- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:25:36
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:29:18
良血ってワードは最強と同じくらい荒れる原因になる
スレタイみたいに「最も」なんて断言してたら尚更 - 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:29:56
ディープだろ?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:32:21
最も良血かどうかは議論の余地があるけど近代競馬の全ての集大成感あるのはドゥラメンテ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:33:28
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:34:42
どのへんだろうか?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:38:00
父系統が凄いのは当たり前だけど、母系統がここまで凄い馬は他にいないと思う
ダイナカール→凄い(オークス馬)
から生まれたエアグルーヴ(オークス、秋天)→凄い
から生まれたアドマイヤグルーヴ(エリ女連覇)→凄い
から生まれたドゥラメンテ(2冠馬)→凄い - 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:40:01
血統的にもシャダイフェザーからずっと同じ事やり続けてるからまあ日本競馬の結晶感はある
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:40:18
サンデーとキンカメの血が混ざりあって種牡馬として短命でありながらも凄まじい成績を残してるから血統としては本物よな。ただ最もとつけると高確率で荒れる。なんだったら数年後にはイクイノックスとサンデークロスの馬が出る度に最も良血だの騒がれ続けそうではある
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:41:21
というかエアグルーヴが神だわ
分かりやすいG1勝った子供だけじゃなくて繁殖上がった他の娘達からも枝増やしてる
牝馬で普通にクロス出来るのが - 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:42:51
日本の血統としては最高峰なのは間違いないけど
海外から輸入した牝馬にディープやら付けた方が世界的に見て良血なのはあるかも - 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:43:51
マジで欠点は早死した事くらい
今年リーディングサイヤーとったけど、ドゥラメンテはもう産駒がG1勝つたびに逆に悲しくなるんだわ - 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:44:43
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:46:02
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:47:09
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:49:19
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:49:23
種牡馬だったら良かったのにって言われる牝馬いるけど、逆にドゥラメンテはメスで生まれて欲しかった
そしてメスの世界線でもリバティアイランド産んでほしい
それくらい牝系の流れが美しい - 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:53:11
エアグルーヴとかいう産んだ子供全頭勝ち上がった名牝
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:58:46
なんかディープ基地が紛れ込んでますね…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 09:59:12
現役成績抜きにしたらノーザンが海外から高額で買い付けてきた良血牝馬にディープ掛け合わせた晩年のディープ産駒のがよっぽど良血じゃね?
ノーザンダンサー後継の中ではお世辞にもトップ層とは言えないテーストと、世界水準でも傍流だろう叩き上げのトニービンって良くも悪くもの当時の日本水準の有力種牡馬のライン引いてる時点で日本競馬の結晶は名乗れても良血論争でトップは無理だろ - 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:00:23
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:01:33
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:02:03
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:03:36
荒れそうな話題なんだからスレ主はクソみたいな煽り投稿は対応しろよな
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:04:00
キングヘイローは何冠ベイビーとかと同じ枠じゃね?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:05:37
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:05:53
日本で最も尊ばれる血統という意味ではドゥラメンテが一番だろう
ディープ言ってるやつは荒らしでしょ - 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:06:27
- 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:07:49
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:08:24
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:09:42
- 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:10:28
ここまで血統完璧なら種牡馬成功するの当たり前なんだよな
去年暴れすぎでしょ
2023年 3歳GI 1着馬の父
桜花賞 1着 父ドゥラメンテ
皐月賞 1着 父キタサンブラック
NHKマイルC 1着 父ドゥラメンテ
オークス 1着 父ドゥラメンテ
日本ダービー1着 父サトノクラウン
秋華賞 1着 父ドゥラメンテ
菊花賞 1着 父ドゥラメンテ - 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:12:30
親父の取れなかったG1を積極的に勝っていく産駒の鑑
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:12:37
なんで良血であるか否かのスレで種牡馬の話している人がいるの?
良血であるかどうかは牝系の活躍馬がどれくらいいるかであって種牡馬はそこまで重要じゃないだろ
そりゃ名種牡馬であるか方が良いのはそうだけど - 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:14:41
ドゥラメンテが日本近代競馬の結晶な血統なのは間違いないだろ
ノーザンテースト、トニービン、サンデーサイレンスと日本競馬のレベルを底上げしてきた馬たちにキングカメハメハってどう見ても集大成やん
ドゥラメンテが種牡馬入りしたときに血統のどん詰まりすぎて先の世代でつけられる相手いなくなるって心配されてたのが杞憂になっちゃったのだけが悲しい - 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:15:07
それなら結局名牝の系統でさらに種牡馬がどれだけ名馬かと言う話になるから種牡馬側の話なしで語るの難しいのでは?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:15:59
種牡馬はそもそも競走馬時代強くなかったら繁殖上がれないからな
そして毎年1000頭とか種付する
牝馬は生涯で10頭前後しか子供残せないのにG1馬を牝系で繋いでる事が凄いんだよ - 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:16:58
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:18:27
でもリバティはヤンキーの子だから良いのであって
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:21:02
毎年じゃなくて生涯ならまあ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:21:14
- 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:22:33
一族からどれだけ種牡馬が出たか、その種牡馬がどれだけ偉大かは一つの指標だけど牝系の発展具合においてそれがすべてではない
だから揉めるんよな - 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:22:59
ドゥラメンテ産駒ってあと何世代残ってるんだろう
後続種牡馬が今の所タイトルホルダー筆頭というのもな - 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:26:13
※お気持ち
ドゥラが日本国内における最良血である事に異論は無い
ただしそれは血の袋小路と同意
実際母父内国産馬で一番成績を上げてるのが適正迷子くんという
ディープは世界的良血かもしれない(サンデー自体の評価がマイナス)けど、日本国内で最良血かと言われたらまた違う
インハー母ちゃん海外産だしね
結論
強い子作れたならそれでよし - 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:26:36
日本競馬の結晶というならそうだけど、シンコウキングとかシンエンペラーとかタイキブリザードのほうが兄弟実績加味して良血と言う人もいるだろう
我はドゥラやオルフェあたりで異議ない - 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:30:00
ドゥラメンテで語るノーザンファームの歴史ページすき
紹介写真の毛量すごいのもすき
ノーザンファームの歴史 | ノーザンファームノーザンファームの歴史。1955年に創業した前身の社台ファームから現在までの歴史を紹介。当牧場を象徴するドゥラメンテや今までに導入・誕生した競走馬の競争戦績などもご覧いただけます。www.northernfarm.jp - 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:31:43
良血を種牡馬成績と勘違いしてるやつじゃなければ特に不服はないんじゃない
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:32:06
三冠馬ディープインパクト
三冠牝馬で父キングカメハメハのアパパネ
のアカイ!トリノ!ムスメェェェェ!ではないのか? - 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:32:57
父と母だけやん
- 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:48:21
ファミリーラインどころかサイアーラインでも4代G1馬が続くって日本ではグラスワンダーくらいじゃないん?
- 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:54:44
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:56:45
良血なのは間違いないが日本で一番と言うとそれはまた違うんじゃないかなと思ってしまう
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:57:00
エアグルーヴ牝系ってノーザンがめちゃくちゃ囲い込んでるからなあ…外に出てきてないんじゃね?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:57:19
それでいくとモーリスは母方メジロなこともあってかなり日本競馬の結晶度高い
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 10:59:46
- 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:01:08
ベロちゃんの血なので気が強いのがな
あら、リバティは優等生だぞ? - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:02:00
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:05:51
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:08:37
社台の結晶定期
- 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:17:36
ドゥラメンテは社台の結晶ならガチで誰も異論ないやろな
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:18:26
- 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:22:38
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:24:08
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:26:11
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:28:44
ドゥラメンテがトップクラスに美しいのに異論はないけど>>31も凄いよな
- 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:30:07
タイトルホルダーって牝系がムムタズマハル直系で近親にGolden HornやCracksman、さらに4代母の姪Eight Caratもオーストラリアでかなり影響力あるマジの良血らしいし、ドゥラメンテにさらに輪をかけて良血統になってるのでは?
- 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:30:36
- 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:30:59
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:15
- 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:27
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:37
ぶっちゃけ>>1からなんか明確な条件も設けずに雰囲気だけで進んでる良血議論なんてアホらしいわ
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:51
ドゥラにぶっ刺さるだけだろそれ
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:32:17
- 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:32:39
- 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:32:46
- 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:33:10
血統表に日本で走った馬が一定数以上いる馬の中でっていう条件ならワンチャントップだとは思う
- 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:33:48
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:33:49
取り敢えずディープって言っとけばいいと思ってるのやついるよな
- 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:34:22
- 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:34:52
エピファとアモアイの子供が3代以内にいる馬全員G1勝ちだったはず
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:34:59
ドゥラメンテのことをウマ娘で知ってすげぇええええってなっちゃったのかな(笑)
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:35:10
言うてプボくんも在来の由緒正しい良血だからこっちが日本競馬の結晶っていう人の気持ちも分かる
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:35:11
父系でも牝系でも一発屋じゃなくて血が広がる力があるのを良血って言うんじゃないか
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:35:59
ドゥラメンテ儲がディープアンチの釣り針にかかった図
- 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:36:01
別にそれ含んでも結果変わらんやろ
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:36:49
歴史だけで言ったら父ステゴで社台の結晶で牝系星旗のゴルシもなかなか結晶だけど別に良血ってほどでもねーな
良血の基準って基本ボトムラインでそれに+aして他の部分だし - 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:29
例えば?
- 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:50
- 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:55
競馬歴の浅いファンなので良血なのは断言できるけど最もと言われると自信がない
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:04
- 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:18
ドゥラに関しては直系だけじゃなくて兄弟親戚の枝の分かれ方見ても凄いんだわ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:34
>>2の言う通りになった
- 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:57
ハイハイもうええやろ
お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com - 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:40:20
- 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:41:08
そもそもディープって言ってる人はインパクトの方かボンドの方かどっちのこと言ってんだよ
- 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:41:34
自分好みのレスが消えてるかどうかじゃなく明らか荒れてるのに管理してねえのが問題なんだよなぁ
- 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:42:19
あにまんにばっかりいるから分からないんだろうけど競馬においてディープって言ったらよほどのことがない限りインパクトの方ですよ
- 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:42:35
- 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:43:06
だからずっと種牡馬の墓場と皮肉られてたわけだろ。自前でサイアーラインを作っていけないのは競馬後進国の象徴だよ
それでもファミリーラインは頑張って伸ばしてきたわけだがディープに至ってはそれすらないからな
血統表に内国産馬どころか日本調教馬の名前すら一つも載ってない馬を少なくとも血統面に関して「日本近代競馬の結晶」とは呼びたくない
- 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:43:16
- 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:44:14
まず>>1では「日本の歴史上最も良血な馬」としか書いてないんだがな
- 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:44:35
- 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:05
釣りに引っかかったにわかとにわかがレスバしてるだけの図ですし
- 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:05
- 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:46:04
血統のことでディープを出す時点でファンでもないに決まってるやん…
ディープアンチに餌与えて荒らしたいだけ
近代日本競馬の結晶ディープお気持ち勢は常に飢えてるんだから - 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:47:04
ディープのファンならディープの事詳しいからこんな場違いな議論に名前出して批判貰いたい訳がないんだよな
- 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:47:17
釣り多すぎないかこのスレ
- 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:48:03
- 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:48:48
このサイトで5代母までの近親調べられるけど流石にハイクレア牝系が強かったわ
牝系検索 牝系検索p.bogus.jp - 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:48:55
- 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:50:39
ダイワスカーレットが強い娘繋いでいたら対抗馬出来てたと思う
ダスカが子供甘やかしちゃうから - 112二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:52:29
バトルハーデンとかスタオンとか
- 113二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:09
イクイノックスはブラックタイドをどう捉えるのか次第
- 114二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:48
アークライト「ワイは?」
- 115二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:58:32
- 116二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:59:27
- 117二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:00:07
- 118二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:04:22
競馬板ってあかんとこみたいなイメージだし実際そういうとこあるけどあにまんのファン文化目線の捉え方よりまともなときもあるよな
- 119二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:05:31
- 120二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:06:17
おもしろい奴なんて最初からこんなとこにいねーよ
- 121二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:06:42
- 122二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:08:03
うんち!!!うんちぶりぶり!!!ちんこ!!!ちんちんぶらぶら!!!ぺろぺろ!!!
- 123二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:10:39
- 124二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:10:43
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:11:11
君面白いね笑
- 126二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:12:54
- 127二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:16:18
- 128二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:16:45
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:17:29
だっっっっっっっせ
- 130二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:16
結局めっちゃ荒れてて草
- 131二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:00:32
少なくとも1番で名前があがる一族では無いでしょ
- 132二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:20:44
地味にビワハイジ系も枝凄いよね
競走馬としてはエアグルーヴに完敗だったけど繁殖なら対抗出来るのでは? - 133二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:34:34
母娘でオークス制覇かぁ。まあでも流石にその子供まで走らないだろ→走った
まあでも流石にまたG1馬産むってことは→走った - 134二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:42:39
やっぱ競馬板のディープファンってこっち来るんだね
- 135二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:58:48
シンボリルドルフ×メジロラモーヌのメジロリベーラは?
- 136二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:36:11
ラモーヌの存在で良血になったけど、牝系だけならアサマユリ牝系の方が上な気がする
- 137二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:41:30
ラヴズオンリーユーとかも凄い良血よね
キングマンボの全妹が祖母で母父ストキャに父ディープっていう世界の競馬の集合体 - 138二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:27:36
結局ドゥラで良いのか?
- 139二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:35:49