- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:01:56
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:06:06
言われてみれば、一人で大勢の洗脳された村人+姉やペパーにボタンを相手にしていたな
最後は限界を迎えそうだったけど、それでも彼がいなかったら詰んでいた - 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:07:02
モモワロウの戦い方が1番強いネモに自分を守らせて数の暴力で嬲るって戦い方がガチ過ぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:08:21
テラスタルしないし思考力も対してなかった相手かもしれんが、それでも多数は脅威だからな
頑張ったと思うよ - 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:09:01
ちゃんとこっちの戦況見て応援してくれるの可愛い
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:10:33
ヒスイで数の暴力の恐ろしさを学んだ者としては
鬼様並にわやかっこいいぞスグリとしかいえない - 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:14:01
背中は預けるの選択肢が出てきてめちゃくちゃテンション上がったの俺だけじゃないと思ってる
そっちは任せたぜ相棒!くらいのテンションで選択した - 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:15:03
スグリは精神面と実力の両方の株が上がったよな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:15:28
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:16:16
スグリはヒスイでもやっていけるな…
邪神には気をつけろよ - 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:16:54
この数は普通に相手が適当な技しか使ってこないとしても難易度高過ぎる
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:17:51
弱点狙うぐらいの知能はあるんだよね 怖くね?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:18:09
この場合どう対処したらいいんだ?
範囲攻撃で一気に屠るのか
6体全員出してひたすら守りに徹するのか - 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:19:05
この数相手にしながらちゃんと主人公と桃の戦いも把握してるからな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:19:54
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:23:07
ネモさんの相手は無理だから俺はねーちゃんとペパーくんとボタンさんとじーちゃんばーちゃんと村の人達の足止めするね
うん…? - 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:24:39
それでもゼイユ含めた6人を同時に相手にする事になるからヒスイの頃を思い出すとめちゃくちゃ怖い
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:35:36
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:35:58
パワーバランスが色々とおかしすぎる
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:38:50
アローラの群れバトルか
ヒスイ地方の多数対一匹の域だよな
ホント頑張ったよ - 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:40:48
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:42:25
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:43:55
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:44:59
ここのシーン髪上げスグリだったから余計に頼もしく感じた
髪下ろしだったら「大丈夫か!?」ってなってたかもしれん - 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:45:08
俺そっちの集団戦のほうが圧倒的にやりたくないよ…よくやったよほんと
モモに攻撃が効いてる!ってなったときバッと振り返って声掛けてくれるの嬉しかったんだけど集団戦しながらこっちの戦況把握とかよくできるね? - 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:47:00
冷静すぎると思ったけど土地勘無いペパーボタンに留守番させたしピンチ下での判断が切れるタイプなんだろうか わやかっこいいな
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:48:22
操られて弱体化しててあの人数相手に持ち堪えること自体は簡単だったとしてもネモと戦うアオハルにちょっかいをかけられないようにしながら戦うとなると話が変わってくる
あの時のスグリの背中は憧れの鬼様にも劣らずかっこよかったぞ… - 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:49:11
なんか一人で多数を相手してるのも相まって
勝手にポケスペ味を感じてた - 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:50:21
俺からすればそっちを引き受ける方が絶対厳しかったからマジでスグリのお陰で救われたよ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:50:35
操られて弱体化されてるって明言は別にされてないよね?まあされてたとしても全然すげーと思うよもっと自信持ってくれ
上にもあったけどヒスイを思い出すと絶対やりたくない - 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:50:43
背中は任せたって言ったけどよくよく考えたらあの数だし2、3人抜けてきてもおかしくないんだよな
実力者多いのによく止め切ったなスグリ… - 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:54:20
- 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:55:11
スレ画見てやっと気付いたけどそういや看板巡りの最初にその台詞を言っていたあの看板のそばで「一人で複数の敵を相手した」わけか
おばあちゃんのモチの件といいなんだかんだでキタカミのお話は碧の仮面から色々と回収されてるんだな - 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:57:28
まあ明確にはなってないけどパワーバランスどないなっとんねんってのとセリフがキビキビばっかでリアクションもそうなってるのにバトルの指示だけ普通に出せるとも思えんし…
あと村人がレベル高いのはエンド後ストーリーだからだろうというゲーム的な都合じゃねってのもある - 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:59:29
バトル後に回復していなかった場合でもダブルバトルじゃなくてヒスイ式だった場合さ
間違いなく出てくるゼイユのヤバソチャって全員にお茶を振る舞うわけだよな? - 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:59:31
ネモ〜モモ戦までずっと耐えてるの偉すぎる
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:00:19
- 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:02:43
ゲームの都合無視するならトレーナーがなんか狂ってる、そして今目の前に元凶らしきものがいるけど操られてるトレーナーはそれを倒すのを阻止しようとしてるとなったら手を抜いてお茶の振る舞いやめてくれるんじゃなかろうか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:05:03
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:05:09
- 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:15:02
- 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:24:33
- 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:24:40
多分ブルベリ学園はダブル主流だから多対1の状況に慣れてるんだと思う
ネモとの勝負はシングルだったからかも……いやネモ普通にダブルもトリプルもローテーションも強そうだな - 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:35:32
- 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:19:26
スグリが相手してるの、見えてるだけでも13人いるからな…
- 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:28:55
咄嗟の判断が強いスグリ。チャンピオンになるまで吐くまで勉強したし、実際にチャンピオンとして人の上に立ってたわけで人に意見を言って実行する力がついたんだな...とひとり感動してた
- 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:39:03
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:48:23
主人公が後方全員薙ぎ倒す間スグリがネモを足止めして
後顧の憂いを断った主人公がスグリ戦で消耗したネモとモモワロウを倒す√だと本来に比べてどんな戦況になるんだろうか - 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:50:44
- 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:51:50
→山ほどある
- 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:54:31
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:59:21
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:02:26
ネモの手持ちが困惑してそうな様子はなかったし、この手のシチュエーションでありがちな「正気を失ってる今なら何とかなる」的なセリフがスグリから出たりもしなかったので、多少の弱体化はあっても普段の強さと有意な差はないんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:08:11
よく分からんが一般村民とゼイユのバトルの腕がスグリからして雑魚なのとこの場面のスグリの凄さは人数差の面って部分で双方意見一致してるなら別に良いのでは
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:08:25
他のキャラは餅食ってからの記憶が一切無いし順番も普段と違う中でネモは夢の中でバトルしてたって言ってるし切り札最後にしてテラスまで切ってきたりするからネモは一番基準にしちゃあかんだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:12:13
- 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:24:06
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:27:53
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:30:34
- 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:33:43
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:45:36
強さ議論は荒れるからスグリ頑張った偉かったね!で終わっておこうぜ
結局詳しいこと分からん以上は結論なんて出ないんだから - 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:47:54
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:49:18
強さの話終わってたの見てなかったすみません
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 04:51:00
普通にポケモン使わずに襲いかかってきてるんだと思ってたわ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:12:23
スグリ…お前は鬼さまの相棒にはなれなかったがその背中を守れる男になったぞ…でかくなったじゃねえか
- 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:39:22
ねーちゃんの背中に隠れていた弟が紆余曲折ありつつも最終的には主人公から背中を任せられるまでになったの感慨深いな
- 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 05:44:10
それをスグリが止めるのはあらゆる意味で無理だろ!
- 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:05:04
強さに憧れ、遠回りして、手に入れた強さでも憧れには届かなかったけど、その道程は無駄なものじゃなかった
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:54:54
トレーナー相手ならトリプル、群れバトルでも1vs5だから相手が全員雑魚だったとしてもトレーナーとして離れ業やってんのよね
- 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:57:39
スグリ…もうお前はライバルであり相棒だよ…
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:11:59
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 08:27:03
ただこいつの場合、じーちゃんのアーボックかマタドガスで毒にされる可能性があるの怖い
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:15:33
仮にまともな指示出せなかったという意見が正しかったとしても十数人とそのポケモンを全員抑えながら主人公の動向も把握してるのは離れ技よ
操られても賞金払ったり(設定上払えないならAIやスター団みたいに払わせない事も出来る)やポケモン繰り出せる知能があるのは確定だから - 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:58:03
ここまでやれる強さでありながら「俺なんて全然ダメだ」とかリーグ部のネモとの会話でまだ言ってる
- 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:16:34
謙遜するのはいいけど「俺なんか」はブブー
- 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:20:02
- 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:22:06
心も強く成長したスグリなのか…?
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:24:36
スグリくんあの数相手にして頑張ってるなーと思いながらモモ野郎と戦ってたらスグリが振り返って「効いてるってことはそいつ倒せんだ!」って声掛けまでしてくれるからびっくりしちゃったよ
そしてこのスレのおかげで「ひとりで複数の敵を相手にする」っていう憧れを自分で体現していたことに気付けたわ
かっこいいぞスグリ - 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:27:53
正気のその人数はそれこそネモや主人公でさえ無理な印象ある
- 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:40:18
どのポケモンを持っているのか分かっている相手なら10人以上いてもなんとか食い止められそうだべ
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:45:54
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:53:22
その発想はおかしい
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:00:15
ここのスグリの図はこのクソコラなんだけど、姉に隠れる可愛い男から背を任せられる頼れる男に立派に成長したなーと、心に住まうハッサク先生が感激のあまり大号泣した
物語のサブ主人公じゃん冗談抜きに本気で格好良いぞ - 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:01:48
- 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:02:31
でも退部届け書いてやるよ部員に対する要求がスグリ基準だと別に苦でもない作業ならネモと同じように実戦投入出来るポケモン大量にボックスに入れてるかもしれないんだよなスグリ
ネモに勝てないのは同じようなタイプのトレーナーなのに上位互換だったからとかかな - 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:30:30
別ゲーで経験したんだけどある一定の物を大人数から守るってすごく大変だし難しいんだよね
それを成し遂げたスグリはほんとすごいよ…かっこいいよ…!! - 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:46:30
「背中はまかせた!」を主人公が言えたのも嬉しかったしそれに「まかせて!」とスグリが答えたのも嬉しかった
- 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:59:11
- 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:10:32
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:12:40
あの人数だとフレンドリーファイアもあっただろうけどそれでもやっと本来の力が見れたって感じ
- 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:21:30
心技体の内キタカミとブルベリで心以外は育てられたんだろうな
その上でアオハルと再び友達になったから強い心が出来て最終形態になったんだろう - 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:50:36
モモヤロウがその気になればネモとアオハルの前に誰か飛び出させて邪魔させられる可能性考えたら
まじで人もポケモンも物理的に押し留めたスグリがナイスファイト過ぎる - 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:04:43
邪神に誘拐されないか心配さるの見かけてちょっと笑うんだよな
- 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:19:29
- 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:51:49
まさかルール無用の野良試合の方が得意なタイプだったとは…
- 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:00:53
倒しきった訳ではなくこれ以上は持ちこたえられない…!ってことだから「ともっこ全滅させたオーガポンはやっぱりすごいべ…」ってなってるかもしれない
押し留めただけでも十分すごいから誇っていけ - 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:03:31
自分に向かってくる相手を殲滅するとの突破されないよう自分1人で押し留めるのはまた違った難易度だからガチで誇っていい
- 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:26:56
流石に何人も同時に相手するのは無茶なので
スグリ「タイマン!タイマンでやるべ!」
洗脳民たち「キビキビ…?」
スグリ「そう!キビキビ一列に並んで!」
洗脳民たち「キビ列…」
スグリ(う、うまくいった…!?1人3体としても大体40体…)
スグリ「…う、うおおおおおお!!で、できらぁ!!」
こんなんを妄想してた
まあなんにせよファインプレーだけど - 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:27:55
スグリってスマホ持ってないからその場でポケモン入れ替え量ゴリ押し出来ないのが酷い
- 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:34:01
- 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:56:20
- 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:00:18
- 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:09:30
意外と冷静に判断してたから
ねーちゃんのスマホロトムをバッグから奪い
入れ替え可能とかだったかも知れない - 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:13:48
ちびっこくて体ほっそいのに、メチャクチャ頼り甲斐のある男子だったよ…
- 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:31:33
スマホ持とうや
- 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:21:05
お互いがお互いに得意な事をする役割分担ってやつだな
- 107二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:59:41
スグリはスマホ持ってないからボックスの出し入れは出来ないんじゃないのかな知らんけども
- 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 09:08:25
ここでこそ「かっこよかった」を言ってやりたかった