- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:15:52
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:18:26
最終回前話のラスボス無双をどこまでヤバくできるかで最終回の本気感にも関わってくるだろうからな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:21
無印ギンガのダークルギエルは?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:20:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:21:40
いつものルーブタイガトリガーsageで知られる田口儲?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:28:43
D4レイとか有機爆弾による月の軌道の操作みたいな画的なインパクトはやっぱり欲しいよね
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:29:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:33:23
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:33:50
どんな理屈だよ!?
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:35:23
じゃあしんでくれとしか言えない
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:35:48
偉い!👏
- 12824/01/13(土) 13:36:55
伝わらなかったかも知れませんが念のため言っておくと>>8はスレ主ではなくてスレ主を皮肉ったジョークです
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:36:59
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:37:54
坂本作品の場合後の作品になるほど点数を下げてる感じかな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:40:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:41:20
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:42:06
坂本監督叩きに精を出す人がそこまで気にすると思うか?
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:44:19
実際ギンガとビクトリーの二人がかりでも敵わない相手として描写されてるし
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:49:51
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:02:47
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:18:27
デストルドスは最終回前はデルタが無いから負けたってイメージだったから個人的にもうちょっと下かな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:23:52
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:27:11
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:28:57
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:34:55
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:35:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:36:05
オーブが一人で負けただけのマガタノオロチにそんな上の印象ないわ
ガイさん結構負けるしすぐ復活するしな
ナオミが斬られたことの方がインパクトあった - 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:39:57
デストスドスは所詮は最強形態が使えないゼットに勝っただけだからもっと下だな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:44:08
アトロって最終回前はビヨンド一人でも結構戦えてたからなあ
更に先生の人質作戦で悪印象のダメ押しよ - 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:47:50
前回までの話でD4レイの脅威をしっかり描写してるのとTDGの光線を払い除ける所の二点で絶望感あったでしょ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:54:33
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:55:26
一体でトリガー、デッカー、テラフェイザーを余裕で倒したマザースフィアがトップかな
その上スフィアがカナタを侵食、エタニティコアの光引っ張りだして吸い始めると状況の絶望感も文句なし - 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:56:12
その辺は正直ギガバト持ち通常ベリアルがウルティメイトゼロを倒した1話アバンの方がインパクトあったからなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:17:23
このレスは削除されています