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:14:17

    記念硬貨で事故る人格No1じゃなかろうか魔弾ティスさん

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:23:50

    だから、一人か少人数で運用するのがベストなんですね
    試練の特殊バフが付いてるときは気にならなかったけど、鏡で6発目から7発目の魔弾を連続発射なぞした日には味方を巻き込んで敵を撃ち抜くいつもの魔弾EGOだよ。そして耐性が貫通脆弱ならそのまま消し飛ぶ。消し飛んだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:26:08

    >>101

    サポート課長良秀「く・さ」

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:51:40

    魔弾入れてる時に記念硬貨は取ってねえな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:52:08

    魔弾EGOウーティスの同期ストーリー、ウーティスのパーソナリティにもかなり踏み込んでないか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:53:17

    リカルド?どうせストーリーだし余裕余裕
    とか余裕こいてたらアホみたいな火力に潰されました…
    お返し痛い…
    ところでこんな化け物共を壊滅させたらしい自称底辺フィクサーがいるらしいな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:00:22

    憤怒脆弱でリカルド兄貴のお返しに突っ込むと攻撃レベル差で威力盛られる事もあって打撃耐性のグレおじでも体力混乱区間まで一気に割られるんだよな……

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:43:31

    興味が湧いて始めて見ようと思ってこのスレ覗いたんだけどあってます?

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:45:14

    >>107

    合ってるよ~

    前作や前々作を知らなくても無理なくできるよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:45:33

    おっ新人管理人じゃないか!
    いいんじゃないか雑談スレだが相談スレとしても機能するし。

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:56:34

    リセマラ...というよりは一回しかできそうにないから自引きの相談と...
    フレンド的な物があればお力を借りたいな、という奴でして。
    あと「これはやっとけ」「これはやるな」を聞いておきたく

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:57:26

    >>110

    遅い時間に申し訳ないです。現在少々リアルがバタついてまして...

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:00:56

    実際今のガチャって新人が引くにはどうなんだ?
    両者属性特化の節もあるし何より魔弾の癖が強すぎる。

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:01:41

    >>112

    まあ引いた感じピックアップ?はほぼかすった程度でしたが...

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:03:54

    貼った方がいいんですかね。ほぼロム専の人間だったのでどれくらい踏み込んで書いていいかがわからないのです

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:07:07

    星3と2で何が出たかだけ書いてもらえば十分かと。

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:15:27

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:16:48

    >>116

    イサン 特になし ファウスト 後悔 ドン・キホーテ 提灯 良秀 特になし ムルソー 整理2級


    ホンル 整理2級 ヒースクリフ 特になしイシュメール シ協会 ロージャ ツヴァイ シンクレア 特になし


    ウーティス センク協会 グレゴール 特になし って寸法です 略称ミスあれば申し訳ないです

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:17:10

    >>117

    (普通に抜けがあったので...)

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:20:33

    この中で特筆して強いのは後悔ファウストとセンクウーティスかな。あとEGOの方の後悔があれば整理ムルソーも。
    ファウストは単純に広域攻撃で範囲殲滅可能なのが強い。今作は対ボス広域は複数部位巻き込みだからボスでもまぁ優秀。
    ウーティスは鏡ダンジョンだと強いけどストーリーはどうだろう。まぁでも強い。ダイス出目が高い。

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:20:53

    火傷パってこれリウメールと魔弾ティスとベヨネチチ!が強いだけなのでは?になるプロムンさん…救済を…

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:22:00

    >>119

    このまま進んでも大丈夫です?この他当たりっぽいものは調べても画面に出てこなかったやつだけなのですが...

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:22:39

    >>120

    片鱗拾えれば火傷ギミック自体も強いから……

    ランクⅣギフトに毎回頼れないのはそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:23:46

    >>122

    単純な出目の強さって大事だなーと思いました沈潜

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:26:52

    >>121

    リセマラできるんならやってもいいけどこのゲーム実は一部☆3、2以外は全部やり込みで無料入手できちまうんだけど、

    その入手できない限定☆3の中でも雑に強い一角が後悔ファウストなんだ。攻略サイトでは限定キャラだから記載してないんじゃないかな?

    現在ヴァルプルギスの夜で排出されるようになってるだけで2週間くらい後からは次のヴァルプルギスまで交換もガチャも出なくなる。

    だからリセマラはせずに続行するのを推奨する。

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:29:52

    >>124

    了解した。皆様フレンドになってくだちい!

    (ざっと調べたんですけど人格じゃないかもです...)

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:30:51

    今始めるならヴァルプルギス期間中に鈎ホンルを引くか交換するかしておくと便利かも?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:31:45

    >>126

    そこまで行けるんですの?

