- 1二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:04:16
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:06:56
クソみたいなプライドのせいやん
- 3二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:07:08
お言葉ですがプロも嫌ってますよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:10:21
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:21:16
AI絵師を絵師と呼ぶな論には致命的な弱点がある
Xだろでよく絵師と呼ばれている二次創作のイラスト描いてる奴も厳密には絵師じゃ無い事や
絵を描くタイプ?の芸術家の事なんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:21:46
蓋されるからやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:22:20
ブスが痴漢を警戒するような心理かもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:22:31
- 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:23:16
絵師ならAI=ゴミ
ワシの絵の方が500億倍魅力的なんやくらい言って欲しいよねパパ - 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:23:30
い…今更だけど絵が下手な程嫌うってのは確かな統計があって言ってるんだよね…?
体感じゃなく… - 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:24:28
さぁねただワシの体感をもってすればこの世界にある全ての統計に勝るのは確かだ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:24:50
いいや挫折したヘタクソほどAIに頼ってマウントを取る蛆虫ということになっている
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:39:45
おお
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:42:14
もしかしておだっち以外はプロじゃないと思っているタイプ?
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:47:55
ま…またマウント合戦か
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:48:34
尾田栄一郎
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:52:25
- 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:53:25
ふんっ たとえAIに罪はなくても使う人間に蛆虫が多すぎるのだから嫌われるのは当然だろう
実際権利関係に問題がありすぎるから遠からず規制されると思うんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:55:44
- 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:57:07
いいや 好きな絵師がやめて欲しいと言ってるのに勝手に使われているのを見て気分を害しているので絵師側に肩入れすることになっている
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:06:00
夢のない話するの嫌なんだけど
プロはお気持ち表明すると変なのに絡まれるの分かってるから表では言ってないだけなんだ - 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:35:50
権利周りに文句を言っている蛆虫は「お前らがゲーミングちんぽ華道部ではしゃいでいた頃にお国は協議した上で法を定めてるんだよこの蛆虫野郎ーッ」だからどうでもいいんだよ
問題は…それはそれとして利用者に蛆虫が多すぎることだ
免許制にシたほうがいいんじゃねえかと思ってんだ - 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:05:11
なんやその華道部ってワシは知らんで
- 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:06:20
このレスは削除されています