未実装ウマ娘の存在しない記憶を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:05:51

    未実装のウマ娘がウマ娘化したらトレセン学園で何をしてるんだろうかという妄想です

    まさか、アドマイヤジャパンが人をダメにするクッションから離れないとは・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:07:13

    スティルインラブがあそこまで泣けるトレウマラブロマンスとは思わなかったなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:12:10

    ニッポーテイオー&ヒロイン組とハルウララの関係が見たい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:12:11

    ドリジャちゃんとメロレンちゃんみたいな130センチ台ロリペタ高等部が、性癖にぶっ刺さりすぎてマジヤバい。
    アレで姉属性とか、ダスカ並みにてんこ盛り過ぎん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:13:20

    春天でやらかして引退を考えていたオルフェーヴルにウインバリアシオンが「アタシは本気のアンタに勝った訳じゃねぇ!」って言って引き留めるシーンは泣けたわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:19:58

    コントレイル定期的にヨガみたいな伸びるポーズするのほんとあざとい
    テイオーと一緒に伸び伸びするイベント可愛すぎるし切れ者もらえたから嬉しかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:26:09

    タキオンから聞いた一番速いウマ娘を訪ねに行くダスカと
    タキオンから聞いたと知り超嫌な予感のするカルストンライトオ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:27:56

    ゴルシジョーダンオルフェドンナジャスバリドリジャの
    7馬鹿好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:28:35

    ミッキークイーンのEDで出てた彼女を慕う『華麗なウマ娘』ってミッキーゴージャスなのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:29:08

    ドリジャのウエスト細すぎん?
    バストとヒップは普通なのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:30:30

    あのシリウスもミホシンザン相手だと完全に振り回されているツッコミポジで芝生える

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:30:57

    トロットサンダーとか言うあの92世代唯一のツッコミ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:31:49

    今回のサポカイベント、濃厚なジャスティスとダンディー供給に、ジャスダン村がこれまでに無いほどにまるごと焼かれてて草。
    気弱なダンディーのほうから強気なジャスティスにグイグイくるとか、公式もなんていうか...もうちょっと手心を...。

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:33:00

    女帝→ファビラスラフインと見せかけて
    ファビラス→女帝の方がクソデカ感情なのいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:35:04

    普段はクールなイクイノックスが姉の前でだけ見せるちょっと幼い優しい表情……とても良い……

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:35:18

    ルーラーシップがゴルシと一緒に立ち上がりポーズするイベントで切れ者ついたけどどういうこと?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:40:00

    シャフリヤールがW51族になるのはなんとなく予想してたけどさあ……やっぱ細すぎると思うんですよW51は

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:41

    まさかジェンティル👹のキャラデザが143cmB90の雌ドラフ体型だとは、このリハクの目をもってしても...

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:46:46

    ジャスタウェイの保健室イベだと七大ウマ王のゴルシファー、オルフェゴール、ヴィルゼバブ、シュヴァルバトス、ディーモン、ウインヴァリアサン、リリスグラシューと馬主がデジモンの脚本もやってたとはいえまさかのデジモンネタでびっくり、面子も基本同期やハーツ産駒だし…
    成功時は究極進化ハーツジャスタウェイで撃退するけど失敗だと7人が合体してオグドンナに暗黒進化して返り討ちにされるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:17:18

    同じハーツ様推しなせいかシュヴァルと仲の良いジャスタウェイを見て嫉妬するシーナお姉ちゃんはいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:22:32

    ドロワイベントのタップとハーツでダンスバトルするムービーめっちゃ熱かったな
    新衣装もそれぞれパンツドレスとフィッシュテールドレスで普段の勝負服とは真逆の雰囲気でどっちも欲しすぎて初めて天井2回やったわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:21:40

    シリウスがホクトベガのことを「女王様」と呼んだのはおっ!となった
    互いに星について語ってたのがロマンティック

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:32:42

    普段はネタみ溢れるブエナビスタが、
    ジョワドヴィーヴルシナリオだとめっちゃお姉ちゃんしてるの好き…
    姉じゃなくて「お姉ちゃん!」って感じなのも好き。でもスペみが抜けきらないの良い…

    あとジョワドヴィーヴルのイベントだと脚を心配したジャパンがお気に入りの脚置きクッション貸してあげるシーン好き

    もうなんかこの姉妹尊みがすぎてヤバい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:36:30

    クロフネもアグネスフライトもハクタイセイもダイワメジャーもステイゴールドもサニーブライアンも、普通に〝初めからいましたよ?〟って感じで馴染んでいるし、改めてウマ娘の追加キャラを既存キャラたちの中に自然と溶けこませる術はスゴいわ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:52:36

    >>17

    その分胸も平らだからバランス取れてるから…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:01:19

    >>11

    お乳ユタカオーとミポリンに振り回されてるシリウス草なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:11:10

    ウィナーズサークルがヒシアケボノと一緒にカツラギエースから学園の畑で農作について教えてもらうの微笑ましかったよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:11:13

    ドゥデュースやシュヴァルとジャスタがこしあん派で意気投合してるのすき
    そのあとジャスタがゴルシやドンナ相手にこしあんの良さを力説するシーンはもう笑うしかない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:21:56

    予感はしてたが中等部なのに“おばさん”呼ばわりされてる…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:57:42

    ドゥラエレーデちゃんのシナリオすごくすごかったな
    レースは熱いしトレウマ要素もあったし最初から最後までホープフルで良かった
    それらを踏まえた上で見るカザフスタンのウマ娘のためにチャリティーレース開くエンディングも涙腺にぶっ刺さりだったわ……

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:00:31

    いやぁオグリvsブラストワンピースvsドウデュースの大食い対決を感謝祭でやるとは

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:06:38

    ゴルシがどっか行ったら変なとこには行かないジャスタウェイを探してそばにいればいつか戻ってくるしその時は史実通り大人しくなるから会話可能って共通認識広まってんのすこ
    これまでゴルシ1人の時間が長かったのを、メインストでスペみたいに転入生としてゴルシの同室にやってきてから急激に仲良くなったってのもある意味幼馴染ではなく須貝厩舎で出会ってから仲良くなったと考えると史実なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:12:02

    シーザリオのグッドエンディングで出てきた3人のウマ娘って
    恐らくエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアだよね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:15:07

    スズカさんと一緒に足のマッサージ受けてるテンポイントさん……

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:17:11

    クライムカイザーの育成シナリオ、有馬記念勝利後の「上り詰める、皇帝」
    ダービーで勝利するけどそこで周囲に迷惑をかけてその後低迷して「犯罪皇帝」ってあだ名をつけられたクライムカイザーがテンポイント・トウショウボーイ・グリーングラスにマルゼンスキーも参戦できたifの有馬記念で全員を相手にして勝って「カイザー」コールされてたのは最高だったよね

    まあ育成シナリオの常として「低迷(菊花賞一着)」になっちゃったりするんだけどさ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:23:35

    まさかモーリスが己の悪癖である掛かり癖や出遅れ癖を
    解消するためにラモーヌとシリウスに特訓を願い出るとは思わなかった
    (※元ネタの馬は全員モガミの血を継いでいる、直系では繋がらなかったが牝系は残った)
    ちゃんと産駒ネタとしてシーナや貴婦人、同厩舎繋がりでクラウンやドゥラとも絡んでくれてもう最高

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:26:59

    フラッシュの最敬礼に「いつか私も…」と羨望の眼差しを向けてたジャスタウェイが
    1年後に勝った時にすることが謎の人形掲げることなのは笑った
    「フラッシュさんと違って、私は私ですから」って理由だが、まあ確かに観客にはウケてた

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:28:17

    オレハマッテルゼのシナリオ名前に対して重くない…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:31:22

    メジロドーベルとファストフレンドが親友なのはウマ娘世界とリアル世界の関係含めてエモさがヤバいよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:34:11

    実装されませんってアナウンスされてたけど
    やっぱマックイーンのイベントシナリオでサンデーサイレンスが登場したのは驚いた
    ヤンキー系のオラオラ系でイメージ通りだったな
    でもマックちゃんのお菓子に噛みつくのは駄目だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:34:18

    オレハマッテルゼはイベント名が『オレ○○』になってるの地味に好き
    でもあるイベントで泣きそうになった

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:38:52

    メイショウサムソンが見た目もキャラも解釈一致ですげえ満足、根性補正もあってめちゃくちゃ良い
    ただ「抜かされなければ勝てる」はちょっと違くない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:43:01

    オルフェのクリスマスイベントは泣いた
    アスリートが子供に勇気を与えるのっていいよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:44:17

    ハクサンムーンがぐるぐる回ってるのって史実ネタだったんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:45:44

    >>44

    バクシンオーと並ぶとこっちが鼓膜が破れそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:48:20

    ディザイアの部屋に飾ってあったポスター
    これウマ娘ナイズしたウオッカのヒーロー列伝か

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:55:45

    ジャスに無視されたせいでゴルシの調子が絶好調からいきなり絶不調になったんですけど!?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:57:42

    >>41

    お姉さんの出てくるシーンとかね…あの二人が並んでるだけでももう泣きそうなのに最後に微笑んで抱き合わせのマジで泣くよね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:02:39

    ミホシンザンが有マ記念敗北後、ルドルフを応援してたテイオーにかつての自分の姿を見るところがジーンと来た

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:04:36

    ピルサドスキーという単語を聞くだけで逃げ出す女帝

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:05:14

    アニメn期でタキオンが天皇賞・秋のときにディープスカイとダイワスカーレットの背中押すのは良かったなぁ…
    なお勝者…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:06:10

    タイトルホルダーの有馬特殊イベント条件の三位狙って出せねえんだけど
    育成じゃ勝っちゃうから弱く育てたらコンテ切れたわ
    せめて2~5位くらいに緩和してくれないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:10:42

    イクイノックスの育成で任意に有馬記念に出走できるの好き
    出る出ない勝った負けたそれぞれ4パターンのイベントで4回とも泣いた

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:12:19

    >>52

    そんなのあるんだ、知らんかったわ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:17:46

    有馬引き摺ってるのかハーツ様に色々言うファンにジャスタが無表情で謎の人形投げつけようとするの好き
    あのゴルシが慌てて止めてるのも好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:17:46

    ジャスタウェイがアニメに出てくるマスコットや同名のウマ娘キャラのネタでいじられる光景は全国のサトシ君が共感したのではなかろうか

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:20:32

    ポッケも突っ込んでたけどさ
    あんだけ中国拳法を推してたオウケンブルースリ
    お前の実家、空手道場かよ!!

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:31:25

    キンカメのプイへの矢印強すぎんだろ
    絶対的強者故の孤独、その寂しさをアイツにも味わって欲しくないとか急に言い出したからビックリしたわ
    それで自分が壁となるべく奮起する育成シナリオはまだしも、他キャラシナリオでは自分が走れないからって同期強化してまでけし掛けてるし

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:44:16

    まさかアフゴの公式アカウントが作られるとは思わなかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:50:05

    まさかレモンポップが1着のポーズでレモンを掲げるとは…
    安直にも程があるだろと思ったら、なんかリアルでも偉い人が同じことやってた…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:53:39

    >>59

    ゴルシのVTuber→!!!!!!のウマスタグラム→アフゴのウマッター(今ここ)

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:55:52

    スズパレードはルドルフのシナリオ補完してくれるのが個人的にありがたかったね
    あのルドルフが信頼しきっていてかつ対等なふざけあえる友達の関係してるのがいい味出してた

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:57:27

    タイトルホルダーの育成ストーリー…トレーナー横山和生要素満載で終わったら自分が横山和生になってたぞ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:57:53

    ジャスタのクリスマスイベ失敗だと食べたかったチキンがどこも売り切れていて
    ゴルシを始めとした同期の皆が持ち寄ってくれたのがよりによって全部鮭で笑ってしまった

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:02:56

    ダイワメジャー、ウマ娘の世界でもやっぱりボス、というかリーダーだった
    彼女を慕ってた8人のウマ娘達は恐らくG1を勝った産駒達かな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:20:29

    ドバイで勝って世界一になったジャスタの頭をハーツクライがゆっくりなでるシーンは良かった。

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:25:27

    ドンナの有馬記念前にゴルジャスエピの三馬鹿がドンナに宣戦布告するイベント良かった

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:38:03

    抹茶ラテが和か否か迷うグラスに対して、和だと断定するモーリスに笑う

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:39:11

    >>66

    ワンアンドオンリーが「次は私がドバイに行く!」と奮起するのもよかった

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:57:00

    カフェイン過多で眠れなくなるタキオン、カフェ、クロフネに笑った
    それに巻き込まれるポッケにもっと笑った

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:57:10

    スターズオンアースの育成で怪我との戦いにもへこたれず、ド根性で強敵たちと戦うシナリオは最高だった
    史実では参戦できなかった天皇賞での地上の星足らんとするスターズがイクイノックスに切った啖呵はマジでかっこよかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:09:17

    グラス、スクリーンヒーロー、モーリスの3人が仲良くお喋りするシーンは微笑ましくて永遠に見てられる

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:09:53

    ブエナやシーザリオに隠れがちだけど、
    トーホウジャッカルのシナリオかなり良かった。
    菊花賞の「私だって…スペさんみたいに…!」って決意するシーンは最高に盛り上がった。
    勝利したあとのサウンズがジャッカルを讃える言葉も最高だった。

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:11:53

    ブエナビスタ
    スクリーンヒーロー
    ヴァーミリアン
    ローレルゲレイロ
    の4人を黄金世代の4人が後方から見守っているシーンは尊すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:15:19

    サニスズてぇてぇ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:18:22

    >>65

    普段は教師や風紀委員、果てには生徒会すらも頭を悩ませる問題児だったけど

    しっかり〆るとこは〆てて良かった、ダービー後スランプに入って

    中々勝てなくなって凹むウオッカに檄を飛ばすシーンは本当に格好良かったよマジで

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:18:48

    ステイゴールドの香港ヴァーズを同期みんなが応援に来ていてよかったな
    スズカの「差しきれステイゴールド!」で泣いた

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:20:58

    >>74

    セイちゃんェ...

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:24:57

    グランアレグリアでチューリップ賞・ローズS・シニア阪神C全部出て勝つと隠しイベントあるのド鬼畜で草生えた、というか見つけた奴も見つけた奴だろこれ
    というかノックスファンシーちゃんあんなにキャラ立ってるんだから普通に実馬として実装してくれれば良かったのに

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:27:29

    シングレ最終回で、カネツクロスとライデンリーダーとキングカメハメハが実名で登場したのは不意打ちだった。

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:32:39

    モーリスがいろんな牝馬の子達に詰め寄られてるシーンは可哀想だけど可愛かった

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:35:06

    ジャスタウェイとガッツリ絡みあって驚いたのはジョーダンなんだよね
    まさか秋天勝つためにジョーダンのレース映像何度も見て頭に動きを叩き込んでたとは…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:35:57

    >>81

    シーザリオ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、

    ヴィルシーナ、ヴィブロス、シンハライト、リスグラシュー、アーモンドアイetc

    いや...錚々たる面子過ぎるってマジで

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:36:17

    ヒシスピード→マルゼンの一方向の激重感情だと思ったらマルゼン→ヒシスピードも十分重くておもしろかった

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:38:08

    ドウデュース太り気味イベントの発生確率高くない? 気のせい?
    まあ同じくらいプールでダイエット成功するイベントも見てるんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:39:20

    レーヴディソールシナリオのタキオン、イケメンすぎるんだが??
    こんなの僕のデータにはないぞ!?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:40:21

    グリーングラスシナリオ完成度高くない?
    引退有馬が終わった後「私は先頭に立てなかったよ。やっと並べたの。ずっとずっと前にいたはずの2人に。」っていうセリフ見て泣いた

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:44:03

    >>77

    個人的にアニメで姿のなかったサンライズフラッグが偽名とはいえ出てくれたのが嬉しかったんだ

    何気にステイゴールドとは未勝利からの付き合いだからなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:45:19

    ジャスタウェイがドバイでお偉いさんに謎の金ピカ人形あげてるとこ中継で見てた12世代が揃って爆笑してたの草
    逆に生徒会は苦笑いでエアグルーヴが特に怒ってたのもっと草
    ジャスタウェイ帰ったら絶対呼び出し食らうだろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:46:26

    エフフがトレーナーの推しのキャラクターに嫉妬するイベントで無限に笑ってしまった
    トレカを集めはじめて自分がハマってしまって寝不足ってなんだよ草

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:02

    ハーツクライのシナリオいいよね…
    あんなに曇らせ展開だったの初めてなのでは?
    あとエンディングのドバイにちらっとジャスが出てきたり、シュヴァルが有馬を見てたり、リスグラシューやスワーヴリチャードがちらほら出てたりと
    ある意味でこの娘たちの育成ストーリーの第0章って感じがして良かった。

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:45

    大和撫子で地味っ子なダイタクヤマトがヘリオスに憧れて校舎でヘリオスの真似してたら本人に見つかって詰め寄られる所は尊かったし笑いが止まらなかった

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:48:59

    >>77

    これで「カノープスは史実G1馬が加入出来ないからG1勝てないおじさん」が、史実的にもウマ娘的にも無事成仏できたのは良かった。

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:49:51

    >>89

    あのお偉いさん最後はいい笑顔で人形掲げてたのが面白かった。ノリノリである。

    一方、日本では会長が衝撃を受けた顔してたけど理由が「その発想はなかった」なのは笑った(エアグルーヴは理由を勘違いしてたけど)

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:53:01

    シーザリオがファン感謝祭でクリスエスとキンカメとカナロア侍らせて演劇やるイベント笑ったわ
    そういう繋がりのイベントは確かにニシノフラワーとかにもあったけどさあ…何か雰囲気も相まってインモラル感が凄いんよ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:53:28

    >>91

    デビュー戦でハーツを応援してるファンクラブの親子

    誰だと思ったら幼いジャスタウェイとその父親だったが、この父親のモデルってまさか…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:56:54

    ダスカだけでなく、メジャー、ヴァーミリアンらスカーレット一族が集結するシーンが映える

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:57:35

    アグネスフライトのシナリオで
    皐月菊花を勝ってダービーでシャカールに負けるとParcaeがエラー起こすイベントがあって笑った

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:58:49

    普段は誰に対しても優しいファインが、
    デュランダルの前で普段は見せない荒い内面を見せたのめっちゃ好き
    レース前に別れを惜しむファインに対してデュランダルがかけた
    「ならば私が貴女の心残りになってやる」って台詞にも痺れた

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:26:59

    最近の新キャラの中でも、カブラヤオーは特にぶっ刺さった。
    まさかふだんクリスエスやブライアン並みに強者オーラ纏ってる鉄仮面クールビューティーな子が、実は極度の人見知りのボッチ陰キャで大逃げする理由が「集団の中で走ると他の選手を意識してしまって怖いから」とか可愛すぎる。
    皐月賞で自分と競り合った子がその時のダメージで脚を故障してしまい競技引退に追い込まれたとき、責任を感じてしまい深く落ち込んで「レース辞めたい」と言い出してしまうぐらいナイーブで心優しい性格も「オレが護らねば」となるし、そんな子がテスコに対しては激オモ矢印向けているのも良い。

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:08:01

    カノヤザクラ、プロフィールから「待って、みんな置いてかないで~!」って言わせるの人の心がなさすぎるし
    シニアのアイビスSDでマーチャンとサンアディユに「もう1回一緒に走ろう!スプリンターズSで待ってるから!」って叫ぶの泣いたし
    アイビスSD3連覇を達成したカノヤザクラをみんなでゴールで出迎えるグッドエンドでもうバチクソに泣いた

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:11:04

    イベストでドリームジャーニーがマーチャンの妹と遊んでる時にマートレがマーチャンの消滅を防ぐ為にドリームジャーニーに協力を頼むんだけどドリームジャーニーが「あいつに姉なんていたか?」と言いながらも必死に頼むマートレの姿に何かを感じ取って「この世に刻みつけるってアンタの執念、嫌いじゃないねえ。思い出も何も残らねえ旅はアタシもまっぴらごめんさ」とマートレに協力する姿は熱かった。

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:30:36

    04世代三馬鹿(ダメジャー、キンカメ、ハーツ)、ウマ娘の世界でもモテモテなのな
    普段は場を仕切る側に回るダメジャーとハーツが、自分達に
    チョコを渡そうとするウマ娘達にたじたじになってたのには笑ったが(バレンタインイベントより)

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:12:59

    ラブリーデイがエピズナロゴを羨みながらも彼女らに追いつけるように尽力していく姿はとてもよかった
    例の120億円事件も前評判とは裏腹にしっかりとシリアスに書いてくれたし

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:39:11

    トーホウジャッカルがゴルシにビビり散らかすの好き

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:27:31

    スマイルジャックちゃん、性格は激しいけど新潟への愛は確かなんだなって…
    あとひみつの「実は、センスが独特。」はスマイルジャックの名前の由来になった番組をやっていた放送局からかな?

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:32:56

    パンサラッサシナリオは天才達が凡才を淘汰していく、っていう厳しい世界をウマ娘では珍しく結構深掘りしてて良かった「真っ向勝負では本物の天才には敵わないかも知れない、でも、それなら天才も羨む様な、『自分の走り』をしてやる!」って言って挫折しながらも常にチャレンジャー精神で明るく自分の限界や並みいる天才達に大逃げという自分だけの走りで勝負を仕掛けるシナリオは個人的に凄く好みだった、隠しシナリオのif有馬での「来いよ、天才」は痺れた

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:03:28

    ハクタイセイのトレーナー交代騒動とか親へのコンプレックスとか皐月賞後の体調とか重すぎてゴルシすら重さに拍車掛けるのやべえわ
    でも三冠ウマ娘になって有馬記念に出る際のトレーナーとの会話に泣いちゃったよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:17:32

    リバティアイランドのトリプルティアラ達成イベントでドゥラちゃん出てきたー!!
    ドゥラちゃんがめちゃくちゃ褒めてくれるのすごくすごい嬉しい…
    君は立派なトリプルティアラのお嬢さんだって…
    こんなの泣いちゃう…

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:36:37

    通算99勝を達成するとルーベンスメモリーをスカウトできるようになる
    決して能力は高くなく、オープン戦さえ勝てるかどうか
    なにより片目を失明している、というハンディを抱えていた
    苦労しながらもトレーニングを積み重ね、ようやく勝利をもぎ取った後のインタビューで
    『自分の100勝よりも、このウマ娘の1勝を大事に思っています』
    とトレーナーが語るイベントは涙なしには見られない

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:27:08

    龍王カナロアが名前の関係上棋士の娘だったの驚いた

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:48:21

    ドウデュース、温泉旅行で男トレだとおドウ父に「君も一緒に入らないかね?...私と」って誘われるの草。素直に入るのも草
    なお、女トレだとおドウから「トレーナーさん、早く早く♪」と誘ってもらえる模様

