えっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:04:12

    まあええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:05:38

    コイツ以外に入れるなら誰を入れるべきなんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:05:58

    確かに悟空さが青年形態なのに幼少期と2年前でくるルフィくんとナルトくんは少しドレスコードを理解してないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:05:58

    >>2

    小僧...

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:31

    ルフィの服おかしいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:35

    人気の3人 特に売れてる右端
    売り出しの左端 よくある面子ヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:36

    平均20タフの画像やん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:48

    >>2

    🍓か…小僧…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:06:52

    >>2

    虎杖かデンジ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:07:09

    >>2

    ヒロアカ…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:07:24

    Xトレンド1位 Xトレンド1位 Xトレンド1位 Xトレンド1位 Xトレンド1位
    だからこの面子には何の問題もないんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:08:42

    >>2

      ・・

    ゴンさん…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:08:44

    >>6

    すみません

    差が大きすぎて露骨なんです

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:09:47

    >>2

    ケンシロウ・両さん・黒崎一護・トリコ・虎杖辺りならまあええかと言われたと思うんスよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:10:03

    >>13

    ウム…一人だけ明治時代の炭治郎くんはジェネレーションギャップに苦しみそうなんだなァ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:10:22

    >>12

    流石にゴンさんでも厳しいと思うのが俺なんだよね

    ハンターハンターは間違いなく偉大な漫画ではあるけど売り上げとか連載期間見るとネームバリューとしてはちょっと落ちると思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:10:42

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:11:46

    >>16

    落ちるとか以前にまともに展開してないやつ並べるのは他の作品に対して失礼なんじゃねえかと思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:12:18

    >>2

    小僧でいいですよね(キンッ)

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:12:34

    もう一つのキービジュアルを放てッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:13:41

    >>20

    ルフィ…お前はなんだ?ナルトですら青年期の服に着替えたというのに2年前の古着で居続けるのはそれでも看板主人公と言えるのか…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:14:13

    1人だけ明らかに知名度が低すぎるんだよね 凄くない?
    アニメが放送された今ですらそこまで知名度が伸びてなさそうなのには作品パワーの悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:15:52

    >>20

    マッシュルのお陰で場違い感が軽減されますね

    端だから売り出ししてる新人感が増えるんだバランスが良くなるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:16:24

    >>20

    デクどこへ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:16:47

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:17:26

    なんでマネモブ風情が場違いだの何だのを判断する立場にいると思ったのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:18:29

    もしかして、禁断の宣伝n度打ちをしてなければここまで愚弄されてなかったんじゃないスか?
    流石にサム8程酷くはないしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:20:21

    >>3

    まあ小さい事は気にしないで悟空さにとっても最新の時系列からすると20年前の道着ですから

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:21:07

    よし、予定を変えて悟空、ルフィ、キー坊でトリオを組もう

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:21:53

    >>20

    アンデラとブリーチで地面の黒被ってないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:21:58

    >>23

    スレ画にマッシュルがいたらおー売り出し中のやつらもおるやんになるんだけどねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:23:31

    >>24

    ヒロアカのカラーな緑と黄色はナルトと炭治郎の黄と緑に被るんだ

    だから…すまない

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:24:11

    >>20

    バトルものしかないんスけどそういうコンセプトなんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:24:24

    >>26

    読者が判断しちゃいけない理由を教えてくれよ

    もしかして龍継ぐも公式だからって擁護するタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:25:44

    >>34

    読者…?読んですらいないアンチというてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:26:40

    このメンツは呪術ですら足手まといっスね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:49:09

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 14:59:59

    日本だと配信されないからほぼ中華ゲーなんだよね

    だからヒロアカは無理なんだ

    諦めた方がいい

    >>10

    >>24

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:01:46

    >>38

    中韓じゃヒロアカは“無かったもの”扱いらしいっスね

    器小さき国…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:04:13

    >>38

    ウム…欧米や日本で展開するならともかく中韓主体なら燃やされるからやめた方が無難なんだなァ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:04:21

    >>38

    へっ 割れから読んでる上になんか陰謀論並みのこじつけをしてやがるぜ


    同じ大陸出身の漫画ファンとして恥ずかしいを超えた恥ずかしいからもう死んでくれって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:06:43
  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:07:54

    日本発の作品達なのに日本でプレイ出来ないとか怖いっスね中は

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:09:02

    >>1

    待てよ

    どうも日本以外の東南アジアや東アジアでの配信なんだぜ  

    アンデラ=銀髪で胸もでかい奴が主役

    中国で人気なんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:09:18

    >>41

    C国?それともK国

    まさかNK国ってわけじゃないでしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:11:08

    >>39

    C国からは物理的に締め出されたけどK国の本屋には普通にありますよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:13:26

    同じ大陸とアバウトな表現だからおそらくトルコとかイランとかその辺りだと思われるが…

    >>45

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:16:32

    >>45

    もちろんCの永住者

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:09:41

    まあ気にしないで
    マッシュルも格落ち感ありますから

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:11:53

    一億部超え4作品の中に200万部が混じってるのやっぱおもしれーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています