ルフィって長い話聞かないイメージだったが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:24:00

    おでんの過去話はちゃんと聞いてたんやな
    なんでだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:26:40

    2年の修行で成長したんだよきっと

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:27:15

    ハンコックの過去話も聞いてたよ…と言いたいところだがあれはかなり短い話だしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:30:18

    物語の都合

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:30:32

    茶ひげの話も最後まで聞いて話し終わったら寝てた

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:35:14

    >>5

    おでんの話はきっちり聞いてたのに…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:40:28

    おでんは死人だからじゃない?
    生きてる人間の話は本人を見ればいい的な

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:41:10

    体験至上主義なうえ過去より未来を見てるから余程興味がないと聞く気が起きないだけで、必要だったり興味があったら普通に聞くんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:43:56

    お辛い過去には興味ないけど冒険の話には興味あるとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:50:50

    クリケットの話とかもすげえどうでも良さそうだったからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:54:34

    尾田っちがおでん大好きだから

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 08:57:26

    白ひげやロジャーの名前出て来たからってのはあるんじゃない
    さすがにその2人の名前は誰だっけとはならんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:48:41

    ガイモンさんの話もちゃんと聞いてなかったっけ?
    一律で聞かないっていうより興味向いたら聞くって感じだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 09:54:11

    ルフィさんが過去をどうでも良いと思う相手は基本的に仲間だけだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:05:34

    長期連載だからかな?
    それか尾田っちの設定忘れか分からないけどワンピってキャラブレは割とよく起こるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:09:05

    >>14

    それが他人の過去話にも興味持ってないんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:36:16

    ちょいちょい「おでんについて行きたい都の男たちのせいで都が傾いた!べべん!!」みたいなのは言ってたし
    実際錦えもんが講談とか落語みたいに話してくれたからルフィも楽しめながら聞けたんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:45:56

    破天荒なおでんの冒険活劇!って感じで
    単純に話として面白かったからじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:08:10

    >>18

    クリケットのロマン溢れる話も少しぐらい興味もってやれ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:16:01

    おめえそりゃ侍っつったら男の憧れだからじゃねーか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:34:20

    >>16

    しらほしの時は序盤も序盤で寝てたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:37:52

    侍で将軍で白ひげとロジャーの船に乗ってラフテルいった男の話だぞ
    聞きたくなるわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:57:23

    作者がやりたい展開の和の国で主人公寝てますじゃ格好つかんからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:58:39

    ルフィが興味あるか無いかは作者の決めること

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:03:54

    案外おでんを蔑ろにすると侍たち面倒臭いだろうなと予想してるからな気がしてきた
    ボニーに対して気まずいとか感じるらしいし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:08:59

    まあナミの過去話は「ナミを連れ戻すことを諦めさせる為の説得」が目的だったからというのはあるかも
    サンジ奪還の時もそうだったがこういう時は強情

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:32:32

    >>24

    いやまぁそれはそうなんだけどキャラが動いてるっていうより尾田っちがキャラ動かしてる感がすごいあるってなるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:32:12

    >>27

    多分だけど尾田っちはおでんの過去を特に読者に見てほしいから「あのルフィでさえ興味持つほどのエピソード!?」って印象を持たせたかったんじゃないかと

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:32

    白ひげとロジャーの船に乗って冒険して一緒にワンピース見つけた男+侍+モモの父親で錦えもんの主君あたりの合わせ技かなって

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:01

    エースの父ちゃんロジャーなのすげー!って珍しく会った事ない相手に興味あった風だったしロジャー関連に興味ありそうなのはある

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:26

    エースのワノ国過去エピソードはちゃんと興味持ってたな

    >>9みたいな理論かな

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:24:50

    エースの身の上は把握していたし、弟分であるモモの過去に関わるから聞いてたとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています