演者と作者から「この2人が上手くいくはずねーだろッ」って愚弄されてるって

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:04:27

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:07:21

    演者からも言われてるんですか

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:07:49

    >>2

    少なくともロンの人は言ってたらしいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:08:20

    はっーハリーはハーマイオニーとくっつけるべきだったなぁ(ローリング書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:08:43

    は…話が違うであります漫画やアニメではこういうカップルはなんだかんだ上手くいくはずであります

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:09:37

    >>5

    主人公が親友の妹と結婚するような作品にその手のテンプレが通じるはずないやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:12:31

    今考えるとロンが割と蛆虫なんだよね
    炎のゴブレットでハリーを信じずに愚弄してきたり最後の巻の逃亡生活に嫌気がさしてキレてバックレたり
    ハリー達の精神に負担をかけるようなことをしょっちゅうしてくるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:12:31

    >>5

    イギリス人「その『漫画やアニメのテンプレ』ってなんや?ワシらは男女の機微の話をしとるんやでっ」

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:13:02

    確か海外の女性評論家?はハー•マイオニーの結婚自体に対して否定的なネット記事を見たことがあるんだよね
    まあ自分の妄想を言ってただけだからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:13:33

    怒らないでくださいねマグルびいきとはいえあくまで昔気質で伝統的な家系と学生時代から屋敷しもべ妖精解放運動とかやってた女傑が馴染めるわけないじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:14:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:15:49

    すいません
    本来のハーマイオニーは映画ほど美人じゃないガリ勉女なんです
    言動もエキセントリックだしヒロインと言うほどの立ち位置じゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:16:23

    >>7

    案外お似合いなのかもしれないね…この2人のように

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:16:38

    >>7

    逃亡生活に嫌気さしてバックれたのは死の秘宝のことを言うとんのかい?

    お言葉ですがあれは分霊箱の精神汚染の効果ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:17:15

    >>7

    せめてゴブレットの時はハリーのやってないって言葉を信じてやれって思ったね

    というか今まで何度も変なことに巻き込まれてるんだから今回もそんな感じかと察しくらいつくやんけ 何親友なのに一切信じず暴言吐きかけてきとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:17:58

    ほーこの女友達のヒロイン知的でかわいいやん…主人公のこと結構信じてくれるしなっ
    ・主人公ではなく友達と付き合いゴールイン えっ
    ・魔法動物への権利向上の運動を始めだして周囲に引かれる なにっ
    ・地味だった後輩に対して「女を磨く」ために異性と付き合うよう進言して上手くいったんだよねすごくない? なっなんだあっ

    日本のファンタジーものでハーマイオニーをこう扱ったら作者が逆張りを通り越して狂人かなにか扱いされそうなんだよね
    こわくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:18:05

    ロンとハーマイオニーが合わないのは分かるけどだからと言ってハーマイオニーとハリーも違うんじゃねえかなと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:18:30

    >>12

    こ…黒人じゃないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:18:55

    なんかどっかでローリング先生がロンにだけ猿展開押し付けて厳しくなった理由みたいなの語られてた気がするんスけど
    覚えてるマネモブいるっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:19:29

    ジニーへのアドバイスはルールに拘るお硬いキャラのままやるから怖かったんだよね
    理解不能なんだ文化の違いが恐怖のレベルに達したんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:19:30

    >>12

    おいおいエマ・ワトソンが美人を超えた美人なのは認めるが

    原作でも出っ歯治してお洒落すれば普通に美人でしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:19:47

    >>17

    ていうかハーマイオニーが結婚に向いてない気がするんだよね

    ロンはまあ…アレだけどめちゃくちゃ包容力のある姉さん女房ならええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:19:59

    スネイプ先生と同じでエマ・ワトソンの可愛さで人気が底上げされているという科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:20:39

    >>17

    ウム…ってかハリーからハーマイオニーに対してのそういった描写が皆無すぎるんだなぁ

    あいつ結構面食いだし余程タイプじゃ無かったと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:20:54

    >>16

    ハーマイオニーは言うほどハリーとは性格面合わないとは思うんだ

    しゃあけど!ジニーとのフラグはハーマイオニーよりも低いわっ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:21:42

    >>17

    ぶっちゃけロンへの当てつけにして弄んだクラムが一番優良物件だと思うのん

    まぁ人の好意を自身の意中の相手への当てつけに使ったメスブタには勿体無い相手なんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:22:26

    もしかしてこの3人組は割とろくでもないんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:23:12

    フラグを立てるためにまず他の男と付き合いなさいは理解不能を超えた理解不能
    男性経験豊かでルールを破っても奔放なキャラが言い出すのならともかく
    ルールにうるさいやつがうるさいキャラのまま言い出すからこえーよ意味わかんねーよ日本のキャラだとたぶん矛盾どころじゃなくなるっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:24:00

    >>27

    嘘か真か

    ハリーポッターのキャラは全員脳に強烈な“ブリカス”を植え付けられているという読書もいる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:24:53