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:52:57

    レディアイコがオグリにあげるプレゼントの選択肢で「スイーツバイキングのチケット」じゃなくて「 ダラダラしてしまうクッション」を選んだ時は必見

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:08:13

    シニア高松宮記念のウイニングライブ前のインタビューで「先生に恩返しできたかな、と…。とても幸せです」と涙をこらえながらトレーナーに感謝を伝えるナランフレグには貰い泣きしそうになった
    客席でタマモクロスが嬉しそうにうんうん頷いてて何だか胸がいっぱいになったよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:13:00

    アーモンドアイの最終目標ジャパンカップで参入してくる会長との会話が良かった
    そして勝ったときに「真に皇帝を超えた」って一文もいい

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:14:24

    サクラスターオーのシナリオほど泣けるのは多分無い。
    チヨノオーやシチーとの絡みがありつつスターオーの運命に深く切り込んでいく展開がめちゃくちゃ良かった。
    あとグッドエンドのタイトルが「桜は散らず…!」でまた泣ける。

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:27

    アドマイヤジャパン、同室ヴァーミリアンなんだ、地獄絵図?

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:21:14

    カノヤザクラのシナリオでハーツクライが結構出てくるけど、史実で同厩舎だったからかな?
    あとちょくちょくバクシンオーが偉大な先輩としてアドバイスしててちょっとほっこりした

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:24:43

    テンポイントが実はトレーナーの幼なじみだった概念は衝撃的すぎた
    子供の頃から互いに好きだったのに『あの出来事』で離れ離れになって
    次第に衰弱していくシーンは当時Xで「シナリオライターは那須きのこ」とか言われてたけど
    テンポイントの運命を先に持っていくという展開には膝を打ったな
    それで復活した後もう一度トレセン学園でトレーナーと巡り合って
    流れ星の王子さまから恋心が報われた幸せな女の子に戻るシーンは美しすぎた

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:25:09

    ホーム会話でイクイノックスが「キタ先輩とカラオケ行ったんですけど、先輩って演歌ばかり歌ってたんですよ~」ってのであにまんの「お父さんとカラオケ行くのイヤですー」を思い出したのはワイだけじゃないはず

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:25:25

    幼い日に仲間を失ったサンデーサイレンスやエリモジョージのストーリーをまさか再現するとは…

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:28:55

    おドウ実装されてから、おドウ差し置いておドウ父×男トレの二次創作増えてるのおかしくない?いや、99.9%ギャグだけどごくごく稀に「ガチ」があるの怖い…

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:30:47

    ラスカルスズカ、いきなり姉スズカの故障イベントがぶち込まれるけど
    だからこそシニア秋天制覇時のイベントは泣けた。
    スズカの「やっと…あの時から時間が再び動き始めた感じがするわ…ありがとう」って台詞が嬉しかった。
    スペやオペラオー達も一緒に祝福してくれるし…


    ただ条件満たした際のシニア有馬記念で怪我で出られなくなったツヨシの代わりにスズカが電撃復帰して参戦してくるのは笑ったが
    ついでにスペも焚きつけられてやってくるし…

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:35:17

    >>122

    大丈夫だ

    史実父のハーツは女トレの二次創作が乱立してるからバランスは…取れてる…?

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:36:49

    レッドディザイア実装でようやくカフェも娘バカトークできるようになって嬉しい
    「ディザイアさんに勝てる方などいません」と優しく語りかけられて「カフェ様ぁ...!」と嬉し泣きしちゃうディザイア良かったなぁ
    ウオッカだけじゃなくカフェに対しても「様」付けなの解釈一致で◎

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:10

    メロディーレーンちゃん『今日も〇〇』という形のイベントが多い気がする
    あのパドック実況は心に残ったからなあ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:01

    レーベンちゃんが男子高校生からファンレターもらうイベント、案の定ゴルシ出て来たな
    「どれどれ、お父さんに見せてごらんなさい。お前にまだ恋愛は早いゾ~」って手紙取り上げてたが実際お父さんだしなww

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:58:41

    おどうシナリオズタボロに泣いた 普段ご飯のことしか考えてない元気娘だから油断してた
    ジュニア期からダービーまでは正に強者!という感じだったんだけど雨の凱旋門からのドバイ出走取り消し、更に天秋でトレーナーのアクシデントへの動揺…からの有馬で情緒無くなった、おどうが周りのウマ娘を元気付けた分おどうが落ち込んでいる時に元気付けられるの良かったな

    尚、トレーナーとおどうの父の雰囲気が多少怪しかったわここってどんな関係性なの??

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:30:09

    地方トレセン学園交換留学シナリオで、ナゴヤ選ぶと出てくるヒカルアヤノヒメ先生
    普通にライトハローさんポジションかと思ったらなんかレースに出てきたんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:34:02

    ジェンティルが勝って悔しそうにしてるヴィル・ジャス・フェノ
    ラストランの三人に内心アタシを置いてくなよって思いをしつつ珍しく下手くそな演技でお疲れさん!してるゴルシ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:43:30

    言っとくけどジャスはあたしよりハジケてるからな!とゴルシに言われてもはいはいまた適当なこと言ってあんな大人しい子がそんなはずないでしょってまるで信じてなかったゴルトレが「お近付きの印に」ってジャスタに謎の人形もらってあ…(察し)ってなるのは笑う

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:49:32

    ベッラレイアちゃんはすごくすごいすごい子です‼️ってオークス勝ったらトプロが言ってくれるの良いな
    しかし公式父娘増えたな…母父ステークス出来そう

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:20:49

    >>62

    中長距離路線でルドルフが唯一出走していない宝塚記念をスズパレードが制覇したのは胸熱


    ルドルフよりも長く走るっていう約束事をしっかり守ってるもの

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:57:05

    そういや、シナリオイベントで小学校トレセンとの交流会でやってきたブライアンに憧れて、末脚が凄い葦毛のウマ娘ってやっぱりブラリアンなのかな?

