チー付与先読み伝タフ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:02:10
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:09:08

    チー付与読者の定石だ
    おもしれーよしているうちに先読みを買い始めたりする…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:12:27

    >>2

    …で 先読みと単行本両方買ってるのが俺…!!

    悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ


    作者へのお布施は麻薬ですね…もうはまっちゃって

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:12:44

    情報戦おもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:13:48

    代償って…ま…まさか
    ハゲ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:16:01

    ミララララララララララララ(暗殺の母書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:21:44

    えっ原作もこんな能力バトルなんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:22:39

    暗殺の母の王に対する忠誠が思ったよりガチガチで驚いてるのは俺なんだよね
    ふぅん立場をわきまえ狂人が最強ということか

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:24:38

    大変だあっ…
    ミラ・ーー・ーくんが…
    ミラ・ーー・ーくんが死んだあっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:25:18

    お前が俺より年上に見えたら嫌だわ(ミノル書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:50

    ワダチー、どこへ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:32:38

    今回情報量が多いっスね
    半グレ脱退した奴らがゼルージュ以外の国に売り込む話は半グレチームの別視点だと勘違いして混乱したんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:40:58

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:49:59

    >>7

    リリィの能力が飛ぶ斬撃でマーガレットの能力が加速なのは原作通りなんだよね

    ちなみにサイクロプス戦とミラベル戦でそれぞれの能力を使った描写があるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:30:22

    食い逃げしない姿勢は好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:51:59

    >>8

    明らかに捨て駒のガキが代わりに血を流してるんすけど…いいんすかこれ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:59:58

    おもしろっ……おもしれーよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:02:18

    もしかして暗殺の母は昔王様と面識があったんじゃないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:07:04

    ソウタ=草太
    名前がもう植物使いなんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:14:22

    >>12

    読み直したらちゃんとここで出てた奴らだったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:15:56

    >>11

    無期懲役……

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:16:40

    なんか...筆速くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:23:00

    一気に三話更新はもうほぼ週刊連載なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:24:20

    >>16

    寿命を減らす能力すら身内には使わせたくない半グレチームとの対比が見事やな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:25:11

    >>24

    12歳…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:29:20

    >>16

    いいんだ暗殺の母にはそれが許される

    お互い対消滅してくれねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:33:08

    半グレのライバル組織感が魅力的だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:37:08

    12歳とは思えない外見から推察される悲しき過去……

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:59:50

    >>8

    暗殺の母は王に勝てない以上大人しく従って媚を売る方がメリットがあるってだけで忠誠心はほぼ皆無だと思われるが…

    逆に勝てると踏んだら速攻手のひら返して叛逆しそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:09:16

    身の程を弁えててめちゃくちゃ強くて商売敵積極的に排除するからプロ暗殺者が増えなくて国の中核の人間ほど恩恵受けてるんだよね
    賢くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:15:07

    老化という代償を払った強力な魔法でも止められない それがエルシーです
    つよっ つえーよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:18:40

    エルシーが締め上げられたシーンで、なんていうかその下品なんですが…フフ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:51:26

    エルシーが愚弄されたリリィと同じS級扱いは半分詐欺だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:27:21

    >>31 ・・

    強さで貫禄ができてきたせいでおばさんに見えるのはオレなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:22:32

    >>33

    まあ細かいことは気にしないで

    リリィには2年引きこもっていたブランクがありますから

    エルシーは何年も前に現役引退済み?ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:25:09

    今回70ページとかいくらなんでも多すぎないスか?
    筆がはえーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:33:47

    >>31

    恐らく主人公と敵対する陣営の幹部ではないかと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:23:06

    >>36

    まああまり気にしないで

    前話が25ページだった分の尺をこっちに入れてるだけですから

    待てよ25ページでも隔週更新なら多い方なんだぜ

    いやちょっと待てよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:34:34

    >>20

    Aランク冒険者でも元の国に突き出した方が得だと見られて相手にされないのは

    反逆者の悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:20:08

    >>31

    遠距離しか出してないけど近接もいけると思うのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:21:00

    もしかしてこれも原作にない感じっスか

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:27:11

    >>14

    ミラベルの高速移動はママ直伝だったと思うのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:32:10

    先月一話しかないからちょっとがっかりしてたら今月三話あってたまげたのは…俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:51:33

    相変わらずエルシーが一護の完現術みたいなやつ出してるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:53:59

    >>39

    明らかに私欲に走りそうだったオッサンがまともに頭と良心働くのはルールで禁止っスよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:58:04

    >>41

    それぞれに固有能力があるのは原作通りなんだよね、すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:59:55

    あ…あの1話を読み直したんすよ
    ゆるふわお姉さんギルドマスター、どこへ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:13:42

    >>47

    CEOが惚れたのは左のエルシーなんだよね、凄くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:44:57

    >>48

    5億無利子で借してもお釣りがくるのも納得なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:25:55

    ヒロイン達がブスすぎる こんなのが許されていいのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:49:26

    >>50

    な…なんやこのヤバイ敵幹部みたいな表情は(ギュンギュン

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:02:52

    >>50

    おいおいミラベルは可愛いでしょうが

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:07:48

    >>39

    己の悪因悪果を呪え

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:14:47

    >>31

    正体掴ませるなと言いつつ自分は見せつけるように使ってるのは強者の余裕を感じますね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:54:00

    >>54

    嘘やハッタリを使わないといけない=神

    エルシーの能力に正体があることを警戒しないといけなくなるんや

    仮にそのまんま雷撃だとしても思考リソースは割けるしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:52:10

    >>50

    ヌ-ッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:54:10

    >>46

    あれっそれ以外は?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:16:21

    直接見つけられないときは人や物の流れからアタリをつける
    見事やな…(ニコッ)

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:20:51

    エルシーは強いけど基本一人だけ
    半グレは強いけど仲間意識が強く捨て石とかはできない
    暗殺の母は強いしバンバン捨て石にする
    この対比が見事やな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:24:57

    >>59

    捨て石にしてるのが仇になりそうですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています