- 1転アウ24/01/12(金) 18:07:14
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:12:33
和睦の使者はリュグナーとリーニエの二人に任せる
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:13:43
人の心持って魔族になる時点で終わりなんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:16:30
フリーレンには物量で勝つ
以上 - 5転アウ24/01/12(金) 18:18:06
- 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:20:26
フリーレンの魂を天秤にのせない。
フリーレン一行が遠くに行くまで隠れる。いなくなってから行動を開始する。 - 7転アウ24/01/12(金) 18:22:24
たしかに逃げ足だけは突出してるもんな・・・
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:23:13
- 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:23:22
人の心があるならガチの和睦を結んでヴァイゼのマハトみたく共存の道を歩むとか
やらかしそうな配下はアゼるなり処分するなりしろ - 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:28:12
これ原作初登場時点に転生ってことで良いのか?
- 11転アウ24/01/12(金) 18:30:27
- 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:31:01
大人しくしてれば問題ないんじゃね?
後はドラートが変な事しないように気をつけるとか? - 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:34:30
初登場時点スタートでも即逃げすれば普通に逃げ切れるのではなかろうか?
要はフリーレンにアゼリューぜを使ったらダメなことだけ注意しとけば滅多なことでは詰まない気がする - 14転アウ24/01/12(金) 18:36:51
- 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:44:52
ソリテール「こんにちは、アウラ。君は最近、不死の軍勢を作るのをやめたそうね。何か心境の変化でもあったの?」
- 16転アウ24/01/12(金) 18:47:32
- 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:58:21
- 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:06:10
タイトルロゴ可愛くていいね
- 19転アウ24/01/12(金) 19:09:05
ありがとう
- 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:20:04
転生アウラちゃん(くん)ひとりなら不死の軍勢の支配も解除するなりして逃げたらいいけどリュグナーたちがいるから身動き取りづらそう
リュグナーは転アウが真に和睦を望んだら思うところはありながらも言うことは聞くだろうけど、ドラートという爆弾が悩みの種だよね - 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:22:57
アゼリューゼ以外の魔法を鍛える
不死ではないけど不老ではあるのだからできるはずだ
マハトもグラオザームもメインウェポン以外の魔法も使ってたし - 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:23:33
「ドラート自害しなさい」は絶対外せない
- 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:25:24
僻地で引きこもって暮らしておけばいいんじゃない?
死臭しないならフリーレンやヒンメルも話くらい聞いてくれる…かもしれない - 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:27:13
ソリテール「へぇ……面白いね。ところで、私が捕まえたこの人間は150年物の魔力を持っているの。美味しそうでしょ?せっかくだから君にもお裾分けしてあげる。一緒に食べよう?」
- 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:27:20
南の勇者を頼ろう
あいつなら人を殺さない魔族だってことをきっと理解してくれる - 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:28:31
普通に人間が魔族を滅ぼしにかかるげんかいまで逃げ続ければいいじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:32:52
開幕ダッシュしてクヴァール封印されてた村を占拠してクヴァールと合流しようぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:34:10
- 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:43:01
- 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:51:51
フリーレン戦に生き残ることで人類の損害になるなら南の勇者戦で優先的に殺されそう
- 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:55:44
- 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:08:28
- 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:13:34
人類にとっては不倶戴天の敵な事はどうあっても動かないからな
魔族勢力圏で引きこもって一切周りとの関わりを断ち切るくらいしか生き残れ無さそう - 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:15:04
魔族ルートも楽しそうじゃないか?フリーレンはそもそも削っても魔力ギリギリなった時点で逃げそうだしソリテール&マハトvsデンケン&フリーレンの時にデンケンを操るかソリテールvsシュタルクフェルンの時不意打ちのアゼリューゼするか
- 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:15:04
- 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:18:01
ヒンメル存命中くらいに潜んどけば一応逃げ回れるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:18:11
レヴォルテの配下の一人が片角の先なかったから折れるには折れるんじゃないかと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:24:14
スタートが初登場時点の縛りがなければヒンメルか南の勇者あたりに元は人間なんだよお〜って泣きつけばなんとかならない?…ならないかあ…
- 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:24:15
魔族の数やシュラハトの予知を考えたら寿命の方が全然早そうだな
- 40転アウ24/01/12(金) 20:24:34
- 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:26:18
- 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:29:38
というか魔族になったら魔族を殺せるかというと…
同族を殺すのもそれはそれで罪悪感ありそう
熊だって人殺すけど、じゃあ熊になったとして熊を殺すかみたいな - 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:34:25
- 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:46:07
中身は人間になったとしても、体はそのままだからいずれ魔族としての肉体が人への殺意を求めてしまうのではないだろうか
中身人間としてというよりも体側の種族的な潜在的欲求として云々。ちょっと哲学的に過ぎるか
別の作品だとオーバーロードのアインズみたいに別世界で種族特性に精神が引っ張られてる状態
最初は人間としての精神でいられたのに、ふと気がつくと人の生死に対して感じるものが希薄になってきていた・・・みたいな
他の種族に転生するっていう目で見るなら、こういう問題も徐々に出てくる気がするんよね - 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:58:00
アウラの記憶も引き継がれるんだろうか
人間殺した手触りとか思い出されて吐いちゃいそう - 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:02:29
- 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:09:10
リュグナーが殺されかけた相手忘れてるくらいだし、昔の記憶は忘れていって量自体はそうでもないかもしれない
首無し死体は逆に甲冑部分しか見えないから大丈夫かもしれない。死人の顔がある方がダメージでかそう
- 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:37:40
- 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:20:34
フリーレンから逃げることはできると思うがあんま弱腰だと魔族に命狙われるハメになりそうで怖い
- 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:21:38
自分に魔法掛けるとかどうなの?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:23:28
過去からは逃れられない・・・(他人の記憶)
弱腰のままでいれば同族からも狙われかねず、さりとて人に手を上げればその瞬間原作展開
この転生は詰み、というやつではないですかね・・・ - 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:23:30
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:45:10
七崩賢としての悪名がかなり轟いてる時点で詰みゲー度高い
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:20:49
そもそも七崩賢になる前に終わりそう。
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:26:24
フリーレンに服従させる魔法使う前なら生き残る選択肢は普通に残ってると思う
人間襲わないのはそこまで問題ないと思うけど人間側につくのはリスク高そう - 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:33:46
弱腰だと同族から狙われるってことそんなあるかな
魔族の場合魔力=地位で常に見えてる状態だしアウラ以上の魔力あって害もない同族消そうとしてくるキャラって今のところいないような - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:06:37
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:13:04
殺人衝動(と言っていいのか分からんけど)はどうなってるの?
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:35:06
ソリテールがマハトに喧嘩売ろうとしてたくらい?
多分魔王みたいな全体の統率者がいない限りは個々の配下とかで緩く連帯してるだけで個々で好き勝手生きてそうだから
同族襲うのたのしー!みたいな異常個体でもない限りは襲う理由もなさそう
- 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:46:19
フリーレンとエンカしなければなんとかはなりそう、魔族に対して和平が成立する種族という認識の地域がある事は作中に描写されてるし。素行が良ければマハトみたいに住人に受け入れられる事も可能
転生先がアウラだから死にに行かない限り殺されないだろうから割とイージーモードな感じはある
今後魔族の種族的な欠陥が見つかったら話は変わるけど - 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:06:55
殺人衝動なしルート
仲間の魔族に怪しまれないよう注意
部下三人にアゼリューゼをかければ、とりあえず安全
殺人衝動ありルート
人間としての知識を生かし、残虐行為を行わずこっそり人間を喰う
フリーレンとゼーリエに注意し、交戦を避ける
- 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:00:27
普通に引き籠ってればいいし死亡キャラに転生の中ではかなりEASYじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:36:27
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:09:27
ネタばらしされて思わず嘔吐しそうになるもここで吐いたら怪しまれると必死に取り繕う転アウが見たい。人肉を美味しいと感じてしまったことへの罪悪感と嫌悪感、感性が人でなくなることへの恐怖とでぐちゃぐちゃになって欲しい。配下のいないところで泣きながら吐いてて欲しい。
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:15:40
人を食べなければ生きていけないわけではないし
リンゴ農家になって日銭を稼いで静かに暮らせばいいじゃない - 66二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:18:05
そのうちあのこみたいに元同族を笑いながら食べるようになりそう
- 67二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:03:30
マハトの例があるしアウラの顔知らない地方に行ってそこの地域に馴染んで
追手が来た時には既に地域の一員として受け入れられてる状況を作ればフリーレンとか相手なら対処できる
魔物に天秤効くなら労働力や野盗対策の労力提供できるし100年も潜めばエルフとか以外は代が変わるから
悠々自適に生きることが出来る