スポンサー1社って

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:32:24

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:33:36

    スポンサー無しで放送したアニメもあるからマイペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:34:14

    >>2

    ボーボボ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:34:14

    まあ細かいことは気にしないで アンデラも何故かスポンサーがソニーだけですから

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:35:19

    禁断の“BluRay販促無限撃ち”はネタにならないくらいつまんなかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:38:26

    EDは毎回キャラクターのカラオケ歌唱形式らしいんだ たぶんポニキャンが権利持ってる昔の曲になるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:38:32

    でもアニメで見るほどじゃない漫画ってあるじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:39:45

    アニメ見たけど…失敗じゃないっスかこれ?
    アニメにして声がついたらテンポ損なってノリも寒くなっちゃうタイプだったねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:41:02

    >>8

    それはアンデラアニメのことを言うとるんかい

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:42:29

    ボイスコミック並のクオリティでアニメと呼べるか怪しいんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:43:17

    アニメつまんねーよ
    森田も原作と比べてただのキモいおっさんになっててどうしようねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:44:05

    タフカテ荒らしのせいで予算削られたのかも知れないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:47

    >>12

    えっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:56
  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:57

    >>11

    声優の演技が下手くそすぎて話にならないっスよね

    絶対原作読んでない

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:45:59

    >>10

    なんならウィッチ・ウォッチのやつみたいに話の一部だけ切り抜いて数分のボイコミにしてYouTubeだろに上げまくる方がウケたような気がするんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:46:42

    予想通りを超えた予想通り
    こんな作画が良くなったからと言って売れるわけないタイプのもんに予算割かれるわけねえし
    森田とかキモおじさんばっか出てくるのに声付きになったら見てられるわけねーよ
    そもそも作者の偏見しか面白くないのにアニメにする意味ねーよ
    もう原作ないなら名作の再放送でもしたらって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:47:11

    今から円盤煽りするのが楽しみなのが俺なんだよね
    生きる理由ができたのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:48:13

    待てよバス江はこれからMAD素材とティックトックの音源として大流行するんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:48:27

    >>12

    予算の殆どはチームネコを本人達に演じて貰う為に回したのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:48:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:29

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:34

    アニメまだ観てないから本当にクソアニメなのか異常嫌悪者の連投か分からないのがオレなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:42

    なんか作画に違和感あるんだよね 
    自主制作アニメ感あるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:55

    >>18

    クソみたいな生きる意味だな!

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:49:56

    >>23

    …嫌悪者ですね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:50:46

    >>23

    関係無いところでアンデラも出してる辺りマジモンだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:51:53

    3話まで様子を見ろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:52:42

    アマプラで見たからCM・ラッシュは無かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:52:50

    >>23

    ちなみに1人で見てると共感性羞恥感じるタイプのクソアニメだったよ

    漫画ならいいけど声が着くとおおっ⋯うん⋯なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:53:23

    アニメとして売り出すには愚弄を超えた作りだし
    見せ場らしい見せ場やアクションやツッコミの時の絵の動きも全然なくて
    アニメにする意味を感じられない完成度になってて落胆したのが俺なんだよね

    あと森田の声とか演技から卑屈さが微塵も感じられなくて別人なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:32

    森田は声が確実に失敗っスね
    漫画に比べて嫌悪感が増しててただのセクハラ野郎になってるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:54:36

    褒めるところがないって感じっスね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:55:13

    作画が例えるなら新やらないかのPVレベルなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:55:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:55:26

    出来の良し悪しとか声のイメージに関しては好みも絡むからアレだけど

    >>16はわりとマジで真理なんじゃねえかと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:56:27

    森田役の人は森田のキャラとか森田への期待を理解してないのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:57:19

    関西人の演技は上手いけど森田に求めてた声じゃないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:57:47

    ク クソ漫画がクソアニメ化しただけですよね 何本気で落胆してるみたいなレスしとんねん

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:58:24

    1話の内容から改変して山田がスナックに来た意味がわからなくなってるし森田をわざわざ先出しした意味も感じないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 12:59:40

    >>35

    あんま言いたくねぇんだけど ホモビデオと比べられるのは流石にダメなんじゃねぇかと思うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:00:38

    愚弄され過ぎてるから良い所も出していきたいのが俺なんだけど
    バス江ママの声が完璧にハマってるくらいなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:02:26

    三顧の礼(原作の1話)をどうして1話にしなかったの⋯?しかもブルーレイの映像的に今後にやるらしいんだよね 意味わからなくない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:03:56

    森田役の人のコメントが

    岩崎諒太です!TVアニメ「スナックバス江」森田役はワイやで‼
    というわけでまさか森田役をやらせて頂けるとは。
    森田はエセ関西弁なのに対し、僕はガチ関西弁なのでどうしようと思いましたが
    頑張って演じていきます!全力で童貞感も出していきますのでどうぞお楽しみに!

    という時点で森田を童貞キャラとしか認識してないのがもう浅いを超えた浅いなんだよね
    そらあんな演技になって愚弄されるわって印象でしかないっスよ
    台本の一話しか読んでないんじゃないんすか?って認識の浅さなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:04:05

    水商売につけるスポンサーなど必要か?
    おいおいマジか職業差別やん

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:04:49

    お前は原作より明美がエロい…それだけだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:05:14

    声優叩きする男は何故かキャスティングする側や演技指導する音響監督の存在を無いものとして扱う
    あなたも並みの男だったのね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:05:48

    >>46

    だったら乳揺れくらいさせんかいおーっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:07:00

    >>48

    乳揺れは無理です 明美ちゃんをエロい目で見る輩が現れますから

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:07:23

    >>47

    まぁ全体的に質の低い作品だから裏方はもはやわざわざ愚弄するまでもないってだけなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:09:41

    ジャンプカテにスレが建ってないのが答えですよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:11:10

    もしかして100カノと違って美少女で稼げないから手を抜いたタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:12:15

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:12:50

    >>53

    ゴミとゴミを競わせるのはルル禁っスよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:03:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:18:32

    今さっき観たけどお酒飲みながら見るのがちょうどいいかも知れないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:15:53

    >>56

    ふうん結果的に原作のイメージ通りということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています