「へーや 修羅場部屋!!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:35:29

    キャラの技名を日本語を英語に、海外全ての言語を日本語に変えたらダサくなる説を検証したい。(誰でもいい)
    タイトルはローの「Room シャンブルス」を日本語にしたもの Room(英語)=部屋 shambles(英語)=修羅場、混乱 chambre(フランス語)=部屋 
    と言う意味を持つ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:45:05

    護謨護謨の拳銃
    つよそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:46:20

    ???「注射注射!!」

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 20:46:45

    rice ball

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:02:44

    原稿締切間際の作家みたいだな

    >>1

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:06:25

    ゾロの一刀流、二刀流がワンソードスタイル、ツーソードスタイルが最初に来るか。
    鬼斬りはデーモンカット
    虎狩りはタイガーハントになるかな?
    意外と似合いそう。

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:28:05

    >>3

    ショットなら打ちの方がいいんじゃないか?(ローをダサくしたくない人間)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:09:01

    注射打ち‼︎でも大分ダサいじゃないかカルマ・エクスポーズ‼︎

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:54:38

    Gスター

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:10:03

    >>9

    ウソップとそげキングの技が逆転する!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:14:05

    カウンターショックがはんげきしょうげき

    げきげきうるせぇなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:15:37

    コラさんのカームやサイレントが凪(なぎ)で統一される。
    どこぞの水柱かな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:22:18

    六式全部ダサくなる
    指銃=フィンガーじゅう
    鉄塊=アイロンマス
    紙絵=ペーパーピクチャー
    嵐脚=ストームフット
    剃=シェイブ
    月歩=ムーンウォーク
    マ〇ケルジャ〇ソンかよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:25:58

    ギアが変速になって
    そのあとに2番、3番とか言うルフィちょっと見てみたい。
    なんか最近の漫画の技名みたいになりそう(小並感)

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:33:39

    鼻唄三丁矢筈斬り英語に変換するの難しくね? 
    鼻唄=humming
    三丁=距離が約330m=330m
    矢筈=矢の先=arrowhead
    斬り=slash

    改良できるならだれか教えてくれ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:35:08

    スリーソードスタイル!!

    オーガスラッシュ!!
    タイガーハント!!
    スリーサウザンドワールド!!
    トルネード!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:44:01

    2の技が全部「高速」、3の技は「きょじん」になるのか。
    それに加えてなじみの技が日本語になるんだな。
    銃、無反動砲、ムチ、ハンコ、回転式多銃身、回転弾
    ガトリングが一番言いにくいなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:45:33

    >>15

    ハミング330m……アローヘッドスラッシュ!!


    一周回って良さそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:01:35

    ナミの技のテンポってテンポーという言葉が由来でいいのかな?ちなみに天気、天候という意味を持つ。
    サンダーボルト=テンポが雷電圧=天候になっちゃう!

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:41:26

    クロコダイルの技名はどんなだったけかと調べてみたら

    大半が日本語の技名に外国語の読みが振られてる
    砂漠の宝刀(デザート・スパーダ) 砂漠の向日葵(デザート・ジラソーレ) 三日月形砂丘(バルハン) 砂嵐(サーブルス) 砂嵐「重」(サーブルス ペサード) 干割(グラウンド・セッコ) 浸食輪廻(グラウンド・デス) 砂漠の金剛宝刀(デザート・ラ スパーダ) 砂漠の大剣(デザート・グランデ・エスパーダ) 砂漠の大剣「量」(デザート・グランデ・エスパーダ モンド) 砂漠の突風(デザート・ヴェント)

    干割(日本語読み:ひわれ)と「重」と「量」はダサい…かも?

    振り仮名が分からなかったやつを英訳したら以下の通り
    黄金砂海→英語 golden sand sea
    砂漠の毒爪→英語 desert poison claw
    砂漠の鞭→英語 desert whip

    デザート〜はいい感じ
    ゴールデンサンドシーはダサい…か?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:53:20

    >>18

    前半がグリコみたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:55:33

    >>1

    タイトルの修羅場部屋を見るとどうしても誰かが夫婦喧嘩しているイメージしか思い浮かばんww

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:08:53

    螺旋翼機角竜(ヘリケラトプス)
    うーん機はない方が語呂がいいかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 07:23:48

    魚人空手がフィッシュマンカラテ?あんま変わんねぇ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:16:42

    ◯千枚瓦 正拳 回し蹴り
    サウザンドタイル フィストパンチ 
    ラウンドハウスキック
    撃水
    ウォーターショット
    海流一本背負い
    キューレントワンアームショルダースロー
    槍波
    スピアウェーブ
    覚えている魚人空手はこれくらい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:49:42

    サンジの技名ってあれ何語だっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:17:43

    >>26

    あれ主にフランス語が使われているらしい。

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:30:37

    黄猿の技名三種の神器だがあれ英語表記出来ねぇわ。
    全部ローマ字になっちまう。

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:15:23

    >>28

    翻訳で聞いてみたが

    八尺瓊勾玉(ハッサク チョン マガタマ)

    天叢雲剣 (テン ムラクモ ソード)

    八咫鏡 (ヤタノカガミ)

    だった。最後の奴ミラーじゃねぇんだ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:35:30

    タクト 杖

    メス 小刀

    ラジオナイフ>>別名 電気メス >>電気小刀

    スキャン  検査

    ステルべン(ドイツ語) 死ぬ

    カーテン 布越し

    ショックヴィレ 衝撃波動(衝撃波動)

    パンクチャーヴィレ 穿刺波動(せんしはどう)

    ガンマナイフ 無理

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:33:41

    サンジがクイーンにトドメ刺した技「牛肉バースト」
    日本語表記じゃ「ぎゅうにくはかい」か
    ちなみにブフはフランス語のブッフ(牛肉のフランス料理)からきてるらしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:58:49

    アオキジの技は日本語表記ならこんな感じか?勝手にアレンジしてます。
    氷河時代(アイスエイジ)
    ひょうがじだい
    ・アイスサーベル
    氷の刃
    ・アイスタイム
    ひょうけつていし
    ・アイス塊(ブロック)
    ひょうかい
    ・両棘矛(パルチザン)
    氷の矛
    ・暴雉嘴(フェザントベック)
    (漢字全て音読み)ぼうちし
    ・アイスタイムカプセル
    ひょうけつみらいばこ
    ・アイスBALL(ボール)
    こおりだま

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:09:43

    赤犬は漢字主体が多くて火山だからエンデヴァーの技名みたいになるかな

    ・大噴火(エリュプション)
    ・流星火山(ヴォルカニック・スターダスト)
    ・冥狗(ヘルハウンド)
    ・犬噛紅蓮(クリムゾン・バイト)

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:33:59

    火拳(フレイムフィスト)
    火銃(ファイアバレット)
    蛍火・火だるま(ファイアフライ・フレイムダルマ)
    炎戒・火柱(フレイムプリセプト・フレイムタワー)
    大炎戒・炎帝(グレイトフレイムプリセプト・フレイムエンペラー)

    エースの技はファイアとフレイムで分かれるけどどっちでも成り立つね だるまだけ変だけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:33:31

    >>34

    魔法の呪文みたいだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています