- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:36:57体験版配信されたけどやった人いる?
— 2024年01月13日
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:39:36
もちろん遊んだぜ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:55:00
おるで
シャルロッテ最強! - 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:55:52
ps5版だけどキーコンフィグが欲しい
慣れた配置に変えたい - 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:42
周知たすかる
やってくる - 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 13:56:50
まだや
お仕事忙しくてな - 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:03:44
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:36:14
グラブルやったことなくても楽しいんかな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:37:25
サイゲのくせに正統派JRPGお出ししてくるの小賢しい
プレイしたいけどSteamしか環境がなくて悲しい - 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:47:32
グラブルやってない勢からも割と好評やね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:48:30
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:50:00
範囲攻撃の範囲超広かったり突進攻撃の突進距離超長かったりアクションド派手で結構好き
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:50:53
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 14:52:01
シャルロッテまだ触ってないけどNPCのくせにMVP率高すぎる
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:00:51
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:05:19
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:00
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:10:56
本編だと硬直だっるってなるフルチェが多人数マルチだとめっちゃテンションあがる
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:12:03
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:12:43
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:13:07
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:13:37
近接だとヨダ爺がめちゃくちゃ楽しい
カウンター超性能すぎてずっと張り付いて攻撃出来るし三幕貯めると全体に無敵配ってサポートまで出来るの無法すぎる
ラカムは指を犠牲にすれば雑に最強 - 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:14:15
ルリアって履いてたのか
グラブルもうすぐ10年目にして最大の真実やわ - 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:15:07
体験版面白いのか
ダウンロードしてみようかな - 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:15:29
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:16:09
マルチ要素がどんだけ作品に食い込むかだなぁ
ぶっちゃけマルチ好きじゃないからマルチ前提の内容だと見送るしか無い
モンハンみたいにソロでも行けるとかならいいのだが - 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:16:42
ラカムは割と本気でゲームバランス破壊してて製品版だと多少ナーフされるか近接キャラが大幅にアッパーされる気がする
安全圏から一方的に攻撃出来る遠距離キャラが持ってていい火力じゃねぇ - 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:18:56
ラカム操作でNPC近接がド安定だった
あとゴブリンの設定変わった?
亜人扱い&襲ってくるなんて滅多にないのとか言われてたけど - 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:21:48
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:24:35
スクショ回ってきたけど体験版なんだね
正式リリースは2/1か…買うか悩むな - 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:28:25
連打に指が耐えられるなら隙のない連射をずっとお見舞い出来る
いわゆる捨て身系の自己バフを持ってるけどそもそも遠距離キャラなのでデメリットの防御ダウンが息してない
相手の防御下げれるデバフもある
デュレーションによる高速移動&回避も出来る
今のとことんでもないラカムゲーだけどまぁあくまで体験版だから製品版ではアビリティやステータスとかで差別化していくのかなぁとは思う - 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:30:36
デュレーションあのポーズで高速移動するから本当に草
- 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:32:39
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:43:59
開発始めたのがだいぶ昔だからな…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:46:15
ラカムブルーファンタジー始まったな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:49:23
本編だと本当に悲しいことになってる(メインストーリーではスポットライト帰ってきたけど)からリリンクで活躍してるのはちょっと許してあげてほしいという気持ちもある
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:49:23
ラカムは主人公と一緒にイスタルシアに乗り込んだ最終メンバーだからつえーのはしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:50:42
ボスの攻撃とか結構ff14味があったからそのうちコラボでもするんかなあて勝手に思った
- 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:58:19
- 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:01:31
作り出したのが8年前だからな
四騎士と組織イベで最初に出てきたゼタラガ、当時からキャラ人気が高そうなナルメアとシャルロッテとカリオストロ、当時初心者がまずサプチケで取得するぐらい人権だったヨダ爺、メインストーリーに出てるフェリ、後ガンダゴウザ
こう見るとマジで古いキャラしかいないな - 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:04:31
正直ぽしゃんなかっただけでもすごいと思うわ
プラチナゲームス抜けた時にもうダメやな思ってたし - 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:06:35
少なくともシステムでク◯ゲーって言われる事は無いと思った
ちゃんと形になってるし悪くないと思う
後はシナリオとボリュームがしっかりしてれば順当な評価が得られると感じた - 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:15:52
実際そうっぽいのがなんとも……(しれっとサンダル履いてるのを見ながら)
- 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:17:25
お馴染みのモブ達が街で活き活きと生活してるの見れて良かったわ
ヒューマンの子供のチャンバラごっこをドラフのオッサンが見守ってるのとか微笑ましかった - 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:18:33
あの世界のハーヴィンの視点やべえな見放題じゃん
- 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:19:03
サンダルはアニメでも履いてたからまあ
服はともかくカタリナが下着くらい穿かせるだろうし - 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:21:03
欲張りな願望やけどグランジータでのジョブチェンシステムはちょっと欲しかったな
- 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:24:37
主人公はいつでも性別変えられんのかな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:26:38
原作ルリアは履いてないように見えるんだけど実際どうなんだろう
- 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:28:40
体験版クリア報酬ってsteam版じゃ使えないよねやっぱり
PS版か~ - 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:07:32
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:10:32
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:59:21
トレーニングモードどこ…ここ…?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:16:23
遠距離広範囲のドロシーと近距離高火力のクラウディア切り替えるサーヴァンツとか
変身で超強化されるアーミラとか使いたい - 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:23:37
- 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:23:41
リンクタイム中のゼタ落下攻撃ずっと繰り返し続けれるの面白い
どうやってそんな空中で無限に切り返しを… - 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:33:34
バーサスもいいけどリリンクのシステムでもいっぱい追加キャラほしい
- 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:35:41
テイルズが居座ってたアニメ系JRPGの玉座が空席になっちゃってるからリリンクは図らずもいいタイミングでのリリースになりそう
- 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:01:17
キャラはもうちょい増やして欲しい感はあるな
ロール分けれる感じなら回復、バフ特化のティコとかリリィとかもVSRよりは出しやすいやろし - 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:10:37
できれば各属性4人で計24人は欲しいねえ
- 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:34:19
魔法使いはイオだけだっけ?
もう一人くらい欲しいよなーラカム見てると遠距離キャラがどれだけやばいかわかるけども - 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:38:00
- 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:41:55
- 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:45:24
まあ1キャラにかけるコストかなり高そうやから新規追加大変そうなってのは感じたわ
- 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:53:02
仲間NPCが優秀なのは良いけど、良い動き出来たと思っても貢献度レースで普通にNPCに負けててムキーッってなる
- 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:58:10
キャラの掛け合いが良いわ
戦闘中にラカム煽ってるイオちゃん可愛かった - 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:04:08
賢者六竜星トモ使徒十二神将ヴィンテージ勢あたりから新キャラ増やせば新古混ざっていい感じになるのかな
既に言われてる通り大変そうだけどしっかり売れて還元されるといいな - 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:15:01
ロックオンの癖が強いんじゃ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:16:24
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:21:19
ロベリア動かしたい
- 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:24:31
ふと思ったけど初期イメージ強いヴィーラとかでもいないんだな
- 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:28:54
VSの方も出た当初は初期キャラばっかだったからそうゆうもかとは思ってたわ
- 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:54:19
背水とかコンボボーナス盛ったガンダゴウザで10000ダメ正拳突きするの楽しい
でもスコアはNPCシャルロッテに負ける - 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:03:39
次回作でいいからあの世界グラサイで飛び回りてぇ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:09:42
いうて本編外展開するときはだいたいこのいつメンな気がする。ガンダゴウザ含め(シャドバのクソ強ガンダゴウザを見る目)
- 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:25:26
売れて欲しいけどどうやろなあ
同時期にペルソナと呪術のゲームでるから結構激戦区なんよねぇ - 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:28:29
むしろゲームやってるからPS版じゃないと特典がない…PS買うのは流石に…で悩んでる
- 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:43:54
ヴァーサスはバブさんとベリアルで最新キャラも押さえてたからな
リリンクはガチで平成のメンツだしキャラゲーとしては人選の古さ言われてもしゃあない - 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:49:37
超高難度クエとしてルシ以外もべリとバブ来そうだけどこのバトルなら天元とも戦いたい
六竜のみなさんには大分縮んでもらわないといけないけど - 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:50:26
1週間前には龍が如くも出てるぞ
- 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:07:34
高難易度やとタンクとかヒーラーみたいな役割分担いりそうやからマルチでギスらんか心配ではあるな
- 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:10:56
メインストーリー組が出るのは納得として
出しやすいんかなあ四騎士と組織
というかVSとの被りがすごい - 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:17:50
- 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:18:58
- 85二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:04:03
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:04:04
待たされた割には平凡というか、駄目ゲーではなさそうだけど体験版段階だと特典込みでも悩むところ。製品版出てから評価見て決めようかな。
クエストそれぞれ一回やっただけだけどボス硬くない?ラカムだと強いの? - 87二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:10:34
マルチは設定してない限りは基本野良マッチングじゃないかな
- 88二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:18:00
ほんとだてっきり招待してからじゃないと人呼べないのかと思った
クエスト発注のところでマッチング出来るんだね - 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:51:54
- 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:33:39
ロックゴーレムのジャンプ片手叩きつけ攻撃がたまに表示される攻撃予測範囲からズレた位置に着弾するけどあれは仕様かな
- 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 06:56:55
もし高難易度マルチが本家と同じくらい大変だったら野良キツそうだなぁ…
ソロでも装備やレベルをしっかり整えたらなんとかなるくらいの難易度であって欲しい… - 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:39:22
何回か使ってた他キャラ達より初めて使うヨダルラーハのが討伐早くて草
シンプルで使いやすいなこのおっちゃん - 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:53:13
ローアインたちは出ないっぽいな
— 2024年01月14日
- 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:33:59
- 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:13:01
ゼタからシャル姉って呼ばれてるの好き
- 96二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:10:51
- 97二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:16:04
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 03:54:44
イングウェイやアレ爺来ないかな
かわいい子やイケメンも嬉しいけどイケオジ成分も欲しいんだ - 99二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:21:17
- 100二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:27:59
可能なら季節限定とかの別バージョン衣装も実装してほしいな
- 101二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:40:02
ライジングの方に十賢者からニーア出してるし、リリンクの方にも誰か別のメンバーを出して欲しいな
十天衆は顔触れ違うの出してきたし - 102二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:43:11
発表当初からずーっと待ち望んでたから早く遊びたい
steam版と特典の為にPS5版買うつもりだけどsteam版体験版ないのがめっちゃ辛いなぁ… - 103二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:47:09
主人公グラジタなの?
前なんかのインタビューで主人公はそっくりさんです的な事言ってた気がするんだけど - 104二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:53:51
結構前にボツになったぞ
- 105二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:24:55
リンクタイム中にガンダゴウザで正拳突き連発するの気持ち良すぎる
- 106二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:40:14
GBVSと操作キャラがかなり被ってるのが気になるけど上で言われてる通り色々事情があるから仕方ないか
ヨダ爺とガンダゴウザが出てるだけかなり頑張ってるとも言える - 107二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:07:19
VSはともかくリリンクだとだんちょーとか四騎士とか自分とこ放っといて遠征しすぎやろと思わなくもない
- 108二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:08:08
そういえば当時モデルが公開されてたメーテラさんはどうなったんだろう
- 109二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:29:27
フルボイスゲーってテンポ悪いから好きじゃないんだけど、
リリンクはセリフ短いせいか気にならなくて快適だわ - 110二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:37:31
デュレーション(トランザム)
- 111二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:12:20
そういやプレイアブルでエルーン男居ないんだな
他の種族は男女一人ずつは居るのに… - 112二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:26:42
よくわかんねえけど高速移動出来て遠距離で戦えるラカムがぶっ壊れなら
空飛んで遠距離で戦える弓の姉ちゃんは出禁枠にしかならねえんじゃねえか? - 113二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:34:10
- 114二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:52:44
あとはストーリーがどんなもんなんかやな
綺麗にまとまってるとええんやけど - 115二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:59:58
原神的なオープンマップのキャラゲーって感じ?
- 116二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:02:44
開発中の初報出たのって16年とか17年ぐらいだっけ?本当長かったね・・・
- 117二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:11:15
- 118二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:12:53
なんかこれ懐かしい感じだなと思ったけどアレだわ
悪魔城ドラキュラHD - 119二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:15:38
グラブルVSにしてもそうなんだけど
キャラ選古いといってもまず「いるべき古参キャラ」みたいなのはやっぱりあって
そこに新しいキャラが追加されるべきなのよ原作のように
でもまぁあまりにもキャラが多すぎるからそうもやってられないわけで…
- 120二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:19:38
古参騎空士のワシ的にはなんか懐かしさを感じているぜキャラ選とか…まぁ初期キャラにスポットライト当たるのも少し嬉しいもんよ古参としては
しかしめちゃくちゃ長い開発だったからどうなんのか不安だったが割と世間の評価も良さげな感じで何よりだわ
自分でガシガシ動かせるゲームが好きだから最近のサイゲIPのコンシューマ化ムーヴは大歓迎だぜ! - 121二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:09:33
こうやって見るとやっぱナルメアと四騎士は今もキャラ人気強いなあ
別属性ver持ってるキャラ多いしDLCとかでスキン実装とかやってくれないかな - 122二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:17:14
シャルロッテでザクザクしてるの楽しいけど楽しすぎて被弾する
- 123二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 02:07:21
さっきやってきたよ!
年単位焦らされ続けたせいでいろんなキャラが動くだけで感動したし
シャルロッテ小さい!ガンダゴウザデカい!ナルメアでっけえ・・・ってこんな時間まで遊んでたよ。楽しかった! - 124二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 02:25:14
この時間でもマルチに人がいる事に驚き
さっきシャルロッテで終わり際に一緒にヴァリアントスタンスしてくれたノリのいい人いてほっこり - 125二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:23:07
マルチまだやってないんだけどソロ単キャラが楽しすぎて中々手が付けられない
- 126二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:26:41
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:26:59
本家グラブルでもカリオストロのバリエーションだけ揃えてるんだけどリリンクで内定済みなんか
買おうかな - 128二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:35:25
本家は引退したけど別にコンテンツ自体を嫌いになったわけじゃないから割と気になってる
- 129二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:44:54
自分はログイン勢だけどシャルロッテ目当てで予約したよ
アクションも完成度高くていい感じ - 130二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:47:26
steamは基本的にシリアル等の特典がつけれない、このへんはsteamはプレイ時間による返品受付があるからと言われてる
- 131二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:01:43
- 132二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:04:37
- 133二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:07:27
- 134二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:11:30
もし追加キャラがあるならキャタピラさん使ってみてぇな、あとシロウもいいな
- 135二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:28:13
体験版あったんか
カメラがちょっと遅い気がするけど速すぎても酔いそうだからいいのか?
それ以外は概ね良さげ - 136二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:35:56
苦手ならボタン連打で勝手にコンボしたりアビリティ使ったり回避やガードしてくれたりするアシストモードとかもあるよ
なんならさらに上で公式に「スティック操作するだけで勝手に全部やってくれます。移動さえしてればOK!」って言ってるフルアシストモードまであるのでお好みで
- 137二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:42:14
そのうちバーサスみたいに廉価続編版発売されてストーリーやキャラの追加もありそう
- 138二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:44:58
- 139二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:52:25
このゲーム何回乙ったら強制終了とか無いからマルチの敷居は結構低そうだから色んな人と楽しめそう
- 140二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:53:46
そうは言うが根本的に「ゲーム」の経験値が違うってのはあるよ
普段からアクションゲーム三昧な人間とアクションやったことないけどグラブル好きだし〜ぐらいの人じゃ全然動きは違ってくると思う
その差をある程度埋めてくれるのがアシストモードなんだろうけど
- 141二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:54:14
長期開発になったコンテンツをちゃんと着地させてくるの本当に凄いな
- 142二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:55:39
- 143二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:56:28
- 144二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:01:55
ドラフ?の町探索してるだけで楽しい
原作知らないけど異種族の街とかもっとあるの? - 145二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:04:55
原作のソシャゲだと〇〇族の集落、みたいなのはほっとんどなくて、みんなごちゃ混ぜに暮らしてる
1000年ほど前に起きた異世界人との戦争で総一丸となって戦った結果、種族間の差別意識みたいなのは希薄になったから…なのかは知らんけど、とにかくみんなごちゃ混ぜに暮らしてるのがほとんど
ただ、小人(ハーヴィン)はやや少ないっぽい
- 146二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:11:05
サイゲだからゲームだした後も細かいアップデートしてくれるといいな
- 147二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:10:08
俺を信じてカメラを下から覗く視点にしてナルメアを手前方向にダッシュさせてくれ
幸せがやってくるぞ 明日いいことあるかもしれないぞ - 148二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:11:40
村人含め雌ドラフがマジで全員エッチなのスゲェやリリンク
買います - 149二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:02:43
- 150二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:39:47
割と注目されてるしまあまあ売れそう
- 151二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:08:05
初歩的な質問で申し訳ないが、マルチやった後にメッセージが届きましたって通知が来るんだが
これってどこで確認できる?チャットのことなのかな - 152二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:09:09
体験版が思った以上に面白かった
まあ初期キャラ多く今のトレンドキャラじゃないのは仕方ないけど
シャルロッテのエモートが可愛すぎる - 153二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:11:26
- 154二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:45:32
体験版やってみたけどめっちゃ面白かった
アクションは回避とかチャンミ攻撃うまくいくと時間短縮できるね
mvpとれねえや - 155二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:49:50
グラブル知らない人がプレイして面白い!とかこのキャラ可愛いみたいなの見かけると嬉しくなってしまう 動画上げてた男性プレイヤーがジークフリートさん動かしながらカッコいいな…ってしみじみ言っててわかる…ってなってた
- 156二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:17:25
グラブルやってない人の反応がいい事が多いので、全然知らない人のプレーしてみた動画見て反応楽しんだりしてしまう
- 157二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 15:51:09
クリア自体はかなり簡単だったけど終盤にかけてもっと難しくなって欲しいな
mod来るの読みでsteam買おうかな - 158二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 16:04:45
推しのシャルロッテ団長が可愛過ぎて使っててニヤニヤする。
vsでも思ったけど3Dになって扱ってみたら超脳筋なの笑うw魔法で補強してるとかだった気がするけどあの身体でなんだあのフィジカルはw - 159二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:42:40
- 160二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:50:53
面白そうなんだけどグランくんの操作があんまりだったの製品版だとデメリットになりそう
- 161二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:24:15
ワイも2月になったら中古のPS4買ってやりたいなぁ…
- 162二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:53:57
漸く出来る時間作れたのでプレイしてきた アクションゲー全然慣れてないド下手クソなんだけど一番難しいクエストもクリア出来たよ 味方強いのがありがたい 見慣れてるキャラが3Dモデルで派手に動いてる姿見てるだけで嬉しくなるから発売後も楽しみ
- 163二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:33:20
性能とか関係なくやっぱ主人公使いたいからグランくん使い倒しますね……。
もしも奇跡が起きてDLCか何かでビカラちゃん来たらビカラちゃんばっか使うと思うけどまあ来ねえだろ - 164二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:58:37
グラン君はきっと見た目は普通だといるとめっちゃ便利orパーティに足りない役割を代替できるってキャラなのでセーフ!
- 165二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:19:53
DEMO版のプレイ人口が多いのは嬉しいんだが...なんでこの時間にマッチングするんだ?
- 166二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 05:28:58