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:35:01

    後悔ファウスト素で引けたのかなり運いいと思うからそのまま始めちゃっていいんじゃないかな

    引けた中でよく分からんまま扱っても強めな後悔ファウスト、提灯ドンキ、W社ホンル、センクウーティスを中心に育てていけばいいと思う

    このゲームガチャめちゃくちゃ緩いからやってりゃそのうち人格とE.G.O(必殺技みたいなもん)はみんな交換出来るしね

    >>117

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:35:25

    >>127

    2週間じゃさすがに辛いか

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:36:23

    ガチャの引きどころさんが上手く分かってないんですよね...

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:37:52

    >>130

    他のソシャゲとそう変わらん。

    推しか限定キャラ以外は引く価値ないよ。なんなら推しも限定じゃなければ交換できるからさ...

    つまりヴァルプルギスまでひたすらにためるのだ。

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:38:44

    なるほど...ってことは今石の吐きどころか!

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:39:17

    えーっと...そんで戦友的なのってあるんですかね?

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:41:23

    ヴァルプルギス人格も3ヶ月待つことになるけど次回以降のヴァルプルギスで交換できるし最初は気になったらガシガシ回してもいいと思う
    メニュー画面左下のレベルの右横をタップすると自分のチケットが開ける
    その画面の上の方にIDとコピーボタンがあるからここにペーストしてくれたらフレンド申請するよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:45:01

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:50:04

    特に何も考えずストーリーを進める感じでいいんですかね?

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:53:04

    ストーリー以外やることないしね序盤は。とっとと鏡ダンジョンを開放して欠片を集めるのだ!
    あとだが基本課金はしなくて良いゲームだけどシーズンパスは絶対に買うべきとかそういうレベルなので。
    今から初心者が始めてシーズン終わりまでにシーズンパスの目玉となるEGOが取れるかわからないけど、それでも報酬美味しいから今すぐじゃなくともシーズン終わりまでには買っておくべき。マジで。

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:55:03

    >>137

    お力は借りていきたいです(すなお)

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:04:44

    フレンドから借りることができる、というのは分かったのですが優先度合いってあります?

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:14:12

    ストーリーを効率よく進めたいなら梅イサンとかおすすめ。
    後悔ファウスト同様EGO以外、通常スキルで広域できる数少ない人格。
    出目も悪くないからおすすめ。

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:17:11

    序盤はそうでもないけどリンバスは敵味方の耐性が非常に重要なので出てくる敵に有効な攻撃タイプを持ち、相手の攻撃が弱点にならない人格
    といっても序盤はそんなこと気にしてられないし初見では敵データを確認することもできないけど
    無難に扱いやすい人格ではセンクシンクレアあたりも強い

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:23:12

    最初はフレ借りたらレベル差の暴力でごり押しできると思うから
    色んな人格触ってみてどんな挙動するのか確かめると面白いよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:29:46

    タンク性能最強のディエーチ協会ロージャ
    トップクラスの耐久、火力、速度のツヴァイ協会グレゴール
    スキルが全部強くて扱いやすいセンク協会シンクレア
    強いスキルを引きやすい奥歯ウーティス
    辺りがオススメかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:40:50

    皆様本当にありがとうございます。悪用が怖いので一端フレンドコードは爆破します。物好きの方がいらっしゃれば改めてお声掛けしていただけると...!

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:41:44

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:55:41

    最近手を付けてなかった図書館を再開してるんですけど、思いのほか”トマリー”って最悪なネーミングだったんすね
    てっきり「トマリーってキャラが愛の街パワーで超強化されて戦うよ!」みたいな事かと思ってたら
    なんか女体化したボンドルド(精神性)みたいなヤツにフュージョンさせられた……

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:56:00

    火傷パで我空至行ったら3ターンで消し飛んで草。

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:30:19

    >>105

    あの底辺フィクサーは都市の化け物の中でもさらに上澄みの化け物だから・・・・比較対象が爪や赤い霧、カンスト黄昏職員になるのはもう異常なんよ。egoも特異点も無いのにALEPHクラスの連中と打ち合う化け物に南部のメンバーだけで勝てるわけないだろ!

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:43:37

    ローランは本来剣一本で隠密暗殺スタイルだからね
    今は無理して嫁の真似してるけど

    初代黒沈は無音空間で大量の武器瞬時に入れ替えながら怪力の二刀流で暴れまわってたらしいから強さの方向性がローランと全然違うよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:18:34

    昨夜の初心者はROMってたならわかるだろうけど口調もうちょっと今まで見た普通のレスと動揺にすると浮かないかな…
    匿名掲示板でその口調だとコテハン扱いとほぼ同義だから気を付けると荒れにくいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:37:13

    鏡の開始ギフトって3つにできたっけ?
    動画見てたら3つ選んでてびっくりしたんだけど

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:38:32

    >>151

    溜まった星明かりを使うと初期選択のEGOの数を一つ増やせる

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:39:28

    >>152

    1つ増やせるのは知ってるんだけどそれでも選べるのって2つまでじゃなかった?

    ハードだと3つになるのかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:46:59

    >>153

    開始バフの多多益善を開放することでデフォルトのギフト選択数が+1されてダンジョン入場時の星の願いで権利を選ぶと更に+1されるから最大で3つまで選択できるようになるのよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:56:17

    >>154

    知らなかったそんなの…

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:00:20

    しかしこのタイミングで新規がそこそこ増えてそうな辺りやっぱりプロムン作品の中でもロボトミーの人気は根強いんだな

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:20:05

    宣伝が足りないのか知らないけど単純な知名度がね
    俺ロボトミーの事調べてて偶然リンバスの存在知るまで図書館出てたの知らなかったもん

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:35:54

    >>105

    底辺フィクサー詐欺さんを例に出さないでくれ

    WAW級のねじれな上、特色をやったと言う脅威を討伐した異常者やぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:57:12

    ピアニストって時間たって雑魚吸い込めば吸い込むほど強くなるタイプかつ発生地が居住区なのもあって実際の脅威はアレフ級だよね
    まあ黒沈さんに絶大デバフ掛かってなかったら普通にやられてたと思うけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:33:12

    プロムンあるある
    次回作で前作キャラが成し遂げた偉業がより理解できてしまってドン引きする

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:26

    Aの場合←翼をほぼ2人で立ち上げ頭の監視を欺き切った。アンジェラネグレクトさえしなければ計画完遂余裕だった。
    ローランの場合←中指を単騎で南部のみであろうとは言え壊滅
    うーんこの

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:06:25

    >>149

    無理して嫁の真似してる(事務仕事で鈍ったとはいえほぼ互角だった親友が負ける)(特色フィクサーである義兄相手に優勢)(図書館に戦争して単独で4人までならダイス数が互角)(アンコールに応えた残響楽団を単騎で全滅させる)(限界まで疲弊してるにも関わらず都市最強の戦力と切り結べるフィジカル)


    ・・・・ねぇこいつホントに隠密暗殺のフィクサーかなぁ?

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:29:41

    >>162

    リバイアサンでさらに盛られましたね…

    赤い視線の背後を自分から声かけるまで全く気取られずに取れるのコワ~…

    いつでも殺せる状態って事じゃん…

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:13:45

    緑色のナントカと地獄の鬼ごっこを繰り返した挙句作業部屋に凸されてぶち殺された
    いやお前入ってくるんかい…

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:24:18

    >>163

    しかもあの時のローラン小さいから見にくいけど手にクリスタルアトリエ持ってるんだよね・・・もし振り返って攻撃しても回避して反撃で殺す気満々なの怖い・・・特色ですら全力で殺しにいかないとヤバいって思わせるのはそれもう特色と遜色ないのよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:26:42

    >>165

    一応特色は一定以上の戦力+突出した能力が条件っぽいから戦力だけなら赤い霧を除く特色に並ぶ一級が居てもおかしくは無いのよね。

    なんだお前その隠密と諜報能力は。

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:36:04

    >>166

    いえいえ・・・私めは人との信頼関係は仕事で大事だと思ってコミュニケーションを重要視してまして・・・それに懐に入れば色んな情報が手に入るし、潜入するのが楽になるしな。今まで仮面で顔を隠してたからあんまり警戒されなくて助かってるよ。それに隠形なんて・・・・アンジェリカを殺した元凶を見つけるためなら血の匂いも気配を完全に消すのも大した事じゃないだろ?

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:53:49

    初めて鏡ハードで月の記憶拾った
    お互いマッチせず殴り合うデスゲームの始まりよォーッ

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:05:42

    囚人の強さってどれくらいなのか
    オルガより低いくらい?

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:36:27

    ヴァルプルギスの廊下よく見たらグレおじの友達いて笑った
    一応ダンテが開けないと行けない廊下なのに…

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:14

    >>169

    描写的に大まかな推測ではあるが囚人たちの戦闘力は6級〜8級フィクサーくらいだと思われ。ただ一部の囚人はリンバスカンパニーに入社する時に何らかの制限がかけられて弱体化してるか本領が発揮できない状態になってる可能性が高い

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:46

    >>169

    中指の下っ端でそこそこ金が入ってくるであろうクラブの経営者であるスミーをボコボコにできるから都市疾病上段くらいじゃない?スミーと小夜の強さが同じくらいと仮定してだけど

    章ボスのエイバフもクローマーの時と違って殺す寸前までいけてたし

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:49:34

    通常状態の実力は平均して6級か7級フィクサー以下くらいな囚人たちを人格システムによるレベルアップ&同期化とEGOで戦闘力底上げしつつ無限コンテと数による袋叩き戦法で格上に対抗してるっぽいんだよね
    勿論直接的に言及された訳では無い個人的な推測だけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:51:03

    >>173

    リカルドの時にイシュが時計回せ!って言ってたりリカルドも時計が回ると生き返ってるな。これ都市の規則的にありか?って言ってたり

    戦闘中に使ってるっぽいね。

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:53:03

    ホンルやウーティスあたりは逆にデバフかかってる可能性ありそう
    ファウストも直接戦闘力とは別の意味で手札出し切ってない感があるんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:54:28

    弱くなってる、って明言されたのは良秀だっけ?なんでか弱くなる前を知っているかのような口ぶりだったのが気になるけど…

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:59:01

    2章のシャンデリア切断シーンの良秀だけだな
    しかし良秀は確定としてもウーティスやグレゴールみたいな職業軍人はデバフでかめにかかってるんじゃないか?
    いくら何でも一般上流階級のシンクレアと同等の戦闘力でナーフなしはないだろうし
    そもそもグレゴール課長は我らG社の戦場の英雄ですよ!!尊敬してます課長!!!!!!!

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:16:48

    リカルドに負けたのは囚人達が油断してたのも大きい
    油断してなければあそこまでボコボコにされなかったと思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:17:54

    良秀はしれっとぶつかったらL社施設にも衝撃があるレベルの銛を数本はたき落とすとかいう訳わからんことしてるんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:18:11

    >>178

    油断なんてあるとは思えん。

    全員「中指に目をつけられました終わりです詰みましたなんなら末兄まで出てきたわクソが」みたいなテンションだったろ。

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:19:59

    いや囚人達は明らかにリカルドを舐めてたよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:23:41

    >>181

    良秀が「最後の一服ぐらいもっといいタバコが良かった、でもまあみんなで死ぬにはいい日だろ」っていうレベルを舐めてるとは思えんが

    ロージャも中指に故郷滅ぼされてるし舐める理由がない

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:23:43

    >>181

    指がどういう奴らか知ってる組がメチャクチャ終末気分だったから知らない組もある程度警戒はしてたんじゃないの

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:23:51

    そもそも指の幹部は図書館すら一級フィクサーのゲストを接待してからようやく招待状を送るレベルのヤベー奴らなんだ

    良秀とロージャの中指と何かしら因縁がある囚人は言わずもがな、ウーティスすら交戦を選ばす速攻で交渉を持ちかけに行ったレベルなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:25:03

    定期的に来る中指が強いのはおかしいって言ってるやつでしょ
    放置放置

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:25:09

    舐めても舐めなくても関係無く一瞬で皆殺しにしてくると思うよ
    カポ辺りと同格と考えると中堅以上の1級フィクサークラスだろうしなんならヴェルおじ相手にちょっとは持つと思うよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:28:35

    >>181

    舐めてたのはプレイヤーやろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:32:32

    図書館通過プレイヤーが中指のこと舐め舐めに舐めてるのは9級フィクサーの描写のせいなとこは確かにある
    問題はその通過プレイヤーの舐めのせいでリンバス新規もそんなもんなんだって認識があったこと

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:33:31

    ゲーム的にもわざわざ自分に束縛付与して受けるダメージ2倍にするとかいう超絶舐めプしてるからなリカルド兄貴…

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:33:52

    むしろリカルド兄貴の方が囚人たちを舐めぐさりながら一方的にミンチにしてんだよなぁ……

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:35:52

    そもそも中指潰したローランがヴェルおじに背後取ったこと悟らせないような奴なので比較対象がどうしようもない
    赤い霧に2人がかりでボコボコにされた爪は弱いって言ってるような感じ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:37:07

    並のフィクサーなら弾け飛んでる特色の一撃を右肩だけの負傷に抑えるレベルやぞリカルド

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:37:07

    指に関して恐らく一番詳しいであろう良秀が諦めてる時点で囚人舐めプはない

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:38:00

    しかしそんなヤベー指に(しかも中指だけじゃなく親指人差し指薬指小指)因縁作って(推定)まだ生きていられる良秀は何なんだ…?

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:40:01
  • 196二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:40:36

    🛡️乙

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:40:53

    ありがとうドンキホーテ!
    声量落とせ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:49:03

    記憶なくしながら(多分並の戦闘力なら腕もがれるだけじゃ済んでないな…)ってわかるダンテもなんなの

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:14:55

    あなたの立て

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:37:48

    何でも埋めて差し上げます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています