ただの臆病者です

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:22:27

    とりあえずフリーレン様お手合わせ願えますか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:24:08

    このジジイ、聖杖の証を見て震えてやがるぜ(武者震い)

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:24:24

    あわわまさかあなたは伝説の魔法使い様
    私を師匠の記憶に残すために消えてください

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:24:57

    頭おかしい爺さんきたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:26:21

    アニメ範疇の推定ラスボス
    生まれる時代を間違えた男

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:28:01

    おそらく人類最強格

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:28:32

    (取れ高きたーーーー!!!)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:28:53

    引き際だけはわきまえてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:29:41

    はるか格上の魔法使いに喧嘩売るガキ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:32:25

    こ、この人魔力揺らいでる……!?
    えぇっ!?フリーレン!?あの伝説の!?


    殺せば後世に名前残りそうだな……

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:33:57

    この爺さんの考え方は割と昔だとそこそこいたんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:37:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:37:45

    >>8

    最強の七崩賢の前に立つのはいくら引き際わきまえてようが蛮と思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:39:26

    >>11

    昔、魔法使いはストリートファイターだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:40:04

    >>13

    でも必要な情報盗るだけ盗って逃げおおせてるし…

    いや、なんで出来んの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:40:43

    ちょっとフリーレンの魔力制限の揺らぎ見切ってクソつよゴーレム(僧侶や聖典が必要なはずの回復魔法をなぜか使える+試作品)量産してフリーレンの防御魔法を貫通する威力の魔法を瞬時に放てるだけの臆病な坊や

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:44:57

    >>15

    一応マハト側が見せしめ目的で呪いを使わなかったから。それ抜きにしても自称・臆病が出来ることではない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:46:19

    おそらくこの時代ではフリーレンより有名になるであろうフェルン

    その次くらいに魔法の実力がありながら名が知られないまま師の記憶だけに残る爺さんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 02:24:38

    フリーレンにも覚えててもらえるから…肩ぶち抜いてきた人って

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:21:43

    このおっさん謎ゾルトラークもヤバいけどゴーレム量産のヤバさに霞む

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:31:28

    高いリスクヘッジ能力を臆病だと勘違いしてるんじゃねぇかな?
    ゴーレムの異常精度から考察するとそんな感じなんだけど、やってることが命知らずと紙一重だし実際に命を拾えるレベルの高位魔法使いなんだわ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:34:01

    ワンチャンあるかと思ったけど七崩賢最強が相手じゃ厳しいね!それじゃ!
    ってやるのは幾ら一定の保証があるといってもイカれてなきゃまずできない所業

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:54:30

    未来でいつか
    私が一人にならないように
    あの弟子を思い出せるように
    残された悪名

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 06:59:23

    このおっさんのゴーレム量産型の癖して性能高いのおかしい
    なんでゼンゼのコピーから負傷者抱きかかえて逃げれるんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:00:39

    デンケンの親友だぞ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 07:10:05

    >>24

    年季の違いってやつかね…

    あのゴーレムはいくらなんでも性能高すぎるからゼーリエから貰った魔法関係してそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:11:04

    後々の行動を知ってると、
    普通に協会に入って来る→シュタルクに先譲ってもらってお礼→普通に受付する
    の流れが常識人ムーブ過ぎて笑う
    この真っ当な人間性と魔法使いとしてのぶっとびが両立してるのがやばい

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:29:03

    >>22

    ゼーリエに勝てるかな→やっぱ無理だわ したデンケンと同じ思考!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:01:05

    >>21

    ゴルゴ13も自称臆病だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:21:30

    >>27

    シームレスにスイッチ切り替わるから目茶苦茶怖い

    他作品だが談笑してた相手がおかしな事言ったら確認前に即殺する杉本と同じヤバさ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:40:42

    平時は好々爺なの怖すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:02:47

    いくら舐めプとはいえ殺.す気だったマハト相手に人間一人守って離脱できるのはヤバすぎるんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:05:58

    >>28

    でも、レルネンは試験官で孫殺しそうだけど、

    デンケンは試験官やってもギリギリで生かしそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:25:36

    老い先短い身にカモがネギ背負ってやって来た

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:32:18

    このジジイも魔力切れたら「殴り合いじゃぁぁぁ!」するのかな
    しそうだな‥

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:32:23

    デンケンが重い腰あげて自分もそろそろ真面目に終活するかぁってタイミングでめちゃくちゃ手っ取り早く済ませれるのが来たからな・・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:32:53

    >>35

    この爺さんなら魔力切れた時用の暗器の類常備してそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:38:01

    >>37

    それこそゴーレム何十体も隠し持ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:43:26

    こいつゼーリエの魔力制限見抜いてんじゃねえかな
    魔力量って生きた年月で増大するのに
    ゼーリエがフリーレン程度の魔力量しかないとかどう考えてもおかしいと思うだろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:26:38

    まぁ見てわかるのは無理でも推察することは出来るだろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:27:23

    怖いのは割と似たような理由で襲ってくる魔法使いがそこそこ居るらしいってことだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:31:36

    >>8

    なぜだろう

    生え際だけは弁えてる、に空目した

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:32:01

    >>24

    格としては同じ1級でゼンゼだって実力者って明言されてるのに

    受験生数は用意できる量産型ゴーレムで容易に安全確保出来るのイカれてるだろ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:33:43

    まぁマハト相手なら黄金の質量攻撃やら呪いに耐えれないなら強さとしては過剰に評価できる物ではないから…それはそれとして精神力は評価できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています