- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:15:27
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:25:11
上級~聖級剣士の時点で躱すか弾いてそうじゃない?
フルオートばらまくならともかく拳銃だと火力足りなさそうだけど - 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:29:46
剣で弾くのが上級から聖級
王級肌直は撃しても青痣にもならない
社長は闘気が硬すぎてそもそも肌に当たらない
みたいな - 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:43:32
正直銃みたいな攻撃なんていくらでもある世界だし水神流中級もあれば大体はじけそうね相手が銃で撃つって知識さえあれば
上級にもなるとそんなの関係なく咄嗟に弾きそう - 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:44:40
- 6124/01/13(土) 16:48:36
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:53:23
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:03:01
中級、上級→死ぬだろうな
聖級→まぁ、死ぬかな
王級→死ぬかも…?
帝級→無理じゃね?
こんなイメージ - 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:18:02
- 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:00
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:21:46
矢を携帯する必要もない魔法もあるから
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:27:17
いやダメージの受け方考えればある程度推測はできるでしょ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:34:24
- 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:40:24
上級、熊を袈裟切りできる強さの連中なら、頭蓋骨は拳銃弾を防げそう
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:43:26
水神流だったら中級でも防げるんじゃないか?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 17:55:54
上級剣士は岩を斬っても反動で腕が痺れたりしないし拳銃弾なら耐えられる気がする
中級は闘気無しだから鍛えただけの人間だし当たれば死にそう - 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:39:16
- 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 18:49:52
創造神→出来ると思うか?
太古の神→出来ると思うか?
ヒトガミ→出来ると思うか?
半神→出来ると思うか?
神級→出来ると思うか?
帝級→無理やろ
王級→無理ちゃうか…?
聖級→無理…やと思う
上級→行けそう
中級→行ける
下級→行ける
ぐらいかな - 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:02:33
拳銃じゃ熊に致命傷を与えられないことを考えると中級くらいが限度な気がする
- 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:15:36
手加減したとはいえストーンキャノンとかいうクソ重岩石をぶつけられて
気絶で済んでるのが聖級・上級(アナスタシアキープ)だから、拳銃じゃ上級剣士すら怪しいと思う
魔術師なら神級でもワンチャン - 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:44:17
- 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:50:40
普通の岩砲弾とルーデウスが魔力を込めた岩砲弾が威力全然違うんだからそこをごっちゃにして考えるなよ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:52:04
- 24二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:54:23
中級相手だと不意打ちなら行けるけど、真正面から撃ったら多分無理
- 25二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 19:58:32
このスレのルールって1発で致命傷を負わせることができるか、ってことでいいの?
それとも何発でもOKだったりする?
何発もぶつけて致命傷なら上級剣士までいけそう - 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:09:38
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:16:43
- 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:18:43
ブエナ時代のパウロはルーデウスをロア送りにする時にシルフィの無詠唱中級魔術攻撃を弾いていたので拳銃程度なら通用しない
- 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:22:54
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:25:24
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:41:05
拳銃を剣で防いでいいなら、聖級以上にはまず効かないと思う
剣神流の音絶ちの剣は超音速の剣で、それを使う上級の剣士を聖級は勝てるから
少なくとも剣を動かす速度とそれへの動体視力が超音速には対応しているはず - 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:46:40
マジで?剣神に中級ぐらいの奴が攻撃当てても無傷にしかならなさそうなんだけど
- 33二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:53:37
- 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:04:23
拳銃弾は音速より幾らか速いくらいけど、ライフル弾は音速の2.5倍以上は優に出る
そんで破壊力、貫徹力は2.5倍なんてもんじゃない
上級剣士
拳銃弾(9mm) 反応できないこともないがダメージは入る
ライフル弾(5.56mm) 反応はキツい、ダメージも余裕で入る
聖級剣士
拳銃弾(9mm) 反応余裕、ダメージもほとんど入らん
ライフル弾(5.56mm)反応できる、でもダメージも普通に入る
くらいじゃないかな
拳銃弾も口径によって変わるし、
我々常人には同じ音速にしか見えんけど、9mm(初速380)と45口径(初速250くらい?)の差は人間辞めた連中にはでかいのかも
まあライフルの話なんてスレ主はしてないけど……
- 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:07:45
認識外からの狙撃でも勘で回避されそう。
勘で回避は無いとして認識外からの攻撃でも上の闘気ありの人達の防御は抜けない?(常に全周囲防御状態?) - 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:35:35
- 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:48:30
帝級ならともかく王級でもそんな速度は出せないと思う
聖級相当のパウロでも100km出せないくらいなら
ただ弾丸は初速以降は速度が落ちていくし、実際10mも進めば音速からは大分落ちてるから先んじて動き始めてれば回避はできそう
ルーデウスの岩砲弾がアベンジャーくらいでマッハ3くらいだと考えればそれをかわせるなら拳銃は超余裕で回避できる
- 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 06:44:25
上級剣士なら10発も当てれれば殺傷できるレベルのダメージが入りそう
ただ実際問題どの程度の防御力があるかハッキリと言われたことが無いからふわふわとしたイメージでしか語れないのが難しいところ - 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:45:32
- 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:13:37
とりあえず列強7位はハンドガンで余裕で殺せる
- 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:34:09
それはどうかな?(1式魔導鎧を装備しつつ)
- 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:43:56
- 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:15:18
- 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:16:40
闘気を纏えない相手なら致命傷、纏えるなら最低ラインでも青痣くらいじゃない?少なくとも致命傷にはならないと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:36:46
いや剣王が音速以上で動けてたしなぁ…
- 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:40:27
中級剣士で岩を壊せるからね
拳銃なんて豆鉄砲扱いだろう - 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:42:11
初代剣神やばすぎない?小細工なしで光の太刀普通に打てるって
- 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:05:08
作者直々に初代水神と並んで人類のバグ枠と言われる存在ですし…
- 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:20:18
>走れば時速200キロは出るんじゃないかと思えるほどのスピード。
ジャンプすれば数百メートルまで飛び上がり、地面を殴ればクレーターが出来上がる。
シルフィの魔術は当たらず、あたっても弾き返す。
ザノバの鉄拳を受けても、びくともしなかった。
1式の運動性能がざっくり王〜帝なことを考えると闘気の防御性能は結構高いと思われる
- 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:17:50
- 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:22:17
- 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:30:01
- 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:35:33
岩なんて簡単に壊せる聖級の剣でダメージを追わないということは、最低でも岩を貫通できる以上の威力がないと突き刺さらんだろ
俺の知る限り、拳銃は厚い岩を貫通しない
大きな岩を貫通できる威力があって、ようやく皮膚を貫けるかどうかになる
- 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:57:04
- 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:58:34
龍聖闘気なんてものがあるあたり古代魔族に近い不死魔族は一般の闘気より硬い闘気を纏ってる可能性はある
- 56二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:52:41
学園でバーディに岩砲弾を撃った辺りの感想返しだけど、この時点で艦砲射撃レベルの威力がある
魔導アーマーのガトリングはそれ以上の威力があるはず
77 感想返し|理不尽な孫の手の活動報告mypage.syosetu.com - 57二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 03:06:01
戦っていたら金属や岩などの破片が飛んでくる事はあると思うのだけど
そうした物を闘気で防げないと、ちょっとした事で戦闘不能になりそう
上級レベルなら拳銃の弾丸くらい闘気の防御だけで防げると思う - 58二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:16:28
- 59二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:58:54
魔導鎧のガトリングがGAU-8アベンジャークラスという記述はどこにあるもの?誰か知ってる人いる?
- 60二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:18:47
- 61二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:24:59
- 62二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:25:58
- 63二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:27:23
- 64二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:39:47
闘気纏える時点で拳銃じゃアザになる程度だと思う
ただ実力差で闘気の強度がどの程度変わるかは分からん
バーディ陛下とか社長とかザノバはかすり傷ひとつおわんだろうけど - 65二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:05:19
ガトリングとバーディーじゃ発動方式違うし掛けた時間に正比例するかもわからんし
作者自身が数字はテキトーといってるからあまり意味のないことだけど
参考までに
高雄とかの20cm砲1発は30×173mm200発分の運動エネルギー
46cmは2000発に相当する