なんか魚と鳥がおかしいだけで

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:30:12

    この人もプレイヤースキル自体はユニーク戦にも追い付けるしおかしい側だな、そのくせ三人それぞれ役割違うから組んだ時の相乗効果やべーし

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:35:07

    こいつの場合プレイそのものよりそれらのための下ごしらえとかその辺が変態チックなのよな、だからといってプレイスキル低い訳では無い

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:39:11

    伊達に格上pkしてる訳じゃないし普通に上澄みなんよなやっぱり

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:41:07

    部活で言うと、全国レベルではありませんってだけで、学校では1番くらいのポジションだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:42:23

    相性がいいゲームなら全米一位がいるチームのメンバーを圧倒できる程度の能力

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:43:45

    どのゲームでも条件が揃えば最上位と渡り合えるぐらいのプレイヤースキルはあるんじゃないかな?
    ただし、条件を揃える前に問答無用で畳みかけてくる銀金さんや幕末は勘弁な!

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:44:18

    VRゲーの適性は一般人程度なんだよねスレ画
    多分旅狼で一番低いまである

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:46:56

    >>6

    同じ問答無用でも世紀末円卓じゃ、便秘の鰹、ネフホロの錆と同じポジションなのにね

    やっぱ交渉できるか否かが鍵か

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:05:56

    個人的にはコードギアスのルルーシュとかあの辺のイメージだな
    個としての戦闘能力が低いわけじゃないけど「モブの一流」くらいで
    スザクとかカレンみたいなガチエースには届かない
    ただ策謀や地面崩すとかそういう状況からの攻めでエースも封殺できるときがあります、みたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:11:50

    すげぇ納得>ルルーシュのイメージ

    調子に乗らないし爆散する時は高笑いするタイプのルルーシュ(ルルーシュから可愛げを抜いた存在……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:38:53

    >>5

    条件次第とはいえガチプロをハメ技で落とせるって大概だわな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:41:00

    わりと人生ガバってるのをなんとかその場で修正して取り繕った後に盛大に自爆するのが鉛筆なので

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:27:35

    上の下か中の上ぐらいの位置じゃ無い?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:34:42

    GGCの煽り含めた遅延戦法を立案した鉛筆。なお言語の問題を一切考えていなかった模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:48:43

    とりあえずカマーン!って言ってればいいってばっちゃが…
    あと一応サンラクが英語できるんだよなゲームのチャットに出る類の煽り罵倒限定で

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:57:37

    カリスマモデルとプロゲーマーが頻繫に時間とれるって未来の労働環境は随分ホワイトなんだなって

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:02:04

    大英雄福沢諭吉がなんとかしたんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:04:55

    実際あんだけ技術が発達すれば人間がしないといけない仕事はだいぶ減っていそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:22:16

    >>15

    これだけでどういうゲームやってたのかだいたい想像つくのズルいわあのハシビロコウ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:54:45

    移動時間やらデバイスでの管理で業務時間が明確化して労働関係はかなり改善したんやろ(適当)

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:08:24

    >>18

    なんかニート増えてるみたいな話なかったっけ?

    デート回でふれてたような

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:12:45

    外道三人の中で一番異常なのってサンラクなんよね
    カッツォはデータ型のプレイヤーだし、鉛筆も他二人と比較して劣っている技術をスキルの組合せと策略で対抗してる感じ
    サンラクだけ基本的に感覚と経験値で対応する反射型になってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:13:52

    >>11

    駆け引きうまくやれてたのはあるにしても最終的な勝ち筋に関しては仕様利用したわからん殺しじゃない?

    無限必殺技のおかけで製品版でもキャラとしてのティアもトップらしいし


    設定鍵インベントリア:シャンフロの諸々 - 除夜のげろ:2022を振り返ってR15 残酷な描写あり VRMMO 設定集 キャラ紹介ncode.syosetu.com
  • 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:03:02

    >>23

    無限必殺というより爆弾でオブジェクト破壊できる故のに必殺の回転率が高くなるからじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:11:32

    クロックファイアvsサンダルフォン戦は
    コミカライズで一番好きな戦いだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:30:06

    >>25

    俺もだわ

    シャンフロでの動きは評判で聞いたほど外道でもないな…って肩透かし食らってたけど、そこで期待通りの外道ムーブが見れて大満足だった

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:39:33

    このスレ邪教徒多くね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:43:43

    名前隠しがチャンネルエイトに出演しなかったのは
    仕事のスケジュールの都合なのに
    視聴者からは「あれはお茶の間には流せない」という認識なの笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:46:29

    >>22

    リュカオーン相手に低レベル5分間被ダメ0致命武器でクリティカル200回以上かつ単独戦闘が条件だとしたらサンラク以外誰が達成できるんだよアレってレベルで頭おかしい


    初見で対応できるのマジで頭の回転と反射神経と経験値がバグってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:49:30

    >>29

    あれ混ざってるんだよね

    致命武器でレベル差がドドドデカい相手にクリティカル連打する

    5分間生存とリュカオーンの攻撃で即死しない、が

    まぁ「サンラクがああなったのは」のサンラク視点の答えだからしゃーないけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:55:10

    >>30

    ただ親分が気に入ったのはリュカオーンの呪い掛けられてるのも理由の一つだろうから結果的には良かったのではないだろうか

    そういや秋津茜は親分に会えたのかね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:57:35

    複数ある条件を複数満たしたらマーキングもその数だけ寄越してくるリュカオーンが悪いと思いまーす
    フラグを踏める諸々に関してはともかく2個目の呪いはマジでほぼメリット0でしょあれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:05:13

    >>28

    当たり前だろ

    幼女に爆弾つけてその親脅して最終的には幼女も爆破してるんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:05:16

    >>31

    ゲーム的にはリュカオーンの呪いの「強い敵に襲われやすくなり、

    弱い敵は逃げていく」仕様ってヴォーバル魂上げるためのものだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:18:52

    >>29

    >>30

    ラビッツのフラグを建てる

    リュカオーンの呪いを二か所に受ける

    の前人未踏のフラグを同時に立ててるから条件がややこしくなってるっていう

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:22:55

    >>34

    やっぱりサンラク式でフラグ建てるのが正解なのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:34:20

    >>34

    「強い敵に襲われやすくなり、弱い敵は逃げていく」仕様は影倒した後の刻傷の方だな

    呪いだと自分のレベル以下が逃亡…まあ似たようなもんか

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:47

    >>36

    多分「シャンフロのメインストーリー」的なところに触れていくなら、兎の国の招待を受けるのが良いんだろうなとは思う

    各地を放浪して初心者とかを狙いに来るリュカオーンはそのためって部分もありそう(システムと言うかシナリオ的な役割)

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:39

    >>31

    最初致命兎の首輪付けてたし会ってるんじゃない?

    ヴァイスアッシュ以外に扱えるとは思えないし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:36:27

    イムロンがヴァッシュの鍛冶モーションにエモさ感じてるのに
    秋津茜だけ会えてないってのもおかしい話じゃろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:51:06

    ヒロインちゃんも秋津茜も武器を真化させてるからヴァッシュに鍛冶してもらってるぞ
    サンラクが立ち会ってないから描写ないだけで

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:03:24

    >>16

    肉体が休んでればいいから睡眠時間削ってるのもある

    武田さんは仕事の合間の移動時間にゲームしてる

    カローシスは忘れろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:41:28

    >>21

    プロゲーマーのお陰でニートゲーマーがプロ目指してるって言い訳使えるようになった見たいなこと言ってたからそれじゃないかな?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:42:30

    しかし幕末プレイしていたみたいだけどどうだったんだろうなそこでは

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:53:27

    >>44

    会話が通じないので相性最悪で投げたとかなんとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:59:41

    >>44

    口車とか全然通じずに「とりあえず目の前の動く奴を斬る」みたいな思考の奴が大半だからね

    トトカルチョ天誅みたいに話が通じるケースもあるにはあるが結局コミニュケーション手段は暴力

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:07:03

    >>22

    プロゲーマーが何度も戦ったりデータ収集もしっかりやってても全敗してる全一相手に真っ向勝負で互角に持ち込める変態だからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:07:20

    >>44

    あそこは1龍宮院富嶽のせいで龍宮院富嶽予備軍育成所になってるからなぁ…しかも言葉が通じない

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:09:34

    こんな感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:10:01

    >>44

    鉛筆騎士王:幕末キライ、あいつら会話能力を殺傷力に変換してるもん


    オイカッツォ:世紀末円卓より「こんにちは!死 ね!」がデフォルトな世界があるとは思わないよね普通


    サンラク:どちらかというと「死 ね!(意、こんにちは)」かなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:11:38

    >>47

    子供を庇わなければ普通に勝ってたであろう事を考えるとマジであいつ何してんの

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:16:54

    まぁサンラクだったら同じシチュ繰り返したところで子供は庇うから…
    だってそのほうがテンション上がる

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:17:51

    >>49

    (サンラクは嬉々としてリスポン天誅しています)

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:20:42

    カースドプリズンじゃなくてサンラクとして見逃せないからな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:55:24

    >>49

    鉛筆の幕末のブルースって感じだなwww

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:55:43

    永遠だったら子供をミーティアの方にぶん投げてたと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:28:43

    >>54

    豪快不遜・自分勝手というキャラのロールに押し込められてたまるか、

    テメェ(キャラ)が俺に従えっていう傲慢さ好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:59:07

    鉛筆は幕末とは相性最悪だわな
    頭回してる色々する奴にとってうるせぇ◯ね!を躊躇いなくしてくる手合いは詰みだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:00:53

    幕末は適応できる方がおかしいから…ディプスロも苦手な気がする

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:01:48

    孤島も鯖によっては苦手かもしれないが
    鯖1つを支配する可能性もあり得る

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:13:18

    カッツオは外道連最後の善人
    ペンシルは外道連最悪の狂人
    サンラクは外道連最低の超人
    バランスいいね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:19:07

    >>49

    なんやかんやでご当地プレイヤーである針千本と紅蓮寧土には遭遇出来てる?ぽいのは運が良い

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:22:32

    鰹は外道エピあまりねぇんだよね
    よくもわるくも流され気味というか

    でも多分サンラク以上の煽りカスなんだよなぁあれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:27:49

    格ゲーだと毒吐き煽りカスで嵌め技ガンガン使うんだろうなって…けどある意味プロとしては正解のスタイルだから比較的まともに見える(見えるだけ)な気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:48:58

    >>63

    漫画版でのシルヴィア戦のオチはまさに外道と言うべき代物だった

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:55:42

    >>58

    人心掌握を得意としてるからな

    天がそう言ってるからしょうがないよね❤️な奴らと相性がいいわけがない

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:57:00

    天誅!!(だって天がお前のアイテムを奪えって言ったから…よそ見するお前が悪いし)

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:00:56

    天(えっ…?そ…そんなこと言った覚えがない…)

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:17:28

    プレイヤースキル皆無と言っていいほど何もない場所では弱いからねペンシルゴン
    ただプロゲーマーでシルヴィアと何戦もしてるくせに広いところだとボコボコにされるカッツオと大差ない気もする

    2人ともサンラクを見習えウスノロキャラでシルヴィアの攻撃を的確に防御できてんだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:24:32

    カスプリの勝率三割ってのもなんかわかるよな、あんな装備によってガンガン動き方変わるキャラ普通扱いきれんて、ウルトとかよく動き切り替えれるよなサンラク

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:48:12

    しかもVRマシンのダイブ操作だからさっきまで鈍重だった体がいきなり軽くなるんだよな
    普通は壁に当たって自爆するって

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:53:37

    実力はあるが、ガチとか狂人相手には弱いって感じ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:56:42

    >>69

    ウェザエモン初見で数分粘るやつを基準にすんじゃねぇ!!

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:58:20

    ノーフェイスが『リアルカースドプリズン』って呼ばれてるのに対してコイツは『アレ』呼ばわりなの笑う

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:05:06

    実際作中でも地の文でスレタイみたいなこと書かれてたから実力はあるんだよな鉛筆ねき

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:07:35

    そもそもカボチャ頭が「夏目氏でも余裕で勝てるぞ」とか言ってるけど
    夏目ちゃんはプロゲーマーだし
    サンラクが頭おかしいだけで比較対象がそもそも間違ってんだよな
    PKでジャイアントキリングって呼ばれてるくらいだし格上に勝ってるからね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:11:28

    仮にも乱戦で勝ち残ったやつが得られる勇者槍持ってるプレイヤーだからな…

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:14:59

    >>74

    そう言えば改崎くんに顔隠しがサンラクってバレてますな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:22:43

    顔無しからリアルカースドプリズンの称号を奪取したいやつがいても名前隠しからリアルクロックファイアの称号を奪取したいやつはいない。つまりはそういうことだ。

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:23:37

    アレの本体は知られてないからセーフ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:15:17

    万が一アレの正体知れ渡っても流石の邪教徒もアレを再現する奴はいないと思いたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:28:49

    >>79

    カスプリはあくまでらしいとかどことなく似ているだから相似的な形でリアルカスプリとかで称号どうこうってなるけど

    クロックファイアはむしろ本編よりも外道とかキャラとプレイヤーのどこかが似てるとかで無いからな

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 07:29:13

    アルブレヒト戦の外道戦法楽しみ
    最終的に飼うのかな?やっぱり処す?

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:07:03

    名前無し、顔無し、性別無しの全員が出るゲーム大会来ないかな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:07:51

    >>76

    夏目氏は日本の格ゲープロで10位以内に入る上澄み中の上澄みよ

    しれっとボコれるサンラクがおかしい程度に強いよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:31:37

    もしかしてサンラクがちょっとおかしい強さしてるだけでペンシルもカッツオも上澄みなのか…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:38:57

    >>86

    カッツォはサンラクより強いぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:48:04

    初見殺しが通じるうちはサンラクが勝率いいってのがあの2人の実力差なんよな
    だいたい学ばれて3戦目辺りから負け越すけど
    んでたまにダメ元のロマン砲とかが当たってカッツォが堕ちる

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:50:38

    >>86

    トッププロゲーマーや超反射できるクソケ゛ーマニアに比肩出来る時点で鉛筆も頭おかしい側だぞ

    しかも本業ゲーム関連じゃないし

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:07:39

    >>89

    カリスマ溢れる教祖様だしな本業

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:41:28

    >>88

    安定して80点くらいを出せるのがカッツォ

    状況次第で60~100点を出すのがサンラク


    こんな印象

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:10:13

    仮に恋仲になると現実だと結構デレるんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:36:39

    >>81

    ところでそこの最近教祖様とメアド交換してウハウハな妹ちゃん

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:47:11

    居酒屋の話見る限り騒動の原因をペンシルが作って騒ぎを大きくしてるのがサンラク君
    持ってる奴はやっぱり違うな
    流石邪神

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:34:08

    >>88

    それでもゲームによっては勝率キープできんからってクソキャラ持ち出したりする必要あるっぽいしなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:46:52

    やっぱり鉛筆が玉で2人が飛車角で暴れ回るのが一番タチ悪いんよな

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:40:01

    >>96

    サンラクは行動決定にロマンが影響し過ぎる不安定さがあるし

    逆にカッツォはユニーク自発できないのが示すように行動が堅実すぎて単体だと後一歩の踏み込みが足りんからな

    そういう個性まで把握した上で策を練るペンシルゴンという外付け脳みそに大枠で制御されるのが効率面では安定するのは確かだと思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:48:56

    >>97

    二人の限界ギリギリの命令を下せるし二人もやれって言われたことは意地でも完遂するからな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:31:34

    >>98

    出来なかったら死ぬほど腹立つ顔で煽り散らすからな、もう片方と組んで

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:34:07

    >>99

    いつ見てもゴミのような信頼関係で草

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:42:39

    >>98

    この文章だけだと凄い美しい信頼関係っぽいのに、関係性の要が容赦ない煽りの応酬なの草しか生えない

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:50:56

    サンラク「え〜?俺は1人でユニークと戦ってたのに2人はペットの相手すらマトモにできないんですかぁ〜?ちょっとお話聞かせてもらってもいいですかぁ〜?」

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:56:06

    そして二人が騏驎甲冑を倒すことを諦めない理由はもう一つ。

    「俺の予想では「俺が一人でユニークモンスターの本体を抑えていたのに高々でかいだけの機械の馬も倒せないんですかぁ?」と見た」

    「私的には何も言わず鼻で笑う、かな」

     恐らく相当腹の立つ顔をして鼻で笑うクソ ゲーマーの姿が二人の脳裏にありありと浮かぶ、なにせ自分が向こうの立場であれば同じ事をするという自信がある故に。

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:17:27

    これ、最後アシスト有りでウェザエモン突破したことは流石に煽らないの
    最低限の線引きはあるんだなで安心する

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:29:12

    >>104

    鉛筆の雑誌インタビュー見て煽り散らかす回でもファンに対する姿勢とかは一切茶化さなかったしその辺のラインはあるよね、だからこそ友人やれてんだろうが

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:38:05

    こいつら全員が全員プライド激高なのを承知しあってるからな
    鉛筆は言わずもがな鰹も日本一の格ゲーマーとしてかなりプライド持ってるし鳥頭もゲームプレイに対してかなりプライド高いし
    「コイツにここまで踏み込んだら多分二度と馬鹿話やってけねえだろうなあ」っていうのが理解できてる
    理解できてるからこそラインギリギリまで煽り倒すんだが

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:01:38

    ちなみに最近はモノローグだけどハッキリ
    2人の外道のことを飛車角・・・じゃなく龍王と龍馬って言ってたから
    ガチで頼りにしてる

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:27:17

    あれは10分耐久がクリア条件じゃない&晴天を攻略しないといけなくて自分達では無理だったってのもあるんじゃないか
    晴天を真正面から突破なんて誰ができるんだよって俺は今も思ってるよ
    流石にできない事は煽らないと思ってる
    その代わり任されたものは完遂しないと煽られる
    こいつらはそんな友情で結ばれてるんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:31:53

    一周回ってかなり健全なゲーマーフレンドなんよな
    カッツォも鉛筆も表に出しにくい本性出せる相手ってのは貴重だし

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:24:45

    どっちが竜王でどっちが龍馬なんだろうな
    多分サンラクが龍馬なんだろうけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:40:28

    煽るけど超えてはいけない一線は弁えているのはいいね

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:52

    でも正直、毎度鉛筆に年齢とか美容ネタ振って怒られては即ごめんなさいするっていう
    姉弟ムーブしてる3人のやり取りは好き
    あれも厳密には触れちゃダメな一線なんだろうけどさ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:31:45

    年齢ネタで鉛筆いじった時、サンラクが素直に謝るような恐ろしい顔したみたいだしな。鉛筆

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:38:01

    3人とも少しづつ離れてるんだっけ、年齢

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:28

    >>114

    サンラク→17

    カッツォ→19

    ペンシルゴン→24

    のはず

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:37

    サンラクが最年少で17
    カッツオが2つ上で19
    鉛筆は少し離れて24やね

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:09:38

    24歳はいけるけど7歳差って言ったらこう……なんか

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:32:17

    >>117

    小学生が入学して卒業する程度には離れてるってことよね…

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:47:27

    7歳下のサンラクに幼稚な振る舞いできるのいいよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:57:19

    なぁに3年立ったら二十歳と27歳だ全然いける

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:10:50

    やったね弟、舎弟が増えるよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:26:26

    >>117

    小6と大1の差だからな

    なお鰹はその時中2

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:13:46

    >>117

    なので今サンラクに手を出すと立派な犯罪なんですねえ…

    鉛筆はまだ捕まってない犯罪者みたいなもんだけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:16:22

    あと1年したらオフで酔っ払い2人に絡まれる未来になるだろうサンラクェ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:50:22

    宅呑みオフやるならカツオハウスになるんかね
    もれなく全一乗り込んできそうだけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:01:59

    まだ素顔割れしてないんだっけ、楽郎

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:08:12

    オルスロットと10近く離れてるのか…
    中学生だっけ?

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:04:10

    サンラク「リュカオーンのExミッション発生させるためにペンシルゴンとオイカッツオはリュカオーン(影)さっさと倒してきて。ウェザエモンより避けやすいから2人なら楽勝だろ?」

    こう言われたら2人ともどういうリアクションするんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:31:35

    人心掌握的なのも含めた対人能力なら
    作中でも1〜5位までには入れる?

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:42:04

    >>126

    ヒロインちゃんとのリアルデートの時に既にバレている

    くじで当てたマスク外してた描写があったはず

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:46:09

    >>130

    ラーメン食べてた時は安っぽいプラスチック製の眼鏡が顔面ガードの最終防衛ラインになってる

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:48:58

    妹経由で写真とか見てても不思議では無い

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:50:58

    >>132

    作中では言及されてないけど恐らくこれでバレてるよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:05:37

    JGEの時に旅狼のほとんどのメンバーがリアルバレしてるんだよね
    でも秋津茜だけ誰にもリアルバレしていないという隔離領域
    ※顔はリアルそのままだが

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:19:31

    そういや鰹は勝手にリアルバレされてるの把握してるんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:24:58

    >>135

    多分知らないと思うw

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:05:34

    >>131

    ウルトラゼ◯アイレベルの眼鏡らしいね


    もうコレ隠せてないよポテトの精霊にも解っちゃうよこれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:51:04

    >>135

    カッツォはいつもいつでも情報共有されないから…

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:53:24

    >>134

    だって、どこまで行っても田舎の学生でしかないし秋津茜

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:57:11

    >>132

    だが考えてほしい


    あの妹があの兄貴の写真持ってるかなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:00:51

    サンラクだってク.ソゲー好きなだけの、どこにでもいる普通の高校生だぜ?
    秋津茜と同じ目立つ要素が全くない一般人だ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:04:41

    >>141

    GGC以前ならそれが通じたんだけどね…

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:08:24

    ワールドチャンピオン相手に肉薄してエナドリの宣伝したせいで…

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:16:23

    そんな…コスプレしてちょっと騒いだだけなのに…

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:21:33

    >>144

    騒ぐ(公式大会荒らし回るリアルカスプリ)

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:22:51

    >>134

    ルストを煽ろうと調子に乗りすぎてカウンター貰って即座に他のメンツを自爆に巻き込む鉛筆が傍迷惑すぎる…

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:36:25

    興味がネフホロに向いてるだけで素質は外道衆と変わらんもんなルスト
    モルドの方はある意味秋津茜以上に外道衆とは相性悪いのに

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:44:47

    >>140

    というか、天音永遠が兄の写真欲しいなんて事言われたら発狂するんじゃね?

    いや、もっと遠回しな感じだろうが

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:46:21

    >>148

    落ち着いて聞いてほしい

    お兄ちゃんが永遠様とくっ付けば義姉になるんだ

    何も問題ないだろう?

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:50:04

    永遠様が身内になる我欲と、
    永遠さまにあれを結婚させていいのか?という拘りのどっちが勝つかやな

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:11:32

    最悪兄は改造すればいいし

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:14:38

    永遠様どいて!お兄ちゃん改造(なお)せない!!

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:20:21

    俺の名はラクヨウ!数多の神ゲーを探し求める神ゲーハンターだ!!今日はいつもと趣向を変えてこのユナイトラウンズってやつをプレイしてみるぞ!!

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:10:27

    >>152

    ラク君はこれがいいの!で押し切る永遠様

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:12:57

    一度幕末でひどい目に合う鉛筆の話を見たい、最後にブちぎれて「もうやらね」ってなりそうなの

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:16:35

    手札と自由度と時間を与えると際限なく悪辣になるタイプ
    ただデカイ花火を打ち上げちゃうと再起動に時間がかかる

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 05:59:34

    >>150

    サンラクは(鉛筆が結婚したら)妹が発狂しそうだから一生独身で居てくれと鉛筆に言ったことはあるな(直後に「行き遅れそうになったら貰え」と鉛筆がサンラクにコナかけたのを、サンラク渾身のスルー)

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:29:13

    永遠様を崇め祀るスレ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:40:54

    >>158

    花火大会かな

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:02:35

    >>158

    まさか貴様RPA・・・

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:36:02

    サンラク君の有罪が決まってる裁判を大体無罪までもってきてくれる優しい人だからね永遠様は

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:52:57

    >>160

    邪教徒だな

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:54:13

    >>158

    邪教徒だ!捕まえ……なんだ、何をする!やm

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:58:51

    子供と母親に爆弾つけて爆破したと知ったら邪教徒はどう思うんだろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:02:57

    >>164

    流石永遠様…ご友人のためにあんな演技まで…

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:40:51

    こんな邪教徒の館にいられるか!
    俺は自分の部屋に帰らせて貰う(フラグ)

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:11:37

    二度とやらんわこんなクソ ゲー、になりそうだった弟の為に一緒にクランを作ってあげて一緒に遊んでくれた良いお姉ちゃんですよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:20:37

    そうだねー(なお末路

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:22:42

    >>168

    私の為に派手に散れ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:32:02

    >>168

    新人2人と潤沢な回復薬と聖水があれば攻略可能なモンスターを「あれは攻略できるように作られていない」なんて言い切るチキンだからね仕方ないね

    実際3人いれば十分に攻略できる難易度だったので弟は見る目がなかった

    捨てられても仕方ねえんだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:59:10

    >>164

    知ったとしても「ワルなトワ様も素敵!」となるから邪教徒

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:20:25

    >>170

    新人(日本最強とそれと張り合うバグ)

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:43:23

    正直、年離れたあんな姉いたら性癖こじらせそう、オルスロットくん(本名とか出てたっけ?)

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:44:32

    たしか久遠じゃなかったか

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:46:25

    イベントで昼飯食べるときに偽名に使うという
    なんやかんやで弟のこと結構好きよねこの人

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:47:32

    久遠で合ってる
    覚え辛かったら「負け犬の遠吠えくぉーん」で覚えるといいよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:18:00

    >>173

    天音久遠(15)だ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:47:22

    >>175

    好きじゃなかったらゲームでボッチになってる弟を自分のクランに入れたりしないのよ(なお弟のキャラの末路)

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:56:58

    構いすぎてウザがられる関係と見た

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:57:41

    向いてないけど遊べるようにしたのに遊びもしない挑戦心も無いし
    モチベーション無くしてるのでいっそ新天地で頑張れるようイベントを起こした姉の愛ですよ愛

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 02:29:19

    結局フェアリア・クロニクル・オンラインやるのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 03:06:25

    確かオルスロット君姉に接触するために近づいてくるやつらがうようよいて色々大変みたいなのなかったっけ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:47:47

    弟を取り込んだ敵の表面に弟の顔がうきでてきたのを見て爆笑する姉

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 10:43:54

    永遠様は控え目に言っても美しいからな
    羽虫が近寄ってくるのも分かる

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:45:20

    そう、羽虫に集られるのも永遠様の弟に生まれた義務で名誉なのよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:04:36

    流れぶった斬って聞きたいことあるんだけどいい?
    アーサー・ペンシルゴンと天音永遠の顔ほぼ一緒なんだけどあの顔でPKやってるのにモデル業に何の影響もないってどうなってんの?
    リアルでも死んでるわけじゃないよね?

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:15:46

    芸能人の顔がクソコラの素材に使われてるようなものだと認識されているのでは

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:28:19

    その辺はこっちよりもゲームとリアルの分離がうまく行ってそれはそれこれはこれで割り切れる社会になったからとしか…

    それとも公開プロフィールや映像諸々からアバター作って暴れたらそいつじゃなく顔使われた被害者にも自粛しろとか共謀してるまとめて吊るし上げるクソみたいな社会の作品みたいの?

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:33:31

    >>188

    いやそういう作品みたい訳ではないが

    邪教徒が黙ってなさそうというか暴れてそうな件だし

    永遠とマネと事務所の耳にも入ってそうなのに何もなくて平和なの不思議だと思ってさぁ

    描写ないだけで裏で色々あったのかもしれんが

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:19:21

    >>189

    寧ろ凸してきてレスバしてくれるのを愉しみにしてるのが鉛筆

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:32:30

    鉛筆あいつ、突撃してきた正義厨を「天音永遠の顔を無断拝借してる不届き者」のロールプレイで迎えるそうだからな…
    悪趣味にも程がある…

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:19:52

    >>190 >>191

    そうだアイツはそういう奴だった…

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 08:29:49

    だからキャラもスキャン生成じゃなくて近いモデルから自分の顔に寄せていく職人芸

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:14:40

    もうすぐ完走するじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:33:43

    >>189

    なお、部下になってる邪教徒にはバレてる

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:35:24

    本編に出てくる段階でプレイスキルはプロ相手で負けはするけどフルボッコで何もできないは回避できる上澄み
    更に美貌とカリスマと邪悪性を持ち弟への慈悲まであるパーフェクトウーマンやからな

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:38:04

    ただ、プレイスキルだけが物を言う(物理)幕末だと悲しいくらいに弱い

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:53:29

    幕末は合う合わないがハッキリしてるので…
    ペンシルゴンはお気の毒としか…
    …ここまで書いてふとヒロインちゃんが幕末に放り込まれたら…と頭をよぎってしまった…

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:17:53

    何もさせずに速攻確殺が一番ってのは鉛筆の生態に最も詳しいと思われるカップ麺姉の分析だからな

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:43:57

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています