- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:06:47
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:40
引換券やん 元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:07:54
ドランゴ戦の演出もキレてるぜ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:08:14
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:08:37
声もエロくて好きなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:08:57
どうして魔物使いじゃなくて剣士を志したの?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:09:27
本編の代わりに番外編だと死ぬほど強さを盛られるキャラ…
それがテリーですわ - 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:10:56
職歴の少なさ、ステータスのどうしようもない微妙さ、レベルの低さ、それに反比例したかのような装備の豪華さとドランゴがテリーのルイーダ行きを支える……ある意味本人以外”最強”だ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:11:39
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:12:36
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:17:55
おまえにはまものつかいの才能がある…
ただそれだけだ - 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:20:35
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:20:46
おいおい、青い閃光という異名で呼ばれてる男が弱いわけないでしょうが
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:49:49
戦士武闘家魔法使い僧侶を最初から極めているから
パラディンでしんくうはをさっさと覚えたら即賢者に転職するムーブがマジで強いんだよね
異様に早い素早さで先手を取ってスクルトフバーハザラキバイキルトマジックバリアと使い分けてくれる姿が
メチャクチャ頼りになるんだァ
まあどう見てもやってることは後衛で
剣士じゃないんやけどなブヘヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:57:52
豊富な職歴がスマホテリーを支える…ある意味賢者だ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:59:48
ハッサン主人公を継続して使う
即戦力を超えた即戦力のドランゴ
あとはベホマラー使ってくれたら誰でもいいんだ - 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:14:30
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:16:06
>>12おいおいDSリメイクはまだまだ弱いでしょうが
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:16:15
姉と髪色が違うのって…ま…まさか
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:16:16
非プレイアブルにするべきかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:25:59
回避率が高いっていうキャラに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
ドラクエの敵の技ってえのは大抵必中攻撃なんだ - 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:42:04
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:43:28
あわわっお前は外伝では強い男
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:43:35
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:44:11
ヒーローズでは強き者…
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:45:22
昔テリワンでゲットできるかと思ってたんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:52:47
やらせろ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:03:59
しかし…スライム闘技場でウキウキになるテリーは見ていてかわいいのです
- 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:58:55
これでも私は慎重派でね
本当にテリーが強いのかスマホ版ドラクエ6をやってみたよ
その結果スーパースタールートにいった主人公が勇者になる前にクリアできるようなバランスなので
職歴優秀なテリーはメチャクチャ強いことがわかった
ドランゴ、ハッサン、ピエール、テリーがパーティを支える……ある意味”最強”だ