葬送のフリーレン公式ファンブック感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:28:32

    デンケンの好きなことで笑った
    やっぱりいいお爺ちゃんすぎるよこの人

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:32:29

    今日発売か

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:38:27

    年齢とかは載ってないか……

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:11:16

    トートはソリテールとは仲良くは無いんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:12:28

    ラヴィーネの好きなもの
    カンネの笑顔!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:28:45

    >>5

    「え、キモい」

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:54:56

    アウラの新情報がないじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:05:12

    >>7

    そもそも新情報と言える新情報殆ど無いじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:11:16

    ゼンゼとゲナウともう一人の影薄いやつが同世代っていうのは初めて見た気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:12:37

    うん。やっぱり。これはハズレの本だね。

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:52:20

    ファンブックな方のファンブックだったか

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:36:50

    なんか原作読んだ第三者が書きましたっていう感じの本
    エーレの祖父が誰かとかメトーデが1級取る前に何級だったかとか原作者なら断定できるであろうことをぼかしたまま書いてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 05:44:45

    結構楽しみに待ってて読んだのにこれは正直…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:24:23

    今回わかった設定で重要なものはエルフは不老ってことくらいかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:55:56

    >>14

    やっぱあいつら寿命なかったんだな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:55:57

    >>14

    正直この作りだと信用出来ないな

    ほぼそうだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:01:26

    一次試験で脱落した人たちにも触れて欲しかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:16:22

    ラヴィカン推しの自分はお腹いっぱいになりかけたけど
    栄養素はその糖分だけというか・・・
    世界地図?がテキトーすぎませんかね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:22:58

    >>18

    ほんとそれ

    まさかのエンデしか記してなく せめてフリーレン達の今まで経路とか記載してほしかった…

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:29:00

    アニメ化合わせの便乗ファンブックにしても内容が適当すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:45:28

    この本は気ぶり爺が喜べる要素ある?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:47:12

    公式ファンブックがこの評価はうーん
    非公式でもギリギリでは

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:02:29

    >>21

    (情報がこれ)だけーっ!

    っていう空振り爺なら・・・

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:16:12

    値段的に少し身構えていたんだけど編集ミリアルデなのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:22:12

    他社が出した便乗本とかならともかく、版元の小学館がこの程度の本しか出せないってどういうことよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:27:53

    まあフリーレン世界って割と適当だから…
    漫画上の描写が淡白だったからファン同士で色々肉付けできただけで、アニメを見るとツッコミどころも多かったしファンブックがこうなるのもしょうがない

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:29:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:47:35

    ワートリのBBFくらいのを期待してた

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:04:08

    ダンジョン飯くらいのでいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:18:21

    >>28

    >>29

    要求が高すぎるじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:30:15

    まあ設定確定して出されても話描きづらくなるだろうからこれでいいや。
    それほど期待してなかったというか、むしろそこまで描いていいのかって事まで描かれたらどうしようって不安だったし。
    擁護するつもりないけど。

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:33:53

    身長の記載とかもないの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:35:49

    NEVERまとめやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:36:15

    話の本筋に絡むような情報は出さないでくれる方が嬉しい
    作品中にはあまり出てこないけど、その世界に存在している人たちなら普通に知ってる、というような情報が沢山欲しかった

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:45:25

    >>24

    大丈夫!ミリアルデの編集本だよ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:49:29

    ファンブックとかオタクが購買層だろうになんかオタク向けじゃない感じ
    すごいあっさりとした情報である意味読みやすいけど
    それならもっと値段安くしても良かった気がする

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:53:15

    ファミ通の攻略本みたいな感じなのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:55:54

    >>26

    適当だったとしてももうちょいやりようがあった気もする

    >>34が言うような小ネタで埋めても良かったのに

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:10:11

    ガチファン向けというより、葬送のフリーレンってこういう内容ですよって感じの本なのかね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:10:24

    ファンブック未読なんだけどここの感想読んだ感じ新情報はほとんどないのか
    買わなくていいかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:19:29

    ファンブックに必要なのは濃い情報だってのをサンデー編集部だって分かっているはずなんだがなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:23:57

    読者からの質問に作者が答えるQ&A的なコーナーもないの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:26:39

    >>39

    総集編回とかスタートガイドブックみたいな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:31:51

    >>41

    まあ、完結したら完全版のファンブック出してくれると信じてる

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:48:16

    >>41

    コナンのファンブックみたく作者のQ&A100問で本編に出ない情報が盛り盛りになるかと思ってたから少し意外だった

    第二弾に期待したい

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:18:17

    今のサンデー編集部はダメだね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:22:39

    正直かなり微妙だった

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:34:00

    ファンブックが発売されればあんなことやこんなことが分かるかもしれない……! ってあにまんでも結構期待されてたんだけどなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:34:20

    >>29

    あっちはあっちでおかしいんよ

    その他でまとめられてる以外の登場人物全員に新規描き下ろし漫画があるって何なの…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:56:27

    今後のこと考えて確定させるわけにいかないそこまで考えてなかったとしても
    個人的にはフリーレン制作の裏話とかでページ稼いでもらっても良かったんだがな
    最初はギャグ漫画のつもりで原作者は描いて来たみたいな話とか既出だけど本としてまとめられるとまた違うからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:52:24

    呪術のファンブックぐらいには情報あった?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:46:34

    >>49

    オレもハクメイとミコチの「足元の歩き方」みたいなのを期待してたから肩透かし感半端ないな・・・

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:48:39

    各キャラの好きな物 の項目があるのかな?他は?
    呪物のプロフ程度にはある?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:51:17

    >>51

    無い

    1冊で今までのフリーレンをおさらいするだけの内容

    巻頭のカラー絵は画集で見たやつ

    初期ラフデザインと週刊誌掲載の山田鐘人先生のフリーレンイラストがちょっと載ってたのはよかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:56:07

    >>27

    そんな人いるのか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:07:04

    >>27

    自称してた?お前には何が見えるんだ?

    他の人には見えないものが見える魔法でも使ってる?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:26:55

    うーんスレ見た感じだと880出してまで買うほどでは無さそうだな…まだ出てない無名の大魔族とかシュラハトとか南の勇者関連情報(本編でまだ出てない)があれば2500までは出せたけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:41:08

    >>53

    フリーレンの好きな物

    メルクーアプリン、魔導書

    って感じ

    プロフィールや好きな物は書いてあるけどほとんど原作読めば分かってることしか書いてない

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:37:40

    >>55

    >>56

    これは本当。サンデー編集長が「鬼滅を抜く」と豪語してた

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:39:26

    おっと、ソース貼ってなかったな。白井さんが嘘をつく理由もないので編集長はマジで言ったと思われる

    https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:45:31

    もう一昨年だけどこの対談自体がビッグ企画だったから鬼滅云々の部分も当時話題になったよね。ああ、サンデー的にはやっぱりそういう心持ちなんだと

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:51:11

    要するに社内的な話とはいえフリーレンが鬼滅になります、鬼滅を抜きますと言った以上は
    雑なファンブックなんて出しとらんで鬼滅のようにしっかりしたものを作れ、こんなんで本気で抜くつもりなのか?ってことでしょ
    ソースもあるし筋は通ってるんじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:03:52

    まあ、あにまん民がフリーレンは鬼滅を抜く作品! とか言い出したらそれは対立煽りみたいなもんだが、
    サンデーの編集長が言う分には記事にある通り競争意識だからね
    アニメ化で急に人が増えるとこういう発言があった背景とかを知らない人も増えてくるので注意が必要だな

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:06:25

    ファンブックは大抵こんなもんじゃないの

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:08:10

    読んだ感想としては、原作の内容をキャラ紹介の体裁でまとめたもので目新しい情報はほぼないと言っていいので原作単行本を持ってる人は買わなくていいと思う
    お布施って感じだな
    アニメ新規で原作を持ってない人なら、まあ
    公式スターティングガイドの方はアニメスタッフの対談が載ってるので、個人的にはこっちの方が読み応えがあっておすすめ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:25:42

    どうでもいいが魔法だなんだとあたおか扱いしておきながらソース付きで説明されたら黙り込む>>56は最高に格好悪いと思うんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:29:25

    まあ、>>1も当該のレス自体は消したみたいだけどね

    小学館サイドの公式な発言だし>>61のとおりかなり話題になった対談なんだけどね。新規が増えると仕方ないね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:30:46

    >>66

    便乗して叩くお前のほうが格好悪いな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:31:34

    まぁそもそもソースなしに言われても何言ってんだこいつって言われるのは仕方ない

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:38:18

    >>69

    そこはまあ繰り返すようだけど大変に話題となったビッグ対談なので……サンデー編集長の発言自体でまとめ記事とかもできたからねぇ

    よく知られた話だって認識でも仕方ないと思うわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:38:23

    >>66

    調べもせず>>27を叩いて申し訳ございませんでした

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:15:54

    >>58

    あー原作から拾って載せてるタイプかぁ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:38:14

    >>64

    ワールドトリガーのファンブックほどの物を期待するのは流石に贅沢だけどQ&Aとか世界地図とか作者のインタビューとかそれくらいは期待してもいいと思うんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:49:45

    神のみでこういうのが出たときも雑だなんだと言われたが読みきり版が収録されたり作者インタビューぐらいはあったからな

    只、フリーレンは確か原作・作画がコンビが電話すらしたことない(会ったことない)から難しいのか……?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:19

    >>74

    そうなの!?

    こういうのって綿密に打ち合わせするものだと思ってたけど文字と絵のやりとりだけで結構なんとかなるのか…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:01:10
  • 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:10:06

    ラノベ界ではよく言われているけど、作家と作画は直接連絡取り合うのはご法度とされているので間に編集が入る場合が多い
    漫画の場合も、最初からコンビで活躍しているとかでない限りは同様の対応が取られる

    他社になるがマガジンで「だぶるじぇい」という作品が連載していたとき、原作の野中英次(クロ高の作者)は
    「何故俺を亜桜くんと会わせない?」と巻末漫画に描いてて、連載開始前の顔合わせ・打ち合わせなんてものもなかった

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:06:23

    ありがとう、無駄な出費をしないですんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:51:18

    買う前にこのスレ見とけばよかった買って後悔した
    詳細な世界地図とか見たかった

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:55:48

    民間魔法一覧はちょっと見てて楽しい

    まとめサイトで事足りる?それはそう…

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:52:33

    >>80

    作中に出てこない民間魔法でも載ってればよかったんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:07:52

    やる気もなかったんだろうけど載せようにも地図とかそんな細かいこと考えてないんじゃないの

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:08:46

    >>77

    三条陸のインタビュー見てると結構会ってそうだけどなあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:20:18

    原作を読み込んでるファンであればあるほど買う必要がないファンブックとは一体?
    まあ原作と作画の先生方への応援だったと割り切ろう

    一応聞きたいんだけど公式ファンブックってちゃんと原作者と作画にお金入るんだよね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:31:16

    真面目に旅の途中だとどうなるんだろう?

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:28:13

    >>82

    だからこの機会に設定とかしてくれれば良かったんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:06

    もう二度と出てこないであろうキャラの裏設定でも開示してくれれば良かったのに
    たとえばスカートめくったクソガキなんて二度と出てこなそうにも無いしソリテールにクヴァールの件でお話しされたとかそういうのを見たかったんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:48:48

    二次創作がしたい人は、地図とか街の名所とか名物とか、どーでもいい雑多な情報がたくさん欲しかったと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:51:25

    ここを読んだ上で期待せずにお布施として電子版を購入
    期待してなかったけどスクラップブックとして楽しめたよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:01:49

    >>86

    既にある裏設定の紹介ならともかくファンブック用に設定作れって?そりゃさすがに求めすぎじゃないの

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:03:47

    二次創作向けの要求なんぞ知らねーよ勝手に妄想してろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:22:54

    この大切な時期にこんなやる気の欠片も無い物お出しして何がしたいんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:36:34

    >>77

    自分の作品が全然売れなくて作画の人にTwitterで宣伝して欲しいってコンタクト取ろうとしたら契約違反で打切りって事件あったね。作画の人は艦これのイラストレーターもやってたからそっちの界隈でも話題になってた

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 05:46:04

    あんなん非常に稀だと思いたいがアクタージュの原作と作画も作画のほうが度々セクハラ食らってたらしいからな
    山田先生のほうはわからんがアベ先生は女性みたいだし、特に男女だと間に編集が入って取り持つほうがいいんだろう
    まあアクタージュみたいなあんな頭おかしいカス原作者はほぼいないとは思うが…

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:08:59

    設定資料集ではなくファンブックならこんなもんではとも思う
    でも原作者のメモとか作画の下書きくらい載せられたんじゃないのとも思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:26:22

    >>77

    編集が無能ってか害悪で原作作画両方がお互いに悪感情持つように立ち回る例とかもあるから酷いよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:34:26

    ダンジョン飯とかハクミコのあれは、作者がそういう細かい設定大好き描くの大好きな性癖もあると思うよ
    だいたいの作家さんはきちんと細かい設定考えておくけれど、あの作者さんたちはなんか、描くために考えている、ではなくうおー!描かせろ!!描く!描いた!!て感じで……
    フリーレンの作者さんもあっさりした内容とは思えないほど細かい設定が何でもないコマに散りばめられててそれに気がつくのが凄い楽しいんだが、逆に情報がきちんと本内で提示されている、これからされるってのを感じるので、ファンブックは既存情報のみの無難なものにならざるを得なかったのかな?とも

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:35:21

    まあでもみんなが期待してて出来がそうじゃなかったから残念がるのは理解できるな
    最近はハンバーグがなんだとか云々で「そんな緻密に積み重なった設定が凝った作品じゃないでしょ」なんていうやつがいたけど、
    時系列であったりとかわりと旅の最初で出てきたコマがあとになって効いてきたりだとかで、読み返すと発見があったり新情報で考察深まったりの遅効性ファンタジーって感じの趣だものなフリーレン
    今回は残念だったが完結記念でもなんでもいいけど、いろいろ網羅したやつはのちのちに出してほしいな

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:39

    ちゃんと依頼料出した上での短い描き下ろし漫画あるいはQ&Aやら初出しプロフやらがありゃ
    残りは雑まとめでもええねん
    どうしても新規に出すもんないなら原作方の1話ネームとかさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています