ナポレオン掘り下げられないかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:39:36

    グランダルメの将軍とかライバルのイギリスやロシアの指揮官実装してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:40:49

    このナポレオン理想化された存在だからお前誰や!ってなる人が出そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:47:02

    大陸軍ならジョアシャンミュラがキャラ付けしやすそう。
    史実でナポレオンから「騎馬に乗れば勇猛果敢だが馬から降りれば判断力も決断力もないポンコツ」と評されてる人で、ナルシストだったらしい。

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:48:11
    大陸軍は王の軍勢にも引けを取らねぇぜ!俺の部下や元帥たちも|あにまん掲示板──いや・・・やっぱ撤回するわあいつらディアドコイが可愛く見えるほどの変人かヤバい奴が大半だし・・・bbs.animanch.com

    映画もやってるし、敵も味方も実装されたとこ見たいけど、「あんなやべー奴ら呼ぶんじゃねえ」とも思う

    そして、一部関係者はスウェーデン王室との兼ね合いが問題

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:48:47

    ナポレオンを打ち負かしたアーサーウェルズリーとか触れられないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:51:41

    >>3

    銃殺される時に顔は撃たないでくれと言ったのに、容赦なく顔面撃ち抜かれたの可哀想

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:01:02

    スレ絵はナポレンじゃなくてランヌとかネイだと思ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:01:42

    実装済みキャラとの関係性も消化してほしい
    ジルの魔導書とかシャルルの剣とかダヴィンチのモナリザとか絡めそうなネタいっぱいあるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:14:04

    フランス革命の話やれば触れられるかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:15:11

    ナポレオンの親友でローランにも例えられるジャンランヌ
    勇者の中の勇者ミシェルネイ
    無敗のハゲ、ルイニコラダウー

    実装の機会あるならここら辺だろうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:18:27

    ナポレオンの話はRequiemで掘り下げる予定だったんだと思うよ
    エリセがライダーのナポレオンに会ってるようだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:18:46

    ライダークラスのナポレオン来たらこんな感じなのかな。
    (まだスレ絵のナポレオン実装される前の二次創作)

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:20:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:22:24

    >>9

    その時は黒いマリーも実装されてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:22:32

    アーチャーの方は史実とは異なる偶像化された姿って設定のせいで掘り下げづらそうなんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:41:42

    >>5

    イギリスなら海軍のネルソンも推す

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:43:40

    ダヴーのストイックさ好きだけど、大多数のソシャゲユーザーにハゲたおっさんは受けなそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:51:29

    インドのおっさんことわし様ウケたし大丈夫だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:55:20

    この理想のナポレオンは、2世や3世をどう思ってるのか聞きたいな
    あと、ジョセフィーヌ以外の女性達とか

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:59:45

    ダヴーは日本では大層評価が高いけど
    ナポレオン本人の評価や海外の評価だと一流であっても超一流ではないって感じの評価だと聞くが
    あとマッセナの評価が高い

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:59:56

    歯茎のおっさんが大ウケしているゲームで何を…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:00:26

    >>7

    ダヴィットは服や帽子だけ渡されて肖像画描けと言われたんだっけ

    それがあの有名なアルプス越えの白馬に乗る姿だけど、実物としてはこちらの方が近いとされる肖像画も描いているんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:02:08

    >>15

    これ大きいよな

    容姿や人格も別人の様だから関係者が出ても違うなこれってなるし広がりが難しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:03:44

    チビデブハゲなコルシカの食人鬼に出番はあるのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:05:58

    >>22

    >>24

    若い頃は痩せ型だったと記述されてるから....

    ついでに言えば士官学校の中で低かっただけで当時のフランス人の中だと背丈も平均だし

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:08:27

    フランス系はいかんせん黒過ぎてな……
    フランス革命もそうだけどジャンヌの件然りモレーの件然り、触れるにはだいぶダーティーなものになっちまう

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:09:20

    トラオムが予定通りフランス革命の話だったんなら、オルタマリーとライダーナポレオンが出て来たんだろうなって気はしてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:09:24

    >>19

    そういえばマリーの兄貴の孫娘と政略結婚してたな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:12:09

    全盛期のグランダルメのやばさは漫画の獅子の時代、覇道進撃でよくわかる
    あんな軍隊と戦わなきゃならなかった当時の諸国に同情する

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:22:50

    やっぱベートーヴェンの出番かな?
    音楽系鯖増えてほしいし

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:54:58

    ナポレオンに拗れた感情抱いてるベートーヴェン的にはやっぱ「皇帝」な時点でアウトなのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:42:37

    >>27

    トラオムが本来フランス革命やる予定だったとしても先行実装してたサロメはタイミング的に6.5章に出る予定だったろうし

    実はそれほどフランスフランスしてないシナリオだったかもしれんね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:49:17

    >>11

    エリセはマイルームでアーチャーナポレオンをライダーナポレオンと別人ってはっきり言ってるね

    シバの女王の幕間で二人が絡んでるけどナポレオンの真っ当な大人ぶりが良かった

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:41:44

    >>3

    >>6

    宝具喰らったボイスで「顔はやめたまえ!?」とか言いそう(小並)

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:05:52

    >>20

    ロシア撤退線の時ナポレオンから批判されてたんだっけ。

    軍を動かすスピードが速すぎてネイと足並みが揃ってないだとか(うろ覚え)

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:07:50

    アーチャーナポレオン側の記憶自体はナポレオンそのものだから面識はなくても存在を知ってる系の鯖には絡みやすいんだよな
    モレーとかそんな感じ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:09:03

    アーチャーナポレオンと対照的な性格してるライダーナポレオンが登場したら、自分自身とカップル組まされそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:27:27

    >>8

    エジプト勢とかナポレオンが尊敬してたイスカンダルも

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:30:09

    長谷川ナポレオンみたいなキャラ付けで来て欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:41:19

    ベルナドットとかいう味方のときはちょいちょいやらかすのに、敵になるとクッソ強い奴に来て欲しい。

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:45:36

    >>26

    触れなくてもいけるけどヴァンデの反乱とかそら近年まで蓋してるわ、ってなるよね

    子供をパン釜に押し込んで焼いたとか面倒だから船に人乗せて沈めて一気に処理したって「反乱鎮圧側」が書き残してるという

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:13:00

    >>40

    多分ナポレオンの元帥だった奴らの中で一番霊格高いのがこいつなんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:14:26

    ライダークラスのナポレオンは同じようなイスカンダルとどう差別化するかが問題だね
    大陸軍の宝具は王の軍勢みたいな固有結界じゃなく、思い切って最大70万人の兵士と将軍を召喚出来るって設定にするとか ただし70万召喚するとカルナ×7人ぐらいの魔力消費量になるみたいな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:23:03

    個人的にアーチャーナッポみたいに理想化されたらどんな姿で出てくるのか気になる幕僚No.1

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:14:34

    >>44

    不潔じゃないしだらしなく無いし厳しく無い 

    清潔で優しいイケメン

    でもハゲ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:20:24

    >>44

    ダヴーはむしろ怪物化させられる方じゃないかな

    「陰鬱と残酷と悪意のかたまり」「ハンブルクのロベスピエール」「けだもの」って感じで当時は悪評紛々だし

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:30:46

    ナポレオンは基本多動性で癇癪持ちで冷酷非道な根暗だけど、結構器が広かったり優しかったりする一面もある
    つまり捨て猫を可愛がるヤンキーみたいなもんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:33:30

    >>26

    そこだけが特別黒いだけで他はそんな事なくないか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:14:01

    >>43

    10万で1カルナか…じゃあ普段は5万ぐらいに抑えて0.5カルナで我慢してもらおう

    いくらナポレオンでも70万は流石に指揮出来んし

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:14:52

    ベートーヴェンが喜んでた方のナポレオンだよね多分こっちは

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:18:34

    >>49

    イスカンダルでも流石に70万は無理だと思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:43:55

    >>47

    恩義は必ず返す人でもある

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:48:44

    >>47

    世間で言われるほど嫌な人ではなさそう

    無能だからって切られる事は無いけど、裏切り者や歯向かう奴には一切容赦しない感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています