ダノンザキッド、ビッグレッドファームに到着

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:10:39

    スレ画はネットケイバ記事より

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:11:40

    元気そうで良かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:11:48

    やっぱ顔いいな……
    童顔みあるのも良い……

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:12:28

    引退・種牡馬入り記事は見たけどまだ到着してなかったのか
    てか顔可愛いな流石ハーツ系

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:13:33

    可愛い顔してるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:14:00

    筋肉柔らかいのか
    ガッチリした馬体だし筋肉硬めのガチムチ系だと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:15:28

    レースの時の写真じゃあんまり分からなかったけどめちゃくちゃ顔良いね
    野田小子ちゃんって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:16:03

    父父ジャスタウェイ・母父ゴールドシップが見られるのか……

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:17:49

    柔らかい筋肉だとゴルシとの相性はどうなんだろうな
    アイツも筋肉柔らかくなかったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:18:42

    >>8

    実はアイワナビリーヴの2023がすでに誕生している

    それはそれとしてゴルジャス配合はもっとみたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:19:53

    >>10

    そっちは父ゴルシ母父ジャスタなんで微妙に違いますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:20

    >>8

    うおおおおダノンザキッド×ユーバーレーベン!

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:08

    お前…ハーツ系のかわいい顔したムキムキ玉デカだったのか小子…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:25

    >>12

    ビッグレッドだし普通にありそうなの草生える

    これで成功したらsgiもその他ファンも脳が焼けちゃうね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:23:11

    SSの4x4以外はクロス無いのね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:24:32

    おめめきゅるきゅるで可愛いね🥰

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:25:26

    筋肉柔らかいならアメリカ系と好相性だといいんだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:29:34

    >>9

    ゴルシ×ロージズはそのゴルシの緩さを補うものらしいしそういう傾向を持った繁殖なら大丈夫かも

    それこそユーバーとかは相性良い可能性もあると思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:30:00

    え?こんな顔可愛かったの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:30:44

    >>19

    いいだろ?ハーツ系だぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:35:33

    父ダノンザキッド×母父ダノンバラードのダノン配合でマイネルをダノンまみれにするんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:35:48

    オープン馬出れば万々歳ってところか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:36:13

    よく言われてるアメリカ血統入りディープ肌相手だとこんな感じだな
    ジャスタがアメリカでも異系の血統持ちかつエピックラヴが欧州馬だからクロスがあんまり出来ん

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:02

    >>22

    価格帯的にはそうかもだけど血統的には重賞馬だしてもおかしくはないんじゃないかな

    そうだといいな

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:11

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:39:57

    >>15

    ロマンあるなあ

  • 27124/01/13(土) 13:40:19

    種牡馬としてのダノンザキッドのスレなんで血統の話も父ダノンザキッドとかなら全然OKです

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:41:53

    放牧地どうなるんだろ
    お隣さん気になる

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:43:19

    今って放牧地はどんな配置だっけか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:44:13

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:46:15

    >>30

    まあ種付け料50万スタートやし

    ワンチャン狙いくらいでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:46:16

    皆忘れてそうだけど3歳で怪我してハンデ抱えながら走ってG1で2着3着まで来れてる訳だしポテンシャルはあったんじゃないかな
    それが産駒に受け継がれてくれれれば重賞級出てもおかしくない

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:47:54

    >>32

    怪我したタイミングっていつだったっけ?

    確か皐月ボロ負けだったでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:48:37

    まぁ種牡馬成績と現役時代の実績の相関なんてある程度のものだし古馬は走ってないけどシルステみたいな例もあるから走ってみるまでわからんべ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:49:30

    >>33

    皐月とダービーの間

    ただ皐月の時点で折れるかヒビ入ってた説もあるので正確な時期はなんとも

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:49:34

    >>33

    詳しいタイミングはわかってないけど皐月の後に骨折が判明してダービー出ませんって記事は出てた

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:51:10

    >>30

    海外では成功例もチラホラあるし日本でもブラックタイドって例もあるからなんとも…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:52:07

    >>22

    50万ならそうなるね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:52:50

    デッッカ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:54:30

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:54:53

    >>29

    確かゴルシとベンバトルの間が空いてたような…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:55:28

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:16

    ユーバーレーベンと交配させるには相当種牡馬実績積み重ねないといけないか
    割と表に出て来てるから忘れてたけれどレーベンって繁殖牝馬の中でも相当高い方の質だったな

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:26

    >>42

    触るな触るな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:57:00

    50万の成功ってどの程度なんだか


    >>30が思ってる成功はハードル高そう

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:58:43

    BRFがわざわざ導入したんだから何か光るもの感じたんでしょう
    馬主が入れてと言って入れてくれるところじゃないし
    あと割と知名度高い馬だからウインやマイネルで産駒の出資を募るってなったらこれをきっかけにクラブ入会してくれる人もいるかもしれないし例え成功しなくともメリットはある

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:58:56

    >>43

    ビッグレッドだし見込みがあればワンチャンぐらいはあってもおかしくはないかなぁと思ってる

    もちろん難しいのはそうなんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:59:06

    >>45

    諏訪部の1/4だからオープン馬ぐらいか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:00:38

    上でも言われてるけどやっぱその価格帯だとオープン目指してにはなるよなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:01:03

    初年度成功して夢見せてくんねーかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:02:14
  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:04:19

    ゴルシ、ウインブライトが相手にできないステゴ入った繁殖回ってくるだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:04:55

    途絶えるのか
    リーチザクラウンみたいになるんか
    キタサンイクイノみたいになるのか

    ハーツ系に関してはまだ希望があるが

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:05:27

    現役時代はオフショットが少ない馬だったからこれからプライベートの写真を沢山見たい
    見たいんだけど、去年から見学者が撮影した画像のSNS上利用に関するビッグレッドの規約が厳しくなったんだよな
    種牡馬見学会の様子とか有料配信して欲しいぐらいだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:05:33

    >>52

    ウインマイティーとかワンチャンある? 

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:07:28

    >>55

    コスモヴューファームも種牡馬の好みとかあるしダノンザキッドにどれくらい期待してるかによる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:08:16

    ウインマイティーは分かんないけどウインキートスの母にジャスタが付けたことあるからそのラインはもしかしたら試すかも

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:09:02

    ディープ牝馬とかの配合見てみたいけどBRFってどれくらいディープ牝馬いるんだろ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:10:32

    今にして思う
    でけえ体にこんな子供みたいな顔が乗ってたのだな…
    これは野田小子

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:11:46

    種牡馬にわかだけど非社台ss馬が重賞馬出せる確率ってどんなもん?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:11:54

    >>58

    マカヒキの全妹とかマイネプリテンダー牝系の子とか結構いる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:14:30

    >>61

    全妹じゃなくて全姉だったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:14:50

    >>58

    スマイルカナいくかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:15:27

    >>60

    非社台だとピンキリすぎてあてにならんと思うぞ

    昨年度中央サイアーランキングだと上位20頭中6頭が非社台ではあった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:20:20

    >>58

    これとかどう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:18

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:21:46

    >>13

    いつものキッタマパンパン言おうとしたけどそういや今日は土曜なんすよ。

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:23:09

    >>65

    デインヒルのクロスとか良いと思うんだけどそれだと欧州色強すぎにならない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:23:49

    >>54

    産駒が勝てばインスタに写真上がるから……

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:24:22

    >>67

    同じこと考えた人が他にいて芝

    乗馬とかもちゃんと生涯見てくれるなら悪くないとはわかってても、また小学生みたいにゲラゲラ笑えないのは寂しいなと思ってたから、元気に種牡馬になってくれて本当に嬉しい

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:25:30

    >>65

    日本だと洋芝専になるかいっそダートに出そう

    面白そうではあるけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:25:37

    タイホとかエフフ産駒達と走って欲しいからキッドもニックス見つけて成功して♡

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:26:21

    >>71

    そういやジャスタ産駒ではあるけどテオレーマが欧州色強めな母でゴリゴリダート馬だったな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:27:24

