- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:51:57
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:10
JRA「俺達は種牡馬価値とかどうでもいいからギャンブルとして興行のが大事なんだよ ダービー出ろ」
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:54:52
新馬→プリンシパルS(ダービートライアルなら何でも)→ダービーで引退が一番早いと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:55:32
マイルは2歳のときにやっとけ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:56:28
朝日杯→3冠→JC
これでは? - 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:56:32
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:56:43
ss「まず初年度産駒が無敗で朝日杯を制します」
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:57:05
変なローテ組んで失敗したら陣営何してんの?案件ですから…
- 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:57:34
- 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:58:30
- 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 17:59:45
- 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:00:32
なるほどね 完走するだけでも米国三冠並みのハードスケジュールだもんね…
- 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:00:46
机上の空論の極みだけど朝日杯→三冠→JC→有馬とかでは?
実現可能なレベルに落とし込むとコントレイルローテになりそう - 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:01:03
古馬倒したいなら新馬→朝日杯→ダービー→秋天→有馬で引退が一番良いと思う
3歳で安田や宝塚出るよりは行けるだろ - 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:02:59
主だけど、皆が言ってた通り2歳で朝日杯取っちゃって古馬2回は秋古馬路線で倒すのがベストって感じか。
ありがと。 - 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:03:18
- 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:04:14
ドバイシーマ「待ってるで」
- 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:05:43
- 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:06:33
海外はそれこそ青天だけど
朝日杯⇒春2冠のどっちか⇒秋天⇒香港ヴァーズかカップで引退
だと海外適性まで見せれる感じなのかな
そこまで好成績だと有馬でろって言われそうだけど - 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:07:25
ダービー安田秋天JCでよくね?
- 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:07:49
- 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:08:06
新馬→サウジアラビアRC→朝日杯→皐月(負け)→ダービー→秋天→有馬
かなあ
皐月落とすけど有馬で中山☓ではないよと示して引退 - 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:08:27
- 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:10:50
- 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:11:12
ダートならデルマソトガケのローテが良い感じのRTAになると思う
- 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:11:51
やっぱディープスカイってすげぇな思うわ。皐月賞は出てないけど
- 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:11:56
- 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:13:22
- 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:13:45
- 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:16:04
- 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:16:56
- 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:17:08
- 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:17:28
それはRTA走者じゃなくてトロコン目指して走るローテなのよ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:19:11
- 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:19:47
国内限定で3歳終了時点なら朝日杯→皐月賞→ダービー→菊花賞→JC→有馬がMAX
間に安田や宝塚、マイルCSとか入れたくなるけどさすがにファンタジーすぎる - 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:19:49
主です
レギュ決めてなかったけどAny%だとどうとでも解釈できちゃうのよな
個人的には
・しっかりとした古馬戦績
・3階級制覇(SMILE区分で)
・早熟性
これが念頭にあったかな
中山とか海外の適性はそこまで考えてなかった - 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:20:18
2歳時はダート適性あることも示すために全日本2歳優駿にしない?
- 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:21:29
全日本2歳→皐月orNHKマイル→ダービー→菊花賞→有馬記念は?
- 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:22:18
- 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:23:00
全日本2歳とかダート3冠、JBC使うのも確かに!って思ったけど、
賞金システム変わるからチャンピオンズカップとか東大とかのほうがいいかも?
朝日杯⇒皐月⇒ダービー(夏休養)秋天⇒JC⇒東大
いやこれも有馬逃げて非難轟々コース - 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:24:41
朝日杯・ダービー・秋天・有馬で3歳引退?
朝日杯をマイル適性とするの無理があるとは思うし、ダービーと秋天で府中がかぶってるの微妙じゃない? とは思う - 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:25:09
ゴールドアリュールでさえ500万に種付け料到達したことないんだね
内国産じゃないけどシニスターミニスターの凄さがわかる - 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:25:17
新馬戦→朝日杯→皐月→ダービー→凱旋門→有馬で引退
有馬はなくても良いかもしれないし、更に+狙うならサウジ勝っても良いかも
朝日杯…早熟性、スピード
皐月…まぁ出ない方が変だし
ダービー…主流適正
凱旋門…初物フェア、欧州実績
有馬…古馬倒し実力証明、名声のボーナス
サウジ…ダート適正、米国実績 - 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:28:02
やっぱ3歳五冠(三冠+JC+有馬)はインパクトあるだろ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:28:38
まあ結局のところこれで十二分だとは思う
- 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:29:45
3歳5冠は確かにそれはそう
古馬入っても秋古馬三冠ローテ行けるタフネスも証明できるし - 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:31:21
- 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:42:39
欧州実績とは書いたが、凱旋門制覇の日本における種牡馬価値は計り知れんからな
まぁ凱旋門制覇で証明される能力は日本競馬のソレとは違う気がするけど、既に日本で実績作ってたら話は別でしょう。
いかに早く終われるかというRTA的要望に応えるなら、凱旋門で終わっても良い
- 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:44:40
無駄なレース出ると、レース描写やインタビュー演出入ってRTA的にはダメかな?
じゃあ新馬戦→朝日杯→ダービー→凱旋門でええやん
……っぱラムタラって神だわ、さぞ種牡馬として成功したんやろなぁ - 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:46:00
- 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:47:32
出走数でも同条件のJCより有馬のが良い
- 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:50:50
まず超良血の弟に生まれるとこからタイマースタートです
- 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:51:35
でも箸にも棒にも引っかからないような期待されてない血統だったら…?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:51:50
王莽「ホープフルでゴリラガールに負けたのでリセットします…」
- 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:00:09
>>53サンデーサイレンス「諦めんなよ!」
- 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:01:39
- 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:03:37
カナロアが異常なだけで、キンカメ、メジャー、モーリスと2000m以上のG1勝ちあるのは確かにそう
- 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:05:48
- 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:10:06
- 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:11:33
🗻「私は?」
- 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:13:13
そもマイル+長距離出来た種牡馬が居らんからどっちのが評価される以前の問題や
- 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:16:25
ローテ好走してるクロフネキンカメは大種牡馬になってギムレットはウオッカ出してるからなんだかんだ松国先生の理論は間違ってない
ディープスカイはうん…タキオンの孫世代だからダートになっちゃうのよな… - 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:16:51
- 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:20:51
- 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:21:57
新馬戦が2000までしか無いから早熟マイラー量産した方が勝ち上がりやすくてセールで人気出るから需要が上がる
2000以上なんて未勝利戦が500近くある内の40レースくらいしか無いから中距離勝ち鞍が無いステイヤーが需要無いのもごく自然と言える - 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:47:01
フジキセキ……
- 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:01:59
ネオユニは当時の上の人は日本に居られる期間が限られてたという事情もあったからちょっと例外的だと思うんだ……
- 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:02:53
ダイワメジャーとか一定の質の早熟マイラー出せるその1点でぶっちゃけ食っていた印象がある
- 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:26:30
種牡馬価値上げるにはひたすら産駒を走らせて、勝たせないといけない
- 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:27:37
3歳で安田勝つよりも皐月ダービー勝つほうが種牡馬価値高いよ
マイルの勝ち鞍欲しいだけなら朝日杯走っとけ - 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:22:30
RTAならばタイマーストップの事を考えるべきで
例えばダービー引退だと種牡馬になるまでに半年以上待たされるので
その間に出来るだけ価値のあるレース勝ったほうがよくないか - 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:32:39
朝日、ダービー、有馬で勝つのを3~4歳でやるのはどうなん?
なんか見た事あるな……… - 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:35:20
- 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:36:45
新馬戦で日本レコード出して引退でいいだろ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:37:19
- 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:37:31
NHKマイルから日本ダービーやろ
- 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:48:56
まず良血期待馬を用意します。
良血でありながらある程度飽和してない血統が好ましいのでこのサンデー初年度あたりが良いでしょう。
母馬はそれほど問いませんが成績出してると勝手に価値が上がってくるので三冠配合をしていれば問題ありません。
まず2歳戦ですが数は問いませんが朝日杯かホープフルを無敗で勝ちます。そして勝つときはレースレコードを叩き出しましょう。他にも新馬戦で後のクラシック勝利馬を相手取って勝つのもオススメです。
そしてファンの間でも三冠確実を噂されたタイミングで故障をして引退、1月から種牡馬入りしたところでタイマーストップです。
ただ3歳冬に引退してそこからすぐ種付けできるのかどうかは分からないからどっちにしろ3歳冬までやんなきゃいけないとかだったら話は変わる - 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:52:49
もしかしたら血統は直系が断絶しそうな著名馬(トウカイテイオーなど)のほうがより高まるかもしれない
そういう零細血統で圧倒的パフォーマンスを見せて3歳1月に引退する - 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:55:33
こういう話題でいつも春二冠→秋天が上がるけど2000も府中も制覇済みの状況で三冠掛かりながら菊蹴ってわざわざ出す必要有るのかと感じる
古馬実績ならJCなり有馬なりで積めば良いし - 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:02:55
新馬戦→朝日杯orホープフル大差勝ち→引退
朝日杯かホープフルで自分の2着だった同父の馬が3冠+3歳JC+3歳有馬制覇
これはどうだ?
自分は2戦しか走ってないが価値は高く見積もられるはず - 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:14:30
アサクサキングスローテで菊花賞後屈腱炎リタイア
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:24:01
普通に3歳までのコントレイル+4歳イクイノックスのローテが最適解な気がする
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:35:36
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:37:31
そこは下手に欲張らずにマイル一貫でよくない?
朝日NHK安田MCSで - 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:38:22
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:40:44
- 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:47:40
『種牡馬として最大にアピールできる』って条件なら他に勝鞍を足しても初年度種付け料の増額が見込めなくなるところまでやる必要があるのでは?
単に早く売り込みたいだけならシルステみたく条件戦だけ走ってあとは陣営に吹いてもらうほうが早いし - 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:08:33
- 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:17:14
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:25:48
2歳:朝日杯
3歳:松国三冠→インターナショナルS→凱旋門賞→BCクラシック→ジャパンカップ
これで日米英愛仏が求める究極至高の馬の完成や
インターナショナルSとかで8馬身ぐらいぶっちぎってレーティング140取れると尚良し - 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:15:49
かなりの斤量ハンデ貰えるけど3歳宝塚記念制覇を達成した馬が一頭もいないのが問題だな…
ネオユニヴァースやウォッカですら無理だったし達成出来たらそれだけで偉業だわ - 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:17:19
RTAなんだからあれやこれやと勝つ必要は全く無い
いち早く引退してどれだけ必要最低限の価値をつけられるかが焦点になる
しかも種付け料○○万円になるくらい、というルールもなく"種牡馬価値高める"というふわっとした基準でよいから >>89 のような解が理想になる
面白みがないといわれたらそれはそうかもしれんがRTAってそんなもんな気がする
- 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:41:26
朝日杯、皐月、ダービー、宝塚、スプリンターズS、菊花賞、秋天、マイルCS、JC、チャンピオンズカップ、有馬
完璧だ - 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:54:05
仮にダービー獲ってから凱旋門直行で勝った馬がいたら種牡馬価値的にどんな感じ?