- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:00:37
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:01:30
これじゃあほんとにただの一般通過亀じゃん...
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:01:32
ええまあ…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:01:58
こういう扱いにするならふしぎなおくりもので配布とかでも良かったのでは…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:02:39
マジで掘り下げなさすぎてビックリ
- 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:02:48
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:03:39
追加DLCくるから!くるよね?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:04:17
- 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:04:24
- 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:04:32
- 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:05:29
- 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:06:37
ぶっちゃけ今のアニポケあまり興味無いからそっちでやられても...って感じなんだけど
- 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:07:07
アニポケのテラパゴスは現状エリアゼロと何の関係もないからな
原作と映画のアルセウスが違い過ぎるように、アニメで掘り下げられたって本編のが謎なのは変わらないんだわ - 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:08:20
こんなに掘り下げの無いポケモンいらんからスグリ貰ってくれないかな…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:08:32
- 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:13:10
Re;ゼロから始まるスグリの友情物語はいいからパゴスについてなにかやって欲しい、こんなよく分からんポケモン貰っても困るんだが
- 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:41:11
- 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:49:11
- 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:50:41
エリアゼロに関係するって言ってた以上はなんか6英雄とかやってるアニポケとは全くの別モンだな
なんならてらす池のミニイベだけ見ても過去と未来繋げられるんだからおそらく設定の根幹だっただろうに、特にその後なんも無いので… - 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 01:54:09
ゲームDLCの目玉に用意されてPVもこいつ中心だったじゃん!
- 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:13:54
納期足りなくて丸投げになった感じかな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:45:43
納期あってもパラドックスエリアゼロにも関係してややこしいそうだし明かされなさそう
- 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 02:48:59
あとあとアニメ準拠の設定がゲームにも来たジガルデ…かな?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:37:02
いくらアニポケで補完しようが、結局それは「アニメのテラパゴス」であって「ゲームのテラパゴス」が救われるわけじゃないんだわ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:38:53
- 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:40:34
毒にも薬にもならない亀とかもうどうでもいいわ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:45:14
ゲームのテラパゴスは「エリアゼロの最深部で寝ててタイムトラベルの能力があって不思議テラスタル使える謎のポケモン」だからアニメとは全くの別物だな
そこまでわかってるのに詳細がわからないってなるのが逆にすごいが - 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:56:45
別に俺こいついらねえよってなる掘り下げ及び魅力の無さと
ちょうどその場にいて一回こいつ捕獲してるスグリの存在が悪い具合に噛み合って…… - 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:57:29
- 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:58:25
因縁としては博士が最下層に到達してる、タイムトラベルで博士と会えるっての考えればホームウェイ組のが遥かにあるのを無視したからよくわかんないことになったんだろうなぁこれ
せめて本編からブライア先生がちょっかいかけてたとかならまだしも - 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 06:59:50
- 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:01:13
- 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:15:45
ゲーム本編にはルシウスとか英雄ラクアもないじゃない
- 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:18:02
まずエリアゼロが存在するのかも疑わしいからな現アニポケ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:28:34
- 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:34:01
アニメ側もテラパゴスとかの設定貰ってこっちはオリジナルの世界観しっかり作ってテラパゴス動かしますねってやってた所に急にゲーム側が「掘り下げ任せたぞ!」みたいな真似してきたら「!?」ってなるだろうな本当に
- 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:34:41
後編配信に合わせてイルミネーションまでする力の入れ方とストーリーでの扱いが噛み合って無さすぎて違和感しかない
- 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:35:29
オーガポンはわざわざ出した時に演出があってかなり丁寧に使ってるのが余計こいつの雑さを際立たせる…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:36:51
番外編のストーリーは普通に面白いと感じただけに円盤の雑さが際立つんですが…パゴス不憫すぎん?
- 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:38:49
- 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:39:24
これも全部ブライアって無能おっぱいのせいなんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:40:28
スグリくんメインなせいで円盤も半分オーガポンが乗っ取ってるみたいになってるんよなあ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:43:42
- 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:47:05
SVの締めがテラスタルもエリアゼロも関係ないキタカミ在野の害悪ポケってのはもうちょっと上手い構成無かったんかとは思ってしまう
- 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:48:40
- 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:48:52
疑似テラレイドでBGMもテラレイドのアレンジってのは良かったんだけどな…
- 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:50:41
桃太郎と浦島太郎やりたかったんかな
- 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:50:50
エリアゼロとパゴス関連は納期に間に合わなくて大幅カットになったとしか思えない
- 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:51:10
- 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:51:51
- 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 07:57:44
出たタイミングが12中旬だしなぁ……クリスマスやお年玉特需の年末年始商戦に間に合わせたかったんかね
だって1ヶ月後に番外編配信、それまで特別講師が3枠埋まらないわ、和解したスグリが居ないわ、桃の置物はテキスト追加されただけで何も無いわで明らかに未完成品だったし
元からあったイベントを分割+間に合わないイベントは削除しまくった結果にしか見えん
- 52124/01/12(金) 07:59:05
ゼロの秘宝 翠の仮面 碧の円盤だったのに色々あってエピソードスグリになったというか番組の1コーナーを無理やり1つの番組にしたみたいな感じ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:29:52
翠の仮面と番外編だけでも成立していた気もする
しかし、そうするとタロちゃんに会えないのか - 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:41:27
というか後編でスグリ負かした後主人公だけパルデアに戻ってホームウェイとテラパゴス、番外編で村に戻ってるらしいスグリから連絡が来てモモワロウで良かったと思う
スグリってエリアゼロの道中でのブライア先生見てたらまともに思考が働いてたし、今回のモモワロウ事件でも「ね ねーちゃんが変になっちまって……」からの村を元に戻すための共闘でなんとなく仲直りして憑き物も落ちそうだし
そんで番外編最後にブルベ戻って四天王と生徒たちに今までの振る舞いなどを謝ったりしてる描写入れればいいし
- 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:56:03
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:56:48
思っていたより番外編の桃に出番があったから一層飛散になったよね
- 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:01:56
尺的にポケモンとヒューマンドラマどっちかしか回収できなくて、ヒューマンドラマを選んだんだね
お前はテストで時間配分間違えて選択問題だけ埋めとくタイプか - 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:08:35
本編と異なる予告
2時間番組のドラマだったのを無理やり1時間にして本来出される情報を端折ってクライマックスまで行ってしまう
やたらとスグリをピックアップしてたのはスポンサーと事務所の「ウチの絶賛売り出し中の俳優なんです!」みたいなゴリ押し
続きはWEBで!(番外編)
キビキビダンスをバズらせたい
映画やドラマの制作背景みたいな闇を感じれるのはなんかこう…ポケモンには求めてないんだよね - 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:04:06
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:09:35
アニメのために作られたポケモンと言われたら信じるレベル
- 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:19:51
もうその方が幸せだろコイツ
「ゲームに登場するポケモンがアニメで活躍する」じゃなくて
「アニメで活躍してるポケモンがゲームでも手に入る」と思った方がいい
もうテラパゴスは「サトシのピカチュウ」や「ロケット団のニャース」みたくアニポケのポケモンとして生きて行け
- 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:25:22
色合いもリコとセットで作られた感ある
- 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:28:39
アニメ未視聴勢からは「なんか不思議な力が使える綺麗な亀」以上の印象がないの悲しくない?
図鑑説明にも力の由来とか無いしアニメとどこまで設定を同じとして考えていいか分からんから(ラクアとかルシアスあたり)最低限ゲーム中で説明ぐらいくれよ…