- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:34:41
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:37:28
中国語版の桃歹郎(歹は悪いという意味らしい)ってのかなりセンスあるなって思った。
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:38:17
ぶっちゃけ名前も種族値も覚える技も全部悪役として練られてて好き
それはそれとして愛着はない - 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:38:45
桃の種は毒でもあるしね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:39:20
「笑う」もありそうじゃないか
あざ笑う的な意味で - 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:47:41
嗤うもあるな
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:48:57
wallow(溺れるとか)って言ってる人もいたな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:51:24
青酸ガスは桃の種の匂いがするそうな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:59:48
和郎(子供、特に男の子)(人を卑しめ、また親しみをこめていう語。野郎)ともかかってるんじゃないかって言ってる人も見た
- 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:12:23
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:43:47
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:46:41
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:18:58
それはそれして直球過ぎて笑っちゃった