- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:03:10
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:04:04
ゲームと現実をですねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:04:59
炉心用のブラックホール作るだけのエネルギー、何処から!
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:08:21
人工のブラックホールが実験で成功したというのは本当なんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:09:42
ブラックホールの何がエネルギーになるんスかね
重力? - 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:09:42
はいっ理論的にはできますよ(ニコニコ
技術的には舐めてんじゃねえぞコラッって段階だけどね - 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:11:33
…コストがかかりすぎますね(🍞
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:15:56
核融合炉とどっちが難しいんスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:19:34
核融合炉の方がだいぶ簡単スね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:21:31
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:34:07
核融合は研究中だから実用化できる可能性はまああるはずなのん
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:10:47
ガンダム…
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:32:04
ブラックホールの外側にリングを浮かべてやねぇ
ブラックホールに向けてゴミを放り込んでやねぇ
スウィングバイの要領で加速して帰ってきたゴミから運動エネルギーを回収するのもうまいでっ!
超高速で飛んでくる物体からどうやって運動エネルギーを回収するのかって?…ククク
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:38:22
対消滅エンジンは燃料の反物質をどうやって保存するのかが問題だーよ 通常の素粒子と接触した瞬間ドカンなんだよね
真空中で超強力な磁気フィールドを常に生成して隔離しておくぐらいしか方法がないんだ - 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:48:49
●核融合炉……俺は手札の軽い原子Aと軽い原子Bを融合!質量を失う代わりに莫大なエネルギーを得る!
●ブラックホールエンジン……魔法カード「超小型ブラックホール」を発動!コストとしてターン毎に任意の手札を支払うことにより莫大なエネルギーを得る!
●対消滅エンジン……魔法カード「対消滅」を発動!このカードはフィールド上から指定したカードと、手札から指定したカードが同種かつ電荷が逆の時のみ使用できる。指定カードを2枚ともゲームから除外し莫大なエネルギーを得る! - 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:52:05
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:05:01
エネルギーが絶望的に足りないんだよね