    血統の魅力は父より大きい

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:29:45

    >>74

    そこなんだよな

    母系が微妙なジャスタと違って母は兄弟がしっかり走ってるし自身もGIII勝ってる名牝だから期待しちゃう

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:30:35

    50万円スタートで伝説作った種牡馬といえばブラックタイド

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:36:19
    ダノンザキッド日本ダービー欠場に残念…前肢を柔らかく伸ばす突き抜けた能力が『橈骨粗面剥離骨折』の原因に:中日スポーツ・東京中日スポーツ◇獣医師記者・若原隆宏の「競馬は科学だ」 東京優駿(日本ダービー)の出走表にダノンザキッドの名がないのは大変残念だ。戦線離脱の原因は「...www.chunichi.co.jp

    故障直後の記事にこんなのが


    > ダノンザキッドが完治にまで至るのは難しいだろう。

    > 2歳までのダノンザキッドは、前肢をこれでもかと柔らかく伸ばす馬だった。突き抜けたこの能力が、結果的には自らの肘を壊してしまった。復帰後、ホープフルSまでのようなパフォーマンスを望むのは難しいかもしれない。けれど、それゆえに潜在的な能力は間違いない。少し気の早い話だが、種牡馬入りがかなえば、産駒は決して早熟傾向を示さないことをここに予言しておきたい。


    もちろんこの人の所見以上のものではないけどもね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:36:56

    顔小さいな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:40:38

    >>73

    そうは言うがキッドもそうだしヴェロックスやルージュエヴァイユは欧州系肌だけど芝に出たぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:45:15

    >>79

    こういう先例もあったよねって話じゃないの?母父フランケルのルージュエヴァイユはともかくキッドやヴェロックスはサドラー入ってないしその辺の違いもあると思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:47:19

    >>79

    いやハーツにアメリカ血統のジャスタに欧州肌付けたらちょうど良い芝馬も出たけどそこにまた欧州系の重い肌馬付けて特にこの配合はデインヒルもりもりだし重すぎるんじゃない?てのは普通にあると思うよ

    もちろんどう出るかはやってみないと分からないし面白そうだけどね

    あと正直価格帯的にも芝しか走れないより芝ダート両方出せた方が需要あると思うぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:48:16

    ステゴ系のゴールドシップ、ウインブライト
    プイ系のダノンバラード
    ハーツ系のダノンザキッド
    マンカフェ系のジョーカプチーノ

    サンデー各種取り揃えております
    ベンバトルとロージズインメイで味変もできます

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:49

    >>78

    身体が大きいから相対的に小顔に見える説

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:15:51

    >>7

    過去のパドック写真とかと比べると急にかわいくなった気がする

    現役引退してリラックスできたのが表情に出てるのかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:53:54

    >>82

    こうしてみるとハーツ系の血筋が欲しくてダノンザキッド迎え入れたように見えるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:54:50

    お目々がパパに似てる気がするね
    可愛い

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:00:26

    >>51

    キッド導入の理由は気になる

    どんな狙いがあるのか

    キッド産駒たちが活躍すればBRFがインタビューとかで答えてくれるはずと思ってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:01:36

    >>84

    現役時代でもしょごせんと戯れてるときの写真可愛かったなあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:07:47

    高額になったスワーヴの代わりにコラソンビートの母に付けてみるとか?
    もしくはこの場合、重賞馬の母に付けるのは結果出てからかな?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:08:01

    かわいい顔してるな…の後にデッカ…の感情が襲ってくる

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:11:10

    ご対面したかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:11:35

    今までジャスのこと親父って呼んでるイメージだったんだけどこのキッドはぱぱーって呼んでそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:11:55

    >>90

    やっぱり顔が可愛い

    こんな可愛かったんだな そしてデケェ


    スレチになったらごめんだけどその後のツイートでキッド到着に興味津々のゴルシも可愛いなw

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:12:44

    SSの4×4やっても、次の代には5×5に薄まるし、SSの4×3なら次の代には5×4になるから、キッド牝馬にエピ、モーリス、イクイあたりのSS入りもつけれるって融通が効くところに期待したい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:13:27

    >>91

    興味津々やなw

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:14:43

    >>90

    ゴルシの左斜め向かいか

    これからゴルジャスよろしく仲良くなったらおもしろいな

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:40

    レースでいつもかかってたイメージなんだがキッドの普段の気性ってどんなもんなん?あと人や馬に対する態度もどんな感じか知らんし

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:48:56

    >>97

    いつもは馬房でボーッとしてるみたいな話はある

    対面式馬房がある香港の方がそうじゃない栗東よりも調子がいいと陣営が話してたから、対馬だと寂しがり屋っぽい

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:50:29

    >>12

    レーベンほどの血統にベンバトル連打とかいう頭悪い真似は勿体無いしやってほしい

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:52:01
  • 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:53:08

    中山記念とか毎日王冠のアレを見た芦毛のおっちゃんに新しい芸仕込まれるキッドか…

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:54:29

    ゴールドシップ産駒の牝馬たちが繁殖に入るようになったから、ハーツ系のダノンザキッド君は大歓迎だよ
    そろそろロージズインメイのお爺ちゃんも種牡馬を引退するだろうからね…

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:58:44

    >>98

    >>100

    普通に父親と似たような性格してるんだな

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:02:07

    >>97

    レースで掛かってたことない気がする

    レース前だけ問題でスタートしたら常に大人しく走っていた

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:03:00

    普段は大人しいならゴルシとも上手くやれそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:06:17

    神経質で繊細なだけだからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:07:59

    主な比較対象がイクイノックスになるのがアレだけど、サンデークロスもキンカメもないSSひ孫はええなぁ
    母が良いしなんとか頑張ってくれ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:14:43

    頭が良いと言われている

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:15:50

    就職先の社長が親父の学生時代の親友だったみたいな状況、なんか笑える

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:16:14

    レーベンも良いのだけど、その母親であるマイネテレジアに一度つける可能性はある
    ステゴ系との相性が良いからウインブライトが次に来るかもしれないけれど、ユーバーレーベンとマイネルファンロンを産んだマイネプリテンダー系の筆頭牝馬ともいえるこの馬にご祝儀として種付け依頼があるかも

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:20:38

    >>108

    毎日王冠の時も飛び出してすぐ止まったし本当に周りをよく見てるんだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:26

    ゴールドシップ産駒にしては珍しく1800から2000を得意とするマイネルモーントの母ゲッカコウ
    この母自身も1800くらいが得意だし、ダノンザキッドの得意距離的にこの牝馬との配合も面白そう

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:22:17

    パカパカ工房さんありがたい
    今回のキッドもだけど基本見学NGな馬の動画とかもあげてくれるから助かる

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:23:20

    >>110

    もしテレジアにウインブライトが優先されたらヴァイルマティが候補になるかもな

    現役中の2勝牝馬だけれどテレジアの妹

    当然母はマイネヌーヴェルで兄がマイネルグロン 叔母がレーベンで叔父がファンロンの凄い家系

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:26:47

    >>106 >>108

    ハーツもジャスタも神経質で繊細なとこはあったしな

    キッドの子供が神経質さ、繊細さ、真面目さ、大人しさ、頭のよさをどう配分して生まれてくるか楽しみですわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:35:32

    ハーツ系って時々やたらデカい馬を生み出してるけどキッドからもデカいの生まれるのかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:36:28

    >>108

    最後、小走りで近くまで来たの可愛いな

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:37:11

    テレジアマッマって地味にジャスタとも種付けしてるんだよね、不受胎だったけど
    ……親とテクを比べられた被害者が増えるな

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:37:34

    >>116

    出るんじゃない?キッド自身も大型だし馬体重の変遷見てるとよく食べるみたいだしおどうみたいな食欲と馬体した産駒が出てきてもおかしくない

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:39:11

    これぐらいの価格帯だと質の低い繁殖相手になるからまずは高い受胎率、その次に勝ち上がり率が特に大切
    最初からラフィアンやウイン向けと割り切ってるなら別に気にしなくてもいいけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:39:56

    ビッグレッド以外だとどれだけ繁殖貰えるんだろ?ノーザン産だし初年度は御祝儀用意してくれないかな〜とか期待したりはしてるけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:40:07

    >>116

    そんな気はする

    故障のリスクもあるけど、大型馬の方がレースでは好成績の傾向あるから悪いことばかりではないとプラスに思いたい

    >>119

    このスレのキッドの写真見て、一瞬、ドウデュースが思い浮かんだが、同じ系統だった

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:41:10

    >>119

    レーベンと付けさせら全てを食い尽くす食欲魔神が爆誕しそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:41:37

    現役引退して寂しくなるなあと思ってたところだからこうしていろいろ写真やら見れるのは有難い

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:42:50

    話聞いてると、Alzaoクロスができるダノンバラード肌とかどうなんだろと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:43:13

    >>121

    ノーザン産のマカヒキやステルヴィオは初年度の種付数0だったから相当厳しいと思われる

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:43:23

    >>121

    ジャスタにつけてた繁殖からいくらか見繕ってくれるとありがたいんだけどね

    ホウオウプロサンゲの活躍次第なところあるけどセルキスとの産駒とか見てみたい

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:45:20

    >>126

    マカヒキはディープ系だし分からんでもないんだけどステルヴィオも0だったのか…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:46:41

    キッド全妹のエピックラヴの22ちゃんが大活躍して、キッドの種牡馬価値上がんねえかなあ…って思ってる

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:47:34

    >>125

    ダノンレジーナとか面白そうクロスの量がちょっと多いけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:47:56

    >>118

    ジャスタは初めてを親に下手くそだったと暴露されてるから

    仮にキッドに種付け方面でおもしろ話が出てもネタにネタを重ねるように包み込んでくれるぞ

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:48:00

    >>128

    当初乗馬行きと発表されたからノーザン的にはあまりいい形の種牡馬入りじゃなかったんだろうね

    これでキムテツはステルヴィオ産駒を預かれないねぇ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:48:32

    >>129

    今のところめちゃくちゃ順調らしいからラヴズオンリーユーみたいに実績作ってくれるの期待してる

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:54:06

    >>114

    ヴァイルマティはまだ現役なので、プリテンダー牝系でヌーヴェル産駒だとテレジアの他にマイネエカテリーナ(タキオン産駒)とクードヴァン(ディープ産駒)が考えられるかな

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:56:38

    同父の種牡馬には既にマスターフェンサーがいるけど、キッドとはタイプが違いすぎて参考にはならなさそうだな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:57:09

    >>127

    ジャスタウェイの配合がどれだけ参考になるかも問題なんだよな

    ハーツクライで相性が良い血統がジャスタウェイだと相性悪いとかその逆もあったしな

    初年度でご祝議配合もらえてかつそれが相性良い配合だとラッキーなんだが

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:59:46

    いろんなところで余っていそうなディープ×ストキャ牝馬と相性良かったりしないかなーと密かに願っている

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:03:39

    >>135

    マスターフェンサーは母の血統が古すぎてよく分からんのよな…母父デピュティミニスターってどういうことよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:04:09

    >>137

    ディープ・タイド系の牝馬にもつけれて、Alzaoクロスができるってのは前から言われてたけど、ホントこれがプラスに働いてほしいところ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:06:06

    思うに目指すべきところは、廉価版エピファネイア・モーリスポジションなんだろうか…

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:07:39

    >>139

    レイデオロのAlzaoクロスが悪くはないけどプラスにもあんま働いていなさそうなのがちょっと不安ではあるけれどキッド自身がリファールクロス持ちでほんのりリファールクロスも強められるしいい方向に働くことを祈りたいね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:07:58

    >>140

    一番の売りはSSの位置だろうね

    G1もう1つ勝ててたら社台で廉価版モーリスやれてたかもしれないのにね・・・

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:08:19

    >>140

    だな

    血統的にはエピファネイア、モーリスより更に融通が効くし活路を見出してほしい

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:08:43

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:09:43

    >>141

    レイデオロはキンカメ系だけどキッドはSS系だからよりリファール系のアルザオクロスが効いてくると思っている

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:10:12

    >>130

    ダノンレジーナは生産牧場の白井牧場に戻って2023年ダノンスマッシュ種付けしてるね

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:10:19

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:16:19

    >>147

    父ジャスタウェイ母父クロフネはあんまり良くない

    マスターフェンサーやアルーリングウェイとかいるからデピュティミニスター系は悪くないはずなんだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:17:00

    ダノンザキッド産駒は芝とダートどちらが得意になるかな
    両親とキッド自身の適正から単純に考えたら芝の方が適正ありそうであとは種付け相手次第と考えられるんだけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:19:29

    考えてみればミスプロ持ってないから今後岡田一族系列で増えるだろうベンバトル牝馬とも問題なく付けれるのか
    タイトルホルダーとだとSSクロス・トニービンクロスのついでにSharpen Upのクロスが出来てMixed Marriageの本数が追加されるけどどんな塩梅になるかな

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:24:57

    >>134で出ていたクードヴァンの配合シミュ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:25:16

    >>148

    ジャスタウェイ産駒はNDが濃すぎると走らないことが割にあって、クロフネだと母方から入ったアイスカペイドがNDのニアリークロスな上にクロフネとND系が配合されてるとNDの血量がいっぱいいっぱいになっちゃうことがあるのもあるかもしれない

    キッドもまあNDはアイスカペイドのニアリークロス含めてなかなか濃いんで後は特性引き継がれなかったらいいなあというところかなあ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:27:03

    Sharpen Upのクロスならゴルシ産駒のこの子と行けるのでは?

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:28:42

    >>137

    ストームキャットってジャスタ産駒の場合だと位置次第なんだっけ?キッド産駒で上手いこと作用する可能性もワンチャンあるかも

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:35:54

    >>152

    母父クロフネで一番走ったグッドマックスで合計3*5やね

    他の産駒も合計3*6ぐらいだしNDの濃さの問題とも言い切れ無さそうなんだけどなあ


    >>154

    3世代以内だと相性悪くて4世代まで薄くなると馬によるって感じかな

    キッドでその辺改善してくれると相手が広がって良いんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:36:49

    >>152

    ノルマンディーの繁殖牝馬であるピッツネイルなら、それこそIcecapadeのクロスを持ちつつ、ヌレイエフでナスペリオンを盛るぺこできたんだけどなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:02:15

    >>156

    ハーツはダンジグと相性悪かったけどジャスタは好相性に変わったみたいにキッドはまた傾向違うかもしれないから付けてみないことには何とも言えんよ

    案外相性良かったりするかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:04:50

    キッドはホモ鹿毛なのかヘテロ鹿毛なのか
    ちなみにエピックラヴとジャスタウェイはヘテロ鹿毛

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:24:40

    >>117

    撮影者の方を明らかに意識して愛想ふりまいてるのガチでかわいい

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:29:11

    サンデーサイレンスとメジロマックイーンが仲良しでサンデーの息子のステイゴールドとマックの娘の相性が良かった
    ジャスタウェイとゴールドシップが仲良しでジャスタの息子のダノンザキッドとゴルシの娘の相性は???
    血統的背景が全く違うから成功する可能性なんて低いだろうけどまあ夢は見ちゃうよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:38:57

    >>158

    親がヘテロ鹿毛な鹿毛の牡馬って種牡馬にならないとどちらなのか分からないからなんか隠しギミックぽいなってずっと思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:39:05

    ジャスタのスピードとゴルシのスタミナが良い感じに噛み合ってくれると良いんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:00:26

    キッド×ゴルシ娘の配合で超大型馬が生まれるけどゴルシ因子で自分で体調管理する子になって良い感じに活躍とか都合のいい妄想ばっかり浮かんでくるわ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:05:52

    まあポジろうがネガろうが結果は関係なく出るんだし今は好きに色々と考えていいでしょう

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:20:09

    ダノンザキッドが元気そうで良かった

    >>1のXの写真とか顔もお尻も毛艶ピカピカに輝いててすごい綺麗だわ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:35:41

    とりまビッグレッドの馬達と仲良くなれるといいよね
    途中のレスからして本馬の気性は問題ないし心配いらなそうだけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:52:33

    この動画ではゴルシから見えない位置の放牧地に放されてたっぽいけどいつか隣同士で柵越しの並走とかしてくれたら嬉しすぎる

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:41:22

    >>158

    ヘテロ鹿毛でビッグレッドを出してくれると良いな

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:09:34

    キッドの全妹が当歳にして既にビッグなレッドだからキッドも栗毛出してくれるといいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています