出番ない鯖スレはよく立つけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:32:01

    逆に出番多い鯖って誰だろう?
    カルデアレギュラーメンバーは除く

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:33:53

    エミヤ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:03

    くろひー

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:17

    信長

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:22

    アラフィフ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:37

    子供組

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:54

    何をもって出番が多いとするかは人の基準による(単純に出てくる回数・いい役目を貰ってる回数とか諸々)からなぁ
    黒髭とかメインからイベントまでかなり頻繁かつコンスタントに出番あるイメージだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:34:58

    キッチン組

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:35:14

    最近だと呼延灼&プリエリちゃんはライターからかなり推されてる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:35:22

    カルジュナ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:37:01

    やらかしポジションは一時期カエサル→新茶→メイヴがめちゃくちゃ出まくってた記憶あるが今はそうでもないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:37:23

    何気にブーティカさんとかキッチン並びお姉さんポジ含めて出番かなり多い気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:37:27

    ギャグができると出番多い印象

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:38:08

    コラボ系グッズだとカーマ、道満、以蔵がいつメン感ある
    イラストレーターのフッ軽もあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:38:32

    キッチン組みたいにカルデア内で立場確立してるとチョイ役で出てきがちな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:38:43

    顔出して一言言うだけの出番も含めるならよこしまンヌ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:39:00

    キャプテンとロリンチは出番多いんだけどシナリオに噛む事はあんまないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:39:14

    やらかし枠がカエサル→新茶→メイヴ→道満→トリ子と回ってきてる感はある
    次は誰だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:39:49

    >>17

    1にカルデアレギュラー組は除外って書いてあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:00

    >>10

    その略し方すんの!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:12

    >>9

    呼延灼推されてる感は分かるけど出番多いかって言われれば微妙な気もする

    鯖フェスで良いエピソード貰ってて印象が強いけど回数自体は多いってほどでも無いような

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:15

    >>18

    わし様あたりバトン渡されそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:20

    キャラ数が増えてくると逆に年1チョイ役でも供給確保されてるぐだぐだ勢がかなり強くなってきた

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:34

    とりあえず困ったらくろひーやイアソンやおっきー出せば大体話回る印象

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:42

    ニトクリス

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:43

    出番は多いけど活躍はイマイチな哪吒

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:54

    悪い意味でいつメン言われるような出番の鯖は結構入れ替わってるけど黒髭はずっとちょい役で出てきてるイメージあるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:40:56

    妖精騎士

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:41:00

    >>21

    実装から一年ぐらいで既に3回ぐらい出番もらってるのはだいぶ多くないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:41:21

    >>18

    高杉・ヨ旦那・ポカ

    さぁ好きなのを選べ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:41:54

    黒髭、刑部姫、清少納言はオタクネタ言えるしツッコミもできるから重宝されてる感

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:42:16

    ハロウィンのロビンが新アサに変わったみたいなやつね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:42:49

    実装時期によって感覚はかわる......

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:43:02

    モーさんも割と定期的に出番貰ってるような気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:43:12

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:43:19

    >>30

    今更誰かに悪さするポジを偏らせはしないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:44:17

    モードレッドはメインもイベントも多い印象

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:44:24

    後はスタンスが一貫してるってのもだいぶでかいよな。ライターから見た書きやすさ的な意味で
    例えばきよひーなんかはマスター好きっていうのがメインにあるからそこを重視すれば動かしやすいだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:44:29

    モーさん
    本編登場もイベ登場もけっこう多い気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:46:22

    >>30

    ポカニキはモツ売りさばいてただけだろいい加減にしろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:47:42

    >>40

    真面目にやってもククルんが破壊しにくるとかいうある意味商売に向いてない男

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:49:13

    時期とかその年にもよるよな
    去年はインドが目立ってたけど一昨年はそんなことなかったし

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:50:57

    >>42

    インドというかマハバというか

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:53:19

    幕間を含めていいなら茨木
    なんかいつも他人の幕間で不幸な過去の臭わせ繰り返してない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:54:46

    哪吒
    出番「は」多い

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:57:35

    去年イベントのトラブルメーカーした実装されてる鯖は
    ヨハンナ(ヨハンナさんと未確認の愛ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像)
    ドラコー(アケコラボ)
    シトナイ&果心居士(イリヤ城)
    バーヴァン・シー(塔イベ)
    AA&BB&オベロン(サバフェス)
    ワンジナ(ワンジナイベ)
    ネモサンタ(クリスマスイベ)

    定番のトラブルメーカーポジはもう無いものだと思って良さそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 15:58:56

    溶岩水泳部も一時期はめっちゃ出てくんなこいつらと思ってたけど最近は影薄い

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:02:00

    >>42

    イベント登場の他に周年PVや周年礼装コラボ系グッズ総なめだったもんな

    まあ上で言われてるようにインドじゃなくてマハバだと思うが

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:03:27

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:04:07

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:07:33

    ライターの中にもブームあるよね
    ずっと出番なかった鯖が急に連続してイベント出たりするし

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:10:39

    最近で言うとクリームヒルトが一強だと思う
    実装から2年弱なのにイベントや他キャラの幕間とそこそこの台詞量の出番とワンジナのほぼメインだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:12:30

    実装から一年くらいは人気や反響がわかる前に取り掛かってるだろうからモロにライターの好みや使いやすさが反映されてると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:13:04

    >>52

    これだわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:13:41

    最近で言うなら妖精國関連じゃないか

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:14:23

    ドゥリーヨダナの実装してからイベント登場までの速度すごい早かったな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:16:24

    >>56

    ハロウィンで実装→次イベのモルガン祭りで即登場の呼延灼とプリエリちゃんのが早くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:16:24

    まだ挙げられてない鯖だとりゅうたん

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:17:45

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:18:01

    初期のカエサルとか溶岩部がキャラの増加と共に少なくなってきた中で黒髭はずっといる感じする

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:18:57

    >>52

    実装した2022年の夏イベのメインストーリーでちょい顔出し、サブシナリオでメイン級の出番、イアソンの幕間、モルガン祭と続いたからな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:19:19

    >>56

    去年で言うならアケコラボ実装からのイリヤ城参戦したドラコー、セタンタ、ロクスタのが早い

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:20:30

    >>52

    クリームヒルト実装から二年経ってるという事実の方に慄いたわ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:21:59

    昔出番が多かった鯖が反動で出番控えめになること自体は別にいいんだが
    今みたいに復刻しない方針だと新規にアピールする機会が少なくなるからシナリオだけでもマテリアルに順次追加してってほしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:22:45

    >>57>>62はどちらも1週間で登場してるな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:23:01

    >>62

    ホントだごめん

    さらにロクスタは夏イベでも出てきたよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:23:35

    >>56

    どっちかと言えばオマケシナリオ止まりのわし様よりガッツリイベントのメインシナリオに出てたビーマじゃね?


    そもそもらぶらぶはぁとにいたからイベント初参戦っぽさはないけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:25:59

    クリームヒルトは出番自体は多いけどすでに同じネタしかなくて飽きつつあるので出番は偏らない方がいいなと感じる例

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:27:31

    この手のソシャでいつメンって認識されるのは基本マイナスでしかないから出番はバラけた方がいい

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:27:36

    >>68

    一昨年の夏イベに出た時は旦那の話全くしてないし、ブリュンヒルデほど旦那ありきのキャラじゃないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:27:58

    >>67

    塔イベのミニシナリオって読まないと進められないやつだしいうほどおまけではないしビーマもメインに出たとは言え大活躍ではないから優劣つけるもんでもないというか…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:29:41

    >>70

    逆に旦那絡み以外だとキャラブレブレで印象に残らねえんだよクリームヒルト…

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:30:56

    >>67

    ビーマはもう何年も前からカルデアいたんじゃってくらい馴染んでる気がする


    料理関連の話になるとまず名前や顔が出るし(ミッションボイスとかサバフェス背景とか)

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:31:18

    >>53

    わかる

    実装から時間経ってからの出番が初期と雰囲気変わってたりするよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:32:43

    出番が多いことへのヘイトをよく見かけるのは近年なら妖精國一択だな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:33:25

    張角や徐福ちゃんも地味に出てくるんだけどなんかいい塩梅なんだよな
    やはり一芸持ってると強い

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:33:50

    >>51

    最近だとアシュヴァッターマンがクリスマスイベからのサムレムコラボ登場決定だからイベント2連続参戦になるな

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:35:08

    >>67

    実装からイベント出演までのタイミングって話なんだしどっちかというと〜と比較する意味がわからん

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:35:09

    やっぱ年一で最低限の出番が保証されてるぐだぐだメンツ強いなって思う

    そのぐだぐだでも出番の優劣はあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:36:22

    >>72

    これはある

    不穏な女王かと思いきやママだったりする

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:37:41

    ぐだぐだ勢も登場から数年お虎さんは殺せー!って言うだけの人だったよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:38:02

    >>79

    はじめちゃんや以蔵さんみたいにぐだぐだ以外のイベント出て経験値以外のライターが扱うようになるとまた違うんだけどね

    ぐだぐだ以外に出てこない鯖は出番がかなり限られている…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:38:52

    くろひーは適当な理由で味方にも敵にも無関係にもできるし
    どう動かしてもヘイト稼ぐにくいから便利なんだろうなって

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:39:27

    >>79

    イベスト本編では出番なくてもおまけシナリオがあるからまだ……と思ったが今回山南さん影薄いなんてもんじゃなかったな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:39:55

    モルガンとオベロンは扱い難しそうに見えて案外出番多い

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:39:59

    >>79

    景虎さんが実装されたファイナル本能寺から去年の超五稜郭までほぼ裏方だったりするからな


    定番のノッブと沖田を除くと、茶々と森君と一ちゃんがやや活躍の場が多い気がする

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:40:12

    以蔵はめておが気に入ったのか八犬伝以降めてお鯖の幕間やサバフェスのシナリオで出てくるので別方面で出番が増えた感
    オベロンもこのパターン

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:40:19

    >>83

    >ヘイト稼ぎにくい

    それはない

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:41:54

    ここ2年はモルガン、妖精騎士ズ、オベロンだな

    特にモルガンはグッズのタイアップも多いイメージ(お茶のやつとか)

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:43:51

    >>83

    出番に限っていえば「また黒髭かよ」って批判的な反応はあるからヘイト稼がないってことはない

    妖精国とかそれ以前のメンツがいつメンとか悪い意味で言われるのはシナリオ内の目立ち方や描き下ろしやグッズ選抜で嵩増しされてるのがあると思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:44:01

    妖精達は性能が良いから毎回90++や90+で名前上がるのも大きい
    それに出てくる時は大抵まとまった出番貰えてて背景のセリフ無し華やかし要員とかセリフ数タップ程度とかじゃないから出番多く感じるんだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:44:44

    くろひーはネタキャラ汚れ役が多いから贔屓と言われにくいだけで出過ぎだと思ってるマスターは結構いると思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:44:45

    2部6章はキャラによってかな
    モルガンや妖精騎士は妖精騎士杯で出番ある印象
    オベロンは逆に塔イベまで一切ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:45:15

    >>79

    強すぎるから持て余してるであろう魔王ノッブと景虎と卑弥呼


    たぶん晴信もこの仲間入りだから暫くイベントのメインの方で出番はない

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:45:47

    >>72

    旦那絡みじゃない出番のキャラでもこれ読過で旦那出てきていつものパターンになるんだろうなって思いながら読んでることあるからこれ飽きが来てるってことなんだろうな

    ワンジナの時まさにそうだったし

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:46:32

    >>93

    去年は今までイベントに一切出なかったからその反動かってくらい出番あったなオベロン

    >塔イベ夏イベクリスマス

    妖精軍団も今年以降は落ち着くだろう

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:47:04

    >>83

    キモヲタキャラが苦手な人

    ネットミーム連発寒いと思う人

    こいつで一枠埋めるなら推しに出番くれと思う人

    男鯖の出番いらん派の人

    感想は色々だから◯◯なら大丈夫と決めつけるのはよくない

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:49:59

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:50:28

    妖精国絡みが言われやすいのは2022年ほぼほぼ出突っ張りな印象になってしまったからだろうな
    その前の年の妖精騎士杯まではバゲ子やモルガンが少し出番あった程度だけど2022年は塔イベ夏イベと出番多かったし(夏イベは別霊基という特大燃料)
    オベロンは塔イベ夏イベクリスマスと立て続けに出て妖精騎士やモルガンやオベロンはリアイベ絡みの描き下ろしも多くて…だから

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:53:21

    チョイ役含めた単純なイベント登場回数の集計だと最多の男鯖は黒髭で女鯖はナーサリーだったはず

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:53:22

    ぶっちゃけ妖精出過ぎヘイト向けられてるのはイベントや幕間が減ってるのが悪いところがある
    オベロンは去年イベ出演3回内特攻付き2回だったけどもっと前の年だったらそこまで言われる頻度では無いし

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:54:36

    出番無い鯖スレはマジで大体そういや出番すくねえな…ってなるからいいけど出番過多な鯖スレとか建てたら面倒なのに絡まれるというか面倒なやつに自分がなってしまうというか…ある意味一番触れにくい話題だな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:54:59

    >>100

    ナーサリーそんな多い?

    全然印象に残ってないわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:55:28

    >>99

    鯖単体じゃなく妖精国って箱で目立ってるのがまたアレなんだろうなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:56:36

    >>102

    出番多いとそれだけ描写も増えて人気になりやすいから変なファンも増えるし、そのファンのせいでアンチも増えるからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:56:50

    >>100

    マジでチョイ役なんだろうな…

    そんな印象ないから当然ヘイトもないわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:57:12

    出演回数だけならイベントのメインでがっつりシナリオに絡むのも塔イベのチョイ役も同じ1回だからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 16:57:21

    >>102

    みんなわかってるから言葉選んで書き込んでると思うぜ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:00:31

    >>103

    多分ふらっと出てきて深いこと言ったり子供鯖としてうふふって出てきたりなんじゃないか

    想像しやすいってことはこういう出番が刷り込まれてるんだと思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:01:56

    >>101

    幕間がないから出番はイベントに限られる→そのイベントに妖精国絡みが多い→枠取りすぎってなったかもな

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:06:53

    妖精は六章オンリーの朗読劇とかプロット本とかTMAの資料とか、ゲーム外の供給が他ではやってないことばかりなせいもある

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:07:15

    メイヴちゃん

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:07:22

    妖精が出過ぎって言われてるのグッズ展開やキービジュアルで描き下ろしが多いのもあるでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:08:01

    >>100

    子供組は賑やかしとして滅茶苦茶出番多いんだけど、基本ナーサリーとジャックが確定枠で3枠目がJDASLだったりバニヤンだったりとまちまちだからナーサリージャックが2トップになって、そこにクリスマスキャロルでナイチンゲールを導く役とかサマーキャンプの蝋人形館の謎の少女役とかの単独出番も多いナーサリーが一番多くなるって理屈ね

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:11:06

    出番多い少ないはよく話題になるけど特別多くも少なくもないちょうどいい出番もらってる鯖って誰になるんだろ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:11:11

    モルガン周りの話ばっかりしててそれより他のキャラに出番寄越せとは正直思うけど初期のフランス組みたいに箱で動かされてるから悪目立ちして感じるだけなんだろうなあ

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:11:47

    奏章1→夏イベ→クリスマスのBBちゃん

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:12:36

    いつものキャラでいつものやり取りだと飽きが来るけど、
    いつものキャラだけど意外な展開になると楽しいになると思う
    テスラがエジソンと喧嘩してもまたかよってなるけど各々単体ならいいねってなるし
    張角は黄色ネタでも塔イベでネロと色対決してるのは面白かったし徐福はぐっ様命だけど他のキャラクターとの絡みも良い
    クリームヒルトは多分逆のパターンで意外な顔と思いきやいつもの展開になるので飽きる人も出てきてる

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:12:50

    >>101

    あとは復刻が無くなってるせいもあるな

    全員が過去イベやってる訳じゃ無いし既出の過去イベでも推しの供給があればある程度その界隈は盛り上がるし

    そういうのすらなくなってずっと出ているように見える妖精にヘイト向かうのはまあ分からないでも無い

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:14:16

    以蔵さんみたく、他のグループもハコからの出張があればいいんだけどな
    八犬伝は狼王の供給も豊富だったし

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:14:50

    >>117

    BBちゃんは最近やたら見るイメージあるな

    多分奏章の前の聖杯戦線から

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:16:20

    古い話だけどアイアイエーの脇役はアルジュナはカルナが、オリオンはアルテミスが、イアソンはヘラクレスがいないからいつものテンプレってならなくて評判良かったところはある

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:17:31

    幕間や復刻イベがないので供給はイベントや描き下ろしに限られる
    その供給の枠が少なくなってるところで妖精国関連が選ばれやすい
    あの界隈燃料多すぎって負の連鎖やね

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:18:38

    マンドリカルドも地味に出番多い方だと思うんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:19:15

    ただでさえキャラに対して少ない供給リソースを人気あるところに優先して回すのはまぁ理屈は分かるんだけど問題はそのリソースが年々減ってってるんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:20:11

    >>14

    絵師がフッ軽なとこ含めてカルナも付け足しといてくれ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:20:41

    マンドリカルドは一昨年の夏イベピークに落ちてきた感あるな

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:20:58

    >>119

    昨年はイベント数が10と少なかった上に幕間も無かったからな…


    一昨年は新規イベント11に復刻2(事件簿復刻は追加シナリオあり)にインタールード3、幕間もあったから、比べると…って感じではある

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:20:59

    イベントや幕間が減って既存サーヴァントの出番が減ったタイミングと、妖精國組がイベント出始めたタイミングが重なった故の悲劇なとこはある

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:21:03

    メインじゃなくて出番が約束されるキッチン組つよい

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:21:49

    >>125

    仕方ないんだけどバランスは取ったほうがいいよね〜頼むよ〜って心境にはなるよね

    キャラにヘイト集まるようなことしてもいいことないし

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:25:10

    個人的にはテンプレなキャラ同士の絡みは嫌いじゃないんだけど、
    人気キャラや関連キャラ同士の出番が頻繁になってくると、それに飽きが来る人や苦手な人の愚痴が増えていくの見るの辛くなって
    好きなキャラ達なのに、どうにかこの組み合わせやキャラはできるだけでないでくれっって思ってしまうことあるんだよな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:25:12

    幕間や強化クエストが減るということはつまり、そのぶん現状性能維持なわけで
    じゃあクラススコアで底上げするかってなっても、エクストラクラスが推しの人は封印かかってるわけで…

    とにかく「悪循環」という言葉が似合う

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:25:22

    >>129

    間が悪いというのはあるな

    新イベントも数あって復刻や幕間もあっての時期ならまた違った空気だったろうし

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:26:53

    >>133

    今は性能の話はしてないので…


    ただ幕間がもう1年以上来てないから色々なキャラクターの掘り下げが止まってるのはそうだし、幕間は結構意外なキャラクター同士の絡みとかも多いのでそういうのも無くなっちゃってるのはある

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:27:09

    そういやちょうど幕間貰えてないのって6章以後か

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:27:58

    概念礼装もよく出るキャラ居るよね
    推しの概念礼装待ち続けて数年なんですがいつ来てくれるかなぁ……

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:27:59

    そう考えるとまぁ妖精国やクリームヒルトの出番が多くなるのもまあ納得か…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:29:00

    そういう点でいうと未入手の幕間や強化クエスト解放って時間稼ぎだったんかな
    邪推が過ぎるとどんどん悪く見えてしまうけれども

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:29:06

    >>137

    未だに礼装なしのパッションリップ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:31:05

    >>137

    周年礼装の偏りもエグいよな


    ほぼ毎年いる絵師なのにまだ周年描き下ろしない鯖とかいるし

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:31:29

    ぐだぐだは年一回のイベント内で全員に何かしらかの出番用意してくれてるの偉いと思うけ
    どぐだぐだキャラが多くなりすぎて律儀に全員登場させるのがだいぶ大変そうだったなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:31:57

    >>140

    えっそんな……本当だ……

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:32:42

    >>141

    まぁ周年礼装はそれこそ人気商売なので

    じゃあ他の人気キャラと同じくらい買ってねという話に


    絵師の都合(社長とか)もあるが

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:32:50

    >>141

    自分の推しの周年礼装初回からずっと待ってるけどちょっと前に別霊基の方が先に来ちゃって永遠に来なそうで悲しい

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:33:16

    マンドリはアルトリアとの謎の共演抜擢が笑えたよ
    推すにしても仕事えらばせようぜ?!

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:14

    リップの礼装ないのはちょいちょい聞くけど実装一年以上で礼装一枚もないのって他にいるんだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:29

    >>144

    あえて名前は言わないけどこいつ不人気だろって鯖も結構いるぞ周年礼装

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:44

    >>144

    グッズが出ない以上は買うも何も無くない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:35:28

    >>148

    不人気鯖でも登用のチャンスがあるってことじゃん

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:35:47

    >>149

    マジでこれ

    だからヘイト溜まっちゃうよね…という話をしてるんだが

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:02

    マリーは最近ストーリーで見かけないけど描き下ろし系はずっと恵まれてる印象

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:03

    絵師の都合もあるんだろうけど人気ある印象なのに弓ノッブ周年になんで来ないのか謎

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:08

    >>118

    こういう出番を語るスレで思うんだけど"いつもの絡み"だと出番としてカウントされてないことあるんだよな

    ジークフリートとかトラオムの大活躍から夏イベモルガン祭去年の夏イベワンジナイベと定期的に出番あるのに出番多いって言われてるの見たことないが全部クリームヒルト絡みだからだと思う

    塔イベではヨダナは幼女と張り合ってるって場面やエイリークが金時に妻の手前付き合ってくれ!って頼みこんでるのがシュールだったしアイアイエーもアルジュナやオリオンがいつもの知り合い以外と絡んだのが受けた面はある

    黒髭やおっきーみたいなのが出番多いと感じるのは相手が誰だろうとオタクネタで割り込んでなんだかんだと絡めるからかもしれん

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:19

    >>153

    pakoがインドばっか描くから…


    一応魔王信長はいたけどね


    ちなみに茶々はまだない

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:20

    社長
    pako
    ワダアルコ

    この辺りの鯖はもう殴り合いよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:53

    >>153

    俺は茶々様を待ち続けているぜ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:38:20

    贅沢かも知れないけど俺の推しはその再臨(すがた)じゃないので……みたいなケースが結構ある
    シナリオだとだいたい決まった再臨姿しか出ねぇ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:38:47

    >>144

    そのグッズが出る貴重な機会が周年描き下ろしなのに、その機会をグッズがありふれてる人気鯖に奪われてるから不満が出るんでしょ

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:39:34

    近年はその一年で実装された鯖優先な所あるし流石に今年はお虎さん周年に来るだろ…来てくれ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:39:36

    最近だとビーマさんとか半年で描き下ろし二回は…ズルくないッスかね…

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:39:51

    ぐだぐだはなんとか全鯖出そうと頑張ってるけど物理的にもうむりじゃろ……みたいな所まで来てる
    そろそろ割り切る必要があるのかも

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:40:20

    >>160

    トネリコの可能性が…

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:40:24

    景虎は仮にも聖杯人気ナンバーワンなのにグッズ全然なくてビビる

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:40:55

    周年礼装は去年に関しては配布鯖の邪ンタリリィや水着スカサハ採用したりと幅広くしようとしてるのかな?という感じはあった
    (水着と通常スカサハの違いがわからんのはこの際置いておく)

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:41:00

    配布なのにいきなり新規立絵貰えた茶々様
    ありがてぇけどいいのか……?ってなった

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:41:15

    >>150

    >>144で人気商売なので悔しかったら金出してもろてとか言ってるのに突っ込まれてんだぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:41:50

    >>161

    まぁ周年と冬祭りの絵師が違うからそこら辺はね?


    それならアステカ展、夏イベ礼装、冬祭りでテスカのが描き下ろしあるし

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:42:33

    ナーサリーはパッと思い付くだけでも
    初代クリスマスの恵まれない子供役(初登場)
    初代バレンタインのお仕置き歯医者
    プリヤイベの魔法少女役
    2代目クリスマスのジャンタリリィの友達ポジ
    バニヤンイベの友達ポジ
    事件簿イベのおとぎ話の世界の謎解き対象
    サンタナイチンイベの語り部役
    レクイエムイベの人狼やりたくない
    ラスベガスのナポレオン大砲ショーの観客
    らぶらぶヨハンナ様の同行鯖
    とチョイ役から結構重要な役まで色々やってるから考えてみると確かに多かった

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:43:11

    メインストーリーのサーヴァントとイベントのサーヴァントの扱いの差を感じる今日このごろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:43:31

    >>147

    キャラ単体のが無いのは割といるぞ後ろの方にちょこんと居るだけとか

    ただリップはそれすら無い

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:43:34

    >>147

    神祖の方のロムルス

    星3のロムルスは何枚かある

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:43:54

    >>164

    なんならぐだぐだで一番グッズ無いまである

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:44:23

    >>172

    神祖もCBC礼装になってるぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:44:23

    >>153

    そらインドの方が人気だからでしょう

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:44:58

    人気の有無というよりこの会社の場合動かしやすいさ(便利さ)と作者の好み優先だからなぁ
    それで出力されたシナリオ経由で人気が出たりするんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:45:30

    来年は社長枠だとモルガンが周年礼装来そう、実はあの人貰ったことないんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:45:32

    なんか荒らそうとしてるのが混じって無い?

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:46:28

    >>173

    FGO公式から出てるのだと何年か前の周年のぐだぐだ全員いるレーシングのやつしかないんだよな…

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:46:37

    去年のエイプリルフールは全員に描き下ろしがあって紙といえどグッズが出て良かった。
    今年もやってくれ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:46:40

    >>170

    メインストーリーで実装してシリアスなとこ見せたのをトンチキイベントにぶち込むのが定番だからね


    逆にトンチキイベントに出たのをメインストーリーに組み込むのはメインストーリーの更新頻度も相まってかなり厳しい

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:47:49

    >>177

    あなた去年の夏祭りキービジュにいたじゃないですかー!

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:48:57

    人気を得る機会自体が偏っているという話をしているのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:50:00

    >>182

    周年礼装に出たことないって話じゃ……

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:50:17

    >>182

    キービジュで言えば前のリアイベのにもいたしな

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:50:45

    まぁ初動で人気出なかった奴が後から出して人気出るかというと……それなら既存人気キャラと新キャラ出した方が効率はいいよな

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:51:08

    >>156

    逆にPhilzは音楽家確定だしlack以蔵も毎回あるな

    担当鯖少ないフッ軽絵師は確定ガチャみたいなとこある

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:51:53

    やっぱめちゃくちゃ出番(描き下ろし)多いよなモルガン陛下

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:52:07

    幕間やバレンタインみたいな他鯖の個別シナリオでもやたら出番貰える鯖と全然出てこない鯖いるよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:52:28

    モルガンは実装されてから周年記念2回しか来てないので選ばれてなくてもおかしいことではないんじゃ?
    社長絵なのもハードル高いし

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:52:38

    以蔵さんとか礼装多いよね〜とか思ったけど9枚だった
    こんなもんなのか

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:53:14

    >>186

    人気あるわけじゃないキャラが出番や礼装多かったりするんですがそれは

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:53:51

    >>192

    人気度知ってるとか社員さんかな?

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:53:51

    >>155

    インドばっか描くといっても公式絵ならオーダー入れるし結局のところ型月がそっち優先させてるだけだよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:03

    >>186

    そりゃ初動は大事よ

    メインシナリオ産とイベント産では掘り下げの度合いが違う

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:14

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:16

    >>191

    まあまあ多いだろ

    俺の推し3枚だぞ

    あと以蔵さんは礼装無くても霊衣と描き下ろしグッズがある

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:28

    >>186

    まあ商売ではあるからそうなんだけどそれやり続けたら界隈の雰囲気めっちゃ荒れるし素直に楽しめなくなるから良いとは思えんけどなぁ

    公平では無くても公平感は大事だし

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:32

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています