- 1二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:01:01
- 2二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:02:13
通常攻撃でボコればええやん…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:03:31
麻呂含めて印籠効かない回は爺ちゃん婆ちゃんがストレス感じるらしいから後のシリーズだとそこまで出なくなったらしいよパパ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:03:49
- 5二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:05:00
劇場版で普段テレビシリーズで決め手になってる必殺技が全く通用しないのは麻薬ですね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:07:23
パーガトリー=サン…?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:09:35
- 8二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:11:47
上様って凄いぜぇ
毎回必殺技が効かないから逆にトラウマにならないんだからな - 9二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:12:46
それはアンパンマンのことを…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:14:11
- 11二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:15:29
ヒャハハ 基本的に子供の喧嘩ぐらいのやり取りしてる作風でごく稀に主人公をガチで殺しにくる奴を出してトラウマにさせたれ
おーそれはオシャレやのう - 12二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:29:36
すいません印籠見せて素直に平伏するようになったのは5部あたりからなんです
- 13二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:34:32
柳生一族の陰謀で初めて戦闘系麻呂ってのを見たんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:37:19
- 15二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:37:57
- 16二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:38:27
- 17二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:39:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:40:14
…別人ですね (パンッ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:40:49
zipよこせ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:44:14
- 21二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:45:12
名優・成田三樹夫が演じる烏丸文麿少将は強敵ですね
馬上にあって幕府の公儀隠密衆をバッタ・バッタと次々に切り伏せているんです
もう正攻法じゃかなり厄介なバケモノで… 主人公の十兵衛も最終的には敵の不意を突くような形でようやく撃破に成功しているんです