- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:09:50
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:10:06
フワトロ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:10:36
バジーナ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:11:06
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:12:14
SVで強化されて今活躍してるやつやん 元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:13:48
妹に尻丸されているんだァ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:16:52
エスパーは弱い連呼蛆虫が今のラティアスの使用率の話をされたら「りゅうせいぐんが強いだけだろエアプ」とエアプ晒して笑われててクソ笑ったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:20:25
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:21:21
眼鏡ラスターパージ…すげぇ…
なんも考えず打ってたら3タテする時もあるし… - 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:21:40
5世代ぶりにラティオスが環境進出してくれてて俺も嬉しい(#^.^#)ぜ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:21:50
ラティオス…聞いたことがあります
何やかんや未だに眼鏡ルーセーは強いと - 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:22:23
ラスタパージ聞いたことがあります
ようやくまともなに専用技になってくれたと - 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:24:02
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:24:05
ラティオスのC130S110は時代遅れで今では弱いとか言い出すやつがいるけどね
最上位や禁伝と比較してるだけでインフレとか喚いてるだけなの - 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:24:44
ウム…エスパーに限らず弱いって言われるタイプは総合的に見ての話だから強いやつはいるはいるんだなァ
もしかしてタイプに帰属意識を持ってるタイプ? - 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:25:11
カミにはタイイチ負けるかもしれへんけどポケモンはタイイチが全てではあらへんからな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:26:58
エスパーはタイプ相性で見たら弱き者だけどね
アホほど変化技が貰えるから普通にありがたいの - 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:27:30
えっこいつクイックターン習得したんですか
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:29:25
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:29:52
はいっ しかもラスタパージの火力が70→95と大幅強化もされましたよ(ニコニコ)
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:31:46
5世代でアホほど対戦やったせいでラティオス=最強が今でも染み付いてるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:32:02
しかも意外とおきみやげとおいかぜもある…!
搦手も強いよねパパ - 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:33:32
耐久よりの方が役割があるのかラティアスを割と見る気がしてたけどラティオスも強くなってて俺も嬉しいぜ!
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:35:52
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:37:19
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:18
ヒャハハハこいつ「強いポケモンは強い」なんてどのタイプでも言える詭弁で話のすり替えをしようとしててメチャクチャ格闘タイプやでぇっ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:38:33
ウム…他タイプだとパオジアンのお陰でこおりが弱タイプじゃなくなったようなこと言ってる人もいたりしたけど耐性脆弱なのは変わりないんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:39:29
むしろ新ポケのテツノカシラと相性がいいから使われてるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:39:41
そんなこと言ったらあかんやん
上位50自体が強いやつが強いだけなんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:39:42
うむ…特性もタイプも技も優秀なんだなあ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:40:54
今こそゴネよう!禁伝級の猛者を相手にたった一人で戦い抜いた誇り高きポケモンラティオスの道具の復活を!
- 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:42:00
パオジアンが優秀なのは早い素早さから火力と怯みと広範囲と先生技を押し付けられるからですよね
そもそも氷は攻撃技はいいけど耐久面がクソボケジャワティーだからタイプとして強いかと言われるといやちょっと待てよ - 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:43:15
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:44:38
- 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:53
お前は一致技の通りが悪くて技範囲も狭くて弱点も多い…ただそれだけだ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:47:07
おいっ!倍率1.3倍とかでいいから心の雫の仕様をもとに戻してくれっ!
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:49:32
エスパータイプはね弱タイプだの救済はよなんて言われてるけどね
普通にテテフ初登場時クソ強かったりゴチルゼルやブリムオンがサポートで優秀だったりで結局そこそこ環境に出張ってるの
しかも意外と複合に混ざるだけで補助技が充実する…
耐性面の話はするな - 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:49:51
今でも使用率11位の強き者なのにそんなの許されるわけねえだろっ(ゴッゴッゴッ)
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:53:12
エスパーはシングルだと弱タイプの一角(少なくともテラスのタイプには選ばれにくい)だけどダブルだと強いらしいからテコ入れは望めねえんじゃねえかと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:54:48
新ポケモンは取り敢えず使ってみるから実際の所感は来月あたりになってみねえと分からないと思ってんだ
DLC第一弾もこのポケモンが〇〇位に⁉︎
っていうのはあったのん - 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:56:28
ラスターパージ?どうせルミナコリジョンの劣化でしょって思ってたけどサイキネのDダウンでそして試合崩壊が始まった回数思い出したらめちゃくちゃ相手したくないって思ったのは俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:57:41
エスパータイプ不遇に関してはエスパー技使いたいならテラステルで良くね?みたいな風潮もあったと思うのん
技の威力 通りに難があるから局所的使用で十分だと考えられる
しゃあけど青鬼龍みたいに高ステから高威力の高確率デバフを打てるなら話はちがうわっ - 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:59:17
- 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:07:58
えっラティオスの尻穴スレじゃないんですか
- 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:20:40
みんなマジメな話しててびっくりしたのは…俺なんだ!
- 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:23:43
Aはクイタンの火力考えてVかイカサマのダメージ考えて0かどっちにするべきか教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:28:25
フェアリーがいない時代に産まれただけの凡夫が活躍してるってネタじゃなかったんですか?
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:29:14
- 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:30:23
- 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:32:48
すいません、6世代で落ちた主な理由は技威力低下とチョッキでフェアリーはそこまで天敵ではないんです
- 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:53
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:42:45
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:46:43
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:48
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:18:35
確かに今のシングル環境はエスパー不遇気味だけどよ
それはあくまでも上位陣に悪とゴーストが多いから相性不利ってだけで悪ゴーストへの回答やねじ伏せられる性能が あれば普通にどうにかなるんだ - 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:27:04
エスパーは等倍範囲はそこそこ広い・・・ただそれだけだ
悪タイプが環境に全く居なければ攻めとしてそこそこ強いと思うのん - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:29
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:50:55
ヤティオス…聞いたことがあります
論者にsに振ることを許されたことのある唯一のポケモンだと - 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:51:01
- 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:52:11
しかし…そもそも鋼自体が過剰を超えた過剰な第一世代のエスパー最強環境を抑圧するために生まれたのです
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:57:18
無機物の金属には催眠術も読心も通用しないからかもしれないね
- 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:05:02
浮遊持ちの定石だ
鋼テラスを使うとアカツキガチグマ相手に滅茶苦茶強く出れたりする… - 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:12:24
無法だった初代のツケを払わされ続けるエスパーの哀しき現在…
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:20:11
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:20:39
専用技に大幅アッパーが入って受け切られることが減ったのは大きいですね…本気(ガチ)でね
元々攻撃面の通りは悪くないしなっ(ヌッ)
浮遊持ちなおかげで鋼や毒テラスのデメリットも踏み倒しやすいんだよね、凄くない? - 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:08
何って…色合いと映画からやん
- 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:09
水の都・・・
- 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:52
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:33:04
も、元からなみのりとか覚えましたよね
- 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:35:56
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:40:10
鋼テラス瞑想アッキ・・・
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:43:01
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:51:29
瞑想アッキは積まないと相手倒すのに時間かかるからドヒドイデみたいな毒菱撒くポケモンと組ませるといいのん