- 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:00:01
- 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:02:13
- 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:07:05
あのスーツは2014年の「円谷英二 特撮の軌跡展」に合わせて作られた8年物のスーツ。ちなみにペギラも同じ企画で新造された同期。
- 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:10:21
- 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:11:44
ペギラもその時期に新造された奴だったのは初耳だった!
- 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:32:02
以前ウルトラマン列伝でアボラスバニラ回が再放送されてたからそこそこ知名度はあるのかな…
ソフビも2000年までは2体ともラインナップされてたみたいだし - 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:35:27
ティガのマイナー怪獣よりは上
- 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:54:16
そもそも全13話しかないパワードのリメイクに選ばれるくらいには
- 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 11:45:48
それなりに知名度はあるんだな。
パワードにも出てたもんな。
また出ると良いなあ - 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 11:47:00
PS2のウルトラマンのゲームにも選出されてたしな
- 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 11:52:31
初代怪獣の中では大体中堅くらいの知名度な印象
つまり割りと知られてる方 - 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:09:47
パワードのリメイクで一番恩恵があったのケムラーだと思う
2話で登場だからそれなりに名前を覚えて貰える位置にいる - 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:08:59
アボラスとバニラは多分それなりに知ってる人はいると思う。
他の人も言ってるようにそれなりの知名度はある。 - 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:39:55
ウェポナイザーとレドルアボルバスの相の子オマージュというところ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:21:20
言われてみれば確かに。
- 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:20:57
ウルトラマンX以来の登場だったよな。あの時はちょこっとだったけど、今回はガッツリ出てくれたから満足。
また出るといいね。 - 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:24:05
- 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:30:11
ウルトラマンにスペシウム光線3発も撃たせたからなアボラスは。
撃たれてる間も溶解液で反撃しようとしてたし - 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:21:22