    >>28

    イギリスでは普通のことなんだ

    むしろレベルアップしてから付き合う事が本命の男の子への誠意ある行動なんだよね

    仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:24:55

    >>16

    屋敷しもべ妖精運動は原作のハーマイオニーエピでもかなり長いことやってたんだけど映画で全カットされてて笑うんだよね

    まっ、なるわな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:25:06

    >>25

    待てよ間の別の男と経験積め展開に目を瞑れば秘密の部屋からの長年の片思いが報われる展開なんだぜ

    間の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:25:41

    >>18

    黒人ハーマイオニーは作者が「ふんっ 原作で白人なんて一言も言ってないんだから別にいいに決まってるだろう 私はこれも好きだしなヌッ」て言っただけで別に「はい!ハーマイオニーは黒人ですよニコニコ」なんて言ってないのん

    あくまでこれもありってだけなんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:26:38

    最近ハリポタスレ多くないスか?
    ファンタビやお辞儀のスレも見かけたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:27:02

    >>28

    オリジナル同人誌界隈流マジックよ 真面目な委員長がパパ活や援・交してたり不純異性交友をネタに肉体関係を迫られる展開が山のようにある

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:27:22

    そういやハーマイオニーって普通の学校でも気にするであろう異性との交際や不純異性交友に関してだけは
    当初から規律破りうんぬんを全く言いもせず気にした様子すらなかったと気付いた…それが僕です
    ちなみにホグワーツもハップルパフの逸話を見る辺り不純な交友はダメと言う概念自体はちゃんtあるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:27:31

    結局秀才のハーマイオニーに対してロンのスペックが色々アレだから言われてるんじゃないスか?
    普段はまともなんだろうけど三校対抗試合とかでのクソムーブの印象が強すぎるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:28:04

    >>34

    大晦日にプライムビデオにシリーズ丸ごと来たからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:28:29

    >>34

    アマゾンプライムでファンタビ含め全作品無料公開中なんやで

    ちっとはリスペクトしてやれや

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:28:33

    ハリーとハーマイオニー、18歳の年頃の男女が命を狙われ冬の寒さに晒されながら2人きりで逃避行する……それが死の秘宝ですわ
    雰囲気がげきえろを超えたげきえろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:28:57

    >>14

    分霊箱「はーっロンの精神よ病めっ」

    ハリー「よしっジニー達は罰則が精々禁じられた森程度だぜこれはもう安全だ(もちろんメチャクチャ危険な森)」

    加えて直前の逃走劇でボロボロの肉体がロンの精神を追い詰める…ある意味“最強“だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:29:08

    >>4

    グルルル…ルーナとくっついて欲しい…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:30:26

    ふうんつまり例えば日本人キャラで学生として名目上それってダメなんじゃないの?と不純異性交遊をちょっとばかり気にするやつがいたら
    「モラルを優先して自分を殺している頭おかしい奴」を見るような目になるハーマイオニー・グレンジャーという
    非常に珍しい光景がみられるかもしれないということか
    すごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:30:38

    >>42

    ルーナは無理です

    たまたま役者が野生のルーナだっただけで原作ルーナは結構どころじゃない電波ですから

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:00

    ロンの見せ場って1巻のチェスのところしか思い出せないんだァ
    多分まだあるはずだけど無能イメージが強すぎるんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:32

    >>42

    映画見てたらネビルといい感じだったのに結局別の男と結婚するってネタじゃなかったんですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:48

    >>45

    死の秘宝で戻ってきた時になんか有能ムーブしてた気がするのが俺なんだよね

    もちろん細かいとこはめちゃくちゃ思い出せない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:51

    >>30

    やっぱり怖いっすね アヘン戦争しかける国は

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:31:52

    >>38

    >>39

    えっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:32:17

    ハーマイオニー「男…男女が付き合うのは遠慮すべきってお…お前…変な魔法薬でもやっているのかそこのルール気にするのどうかしてるんだ」

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:33:28

    ルーナは電波だけどシリウスが死んで悲しんでるハリーを慰めたり結構波長が合ってたと思うんだよね
    恐らく作品が違えばヒロインの器と思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:33:30

    >>47

    突如寒中水泳を始めたハリーを救出して剣拾ってロケットを破壊したっスね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:34:22

    ひょっとしたら日本のラブコメものの風紀委員長キャラは
    ハリポタの世界だとモラル順守に固執する頭がおかしくなったイカレ女扱いされるんスかね…???

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:34:30

    >>47

    …蛇語を覚えてバジリスクの歯で分霊箱を破壊しましたね パァン

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:03

    >>12

    ふぅん・・友達はいいけど結婚はちょっとというタイプという事か

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:17

    >>53

    いいえ

    いきなり本命と付き合おうと考える反モラルの頭おかしいイカれ女扱いです

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:27

    ウム…ロンはメンヘラ蛆虫ムーブも多いが親友としてハリーの心の支えになってるんだなぁ…
    分霊箱案件でロンがいないとやばかった部分もけっこうあるしな(ヌッ
    まさか耳コピの蛇語で秘密の部屋を開けるとは思いませんでしたよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:30

    >>54

    ガバガバを超えたガバガバセキュリティ

    そんなスリザリンのギミックを埃に思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:36:45

    >>54

    もしかして大金星を超えた大金星なタイプ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:37:14

    原作では超美少女のチョウチャンがなぜかさほど可愛くない女優にされたのにいまだ納得いってないのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:38:36

    チョウ→美人設定
    ジニー→美人設定

    ワシ…ハリーの趣味に心当たりがあるんや

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:38:51

    >>60

    まっ 同時期くらいに出てたフラーが可愛かったらバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:40:00

    >>56

    いちおう不純異性交遊はホグワーツ的にもモラルに反する不純異性交遊っスよ

    それでモブが減点されるシーンもあるんだァ

    まっそれを本気にして控えるべきとか思ってたらマジで教師からも内心「こいつマジかよイカれてやがる」とは思われそうなんだけどねっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:40:21

    でも俺チョウチャンとの恋回り結構好きなんだよね
    多分大半の男読者がハリーとロンと同じように「お、女ってめちゃくちゃ面倒臭いんだな…」てなってたでしょう

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:41:42

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:42:05

    >>52

    >>54

    分霊箱2個破壊は普通にめちゃくちゃ凄いんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:43:18

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:43:19

    ガチでルール守ろうとするやつが居ると
    どんどん生徒教師とわずクスリやってる奴扱いされかねないとかいう悲しい結論になりつつあるんスけど…
    いいんスかこれ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:44:49

    >>67

    はい日本のラーメンは美味しいです

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:46:03

    >>60

    しゃあけど英語流暢に話せるアジア系超絶美少女役者とか早々おらんわっ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:47:10

    >>70

    紹介しよう ケン・ワタナベだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:51:25

    チョウ・チャンに関しては「うーん欧米人の感覚ではこういう顔がいかにもアジアンビューティとされているから仕方ない本当に仕方ない」って日本でよく言われてるけど
    キャストが撮影現場の盗撮でリークされた瞬間「なんでチョウがこんなブスなんだよえーっ」「キャスト変更要請署名開始だGOーーーッ」ってなったらしいよ
    チョウ役の人が「ハッキリ言ってアジア人に対する差別はメチャクチャある」みたいな文脈で語ってたんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:57:33

    >>72

    なんかスターウォーズのローズみたいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 13:59:50

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:00:00

    ていうかそもそも原作の恋愛展開自体がちょっと端折られるところ大きいんだよね
    まっ確かにグローバルの映像作品として子供を演じさせるには生々しいから英断ではあるんだけどねっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:23:44

    ハリーもハリーで女性の好みがよくないと言うか、横恋慕好きよね…

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:26:20

    >>42

    ダメです

    ルーナはニュートの孫と結婚して魔法動物追いかけ回してますから

    あのニュートの孫で変人のようだしお似合いカップルなんだぁ

    邪魔しないでもらおうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:08:53

    >>72

    勢いで笑ってしまう

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:57:51

    純血かそうでないか、父子より母子のほうを重要視したり
    終始女性作家っぽい書き方だからハーマイオニーやジニーの件はいいんだけど
    敵からしたら血のつながりの怪しい連中に伝統や遺産を譲る気にはならんよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:03:50

    スレタイのソースが知りたいですね…本気でね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:13:32

    恋愛観に関してはモロに文化の差が出るから日本人には理解不能でも本当に仕方ないこれは差別ではなく差異だと思って流した
    それが僕です

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:24:12

    ルーナはセドリックが死んでセストラルが見えるようになったハリーに私も母が死んだ過去があるんだッって共感して寄り添ったりシリウスが死んだとき慰めてくれたりしたんだよね
    くっつかなかったのはハリーが面食いを超えた面食いだからだと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:50:09

    >>80

    ソースの和訳はこのサイトが一番良いと思うのん

    【動画・写真】J.K.ローリング「Wonderland」誌全和訳:「ハーマイオニーとロンはうまくいく!」 - ポッターマニアwww.pottermania.jp

    作者からの愚弄があったというのは又聞きを超えた又聞きによる誤解だと思われるが…

    まっ ロンの役者からの愚弄は本当らしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:52:40

    >>7

    嘘がホントか映画のシナリオライターはハーマイオニーが好きすぎてロンを愚弄することでより良く見せようとしていると考察する海外ファンもいる

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:53:48

    >>24

    なんなら3巻辺りからこの女やべぇなみたいな目で見てたよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:55:04

    >>33

    ほいだらハリーを黒人にしてもらおうかあ~ん?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:05:27

    なんでルーナ好きがこんなに多いんだよえーっ
    まぁ俺も「スラグ・クラブについてきてくれるルーナ」「何故かグリフィンドール席にいるルーナ」が好きだからバランスを取る気はないんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:44:24

    当時は女の読者も「ルーナがヒロインじゃね?」とか言ってたから
    日本人が好みそうなヒロイン属性があるんじゃないかなルーナ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:14:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています