- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:32:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:33:46
プラント全体で憎悪なんて別に燃やしてないが……
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:37:40
そもそも何で遺伝子を弄ろうとしたのかの根源を知ってればそんなこと言わないと思うからきちんと作品を見直してくるといいと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:40:27
- 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:41:08
金持ちで遺伝子も優秀な俺達が、なんで逃げるように宇宙に出なきゃいけないんだって被害者意識。
似たような境遇の人間が集まることによるエコーチェンバー。
能力的には大多数の人間より優秀。
色々な要素がごった煮になった結果が本編。 - 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:00:01
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:04:42
コーディネイター技術はコストダウンで先進国の中流層ならがっつりやれるようになったんで
いろんな事情があるんだろ - 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:46:40
コーディネーターなだけでブルコスにぶっころされるテロが多発していたし
自衛のために過激になったんかなぁて - 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:43:08
C.E世界でなにより致命的なのは、宗教権威が失墜してるせいで倫理道徳の基盤が半壊状態な事だと思う。
宗教って盗む無かれ・おかす無かれ・殺す無かれ・欺く無かれと、人として生きていく為の最低限のルールを教える役割も有るんだけどね…。
それ壊して「人類の叡智は全てを解決する!」って科学万能主義に突っ走った結果がアレなんだし。 - 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:51:50
プラントを核でぶっ飛ばされて大虐殺されたり、それ以前から差別されてテロの対象にされてるからそりゃあナチュラルを見下すし嫌いになるでしょ
第一世代は勿論第二世代はそういうのを受け継いでるだろうよ - 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:55:16
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:59:34
プラント育ちの第二世代とかはナチュラルとほとんど接点無いからただの敵としか思えないんじゃね
ディアッカとかそれでミリアリア煽って憎悪受けて、ああ同じ人間なんだって分かった感じだったし - 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:32:44
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:04:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:06:25
この手の見てもいない連中はなんなんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:17:56
地球人口10分の1とか何のSS読んだの?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:26:01
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:37:44
親ガチャ格差が現代よりも広がるってことだからなぁ…
アズラエルの過去とか見た感じ結構コーディネータ側も見下したりしてたみたいだし、
そうゆう、不公平感や差別に対する不満や怒りを抱いていて、最初にコーディネーターの殺人事件が発生したことで、一気に爆発したんじゃないかな? - 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:39:52
アズラエルの過去って優秀なコーディネイターにむかついて
集団で襲い掛かって勝てずに嫌味言われたっていうあれか? - 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:47:18
コーディネイター目線の歴史だと
テロ?知らんな、あとお前らが武器持つとコエーから武器持つの禁止な!
ジョージ・グレン暗殺?少年は心神耗弱してたから無罪な!
S2インフルエンザ!?ジョージ・グレン暗殺の報復及びナチュラル殲滅のためにおこなった作戦だ!ぶっ殺してやる!
テロで電気足りない?分かったノルマUPな!
サボタージュ?ところでこの艦隊を見てくれコイツをどう思う?
働かなかったら配給切るぞ?勝手に食料輸入!?違法な貨物船団は撃沈!
勝手に飯作るな!核ミサイルドーン!
もっと早くキレてもいいと思うんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:49:09
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:51:13
宗教が勢力落ちたのはエヴィデンス01で生物進化論が活発になってる時に各宗教のトップが集まって「コーディってどうなん?」って公会議したけど、話纏まらなくてじゃあ良いか悪いか解らんじゃんって信用とか無くしたせいらしいからなー
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:58:04
ブルーコスモス将校が勝手に核を撃った そしてそれを連合が阻止できなかった
NJ投下は双方の核を封じると語られてたがすごい情勢だわ - 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:21:20
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:34:46
直接的に相手を害する行動の面ではブルーコスモスの方がヤバ過ぎるけど
親の代から含めた業の話になってくるとコーディネイター側がヤバ過ぎる
大金使って先天的に遺伝子を弄くる事による後天的努力の否定って、やってることの本質が
大金使った薬物で筋力増強してトレーニング以上の成果出すドーピングと大差ないねん - 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:38:06
別に努力は否定されてないが
それが完全に否定されるのDP下だけだぞ - 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:46:22
「本人の努力で得た成果」と「金で遺伝子弄って得た成果」の違いを第三者目線でどうやって認めさせるんだい?
- 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:20:28
結局のところサイの
「でもやっぱ、それも遺伝子いじって、そうなったもんなのかな」
ってコーディネイターへの人格否定であると同時に真理なのよ。そうなるように作られたから、本人ですら己の努力の結果なのか金と機械の力なのか解らない。
本人が努力に対してアイデンティティを見出だせないから、コーディネイター優生論なんて非コーディネイターからすりゃ親ガチャ万歳と言っているだけにしか聞こえないものが支持を得てしまう。
努力を正当に評価されない才能を子供に与えて喜んでるのは「優秀な子供の親」というステータスを金で買った親だけ。 - 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:23:09
自分をリンチしようとしてきた男に、そのくらいの嫌味くらい言わせてやれや
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:00:05
ナチュラルとコーディネイター間の争いって貧困とかの本来解決できる問題を先天性の解決できない問題に上書きしてごまかしてる感を感じる
考えすぎか? - 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:19:05
コーディネイターも仕事とかで成功しても『よく頑張ったな』って自分の努力が評価されるんじゃなく、『流石良い遺伝子調整されただけある』って遺伝子や親が評価されちゃうからアイデンティティが薄いのかもな、それをナチュラルを見下したり憎むことで埋めてる感がある
- 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:23:56
- 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:53
今度の映画でCEの歴史を進めるそうだけどどこにどうすれば歴史が進んだと言えるかなあ。正直ブルコスの根絶なんて思想として普遍化しすぎて不可能だしコーディネーターの優生思想も残るだろうしでなあ…
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:35:33
- 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:28
コーディネイターがナチュラルを差別するのは駄目だけど逆は許されるなんて道理はないでしょ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:41:05
ナチュラルコーディの差別問題ってのは表面的な部分で
本質的には地球と宇宙の対立だからな - 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:44:05
運命放送よりも前の古くさいネタいつまで引っ張るのおじさん。
- 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:20
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:55
カズイはスクライドキャラなのでダメです
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:59
プラントと地球の対立って根本的には、地球の先進国富裕層の足の蹴り合いでは…?と思う時有る。
初期コーディは先進国の金持ちしか作れん言われてるし、当然性能も良い。
そんな本来親の財産受け継いで、地球でアッパーミドル以上出来る連中が逃げる様に移住したのがプラントな訳だから…「俺達が受け取る筈だった利益を他の奴が奪いやがった!」て面も有るんでは? - 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:50:44
あと元々プラントは地球の持ち物なので普通に返せってのはある。
- 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:51:09
いつ見てもブルコス擁護って妙に被害者意識拗らせてるよなぁ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:53:30
- 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:58:08
- 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:58:15
度々テロに遭っている状況でついに核で県なり州なりが吹き飛んでるとか人種とか世代関係なくヤバイわよ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:58:59
才能ってのは良くも悪くも可視化されにくい物だから許容されてるからね。現実で活躍してる大谷さんとかだって究極的には才能が開花したのか努力の結晶なのかわからないし。C.E.ではうっかりこれを可視化出来てしまったから平等の条件に才能の平等が必要になってしまった。コーディネーター同士でも才能格差は発生するし
- 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:02:22
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:03:09
C.E.世界においてはコーディネイター問題の時にブルーコスモスとかの過激派がずっとコーディネイターを標的にしたテロ行為をずっと繰り返してきてた
それが結果的に地球各地にいたコーディネイターがプラントに集まる事になったけどそこでもテロは発生するし
地球側からプラントは武力持つの許さんってテロにちゃんと対抗するのも難しかったとかがある - 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:05:30
- 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:13:33
というかナチュラルを種族全体の敵として槍玉にあげておかないとコーディネイター同士の内ゲバに発展するってのが真実だと思う
初期の高山版だと失踪したラクスを捜しにアスランが街中に現れただけで、モブのプラント市民達に「赤服だ」「ザラ家の腰巾着だ」と白眼視される描写があったなぁ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:14:11
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:15:38
>>51まぁでしょうねってなる気はする。
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:16:58
八百長は成果を金で買おうが努力で譲ってもらおうがそれ自体がアウトだから
コーディネイターの遺伝子操作は子供がもともと持っている遺伝子を調整しているだけであって別の誰かの物を不当に分捕っているわけではない
金を使って子供に良い育成環境を整えてやっているのと同じこと
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:20:00
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:28:42
- 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:33:23
ウズミも言ってるけど遺伝子操作の是非と差別が許されるかは別問題
遺伝子操作が禁忌だとしてもそれを犯したのは第一世代の親のナチュラルであってコーディネイターは自分の意志で遺伝子操作を望んで生まれた訳じゃないし生まれを根拠に殺される謂れはナチュラルコーディネイター双方に無い……でも理屈と現実は違うよねとムウさんも言ってるんだけどね… - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:39:39
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:40:09
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:41:40
直接差別された差別した世代が現在のそれぞれの政治・経済・教育・メディアを動かす権力者・出資者になる
無垢な子供達に相手がいかに悪しき存在であるか倒さねばならぬ存在であるかが受け継がれるのだ - 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:43:04
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:43:29
ジョージグレンの思想とはちゃんと合致してるんだよねコーディネーター。あくまでも人類進化の補助存在だから自分自身が新人類(新しい能力を持った存在)にはコーディネートじゃなれないしナチュラルと離別できない(出生率問題)。
- 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:44:51
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:46:40
さっきからやべぇの湧いてて草
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:47:51
民族問題をデザインベイビーに置き換えたのがこの問題だしなぁ
現実だって何千年も差別はなくならないんだから万人が納得する答えなんて出るわけないよな
それでもちゃんと考えていくことは大事なことだけどさ - 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:50:50
課税とかその他の制度でキチンとコーディを社会に組み込んで統制できてれば
そもそも殺す殺さないってはなしにならないよねっていう
まあ日本語分からないレベルの低知能はこう言う政策も差別的差別言い始めるから無理か
- 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:50:57
貧富の格差と民族問題をコンクリートミキサーにいれたぶちまけたのがこれだからね
- 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:16:29
- 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:05
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:24:52
その言葉初めて見たからググったけどさぁコーディとナチュの対立はフィクションだから弄って良いのであって現実の人を差別したり愚弄するのは普通にアウトよ?
- 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:39:10
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:43:48
むしろ同じ地球人なのかよ……ってなるやつ
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:43:48
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:44:08
まあコーディネイターを作れる=先進国の一般家庭以上の水準があるだから
遺伝子調整率に応じて課税とかならまあ悪くは無さそう - 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:02:59
- 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:09:44
そもそも富裕層や権力層が法に反して秘密裏にコーディネイターを作ってワケだから、自分たちにも降りかかりかねない増税なんて認めないだろ
- 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:12:29
コーディ税は良さそうに見えて金持ちしかコーディネーターを作れなくなって格差拡大と階層化が急激に進んじゃうだろうな
- 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:12:55
そう言う理屈だとブルコスが成立しないので
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:15:09
- 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:16:39
- 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:18:12
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:20:55
それも累進課税にちなんで調整して課税してけばええだろ
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:05
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:19
邪悪な遺伝子操作している病院や研究所を焼いた方が早いし抑止力になるよ
青き正常なる世界のために! - 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:52
消費税を増税すれば消費が加速するみたいな話?
- 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:22:11
コーディ課税が合理的じゃないと言ってる奴に皮肉で言ってるだけだぞ
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:23:14
たから規制も必要なんよね
- 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:34:13
まぁ国がよくわからんものに課税を求めるのは現実でもよくあるし
- 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:39:02
それやるなら遺伝子調整技術を国が管理しないといけなそうだが、CE世界だと多分民間に手広く出回ってるんだよな
- 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:47:03
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:50:46
- 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:16:48
これやると生半可な課税じゃ抑制にならないから結果的に富裕層だけが無限に強化されていくんだよな
結果として人種としてのコーディネーターは生まれないだろうがギャラルホルンやベネリットのような天井人が生まれる世界になるという
- 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:28:58
コーディネイターという技術がある時点で富裕層が無限に強化されていく世界が確定しているので
むしろ無闇に手を出す輩が減るだけだろう - 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:36:49
つまりどうやっても解決出来ないでファイナルアンサー?
- 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:38:33
技術が公開された時点でマシにすることは出来ても解決なんてムリだろ
結局いつものジョージグレンが悪いという結末になる - 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:41:55
- 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:48
- 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:44:36
令和の世にコーディ課税とか思いつく奴いるんだな
- 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:53:33
存在するだけで不公平になり人間の負の感情を刺激する以上、全ての人間をコーディネーターかナチュラルにするしか解決法は無いからな……
絶滅戦争も理にかなってるんやな…… - 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:56:47
何事にも優秀な人材を採用したいしな、たとえ生まれにチートを使っていたとしても
- 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:06:10
生まれのせいで税を徴収されるなんて理不尽だけど
理不尽なことをしないとコーディネイターなんてものが抑制されることもないだろうから難しい話よ - 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:22:01
- 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:35:59
ただ子供により良い人生をと願ってコーディにする人達に対してはこの上ない抑止になるんだよな
- 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:54:44
そのコーディ課税とやらは何処が取るんだ?無理矢理全ての国に導入する気なのか?
- 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:00:33
無理やりも何もコーディネイターへの感情はともかくコーディネイターの製造自体は世界中で禁止できるくらい禁忌の技術として認識されているのだから
普通に世界中で導入できるんじゃないか?