ロボカテかな…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:26:45

    いやでもゾイドワイルドの新商品と捉えるならアニメカテか…?
    モンハンコラボとして語るならゲームカテにすべき…?
    ゾイド自体を玩具とくくるなら二次元以外カテもあり得る…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:28:18

    それだけ疑問が浮かんだんなら良いコラボで良い新商品だろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:45:18

    羽もうちょいレウスっぽくして欲しかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:49:01

    >>3

    上から見たときの再現度はなかなか

    尻尾とかとくに

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:07:56

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:08:50

    分からない
    俺達は雰囲気でカテを選んでいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:40

    ただのコラボじゃなくて設定凝られてるのは良いよね……
    一種のモンスターの為だけに専用ゾイドとは豪華なような、ある程度の装備さえあれば大概の相手は倒せるハンターさんが狂ってるような

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:08:45

    ロボカテだからコイツも推しとくぜ!
    めちゃかわいくねえか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:17:20

    >>7

    設定だけ見るとモンハンのモンスターってゾイド要るレベルなんだ・・・という不思議な感覚


    ハンターさんの人外度が加速度的に上がった気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:20:04

    >>9

    全身を金属で覆ってる奴よりよほどバケモンな気がしてきた

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:33:56

    >>7

    まーた新大陸に扉が開いたのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:36:00

    >>8

    この子もしかして人形が乗ってない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:37:50

    モンハン知らないけど、カラーリング好き!って思ったわよ


    >>8

    kawaii

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:38:31

    つまり無限操竜状態な訳だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:41:31

    >>8

    パトカーゾイドいいよね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:46:59

    >>12

    Z-Oバイザーのすごい版みたいなものを搭載してるので無人機運用ができる

    有人運用の方が真価を発揮する(おそらくワイルドブラスト)らしいけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:57:41

    >>13

    パトレイバーコラボなんだ

    警察犬だよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:02:45

    >>9

    ハンターさんは人型のモンスターだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:09:27

    >>9

    対戦車ミサイルとか使えば地球人のビッグボスでも勝てるからセーフ


    あの人はせいぜい光るキノコ食って充電したり猫語話したり、

    ピースウォーカーの踏みつけを受け止めて投げ返したり、

    人間パチンコで戦車をぶっ壊すだけのただの人間だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:11:18

    >>8

    かわいい!

    頑張ったら沢山褒めてあげたい!

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:37:46

    スレ画どっかで単なるリカラーって聞いてたから、実際結構元ネタモンスター意識した新規造形とか追加パーツ入ってて結構ガチ目に力入ってるの伝わってくる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています