- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:45:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:47:34
最後ちょっと待て
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:52:56
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:54:54
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:56:27
名のある声優使ってんのに無規制版あるのすげえなーって思ってたけどちゃんと差し替えてたんや
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:09:21
実際面白いのでこんなに流行った
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:10:52
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> そんなにメリットがないアイテムです <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
【2022年ガチャ(?)】
「ラストオリジン」のメイン商品は定価販売のスキンでございますので、
いわばガチャのような商品、「滅亡前の遺産」は、
司令官様にそんなにメリットがないアイテムです。
にもかかわらず今年もたくさん、
「滅亡前の遺産」をお買い上げありがとうございました!
#ラスオリ — ラストオリジン -Last Origin (lastorigin_info) 2022年12月31日 - 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:12:32
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:18:49
こんなに売れたの!?
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:22:08
ムチムチが占めるウェイトが大きくて性癖のデパートに関しては諸説ある気がする
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:24:48
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:28:24
なんとコミケにも出展している!
なお
>トークショーは出演者が等身大おっぱいマウスパッドを無心で回し揉みし始めたり、「おっぱいと言えば?」「ラストオリジン!」という社会性を犠牲にするわりに得るものがない謎のコール&レスポンスがあったり、そもそも開始時刻(12:30)が会場全体の一斉点検の時間と被っていてトークショー時間の約半分がその時点で消えるなどしていた。
>すばらしい。このライブ感とほどよい手作り感こそがラストオリジンだ。大規模化・高予算化が進むコミケの企業出展において、ここだけは町内会ふれあいバザーみたいな空気がある。
ラスオリ、コミケに初出展!『ゲムぼく。』はちゃんとあいさつに行けるか?[ラストオリジン] 着いた! ここが…… リアルドスケベスキンフェスティバル会場か! 『ラストオリジン』という、むちむちドスケベ戦略RPGがある。 大手ゲームメーカーが次々に大作を出し、売れなければ容赦なく消えていくスマホゲーム戦国時代にあって、小規模なgameboku.com - 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:30:06
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:30:11
どんなゲームシステムなんです?
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:33:32
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:34:31
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:34:35
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:38:02
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:38:21
スレ画はこんな澄まし顔してるが作中一レベルの性豪なのです
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:39:49
Hシーンにたどり着けなくて、止まってる
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:40:00
ちなみにあんまりメリットが無いですなガチャ箱だが紫箱(一個30ツナ缶)が追加されてる
一応、本当に一応スキンが複数出てきて得という可能性はあるぞ!!!
まぁそっちでスキン出しちゃうとスキンショップで持ってるかどうかわからなくなるんだが - 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:40:10
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:40:26
ウェアウルフの立ち絵まじまじと見たことなかったけどバヨネットで火つけてたんだな
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:11
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:36
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:02
まずロビーやキャラ入手、資源探索に修復等々に関してはもろに「艦これ」だな
んで戦闘に関しては選択式RPGが一番近い、特にFF(アクションタイムバー式)かのう - 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:09
- 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:31
- 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:13:42
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:15:15
本編に100歳超のガチロリがいるぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:16:34
- 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:17:01
ダッチガールに関してはマジで途上国の児童労働そのものに近いんだよなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:19:38
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:43
ええとだな
作中に出てくる人型の登場キャラは全員『バイオロイド』という非人類なんだ
そんで旧人類社会において使い捨ても視野に入れられた量産型労働力や軍事戦力…奴隷みたいな扱いもザラにあったという下地がある
そこから人類滅んで最後の人類である主人公が目覚めたってのがラストオリジンなんだな
登場する女の子キャラの殆どは量産型で基本的にたくさんあるいは複数個体いると思っても良いぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:01
- 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:11
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:23
- 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:40
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:23:00
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:24:34
- 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:25:00
- 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:25:41
- 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:28:10
げむぼくとかいう終身名誉ラスオリ広報者狂おしい程好き。この人のおかげでアイシャのツイッター追いかける楽しみに目覚めた
- 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:30:30
- 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:30:35
- 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:30:57
ワンオフ機がめちゃくちゃ強いのいいよね
- 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:33:20
資源もオフライン周回実装のお陰で無限だから憂いなくワンオフも完凸出来るの良い
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:34:08
- 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:20
ちなみに運営はガチャとNTRが嫌いだから男は司令官しかでない
ガチャは渋々導入した - 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:20
感覚遮断(してない)落とし穴良いよな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:38:12
(嘘だよ♥キルケーとレイシーはバチクソにドスケベ版だよ♥)
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:39:41
公式ことアイシャはアクション起こすたびになんかやらかすからな
微笑ましい目で見るのが1番楽しい - 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:42:07
キャラの性能に性格だったりバックボーンだったりキャラ間の関係性が反映されてるの好き
なのでナイチチエンジェルとメイを組み合わせるね… - 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:46:05
- 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:47:50
ポカミスは多いけど致命的なやらかしは今のところないからまだ笑って見ていられる
- 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:50:37
かの朝凪先生が渾身の朝凪節全開放したようなキャラデザな『ドラキュリナ』というバイオロイドがいるんだが
本編内における旧人類社会におけるその扱いや末路があまりにも朝凪先生過ぎて本国ですらちょっとエロい目で見るには…となったと言う逸話もあるのじゃ
そこから生まれたのが現場作業員ドラキュリナちゃん概念なんじゃよ - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:51:37
おっぱいがクソデカなことで有名なラストオリジンだがアイシャの告知画像のサイズもやたらクソデカなのは素材そのものを何故かリサイズすらせずポン置きしてるからだということはみんな知っているね
— 2023年07月11日
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:51:54
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:52:14
- 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:54:24
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:14
最近始めたけど新規が入りやすい仕様なんだよね
強キャラばっこんばっこん配布するし育成しやすいし
強すぎるキャラがいても「しゃーねーナーフすっかー」より「他のキャラも強くします!」だし
えっち目的で始めてそれは今も変わらないけど普通にゲームとして楽しんでてなんか戸惑う - 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:58:16
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:00:19
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:02:40
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:03:51
- 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:06:44
- 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:08:52
- 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:08:58
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:10:53
主人公となる司令官は
バイオロイドをしっかりと生命体として見ており人員の命を最優先に考える
ロボットであっても分け隔てなく接する
戦術指揮は超一流
少年のようなハートを持っている(秘密基地というワードに心惹かれるなど)
絶倫
バイオロイド一人一人の好意を真正面から受け止めていく
その子が抱えてる問題を全力で解決しようとする(イベントである楽園への招待状やあなたの楔にまごころをがわかりやすい)
いざという時は超絶かっこよくなる(特にハロウィンパークとデートで全力でオギャった時)
とかなり個性が強い
ある意味司令官もこのゲームの魅力と言えるかも - 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:11:17
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:11:39
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:12:55
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:13:10
- 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:13:21
- 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:13:36
- 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:13:44
- 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:15:38
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:16:32
主人公がショタから青年から種付けおじさんまで可変というのも特筆事項では?
- 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:17:20
- 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:18:31
でもそら豆だぞ
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:18:40
中破状態はほぼ完全に事前あるいは事後
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:19:20
スキンがメイン商品なのにそれを購入せずとも肝心のスキン絵や専用ボイスはショップと図鑑でフルに楽しめるという謎仕様(ロビーや戦闘に使いたい人だけ買えばいい)
ユーザーのことを考えるあまり商売っ気を失いすぎている…
- 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:09
なおクリスマスキルケーやウェディングエラトーに至っては首すら隠せてない模様
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:30
オルカとかいう司令官の精力によって治安が維持されてる組織
- 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:31
そしてなぜか妙に売れるロボのスキン
- 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:55
- 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:22:19
良くも悪くもマイナーだから緩くて許されてるというか…
ユーザーはアイシャのこと仕事の手伝いに来た幼稚園児ぐらいに思ってる節はある - 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:22:50
DMM版はアプデ後しばらくは入れないこと多いのだけは玉に瑕、えおま環じゃねえのって?そうかもしれん・・・
- 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:25:15
- 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:28:33
すごいところ?このアプリインストールしてからQoLとIQ上がったわ
- 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:30:04
最近の乳輪規制緩くない?
乳輪規制ってなんだ…… - 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:35:06
チョナの誓約ボイス聞いてすげぇなこのゲーム!ってなった
- 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:38:13
なんなら先端見えないからってちくび普通に出してるからな
- 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:38:25
クリエイター全般がねえ…もうちょいなんとかなってほしいところ
- 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:39:02
- 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:40:40
- 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:44:51
- 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:44:56
- 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:45:42
- 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:46:52
- 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:52:20
- 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:57:36
そうだこれはおまかんなのかもしれないがDMMゲームプレイヤー版やる時の注意点を一つ
エンターキー押すと全画面モードの切り替えだから気をつけてね - 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:26:13
裏で自動周回してくれるようになったおかげでスマホくんに大変優しくなり申した
- 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:37:53
ブラウザではラストオリジンのムチムチオーラには耐えきれなかったんだ…
という冗談はさておきブラウザ版はメチャクチャ重くてやってられんかったので正直言って終わってよかった - 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:22:55
上でも書いたんだがたまにFANZA版が読み込まないときがあるので一般版も余裕があるなら入れておくと問題は減らせるぞい
- 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:32:17
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:44:06
- 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:40:27
- 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:16:59
隊長アイシャはもうスマジョにいないんだっけ?
絵師は元々流動的というか依頼あれば会社関係なく描いてくれるみたいだけど - 110二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:58:24
ようやくグラシアスとアルバトロスを制作出来るとこまでこぎつけたぞ…
- 111二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:59:46
アルバトロスって今のイベントでドロップするからわざわざ作らなくてもよくない?
- 112二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:03:02
自動周回解禁する条件満たすのが面倒だったからこれでいいのだ、専用装備まだ掘れてないけど…
- 113二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:34:16
ロボットの方は製造解禁する研究がかなりリアル時間が必要だからじっくりやっていくしかないよね
その分バイオロイド達とはまた違う動かし方出来るから時間をかけるだけの価値はある - 114二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:19:33
プレイアブルが製造方法の異なる2種類いるっていうのは珍しいかもな
- 115二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 02:23:47
マ?俺はむしろラスオリのおっぱいでIQ下がった自信あるぞ?
- 116二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:54:05
バイオロイド達も魅力的なんだけど1番好きなのは司令官。
初期の頃の馬鹿っぷりを差し引いても凄い好き。
バイオロイドになって抱き潰されたい。 - 117二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 17:30:57
- 118二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:22:07
- 119二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:25:07
旧人類は悪い文明…
滅ぼさなきゃ… - 120二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:10:24
- 121二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:29:43
常設…つまり頑張れば速攻で手に入る…ってコト!?ワァ…(歓喜)
- 122二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 03:09:13
スキンが主力製品とはいえここまで環境キャラをばら撒くゲームを他に知らないのよね
アズレンだってキャラはガチャしないとだし - 123二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 03:20:26
サイプリ配布ってめちゃくちゃ優しいよな
前もやってたな確か - 124二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:21:00
- 125二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:27:27
メンテ延長しなかったのか、どうしたんだアイシャ
- 126二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:29:45
メンテは予定通りでした!
新ログボとAGSの秘密の部屋テキストのことはまだ思い出していないもようです - 127二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 09:21:59
- 128二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:25:03
マーリン出なかったぞアイシャ!