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:31:03

    >>1

    アドマイヤフジはジャパンと仲がいいけど元気なジャパンと一緒にふざけてるのか、真逆なのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:48:56

    マメちんが可愛いもの好きってトレーナーにバレた時の表情いいよね…

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 09:27:39

    キセキシナリオに出てくるキセキの両親、娘のファンクラブの会長をやってて会員もめっちゃ濃いファンばかりで笑った

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:01:53

    >>66 この時ハーツ様セリフでは「おめでとう」って言うけど、唇の動きではその後に「ありがとう」も言ってるんだよね ディレクターズカット版で、ジャス達の優勝セレモニーに師匠役として呼ばれたことで"世界の舞台でもう一度ユートピアに会わせてくれた"ことへの感謝だと知った時は泣いたぜ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:08:28

    コントレイルの無敗2冠で挑む菊花賞で発生する特殊イベントいいよね
    デアリングタクトが「私は負けずに3つ勝った、次はあなたの番」って言うやつ
    レース勝利後のイベントで2人でアーモンドアイに宣戦布告するのも激アツすぎる

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:45:22

    ビワハイジがアルプスみがあってかわいいな、スペと並ぶと物凄い素朴オーラ出てるぞ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:38:08

    今回のストーリーイベント
    一枚絵でウオ+ダス+タキ+ギムに囲まれてる幼い姉妹のウマ娘ってもしかしなくても100%スカーレットテイル&まめちゃんでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:12:04

    >>78

    でもでもセイちゃんはフラワー共々ニシノデイジーのイベントでも出番割とあるから!

    セイちゃん&フラワーが二人で選んだシューズデイジーにプレゼントするやつ好き

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:22:19

    ジャスタがキッドとヤマニンウルスの自分よりでかい後輩コンビに懐かれてるの可愛い
    でも両側から抱き着かれて潰れそうになってるのは笑うんだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:29:19

    ディヴィーナがヴィルシーナとケンカするイベで様子を見に来たシュヴァち、どう見ても「まあまあ姉貴。こいつも反省してるしさ。な?」的伯父さんムーブでした本当にありがとうございます

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:32:30

    トウショウボーイのメイクデビューで出てきた仮名ウマ娘があそこまで活躍するとは思わなかったなあ。毎日王冠に出ると出走してるんだよね。

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:47:00

    長期休養中だったカンパニーが後輩の出るダービーを応援しに来た時に、ウオッカの敢闘に感激して「凄い…。私もあの娘のように挑戦を続けたらいつかは…!」と勇気を貰うシーンが好きだった

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:58:32

    最後の最後で期待されてた妹が競争生命を絶たれかねない故障に遭うなんて、ジェラルディーナシナリオは一筋縄じゃいかんわなあ

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:00:56

    イクイシナリオのドバイSCでキタサンとハーツが後方保護者面してたの草

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:20:42

    ヒシアマ姐さんとホクトベガの絡みが良いのは
    言うまでもないんだが、俺はそれでもダンパとの絡みが好きだと叫びたい

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:33:00

    >>134

    あの子供たち、他はサンデーサイザンスとメジロリャイアンとミスターチービーとサクラポニーオーとソノダトップガンで良いのかな?

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:35:42

    ディープの春天前のイベントでマックイーンと一緒に写真撮りに行くイベント可愛かった
    最初はプリクラでやろうとしたらどこにお金入れたら良いのか分からずマックイーンが呆れながらリードしてそのツーショットをお守りにするディープ可愛かった

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:35:47

    オフサイドトラップのキャラストの締め方がすごい
    色んな過去のウマ娘を見て勇気をもらい続けたオフサイドが「私も誰かに勇気を与えたのだろうか」と呟いた後に、実はキャラスト自体が物語の中の物語になってて“誰か”が勇気を貰うラストになるのはビビった
    二重構造になってて“誰か”≒プレイヤーが勇気をもらう構造になってるのいいよね
    一つの叙事詩を見たような読後感が良かった

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:52:56

    ジェラルディーナシナリオのシニアエリ女勝った後のイベントに出てくるロイヤルなウマ娘ってもしかして…
    その後に出てきたモーリスとジェンティルはなんだか熟年夫婦みたいな貫禄ある会話しててそれに絡むジェラルディーナの図は親と子みたいでほっこりしたなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:13:43

    ヴァーミリアンのキャラデザと言い勝負服と言いめっちゃ赤を強調するな
    名前、血統、勝負服的に間違ってはいないが

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:34:24

    '19年宝塚再現のイベントがうるさすぎるこいつらを1つにまとめるな
    おい有馬で突然しんみりするなこっちまで泣けてくるだろ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:43:40

    ハープスターのクラシック夏〜シニア春はどこ掘っても暗い描写ばっかでほんま見てて苦しくなったけど正月でのトレーナーの身を挺した献身とゴルシとジャスとのファン感謝祭、宝塚前のアヤベさんとキャンプで星を見に行くイベントでまた前を向いて走れる様になったのがすごく良かった…。エンディングでも母親と和解することができなかったもちょっとリアリティあって悲しかったがラストで「桜花賞見てファンになったんです!!あたし、あなたみたいなスターになりたい!!」ってサイン求めてきたちっちゃい三つ編みのウマ娘ってリバティだよね?繋がってて良かったわほんま…

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:00:11

    まさかキタサトが幼馴染の理由が母親同士が姉妹だったからとは・・・

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:03:45

    まさかタイホちゃんシナリオの凱旋門賞挑戦で、モンジューが登場して、「君には私は一目置いているから頑張ってほしい」という理由でトレーニング相手になってくれるとは。

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:05:00

    グッドエンドで海外に行くシャフリヤールににシリウスが声をかけてくるのグッときたなあ

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:06:09

    ルーラーシップとアドマイヤグルーヴの女帝ドッキリ企画に巻き込まれるドゥラメンテに芝を禁じ得ない。いや、なんとなく分かってたけどさ
    あともしかしてこのドッキリのモチーフって藤岡兄、リュージ、ikzeが騎手の集いでやってたアレ?

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:11:36

    アオラキたん、実馬の方もだけどポヤポヤ過ぎて心配になるな。見た目はあんなにミステリアス系なのに
    寝ぼけてタオルケットを食べ始めるのはゴルシもさすがに止めてたけどww

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:19:12

    ゴルシがすっげー不機嫌であーこれ調子下がる奴だわと思ったらジャスタに頭撫でられて絶好調になったわ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:21:45

    まさか無敵(ウーディー)来るとは思ってなかったよ!
    語尾にアルつけるテンプレチャイナ娘ではあるけど、アルダンの走りと美貌に憧れてがんばってかの国の田舎から日本のトレセン学園を目指した努力の子なのよね
    チャイナ系勝負服好きアル

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:28:20

    カネヒキリの寮長とは真逆の性格も良いよね
    ボニータの似てるようでボニータが大人しすぎるのも良い

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:40:34

    レース前記者会見でめちゃめちゃトークの達者で写真写りも積極的なアイヌ風衣装の子居ると思ったらコスモバルク、そう来たか 人気を吸い上げる地方の星の説得力が増したよね 
    名前出るまでも色んなレースで当たり前に居たから、つい中央のマイネルっ子かと

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:53:42

    エピファネイアの育成でダービー負けた後のイベント辛い...
    普段は彼女に厳しいクリスエスとシーザリオが揃って慰めるの凄く心が痛む...
    だからこそ、菊花賞勝利後のイベントが映えるんだけどね

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:54:49

    コントレイルの夜ふかし気味イベントで隣の部屋で壁ドンしてくるウマ娘ってやっぱりキズナなのかな?

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:56:21

    クールフォルテの家族のこと「両親はネット配信のお見合い番組で出会った」っていうの自体史実なんだよな
    くぅちゃん「エンタメのなんたるかを学ぶでち!」とフジキセキに頭下げに行くけど、結局走りのトレーニングになるので「やっぱりくぅちゃんはレースに勝って目立つでち」と決意を新たにするシーン良い

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:31:07

    何となく予想してたけどソダシ達のおばあさまって絶対シラユキヒメだよね
    名前こそ出てないけど「若い頃は童話のお姫様のように可憐で愛らしい容姿で~」ってあるし
    おじいさまも著名な実業家っていうのは確実に金子氏がモデル

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:38:16

    メイセイオペラ。全編にわたって地方愛に溢れてて良かったな……
    中央のG1を勝つという目標がありながら「生まれ育ったこの町が好きだから」という一心で中央へ転入せずに岩手に残り、困難な道に挑むところとか特に。
    フェブラリーステークスでオグリキャップが激励をくれるのは想定できてたけど会長がロッキータイガーのことを語りだすのには不意打ちを食らった。

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:09:27

    デュレンがマック相手にいいお姉さんしてたけど、マックいないとこではめっちゃファンキーでフリーダムな娘だった。
    しかも小さい頃はもっとワガママで、勢い余って使用人に怪我させてしまいおばアサマがブチ切れて豪邸閉め出されて別邸に移された過去とか、なかなかに破天荒なお転婆お嬢様だね。

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:23:29

    オルフェと病気がちの子供とのエピソードが再現されたな、まあ子供はオルフェが優勝して回復したってなったけど、それでも「おう、好きなだけ撫でてもいいぞ」「負けられねぇな、あの子の為にもな」ってなるオルフェとバチバチのやる気のオルフェにぎょっとするゴルシと尚闘志を燃やすウインバリアシオンも良かった

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:33:50

    ドバイで先に勝ったジャスタが金色人形お偉いさんに渡してるのを見てたドンナが「どうしましょう、私あげられそうなものがこれくらいしかありませんわ!」ってお気に入りのピンクの帽子持ち出したときは吹いた
    あれは真似しなくていいやつだから!ってドンナトレが止めたけど正直ピンク帽子被ったお偉いさんは見たかった

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:34:49

    アニメn期、タイトルホルダーとイクイノックスのW主人公って聞いたときはビックリしたけど綺麗にまとまったね
    ドゥラメンテのような最強に憧れながらもキタサンブラックのような走りと道程を歩むタイトルホルダーとドゥラメンテを想起させる天才肌で孤高の走りをしながらもキタサンブラックのようにみんなを笑顔にしたいイクイノックスの対比が終始見事だった
    そして最終回のおどうの主人公sから最強を託されてからのヒーロー感マシマシのウイニングライブからのto be continued……
    これもうそういう事ですよね(続編)

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:50:25

    (アニメn期ネタ便乗)
    シルヴァーソニックの落馬のアレ、勝負服のジャケットがゲートに引っかかって肩と背中丸出しチューブトップのままって形にしたのか
    ゴールした後に恥ずかしさで猛ダッシュ→ラチに足引っ掛けて転倒して「もお~やだぁぁあぁぁあ~!なんなんだよぉぉぉ~!」ってヤケになりながら泣きたくなるの、あれ結構気持ち分かっちゃうな…
    メロディーレーンちゃんが駆け寄って「いつまでもふてくされてないで起きなさい!」って激を飛ばしてるのも、両方分かるんだよ
    「シルヴィー!」って迎えに来たの、トレでなく敢えてのオルフェなのは賛否あったみたいだけど自分は好き。だってあのオルフェが青い顔して涙浮かべてたんだよ!?

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:00:36

    ヴィクトリー倶楽部のメンバーも増えたよね
    サクラショウリにサクラシンゲキとその妹のサクラユタカオー、サクラホクトオーにサクラチトセオー、ヨシノプリヴェール改めサクラエイコウオーにサクラスターオー、サクラキャンドルにサクラプレジデント、そしていつもの三人…これ下手したらメジロ超えるんじゃね?

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:16:12

    サクラエイコウオー、タイキブリザード、サッカーボーイ、ダイナアクトレス、トニービンそれぞれが、スタブロ・シングレの偽名キャラのキャラデザとほぼ同じ姿で来てくれたのは、「アプリ班ナイス👍!」と思った。

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:34:33

    ロードカナロアのレースイベントはやっぱサクラバクシンオー、サイレントウィットネス、テイクオーバーターゲットが出てくるスプリンターズだよなぁ、最強の短距離がバチバチやりあうの

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 03:41:52

    まさかシュヴァルグランの同室が現役のドウデュースだとは!
    それはさておき大食い買い食いイベント多すぎなのに太り気味つかないのおかしいよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 06:51:27

    ヘヴンリーロマンスが秋天出る前に寄ったうどん屋の親父に「姉ちゃん次絶対勝てるよ!間違いない!」と言われて困惑するけど店内のお客さんに「この親父が言うなら本当だわ」と言われて少しその気になってたら実際に勝って内心ワタワタしながらVIPや観客に深くお辞儀するシーンは微笑ましいけど熱くなったなあ。

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:28:56

    メジャー姉貴の特殊イベントでダイワスカーレット王を決めるクイズ大会があったが、
    タキオンもフラッシュもメジャーも(あと巻き込まれたウオッカ)結構拮抗しててなかなか愛を感じるイベントだった。

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 13:47:45

    コントレイルの育成、流石に病名はぼかしていたとしても流行病の影響で無観客になった三冠レースを再現したのもキツかったけど、クラシックJCとシニア大阪杯を両方負けると強制的に付くバステ名は人の心が無さすぎると思った
    結果に関わらずシニア秋天後に解除されるけど「最後は晴れるからそれまで徹底的に曇らせる」っていう確固たる意志が見えた気がして…すごく感動的だし良質なシナリオだったけど読み返したくはない。カワカミやシャカールシナリオと似た重苦しさのある部分が多かった
    クラシックJCに出てくるアーモンドアイさんのステータスが高すぎてビビってたら、シニア有馬の隠しイベントで出てくるディープがとんでもなく強くてどうしたら良いのか…両方とも勝てた人おりませんか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:39:03

    デュレンが妹のマックイーンやメジロ家と一悶着あったのを聞いた同室のスターオーが
    「妹や家族は大切にしないとダメだよ」
    って言う所は少し辛かった

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:42:41

    アーモンドアイのシナリオはルドルフを超えるために頑張ってついにはルドルフを超える熱い物語と
    その裏で涙を流し続ける他のウマ娘達の姿も結構あったな、クラシックJCの勝利後イベントなんか
    前世代が悉く「ああ、もう自分はダメなんだ…キタサンブラックみたいになれないんだ」ってなっているのなんかくる

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:25:57

    アドマイヤコジーンが他の同期に支えられながら安田で復活するシーンは良いぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 03:14:15

    ドリームパスポートはポッケくんと絡むのは予想してたしレース番組のMCさん絡みの流れだったのも予想通りだったけど
    まさか名前ネタでサトノ組と絡むイベントがあったとは思わなかったw
    そういえばドリキャスの付属ディスクだったな…

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:37:41

    ヴィルシーナとウインバリアシオン部屋の湿度が高いんだけど!

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:00:05

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:02:38

    どうしてキセキの親からもバレンタインプレゼントを貰ってるの?
    このクソデカリボンは一体…?

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:08:42

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:13:20

    ハーツ様のシナリオで母親の死っていう重い話エピソードが出て来るとは流石に予測してなかった…
    その後宝塚でスイープに引っ叩かれたりディープの菊花を見て再起するのは見ててカタルシスがやばかった。

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:17:40

    満を持してドンフランキーとケウちゃんがウマ娘化。しかもキャラデザ担当が久住太陽先生かよ!分かってんじゃんサイゲ!
    しかし、元馬のイメージを壊さず久住先生の趣味がゴリゴリと現れてるのがたまらんなぁ。特に筋肉とか筋肉とか筋肉。あと身長

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 10:47:04

    ビッグアーサーのスプリンターズSで位置取りのバッドスキル付いて、しかも前壁事故回避出来ないように脚質逃げは絶対選べなくなってるの笑ったわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 11:02:55

    皐月賞後のウイニングライブでトレーナーとスカーレットだけ姉貴の異変に気づくのいいよね
    よくない

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:15:48
  • 196二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:24:10

    エリモジョージとかという超絶高難易度育成、毎回レース直前のイベントで特殊スキル「やる気なし」「めんどくさい」
    でデバフ入りまくるの勘弁して、「絶好調」「いける」になるとバフが凄いことになるけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:44:39

    アドマイヤジャパンの匂いフェチネタ、得意なこと:利き香水、利き茶ってあって「なるほどなぁ」と思ったけどスカーレットレディ先輩からもらった香水をハンカチにつけていつまでも嗅いでるってのは想定外だったわw

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:59:05

    クリーンスイープ、スイーピーに「メイドならお掃除くらい簡単でしょ?」って煽られて「メイドじゃありません!家政婦です!」ってワーワーやってるの好き
    「スイーピーさんって口うるさいお母さんみたい!」「誰がお母さんよ!?アンタみたいな子どもなんか育てた覚えないんだから~!」とかうるさいけど可愛いので許す

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:57:12

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 01:57:50

    続きは2スレ目で!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています