モモワロウという名前

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:40:05

    桃太郎+和郎(男の子を意味する)+桃割ろう+wallow(溺れるという意味だが快楽にふける、勝ち誇るなどの意味もあるらしい)という天才的ネーミングセンス
    ともっこたちがイイネ、キチ、マシと縁起のいい単語が入っていると考えると「笑う」もかけてるかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:40:53

    まあピーチドンで呼ぶわけですが

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:41:03

    わろしのわろでもありそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:41:24

    悪うもありそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:41:33

    悪うもあるかと

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:49:21

    海外名どの言語でも下劣や出来損ない、無能、悪と何かしら悪意のこもった単語入ってるのコイツヤバいな…ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 03:55:48

    つまりともっこはわるくありません
    悪いのはこいつなのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:15:52

    キンワロウにウラワロウ、チカラワロウもいるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:27:43

    モモタロウのタをワに変えるだけでこんなにもダブルミーニング出来るの凄いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています