- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:06:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:03:53
史実では参加していない負け戦に出しまくりゃあおかしくもなるっての
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:14:23
負けるときも必ず相手より兵力は上で圧倒的に有利な状況からスタート
これでなぜ格が落ちないと思うのか - 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:14:55
こいつを厚遇したのが暗い王の運の尽き
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:18:26
嘘つけ
原先生ほどの方がそんな失敗するはずがない
本当は全て計画通りなんだろ - 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:19:04
実のところ作者の意図と現状にズレがあるかは不明
じゃない?なんか発言あったっけ? - 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:19:40
ここから掌ドリルさせてくれるなら一生神と称え続けても良いわ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:20:04
李牧の全盛期はここからなんで手のひら返しさせてくれるはず
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:03
キングダムの原型の読み切りの主人公にするくらい李牧好きなはずなんだけどな
わざと無能に描いてると思わせるくらいにはやらかしが積み重なりすぎてる - 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:25:00
もうこれは偽物で本物がいたことにするぐらいの強引さが必要じゃなかろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:27:17
好きだからフライングして登場させたが持て余している感はある
たまに顔見せして底の見えない雰囲気だけ放ってたら良かったのに - 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:32:44
ひいきの引き倒しと言うか過ぎたるは及ばざるが如しという言葉がこれほど当て嵌まる例も珍しいな。
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:34:38
暗い…あまりにも
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:35:18
ずっと黒羊みたいな感じならよかったのに合掌軍の総司令官とかするから良くなかった
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:36:09
フライングして登場←まぁわかる
史実の負け戦に参加させまくる←どうやっても黒星だらけになるでしょうが - 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:44:44
圧倒的有利な状況から始めて普通に負けるのが酷い
- 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:47:02
贔屓の引き倒しと言うが本当に贔屓されてるの?って疑問になるくらいやられ役にされてる人
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:49:53
カイネと白ナスが嫌われてるから余計に嫌われてるとこない?