- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:30:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:33:56
貴様はバナナ?魔力云々なしに女格闘家もいるだろ
それに貴様みたいなヒョロガリは現実の平均的な女にも勝てないだろ - 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:39
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:46
言いたいことは何となく分かるけどそれだと世界観によるとしか
それにそういう場合ってわりかし見た目以外の判断要素(大体魔力量)が存在するし - 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:34:48
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:06
何故フィクション異世界の話で急に1の話になるんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:10
現実だと筋力差の問題が魔力でなくなるから現実とは違ったジェンダー観にはなりそう
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:11
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:36:42
- 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:18
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:37:59
なんでリョナって話に繋げてるんだ関係ないスレだろう
- 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:38:00
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:38:05
リョナ見たいだろとかグロサイト勧めてくるコメント消しますね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:38:53
- 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:39:59
魔法使いが希少とかじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:40:37
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:40:54
- 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:42:35
リアルでも外国とかだと銃持ってるかも知れんしな
- 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:47:47
魔法を使える人口にもよるのでは?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:19:01
兵士ってのは銃の引き金引けばいいだけじゃなくて、基本的に銃を持って動き回る方がメインなんよ
WACが長らく採用されてこなかったのは単純に銃を持って運ぶという能力が足りてなかったから
逆に侵攻されてる状況で待ち伏せして引き金引くだけの作業であれば女性でもやれるから市外戦まで陥った末期の軍だと
狙撃兵とかにいたりする
- 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:02:11
実際市街地戦とかだと、むしろ近づいてくる女子供のほうが怖い(自爆とか銃隠し持ってたりするから)から近づかれる前に殺す、って聞くしね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:56:17
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:17:13
魔法を習得するのが大変で、過酷な知的競争・労働があるなら男女差が生まれそう
数年学校行けばみんな習得できる程度なら、差がなさそう - 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:46:26
舐められたら終わりってのがある世界ってのは良くも悪くも実在するからねぇ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:59:23
幼女戦記みたいに身体能力をある程度魔力で補て攻撃防御共に魔力依存の世界観なら性差は限りなく小さくなるかも
まあ幼女戦記だと極少数の魔導兵以外には女はいないのでやっぱり少数派だけど