- 1二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:43:00
- 2二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:46:13
ファイン、クリソ、パパレだけだっけ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:52:32
- 4二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:08
- 5二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:24
- 6二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:31
混合重賞に絞ってもトウカイテイオー(産経大阪杯)、カレンブラックヒル(毎日王冠)、セラフィックコール(みやこS)が増えるだけだもんなあ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:53:41
- 8二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:54:06
- 9二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:54:33
- 10二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:55:15
普通は世代戦のうちにどこかで負けてるもんだし
- 11二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:57:01
無敗で3歳秋迎えること自体が難しいもんな
無敗馬が3歳春に宝塚や安田に出るとも思えんし - 12二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:57:33
気性の良いオルフェーヴル出ればいけるいける
- 13二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:58:48
レイパパレ地味に凄いんだな‥‥
- 14二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:00:02
- 15二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:00:26
あまりにも自然に言うもんだから(あぁドゥレッツァもそうだったんだな…)って思ったわ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:20:37
- 17二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:23:11
- 18二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:23:41
- 19二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:24:47
- 20二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:27:12
- 21二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:27:47
ルヴァンスレーヴってどうかと思ったら、伏竜Sで負けてたわ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:31:54
インティの7連勝でフェブラリーSって無敗?って思ったけど、未勝利(デビュー戦)だけ9着なのね…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:34:27
フライトラインは無敗だぞ()
- 24二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 23:37:28
オーサムリザルトが4戦4勝で次走クイーン賞、果たしてどうなるか
- 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:27:47
あいつは負ける方が難しいだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:37:39
ルドルフは陣営の判断がまともだったらクラシックでJC出ないでクラシック有馬で達成してたかもなんだよな、JCで敗れたからこその有馬でエースをマークかもだしそれやらなかったら負けてたかもだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:13:31
無敗馬が三冠馬にまでなると次走の古馬とのG1で絶対負けてるという(ルドルフは年内のうちにリベンジ決めてるけど)ふしぎ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:28:06
出てたら絶対勝ってた筈なのに出れなかったクリフジ....
でも息子が母の立てなかった舞台で世代最強を前に2着に粘るレコード決着っていう感動的なストーリーがあるからまあこれはこれで...... - 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:32:49
- 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:34:42
強かったけど怪我で3歳全休した馬とかの方がやりやすそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:37:34
84年のジャパンカップは海外勢もかなり強豪揃いだったから一筋縄ではいかんよな
セン馬ゆえにG1こそ出れなかったものの、能力はG1級の追い切り抜群の欧州のベッドタイム、G15勝で5歳になりながら全盛期を迎えた北米のマジェスティーズプリンスと次点で活躍するウイン、世界に跨って活躍する豪州のストロベリーロード(種牡馬としても活躍)とメルボルンカップの勝ち馬のキーウィ - 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:44:36
- 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:19:59
なお勝った馬
- 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:43:59
- 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:56:43
- 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:00:58
- 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:22:28
- 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:24:35
古馬混合の混合って牡牝混合って意味の混合じゃないの?
- 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:29:52
混合は内国産馬と外国産馬って意味
- 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:28:16
まず無敗で古馬混合G1を勝つには2歳3歳を無敗で終える必要があってそれが難しいだろ
そこスキップすれば比較的簡単だけどちゃんとした理由がないとスキップするのも無理やし
2歳と3歳できっちりG1に出て無敗って要は3冠馬のようなもんだしそもそもが狭き門やねんな - 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:33:27
- 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:33:45
クリソとファインは3歳で世代G1勝って無敗で古馬混合G1勝ってるのよな
クリソのレース映像中々絶望感あるな - 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:37:01
- 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:37:41
- 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:38:20
ルヴァンスレーヴとアーモンドアイは惜しかったな
アモアイですら新馬戦勝たないんだから新馬の国枝は仕上げないって言われてる所あると思う - 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:47:30
ルヴァンスレーヴに土付けたドンフォルティスはどうしてその後あんなことに…