知らなかった……

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:31:01

    テンポイントってレース中に骨折してるんだ……
    そのあと死んでるんだ……
    産駒いないんだ……
    だから血統表でも名前聞いたこと無かったんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:32:27

    そんなテンポイント最期のレースにあたる日経新春杯は今週末です
    だから過去レース見てみると全馬完走を願う実況が出走前に入ってたりする

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:33:49

    テンポイントに66.5kg背負わせて骨折したからハンデ戦の査定が見直された

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:36:44
  • 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:36:56

    君にはテンポイントとサクラスターオーの話を読んでもらおう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:37:30

    テンポイントの由来は「10ポイント(新聞だと本文よりちょっと大きい活字)でニュースになれる馬になれますように」
    からのドでかい見出しで死亡記事

    猿の手じゃないんだから・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:39:23

    知らなかった……
    日経新春杯での全人馬無事はよく言われる単語なだけだと思ってた……
    斤量も重すぎるとかわいそうだからとかの愛護系のあれからきたのかと思ってた……
    あにまん民はTTGCとかで語ってるのに死亡の話なんて誰も教えてくれなかった……

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:39:46

    死ぬ間際のテンポイントのそばで可哀想だと泣いていたのが幼少期の武豊
    そしてその泣いてる武豊をなだめていたのが若かりし日の河内洋

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:40:11

    因みにテンポイントの全弟のキングスポイントは中山大障害を勝ってるぞ。大障害中に故障して予後不良になった訳だが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:40:17

    >>7

    わざわざテンポイントが亡くなった話なんて悲しくて誰も好き好んで話さねぇよ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:40:43

    >>7

    まあTTGC語るスレに入り浸れるくらい知ってる人たちにとっては常識というか前提条件っぽいとこあるし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:41:52

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:41:58

    なお、テンポイントの犠牲は獣医学に役立てられ後進の競走馬やウマ科動物の命を救う礎となった模様

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:42:00

    実際テンポイントが繁殖入りできてたら血統繋がってたかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:42:08

    >>8

    なんの因果がその二十年程後に自分が栗毛流星の相棒を亡くすという…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:43:07

    >>14

    難しいと思う、父系直系を繋げるのは

    母系なら残ってたかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:45:37

    末期は大型の犬のような体躯になっていたらしい。体重が3桁キロとかな馬がだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:46:24

    しかしテンポイントの骨折によって競走馬に対する医療技術が発展したのもまた事実なのだ…

    ちなみに競馬の本家本元イギリスじゃ60kg超えの斤量って割とあるから必ずしも重斤量=事故の元とはならんのでその辺知っておくべき

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:47:23

    >>18

    日本の障害競走も平地と比べて斤量重めなのはスピード落とすことによる事故防止だからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:47:33

    >>18

    障害レースだと日本でも60越えは当たり前だしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:47:36

    ちなみにテンポイントの全妹のイチワカの牝系は今も繋がってるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:47:43

    ぴぇ……つらい……
    知らなくて好奇心で聞いた1が悪いけどつらい……
    空いてたお腹がいっぱいになるくらいにはつらい……
    嘘だ……こんなにつらいなんてあにまんで聞いてない……

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:48:32

    >>14

    初年度に特大ホームラン出したトウショウボーイも絶滅を待つのみだし厳しいんじゃねえかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:48:48

    競走馬の悲しい話は無数にあるのでそこらじゅうに見えない地雷が埋まってるの中々キツいよな、この界隈

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:49:10

    >>14

    テンポイントの全弟が種牡馬入りしたけど、頭数も多くなくて繋がって無いな…

    https://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&sire=%A5%A6%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8$

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:50:03

    知らない人いるんかってちょっと驚いた
    重斤量とか骨折への治療とか予後不良の話になるとまず最初に出てくるような話だからさテンポイントの死って

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:50:18

    テンポイントの全妹はまだ血が残っているもん

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:50:53

    予後不良になった名馬といえばテンポイントは確実に名前が挙がる

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:50:54

    >>26

    ゆーてもう50年近く前だしな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:51:08

    >>23

    トウショウボーイはもう直系いねえぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:51:22

    >>24

    怪我とかじゃなくて円満に引退できたとしても早死してたり死に際の様子がめちゃくちゃ辛そうだったりするパターンやめてくれ

    皆30まで生きて老衰で大往生してくれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:51:53

    ファンの期待に応えて出たレースで予後不良になって闘病の末に死んだ馬が2頭くらいいる事実
    テンポイントとサクラスターオー
    67kgで出ないはずだったけど66.5kgだったから出走を決めた

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:53:13

    >>31

    乗馬行って骨折予後不良とか、繁殖入りして馬房の火事で死ぬとかあるからマジで悲しすぎるよな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:53:13

    レース中骨折からの予後不良でなんとかして生かしてあげる道はなかったの?→昔テンポイントって名馬がおってな…ってのはお決まりの流れ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:53:14

    サンエイサンキューとかもうね…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:53:50

    >>3

    でも実際ところは重斤量のせいかは分かってないんだよな

    そもそもローテ自体が異常だったし

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:54:20

    >>27

    中央で勝ち上がれそうだったのに…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:54:52

    でもまだ善意しかないテンポイントはともかくサンエイサンキューは調べなきゃよかったってなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:55:11

    ファンが無理やり‪出せ出せ言った結果がこれなんよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:56:06

    テンポイントとかバーバロはね辛いよ
    どっか骨折したら残りで支えないといけないから体がアンバランスになって残りの脚も蹄葉炎とかでダメになっていくんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:56:18

    ライスとかもそうだけどみんなの期待に答えた結果って言うのが辛い

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:56:41

    >>38

    言い方がアレだけど、サンエイサンキューの件があったからこそ、馬主資格のあれこれと馬主の倫理観の向上があったのは事実ではあるからな……

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:56:47

    つい最近イギリスかアイルランドかオーストラリアかで予後不良判定くらったけど馬主が必死にこの馬救ってくれ〜ってことで治療続けた結果再度競走馬として勝つ事ができたみたいな出来事あったな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:56:48

    >>39

    最後に決めたのは陣営だけどある意味ファンが○した馬とも言える

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:58:15

    >>41

    長距離実績だけじゃ種牡馬としての需要無いしなぁ、宝塚(中距離)勝てば箔がつくやろからのだからな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 19:59:43

    >>44

    だから、ファンがレース選びにどうこう言うのは良くないんですよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:00:42

    >>44

    ファンが「助けて」って頼んだから安楽死できずに、苦しんで死んだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:01:10

    >>45

    ロベルト系はBTという超強力な輸入種牡馬が台頭し始めてきたがゴリゴリのステイヤーで内国産馬だから実績を積まなければいけない悲しみ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:01:32

    >>45

    人気投票1位でおまけにあの年開催が京都だったのもな…

    やっと長いトンネル抜けてヒーローになったと思ったらアレとかあんまりだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:01:41

    テンポイントだけならまだしもキングスポイントまで逝っているのがなあ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:01:48

    >>47

    ファンが「殺してやってくれ」も言いづらいだろ...

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:02:15

    安楽死しかないなってなったときになんとか助かる手立てをって頑張って助かるパターンもあればテンポイントパターンもある
    それが難しい

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:02:27

    >>38

    「トウ骨が軋む音がする」はあまりにも……

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:04:32

    >>21

    ワカクモ→イチワカ→ダスシェーネ→ホリワカ→ハルワカ→…のラインだな。ハルワカ産駒のハルサンサンが重賞を勝ったこともあって、ハルワカ産駒の牝馬は皆繁殖入りしてるな。ハルワカ自身もまだ現役の繁殖牝馬だけど

    ハルサンサンの2023の血統表 | 競走馬データ - netkeiba.comハルサンサンの2023の血統表の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 55二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:04:49

    TTGを知っているのにテンポイント予後不良の話を知らない人がいるとは思わなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:06:15

    >>51

    彼の死があまりに壮絶すぎて、今では『苦しまずに死なせてやれ』って考えるホースマンと競馬ファンは少なくない

    そう、サラブレッドが如何に脆い生き物か知らしめたのが彼なんだ……

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:06:57

    トウショウボーイもグリーングラスも直系は絶えたけど、母系に入って血は絶えてないし、
    テンポイントはクモワカ牝系の良血馬だから種牡馬入りしていればほぼ間違いなく残っただろうなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:08:48

    >>36

    有馬記念の激走後にハンデ戦の日経新春杯とかいう結構頓珍漢なローテ

    しかも使いたい明確な理由があったわけでもなくファンの声に応えたいというフワフワしたもの

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:09:10
  • 60二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:09:36

    サンエイサンキューは同じ芦毛で星旗牝系出身のゴルシが自分の分も大活躍してくれたのと妹の牝系が今も続いてるのが救いかな....うちの親父はサンキューが亡くなったのがトラウマになって競馬やめたけどゴルシが台頭し始めたの知ってからまた競馬やり始めたし

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:10:35

    >>25

    シンザンやトウショウボーイですら冷遇された時代で、実績のない馬が見向きされるわけがないからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:10:50

    去年NHKでやってたさんまが北海道に行く番組で触れてたよね
    さんまはテンポイントの治療に対して可哀想だったって言ってた

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:11:21

    >>62

    兄貴の墓と間違えられた弟…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:12:05

    >>59

    関係ないけどシリウスSにオグリワンと超長生きのケイウーマンがいるやん

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:12:33

    馬主さんはテンポイントが種牡馬にできることを知らなかったんだよね…
    知っていたら海外遠征なんて考えずに種牡馬入りさせていたという救いのない話

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:14:59

    このテンポイントの故障話で今の競馬ファンは異常なまでに斤量アレルギーになってるからな
    騎手の健康を考えて2023年から1kg増量したときも無条件にアレルギー反応示してる人が多かった

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:15:23

    >>63

    キングズポイント君もね…

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:15:27

    >>65

    良くも悪くも時代とか価値観が全然違うからな。

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:18:19

    ファンに愛されファンに殺された馬

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:18:56

    2月から行くつもりだったらしいけどどのレース使うつもりだったのか
    あっちでじっくり調整?
    ちなみにスピードシンボリは5月に日本でレース走って7月にKGVI&QESでエルコンは4月に移動してイスパーン賞だった

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:19:48

    >>67

    あの放送で兄弟かなり近くで並んでることを知った

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:20:43

    >>66

    どうしても競馬ファンは馬>人というイメージで語る人多いけど、結局人が潰れたら馬を育てる余裕もなくなるんだからどちらが大事かじゃなくてどっちも大事なんだよな……

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:22:59

    半兄のオキワカ>ワカオライデンときて今でも母系で残ってるだけにテンポイントが生きて後継残してたら今でも名前を目にする事があったのかねえ・・・

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:23:03

    ユタカの初恋脳焼きのヤバさよ
    もしテンポイントが無事に子孫残してたら絶対乗ってる
    競馬星人が過去のジョッキーや名馬復活させたら気付いたら絶対乗ってるという

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:23:16

    テンポイントってほぼその末路と一緒に語られるのにそこだけ知らないって珍しいな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:25:12

    ちなみにトウショウボーイの死因はテンポイントと同じ蹄葉炎だったりする
    ついでにグリーングラスはアブに驚いて柵に身体ぶつけて前足の骨折だったとか

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:27:06

    自分がテンポイントの最期の話を読んだのは競馬にハマる前だったな……
    馬に思い入れが無い頃でも壮絶で辛かった

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:27:57

    >>76

    そしてクライムカイザーはTTGが全ていなくなった後に心臓麻痺で他界

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:30:41

    >>76

    グリーングラス、亡くなる前の年に一回だけ会いに行った事あるよ

    カメラのフィルム切らしてたから写真は撮れなかったけど、ひょろっと背の高い馬だった記憶があるわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:41:22

    テンポイントは無理矢理生かそうとした結果やからね、気持ちはわかるけど
    ワイの愛馬も去年疝痛で死んだわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:43:09

    テンポイント、ハードバージ、サンエイサンキュー、ハマノパレード
    テンポイントも悲劇だがもっと上もいるのだな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:56:01

    テンポイントの生涯は新書で本が出てるけど
    今密林見たらなんか8000円とかついてるな……

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:58:48

    何も知らなくても競争成績の最後が中止になっていると察するものがある

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:50:26

    競馬なんて全く知らんだろと思ってた祖母がテンポイントの名前を何故か知ってた(関西住みだからかも)
    「新聞で読んでたけどかわいそうにね……」って言ってたわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:02:05

    >>82

    ウマ娘が流行り出してから競馬関係の本でまともなものは軒並み高騰してるよ

    もともと出版部数がそんなに多くなかったというのもあるけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:03:36

    ネヴァーセイダイ系の断絶が決定的になったのがなぁ
    もう片方の大物ヒカルイマイがサラ系で最初から望み薄だっただけに

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:19:43

    テンポイントが武豊を産んだんや
    そう思わんとこの話しは辛すぎる…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:32:55

    人が好きで優しくて頭もいい何でもそつなくこなす優等生だったテンポイント
    真面目過ぎてむしろもうちょっと甘えてほしいんだけどなーと厩務員さんたちは言っていた
    そんなテンポイントが甘えてきたのは地獄の苦しみの治療の中、ちょっとトイレに立とうとした厩務員さんに向かって必死に離れないでそばにいてと泣いて引き留めたと言う
    こんな形でお前に頼られるなんて…とスタッフたちは日々涙を流していた

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:37:02

    サンエイサンキューの件知った時今まで「すげー怖い人」みたいな風にしか思ってなかったTBRが可哀想というかわりと散々な人生歩んできた人なんだなと思った。
    にわかだからよく分からんけどサンキューの件はやっぱ今もトラウマなんかね

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:39:00

    ユタカは同時期に人のヒーローでもあったヨーイチが廃人になったことも起因なんだ
    …人馬の業界のヒーローがそれぞれ同時期に姿を消すとか地獄みたいな時代だな

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:45:04

    >>89

    薬というか心が荒む一因だったのは間違いないだろうね。厩務員さん達とかお世話してた人達はサンキューが亡くなった後の情報ないけど大丈夫だったんだろうか....

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:47:58

    馬主さんの頼みでテンポイントの遺骸に装着されたままの左後脚のギプスを外すと異臭がして飛節から下の部分がグニャグニャに腐っていたんだってな・・・

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:50:37

    苦しめてしまった結果には終わったけど
    予後不良判定から復活を果たした馬が前例がないかっていうと、全然あるからほんのわずかの可能性に賭けたいってオーナーさんの気持ちも無下にできんのよ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:51:16

    当時ってネットも無かったし、治療を続けることで生まれる苦しみの事を具体的に知らない・知る手段がないファンも多かったんじゃないだろうか
    自分がもし当時のファンで、怪我したって情報だけ聞いてたらとにかく生かしてあげてくれと願ったかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:00:57

    間違いなく当時の現役最強馬だっただろうし助けたかったファンの気持ちもわかる
    治療が上手くいってれば今もどこかに血統が残っていたかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:10:46

    たしかテンポイントの葬式に母親のワカクモが参列している動画があるんだっけ?
    そのとき仔馬時代のキングスポイントもいると又聞いたけどソースないから違うかもしれん

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:13:58

    >>84

    関西住みの70代くらいの人だと競馬興味なくても知ってるかも

    新聞に闘病の様子とか載ってたみたいだし

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:26:58

    >>93

    タニノチカラとかミルリーフとか…ミルリーフは流石に引退しちゃったけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:36:34

    >>23

    トウショウボーイは>>30の言う通りもう断絶してるぞ

    親父のテスコボーイのラインは驀進王経由で繋がってるけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:39:35

    うちのおじいちゃん競馬好きなんだけど「誰々がテンポイント獲得〜」みたいなニュース流れてくると「テンポイント!?ああ違うのか」ってめっちゃ反応するんだよね
    やっぱりそれくらい脳に刻みつけられてるんかな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:19:41

    >>43

    これやな

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:18:46

    ウマ娘からでもサイレンススズカ経由で聞いたことないん?

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:01:58

    >>58

    スターオーやライスもだが、ファンの声って時に無責任で残酷だよなって思うわ

    でも、そのファンに競馬が支えられてるのも事実という

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:03:20

    悲劇の代名詞

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:08:10

    テンポイントが亡くなった時幼い武豊が子供とは思えない顔で涙ひとつ零さず遺影を見つめていたっていうの普通においたわしすぎてしんどい
    ていうか河内さんめっっちゃ優しくて面倒見いいな

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:26:49

    テンポイントの生涯を知ってからのさらば、テンポイントはすげえ効く

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:07:46

    >>105

    治療中に暴れないよう拘束されてる写真あるけど豊さんは「可哀想だからとってあげて」と周りにすがったんだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:08:45

    実は、テンポイントの生産牧場である吉田牧場のオーナーさんと社台の吉田一族は縁戚関係にある(創業者の善哉さんの祖父が吉田牧場のオーナーさんの祖父の兄に当たる人物)

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:10:29

    >>9

    明石家さんまが墓参りした馬だな

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:11:50

    そーいやドットさんとこの佐々木さんもテンポイントの記事で競馬界に入ったと言ってたな

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:26:44

    実家にテンポイントのビデオがあったんだけどビデオデッキがないから見れないんだよなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています