架空の世界を作って行くスレ2

  • 1歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:25:55
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:32:13

    たておつです!!

  • 3歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:36:05

    10レス埋めも兼ねて代表種族について決めていきます
    ラ国とナ国
    種族数をダイス(最大4種族)

    安価とダイスで下記を決めていきます
    種族名
    特徴
    外見

  • 4歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:38:09

    ラビアに存在する代表的な種族数dice1d3=1 (1) +1

  • 5歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:39:53

    代表的な種族は2つを決めていきます

    種族名を>>10までからダイスで2つ採用

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:42:36

    ヒュム族

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:43:09

    スケイル(鱗人)

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:43:20

    ラビアン(ラビア族)

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:44:12

    エルフ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:47:23

    犬人

  • 11歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:48:27

    1.>>6

    2.>>7

    3.>>8

    4.>>9

    5.>>10

    dice2d5=2 4 (6)

    (被り用dice1d5=2 (2) )

  • 12歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:51:15

    代表的な種族は下記のようになりました

    スケイル(鱗人)

    エルフ


    まずはスケイルの特徴を>>16までからダイス

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:52:26

    水中に1日は息継ぎなしで潜れる

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:53:21

    前腕と下腿の一部に鱗を持つ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:53:46

    所謂ヒト。明るめの肌で比較的多産で知能も高め
    防御のためにつけてた鎧が他民族から鱗のように解釈されて鱗人と呼ばれ始めた
    生活の必要に駆られ、そのうち自分たちもその呼称を自称し始めた

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:54:03

    邪龍シャドラゴの眷属の末裔、長い間差別に晒されてきた

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:54:06

    体のどこかに竜のうろこ、もしくはうろこの名残が残っている人・エルフの総称

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:54:11

    トカゲや蛇など爬虫類を人間体型にしたような姿をしている

  • 19歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:55:57

    1.>>13

    2.>>14

    3.>>15

    4.>>16

    dice1d4=4 (4)

    設定が悪く申し訳ありませんが

    今後は特徴に外見が入ってくるで特徴だけします

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:56:54

    ラビアは龍には優しくない感じか

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:57:00

    しまった外見と特徴を混合していた

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:57:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 21:59:21

    人寄りの外見なのか完全に人外なのか…

  • 24歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 21:59:27

    名前:スケイル(鱗人)
    特徴:邪龍シャドラゴの眷属の末裔、長い間差別に晒されてきた

    再度訂正すみません
    特徴によっては外見を募集することにします

  • 25歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:00:31

    今回は外見的な特徴を募集します


    外見的な特徴を>>29までからダイス

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:01:06

    人間でいう耳の辺りにエラがある

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:01:55

    前腕と下腿の一部に鱗(マナ結晶)を持つ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:02:34

    基本的に竜を人型にしたような姿だが、頭部の角の形状や背中の翼の有無など個体差が大きい(家系によってある程度外見の傾向はある)

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:02:51

    ヒトと似てる。比較的明るめの肌

    女王があれだし…まぁヒトが少数民族って可能性はあるが

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:02:52

    人型だが見えないところに魚の特徴がみられる

  • 31歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:04:06

    1.>>26

    2.>>27

    3.>>28

    4.>>29

    dice1d4=3 (3)

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:05:27

    リザードマンか

  • 33歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:05:31

    名前:スケイル(鱗人)

    特徴:邪龍シャドラゴの眷属の末裔、長い間差別に晒されてきた

    基本的に竜を人型にしたような姿だが、頭部の角の形状や背中の翼の有無など個体差が大きい(家系によってある程度外見の傾向はある)


    続きましてエルフの特徴を>>36までからダイス

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:06:06

    長寿ゆえの豊富な知識をもつ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:06:54

    受けた恩は忘れないが、恨みも忘れない

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:06:55

    身体がマナ結晶で構成されている

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:06:58

    マナを扱う術に長ける

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:07:09

    マナの保有量が多い事以外は人間とほとんど変わらない

  • 39歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:08:08

    1.>>34

    2.>>35

    3.>>36

    dice1d3=3 (3)

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:09:11

    ほうほう、鉱物生物かな?

  • 41歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:10:02

    今回も外見的な特徴を募集します

    外見的な特徴を>>45までからダイス

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:10:15

    基本的には人だが、死ぬと結晶化してバラバラになる

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:10:35

    見た目は人間そのもの
    中身が大きく異なる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:11:45

    平均して美形
    しかし触ると石の感触

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:15:04

    耳が長く尖っている
    死を迎えると結晶化する

  • 46歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:15:28

    1.>>42

    2.>>43

    3.>>44

    4.>>45

    dice1d4=4 (4)

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:16:22

    基本はエルフだけど死体が残らないのね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:18:09

    やっぱ長寿なのか?

  • 49歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:18:51

    名前:エルフ

    特徴:身体がマナ結晶で構成されていため死を迎えると結晶化する 耳が長く尖っている


    続きましてナーハルティヒカトの代表的な種族を決めいきます

    種族数dice1d3=3 (3) +1

  • 50歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:20:31

    ナーハルティヒカトは代表的な種族が4つあります


    種族名を>>58までから4つ採用

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:21:04

    ナーハルティヒカティアン

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:21:13

    胞子族

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:21:45

    バグズ(蟲人)

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:22:08

    ティフ族

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:22:25

    月竜族

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:22:49

    亜龍人

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:23:01

    花人

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:25:54

    このレスは削除されています

  • 59歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:27:05

    ミスしたのでもう一つだけ選択肢の追加募集します

  • 60歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:27:30

    追加募集>>61

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:29:33

    輝光種

  • 62歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:32:28

    1.>>51

    2.>>52

    3.>>53

    4.>>54

    5.>>55

    6.>>56

    7.>>57

    8.>>61

    dice4d8=6 6 6 2 (20)

    (被り用dice4d8=3 6 3 4 (16) )

    勘違いしており申し訳ありませんでした

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:34:54

    3、6、4、2?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:35:46

    龍ってことはかなり強いのか

  • 65歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:37:52

    代表的な4つの種族は下記のようになりました

    ・亜龍人

    ・胞子族

    ・バグズ(蟲人)

    ・ティフ族


    亜龍人の特徴を>>69までからダイス

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:39:33

    魔術に長けた種族

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:40:00

    皇族のこと
    世界最多の種族である人間と変わらないが皇族達には龍の血が流れているという信仰から種族として分けられている

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:40:01

    月龍ナーハルとティヒカト人のハーフが一つの種族になった
    かつてはナーハルティヒカト族を名乗っていたが、帝国民の混血が進んだことから現在の名に改めた

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:41:58

    生まれつき膨大なマナを保有している

  • 70歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:42:32

    1.>>66

    2.>>67

    3.>>68

    4.>>69

    dice1d4=2 (2)

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:43:45

    皇帝への信仰が強すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:44:56

    こっちの世界でいう青き血みたいなもんか

  • 73歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:46:33

    名前:亜龍人

    特徴:皇族のこと

    世界最多の種族である人間と変わらないが皇族達には龍の血が流れているという信仰から種族として分けられている


    続きまして胞子族の特徴を>>77までからダイス

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:47:20

    胞子で増える種族

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:48:01

    知性のあるキノコ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:48:43

    大熱帯雨林発の種族。植物等の扱いにたけていて特にキノコを使ってどんな薬品でも作ったのでこの名で呼ばれている

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:50:08

    ジャングルに暮らす種族
    自分たちの胞子が薬となるなのでそれを渡す代わりに帝国に庇護を求めた

  • 78歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:50:48

    1.>>74

    2.>>75

    3.>>76

    4.>>77

    dice1d4=1 (1)

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:50:58

    >>77

    誤字った

    ◯自分たちの胞子が薬となるのでそれを渡す代わりに帝国に庇護を求めた

  • 80歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:51:56

    今回は外見的な特徴を募集します>>84までからダイス

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:52:35

    手足の付いた二足歩行のキノコ
    ゆるキャラみたいな見た目をしている

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:52:58

    植物の姿をしている

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:54:18

    人間の頭部がまんまキノコになった見た目

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:54:38

    二足歩行の獣のような姿で頭にキノコのような傘が付いている

  • 85歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 22:55:24

    1.>>81

    2.>>82

    3.>>83

    4.>>84

    dice1d4=3 (3)

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 22:55:53

    不思議な種族だ…独自の言語とかありそう

  • 87歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:01:46

    名前:胞子族

    特徴:胞子で増える種族

    人間の頭部がまんまキノコになった見た目


    続きましてバグズ(蟲人)の特徴を>>91までからダイス

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:04:15

    熱帯雨林を由来とする種族であり、ナーハルティヒカトでは現在最も人口が多い
    個人個人で特有の昆虫など節足動物に因んだ能力(^魔術とはまた別)を持つ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:04:58

    いたずら好きの派手好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:05:17

    元は大熱帯雨林で暮らしていた種族。特殊な技術で熱帯雨林の大蟲を操ることが出来たのでこの名で呼ばれる

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:05:20

    元はアストリキア大陸の原住民だったが、邪龍に元々の居住地を焼かれて逃げてきた

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:05:45

    幼少期から大人になるまでに一回さなぎになる工程を挟む種族

  • 93歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:06:42

    1.>>88

    2.>>89

    3.>>90

    4.>>91

    dice1d4=1 (1)

  • 94歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:09:44

    今回は外見的な特徴を募集します

    >>98までからダイス

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:10:37

    だいたい昆虫を人型にして二足歩行にしたような姿

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:11:17

    昆虫の羽が生えた人間

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:11:38

    ほぼ二足歩行するだけの虫みたいになっている

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:11:46

    通常は人間と変わらない
    気合を入れると首から上を節足動物に変える事ができる

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:12:29

    人型の昆虫
    年齢によって形態が変化する

  • 100歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:12:51

    1.>>95

    2.>>96

    3.>>97

    4.>>98

    dice1d4=3 (3)

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:14:02

    熱帯雨林生まれの種族が多いのかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:15:15

    >>101

    ナ国自体赤道直下だしね

  • 103歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:17:53

    名前:バグズ(蟲人)

    特徴:熱帯雨林を由来とする種族であり、ナーハルティヒカトでは現在最も人口が多い

    個人個人で特有の昆虫など節足動物に因んだ能力(魔術とはまた別)を持つ

    二足歩行する昆虫のような見た目


    ティフ族の特徴を>>107までからダイス

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:19:03

    亜龍人の龍要素抜き。つまりただの人
    バグズほどじゃないが多産でしかも適応力が高いのでそこら中に住んで働いている

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:19:04

    帝国と友誼を結んだ龍の眷属の子孫
    帝国軍竜騎兵の竜の半数がこの種族

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:22:25

    龍と初代皇帝の末裔の中でドラゴンの性質が強い者の総称

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:23:24

    各種族間で混血が進み、2種類以上の身体的特徴を持つ人々

  • 108歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:25:14

    1.>>104

    2.>>105

    3.>>106

    4.>>107

    dice1d4=2 (2)

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:26:26

    種族単位で軍属け
    贅沢な人材の使い方してるな

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:26:53

    皇帝から厚遇されてそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:27:28

    動体視力がいいとか種族特性ありそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:27:58

    半数ってことは野生の竜も竜騎兵の中にはいるのかな

  • 113歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:28:16

    名前:ティフ族
    特徴:帝国と友誼を結んだ龍の眷属の子孫
    帝国軍竜騎兵の竜の半数がこの種族

    本日はここまでとします
    本日もお付き合い頂きありがとうございます
    皆様のお陰で2レス目に突入できましたことを感謝申し上げます

    明日は昼頃から再開したいと思います

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:29:57

    お疲れ様です

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:30:40

    乙です
    鱗人(スケール)が嫉妬しそうだな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:30:53

    服を着た人間大の昆虫…見慣れてたら平気なのかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:31:53

    >>115

    ここでも対比になってるな

    ダイス神狙ってない?

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:32:22

    >>116

    ナ国なら普通の光景よ

    よく種族融和できてるなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:34:53

    アディーネ陛下(ラビア王族)とかリンツ閣下(ナ国の一般人?)とかただの人に見えるんですけどどっちの国も人外だらけじゃないスか
    人間は別にいるとか…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:37:02

    今回でちょっとナ国への移住は保留したくなったな…昆虫嫌いには厳しいわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:37:12

    >>119

    亜龍人の説明的に人間が最大数らしいからおかしいことではないのかも?

    リンツ閣下の場合はたまたま人間の性質が出たとかで妄想できそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:38:25

    世界最多は人間らしいしその国でよく目立つ種族ってだけでその種のみって訳じゃ無さそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:43:52

    人間大の頭文字Gとかにであったら絶対発狂するわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:45:41

    ラビアのナ国を参考にしようとしたけどなっていないという説明はこういうことが原因…?

  • 125歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/13(土) 23:45:57
  • 126二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:01

    >>124

    控えめ言っても参考にならんよな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:26

    >>124

    ラビア「あの国なんで蟲人と共存できてるんだよ…怖…」

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:47:49

    待てよ、見た目が人サイズの虫だけど蟲人の特製的に昆虫以外の節足動物の能力使えるってことはクモやムカデ、カニみたいな蟲人もいるってことだよな...?

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:48:22

    カマキリの蟲人とか握手できなさそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:50:15

    ここはHollow KnightやBug Fablesみたいな感じでこう妄想して…

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:50:30

    ナ国の国民性が温厚でのんびりとしているの、様々な種族が共生してるから必然的に肝が据わるからなんじゃね?

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:52:15

    蜘蛛の蟲人の糸で作られた服とかあるんだろうな
    各種族に合わせた服とか食事とかありそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:52:27

    関係ないけど出来上がった世界に異世界人を呼び寄せた時の反応とか見てみたい

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:53:14

    「転生したら街中にでかい昆虫が歩き回ってた件」

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:54:55

    ラビアに転生した人「ナーハルティヒカト帝国?この世界の悪役的な存在かな?」

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:56:40

    >>135

    帝国という名前に踊らせられてるな

    実際は凄い平和

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:02:03

    ナ国帝室が慕われるのも納得の偉業(前スレの話題の続き)

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:02:07

    決めるのはだいぶ先だろうけどこの帝国を築き上げた初代皇帝is何者感が増したな
    とんでもなく懐が深いのはわかる

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:04:03

    驚くことなかれ未だに皇族の苗字すら分かってないんだ
    苗字が必要ないパターンかもしれないけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:05:14

    立憲君主制にしましょう!ってなったときも色んな種族が皇帝のもとに集まって会議したんだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:06:42

    その時代時代で迫害されてた種族をうちにおいでよ!したのだとおもえばそりゃ歴代皇帝大人気でしょうね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:06:58

    会議に交じる虫とキノコと竜…
    スネイルが血涙を流しておられるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:07:18

    >>142

    ◯スケイル

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:07:55

    ティフ族って喋れるのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:08:11

    >>142

    スケイルは国教から不味いんだよね………

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:08:37

    英雄アストラと初代皇帝、面識あったりしたらいいな

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:09:13

    >>142

    もしかして一部の鱗人はナ国に移住して、竜騎団に所属しているものも多いのかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:09:21

    またこのアルトネイア世界の歴史を知りたくなったな

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:11:19

    国ができた順番とか気になる

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:13:49

    蟲人と人間のハーフとかはいそうだけど、胞子族と人間は子供作れなさそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:15:24

    >>150

    ここで医療の魔術が役立つ訳ですね

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:26:30

    オッターランド王国「もしかして僕らって運が良い方?」
    鳥人部族連盟「小さいながらも独自の勢力を作れている時点で良い方だろうな…」
    ゼルベン亜人族「…(国持ちを見ながら歯軋り)」

    (名前からして他種族系が確定している勢力の会話妄想)

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:29:21

    そのうちナ国が世界を統一しそう
    混血していったら色んな種族のいいとこどりできそうだし

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:32:44

    ゴルブ人は人間の人種的な括りでいいのかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:25:51

    >>152

    オッターランド王国、オッター(カワウソ)ってことはカワウソっぽい種族が暮らしてるんだろうか

    単なる偶然?

  • 156歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 10:26:42

    保守がてら再構成したランホルタ共和国のマークを貼っておきます

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:18:03

    >>155

    オッターランドの安価をレスした者だけどカワウソっぽい感じで考えて書いた

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:00:52

    エゾラキア大陸は生態系の宝庫なんだろうな
    研究者いっぱいいそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:03:28

    >>158

    考古学者も興味を持ってそう(古代文明の遺跡があるし)

  • 160歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 12:05:32

    本日は13:30頃から再開していきます
    ラビアの10の自治州と王領について決めていきます

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:11:09

    第一次世界大戦くらいの文明があるなら汽車が国中を走ってる国もあるのかな
    国によって街並みもガラッと変わりそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:38:52

    科学力低めのハルブルクでは中世みたいな街並みが広がってそう

  • 163歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 13:31:53

    それでは再開していきます

    ラビアの自治州を決めていきます

    まずは名前を>>173までから採用します

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:35:04

    天旭

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:35:54

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:37:16

    カナレア自治州

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:37:50

    エルフ族自治区

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:38:12

    北アムネリア諸種族連合自治州

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:41:01

    タルロス自治州

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:50:58

    アルトネイス州

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:53:37

    ダンハープトン自治州

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:54:21

    トロピカリア州
    (王領の名前はまた別で決める感じで良いんですかね?)

  • 173歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 13:55:38

    ここまでとします



    >>172さん

    その通りです王領は別に決めます

  • 174歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 13:57:13

    すみません 

    締め切りを誤りました2つ追加募集します>>176まで

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:59:05

    ノルトスケイリア(北スケイル族自治州)

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:59:19

    シャドラーグ蛮地

  • 177歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:05:46

    下記の自治州があることとします
    ※全て自治州に統一します

    ・天旭自治州
    ・カナレア自治州
    ・エルフ族自治州(旧エルフ族自治区)
    ・北アムネリア諸種族連合自治州
    ・タルロス自治州
    ・アルトネイス州
    ・トロピカリア州
    ・ダンハープトン自治州
    ・ノルトスケイリア自治州(北スケイル族自治)
    ・シャドラーグ自治州(旧シャドラーグ蛮地)

  • 178歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:06:45

    王領名を>>182までからのダイス

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:17

    ラビアノール

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:26

    ラビアスク

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:45

    アステリウス

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:50

    王国直轄領南タルロス

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:09:29

    あっ、王領全体の名前の話だったら >>182は無視してください

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:11:48

    アストラ

  • 185歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:13:14

    1.>>179

    2.>>180

    3.>>181

    dice1d3=2 (2)


    すみません勉強と情報提示不足で申し訳ないのですが王領は王都のある州と思って下さい

  • 186歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:15:18

    王領:ラビアスク

    地図に自治州配置案を作成してきますので少々お待ち下さい

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:36:47

    このレスは削除されています

  • 188歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:42:06

    取り敢えず

    自治州ごとに下記を決めたいと思います

    1.文化が的特徴

    2.経済と産業

    3.自治州の歴史概要


    まずは天旭自治州から設定していきます

    文化的特徴を>>192までからダイス

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:44:52

    和風な文化が特徴
    軍事に特化した武家と文化に特化した公家の二種類の貴族がいる

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:50:10

    300年前にアストリキア大陸より遥か東に存在する島国より嵐の果てに流れ着いた異人がルーツの自治州。所謂和の文化が根付いている

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:50:51

    平安と江戸をミックスした感じ
    料理が美味しい

    (北アムネリアって名前からしてリートレット地方の自治州では?)

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:51:47

    清朝頃の中華みたいな感じ

  • 193歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:55:07

    1.>>189

    2.>>190

    3.>>191

    4.>>192

    dice1d4=1 (1)


    >>191さんありがとうございます

    反映いたします

  • 194歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 14:58:51

    続きまして経済と産業を>>198までからダイス

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:00:48

    米っぽい穀物の農業と海運業

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:05:57

    農業と海運業
    あと戯画(健全・不健全問わず)の輸出

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:06:51

    海運と傭兵

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:12:09

    農作物の輸出

  • 199歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 15:12:41

    1.>>195

    2.>>196

    3.>>197

    4.>>198

    dice1d4=1 (1)

  • 200歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 15:17:47

    自治州の簡単な歴史を>>204までからダイス

  • 201二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:26:38

    昔はごく小さい部族であったが統一戦争勃発前夜にラビア王家にいち早く臣従し、その後の戦争で各勢力をボコボコにしまくった功績を買われて現在の王都に近く広い領域を与えられている
    親藩ならぬ親州として現在もラビア王家に重要視されている

  • 202二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:42:38

    かつては鎖国しており、特定の勢力としか交流が無かったが
    邪龍の被害を受けたことで他国(現在の他自治州)と同盟を結んで英雄アストラの戦いを支援した
    その流れでラビアの自治州の一つとなる

  • 203二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:43:38

    天旭とダンハープトンは犬猿の仲であり最古の記録でも戦争を行っていたとされる
    現在はラビア王家に忠誠を誓っているので表立ってダンハープトンと対立していないが文化として仲の悪さが残っている

  • 204二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:47:57
  • 205歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 15:49:26

    1.>>201

    2.>>202

    3.>>203

    dice1d3=2 (2)

  • 206二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:53:12

    このレスは削除されています

  • 207二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:01:49

    ちょっと待った、北アムネリアの位置変えないうちにアムネリア地方の州決めていいんですか
    もし後で北アムネリアと交換する形でカナレアの自治州の位置とか形が変わったりしたらなんか設定に不都合が起きませんか
    もう位置変えないなら良いと思うけど…

  • 208歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 16:08:46

    申し訳ありません
    画像を上げ忘れていました

  • 209歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 16:10:38

    改めてカナレア自治州の

    文化的特徴を>>213までからダイス

    経済と産業を>>217までからダイス

    簡単な歴史を>>221までからダイス

  • 210二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:28:59

    遊牧民が多く住んでおり、州都や一部の市町村を除いて一つの場所に定住することは少ない
    馬術が盛んに行われており、馬を上手に乗りこなせるかがモテる要素の一つになっている

  • 211二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:43:36

    沿岸部は漁業、内陸部は林業が盛ん
    定住民族と遊牧民族が互いに共存している
    英雄アストラの愛馬もカナレア産まれだと伝わっている程に馬を軸とした文化が発展している
    自治州のトップは各民族長会議で選出される

  • 212二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:08:05

    東部はシャドラーグの蛮族との戦いに明け暮れていた為現在でも気性の荒いものが多く比較的貧しい土地で質実剛健
    西部はアストリキアとカラサ地方との貿易で古くから栄えており金持ちが多い
    東部を下に見ている

  • 213二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:08:26

    海沿いには定住民が、内陸には放牧民が多く住む
    馬を軸とした文化が発展しており、乗馬、馬術、競馬などが盛んに行われている
    ラビア全自治州ダービー強豪州でもある

  • 214二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:16:09

    東西縦断鉄道が開通してから経済が活性化している
    文化に則した産業となっている

  • 215二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:17:02

    家畜生産(特に馬産)・鳥獣の狩猟

  • 216二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:21:43

    畜産業、漁業、鉄道輸送

  • 217二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:26:53
  • 218二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:32:50

    これ先に文化的特徴を決めてからのほうがやりやすいかもね

    海が近いため、航海術に長けた民族たちがいた
    今でも少数ながら存在しており、良い関係を築いている

  • 219二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:34:41

    元々リートレット大陸に存在する三州は北蛮と呼ばれていたまつろわぬ民達でありラビア王家に最後まで反抗していた歴史があり、現在となってもアストリキア大陸に存在する州達とは微妙に言語などが異なる

  • 220二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:35:35

    古来よりアストリキアのどの民族ともだいぶ違う文化圏の民族が住んでいた

    一部の氏族がラビア統一戦争の折にアストリキアの勢力に傭兵として雇用されたところ

    アストリキアの統一を図っていたラビア王家が出張ってきてその他の氏族共々攻め落とされた

    この際征服された氏族や周辺民族と合わせられれ1州に束ねられて現在ラビアの自治州として成立している


    >>218

    文化、産業によって歴史も多少考えることも違うしね…

    まぁ案を作る側が空気読まなきゃ関係ないんだけどな!

  • 221二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:39:26
  • 222二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:40:36

    このレスは削除されています

  • 223歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:42:31

    1.>>210

    2.>>211

    3.>>212

    4.>>213

    dice1d4=3 (3)


    1.>>214

    2.>>215

    3.>>216

    dice1d3=3 (3)


    1.>>218

    2.>>219

    3.>>220

    dice1d3=3 (3)


    すみませんでした

    安価の出し方が悪かったです

    文化と経済決めてから歴史を決めるようにします

  • 224二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:44:31

    いえいえー、そのほうがやりやすいかなーと思ったので
    3!3!3!で草

  • 225歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:44:42

    文化:
    東部はシャドラーグの蛮族との戦いに明け暮れていた為現在でも気性の荒いものが多く比較的貧しい土地で質実剛健
    西部はアストリキアとカラサ地方との貿易で古くから栄えており金持ちが多い
    東部を下に見ている

    経済と産業:
    畜産業、漁業、鉄道輸送

    歴史概要:
    古来よりアストリキアのどの民族ともだいぶ違う文化圏の民族が住んでいた
    一部の氏族がラビア統一戦争の折にアストリキアの勢力に傭兵として雇用されたところ
    アストリキアの統一を図っていたラビア王家が出張ってきてその他の氏族共々攻め落とされた
    この際征服された氏族や周辺民族と合わせられれ1州に束ねられて現在ラビアの自治州として成立している

  • 226二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:45:32

    東部は漁業と畜産、西部は鉄道輸送で栄えてるんだろうな

  • 227二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:46:52

    こんだけ細長ければ鉄道は発展するだろうなぁ

  • 228歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:47:39

    続きまして

    エルフ族自治州について決めていきます

    文化的特徴をまで>>232までからダイス

  • 229二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:50:59

    自然との調和を尊ぶ
    ラビアの中で最も魔術を軸とした文化が発達している

  • 230二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:51:01

    古くからエルフ族の住む地域として夕飯
    美意識が高く、どこをとっても美しい街並み、おしゃれなエルフが見れる

  • 231二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:51:29

    アニミズム信仰が極めて強く科学文明が殆ど発展しておらず、自治州とは名ばかりの希少種族であるエルフの為の保護区のようなもの

  • 232二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:53:02

    彫刻や絵画などの芸術文化が栄えている
    最近の流行は魔法を使った作品

  • 233歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:53:53

    1.>>229

    2.>>230

    3.>>231

    4.>>232

    dice1d4=2 (2)

  • 234二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:54:17

    夕飯→有名です

  • 235歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:55:54

    >>234さん承知いたしました


    経済と産業を>>239までからダイス

  • 236二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:56:29

    宝石などの加工、工芸品

  • 237二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:57:59

    植物由来の薬品製造、農業(主に蕎麦)、家具・木工工芸品生産

  • 238二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:58:45

    木材と家具と>>237

  • 239二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:59:00

    このレスは削除されています

  • 240歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 17:59:56

    1.>>236

    2.>>237

    3.>>239

    dice1d3=1 (1)

  • 241二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:00:56

    書き途中で間違えて投稿しちゃったから選ばれなくてよかった

    >>239

  • 242二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:01:14

    手先が器用なんだな

  • 243二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:02:11

    カナレア最西端の地にはアストリキア大陸行きの船とかありそう

  • 244二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:02:51

    ここの宝飾品はめっちゃ高価なんやろなぁ…

  • 245二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:03:48

    鉱物生命体らしく宝石の扱いに長けているのか
    宝石の森とかあるのかねぇ

  • 246二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:03:53

    路地裏の怪しい商人から買ったきれいな結晶片...何でできてるんでしょうねぇ?

  • 247二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:03:56

    リース党「ライバルの予感…!」

  • 248二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:04:56

    移動手段に竜とか使うんかね
    人権ならぬ竜権問題になりそう?

  • 249歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:06:00

    簡単な歴史を>>253までからダイス

  • 250二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:06:16

    知性種としての竜と動物としての竜の両方が居るとか?

  • 251二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:08:44

    基本的に森に籠り暮らす争いを好まない種族だったので、歴史において影は薄い
    彼ろにとって命と同じくらい大切な宝石にてをつけないかぎりは温厚であり、他より反乱も少ない扱いやすい種族だといわれている

  • 252二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:09:24

    大昔よりラビア各地に住むエルフの故地だった地域
    統一戦争の際には地域外にも同盟地域の防衛のために出ていたが、ラビア王家に叩きのめされて以降勢力圏内に立てこもり抵抗を継続した
    戦争のさなか居住地の森の多くが焼けるなど大損害を被ったこともあり最終的にラビア王家に服属したが、
    敵ながらその郷土愛を認めた王家の慈悲によって改易を免れた。現在は土地を守り切ったことを民族的な誇りとして強く保っている

  • 253二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:10:03

    その昔、マナ結晶目当ての人身売買や殺人から逃れ、隠れ住んでいた。
    彼らの楽しみは、ひっそりと祈りを込めたお守りを作って、逃げ延びることを願うことだった
    月日は流れ、お守りづくりから発展した工芸品は自治区の重要な産業となった

  • 254歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:10:56

    1.>>251

    2.>>252

    3.>>253

    dice1d3=1 (1)

  • 255歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:12:41

    文化的特徴:
    古くからエルフ族の住む地域として夕飯
    美意識が高く、どこをとっても美しい街並み、おしゃれなエルフが見れる

    経済と産業:
    宝石などの加工、工芸品

    歴史概要:
    基本的に森に籠り暮らす争いを好まない種族だったので、歴史において影は薄い
    彼ろにとって命と同じくらい大切な宝石にてをつけないかぎりは温厚であり、他より反乱も少ない扱いやすい種族だといわれている

  • 256二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:13:43

    バカンスによさそうな地域

  • 257二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:14:20

    軽井沢感あるな

  • 258二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:01

    宝石に仲間意識ありそう

  • 259二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:15:46

    エルフ達はなんとなくだけど宝石に話しかけてそう

  • 260歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:16:35

    続きまして

    北アムネリア諸種族連合自治州の文化的特徴を>>264までからダイス

  • 261二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:18:37

    温泉地帯でありかなりの数の源泉が確認されている
    その温泉には魔力の回復や病の平癒を助ける効果があるとされ貴族や富豪がよく立ち寄る

  • 262二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:19:08

    様々な種族がいるので家の形から全然違っていて色々な文化が混ざり合っているのが特徴
    共通するのは精霊信仰

  • 263二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:21:03

    全体的に寂れた寒村が目立つ地域で魚人系の亜人が多く居る
    冷たい海流が近くを流れている

  • 264二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:23:15

    明るい色合いの建物が多くあり酒場の数が非常に多い
    近くに海流があるため種族の数も多く酒に関する仕事に就くものが多い土地

  • 265歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:24:09

    1.>>261

    2.>>262

    3.>>263

    4.>>264

    dice1d4=4 (4)

  • 266歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:26:19

    経済と産業を>>270までからダイス

  • 267二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:26:59

    漁業、酒造、海運業

  • 268二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:27:50

    漁業、海運業、観光業

  • 269二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:20

    観光業(主に州内にある温泉地や火山がメイン)、酒造、漁業、海運業

  • 270二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:30:47

    酒造業、農業(果物中心)

  • 271歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:31:28

    1.>>267

    2.>>268

    3.>>269

    4.>>270

    dice1d4=4 (4)

  • 272二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:04

    果実酒が名産品かな?

  • 273二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:08

    海そのものというよりかは海運で輸出するものが多い感じか

  • 274二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:32:45

    ワインとか造れそうな土地だな

  • 275二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:33:18

    輸送は鉄道が近くにあるからね

  • 276二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:34:37

    ボジョレー・ヌーボー的なブランド化されたワインありそう

  • 277二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:35:01

    カレアに酒類を出せば鉄道で東部まで運べるな
    アストリキア大陸の自治州達にも輸出できるとカレアが儲かるな

  • 278歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:37:53

    簡単な歴史を>>282までからダイス

  • 279二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:40:48

    邪龍シャドラゴによってアストリキア大陸から叩き出されリートレット大陸に流れ着いた後にも邪龍を恐れ北へと逃げて来た人々を起源に持つ

    その事からアストリキア大陸でもないのに多くの人々は邪龍を打ち倒したアストラへの信仰が厚い

    統一戦争時はアストラ正教のラビア王家と同盟を組み ラビア王家の背後となるリートレット大陸を抑える役目を引き受けた

  • 280二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:41:14

    統一戦争の際最後まで政府に反抗的だった勢力を遠流するために設置された州
    その居住種族、民族の多様性が他所からさらに別の種族や民族を呼び込んでいったことが現在の状況の一因となっている
    反王国政府の風潮も伝統的に強いがそれが酒場文化の形成につながった側面もある

  • 281二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:51:39

    元々は炎龍アグナルドの下で様々な種族が共存していた地域だったのだが
    英雄アストラに肖ろうとした当時の国王(アディール女王の先祖の一人)によって侵略された
    その際にラビアに恭順したのが現代の北アムネリアの州民と貴族、炎龍と共にコラプトエデンに逃げたのが灰炎教会となった

  • 282二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:54:44

    元々はアストリキア中央に棲む山岳民族のうちの民族信仰ではなくアストラ正教を進行した一部の者たちとハルブルグから新天地を目指し海に出た船団が起原
    酒場文化は船団の荒くれ者たち特有の飲みの文化と山岳民族の文化が合わさったことによるもので出来た経緯から他種族にも寛容なものが多かった

  • 283歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:55:49

    1.>>279

    2.>>280

    3.>>281

    4.>>282

    dice1d4=1 (1)

  • 284歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 18:57:58

    文化的特徴:
    明るい色合いの建物が多くあり酒場の数が非常に多い
    近くに海流があるため種族の数も多く酒に関する仕事に就くものが多い土地

    経済と産業:
    酒造業、農業(果物中心)

    歴史概要:
    邪龍シャドラゴによってアストリキア大陸から叩き出されリートレット大陸に流れ着いた後にも邪龍を恐れ北へと逃げて来た人々を起源に持つ

    その事からアストリキア大陸でもないのに多くの人々は邪龍を打ち倒したアストラへの信仰が厚い

    統一戦争時はアストラ正教のラビア王家と同盟を組み ラビア王家の背後となるリートレット大陸を抑える役目を引き受けた

  • 285二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:58:36

    このレスは削除されています

  • 286二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:58:56

    天旭自治州はナ国との、こっちはハルブルクとの交易が盛んそう

  • 287二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:02:08

    昼間から酒場にいる人いっぱいいそう

  • 288二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:02:32

    アストリキア大陸に位置してるからハルブルクとも交友する事多そうだけど中々遠いな
    この空白地帯ってなんか情報あるっけ?

  • 289二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:03:55

    天旭自治州は日本酒みたいなのがありそうだし、アストリキア大陸とリートレット大陸ではよくのまれる酒も違うんだろうな

  • 290二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:05:36

    空白地帯はコラプトエデンかな
    エデン教団、ゴルブ人、灰炎教会などがある

  • 291二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:07:07

    砂漠越えるときはシャドラーグから傭兵を借りてるとか?

  • 292二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:08:24

    カラサ地方の流氷船団とかの小規模勢力達に酒を売りつけるのも有りじゃない?

  • 293二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:11:00

    カラサ地方には道場もあるし、商売相手はいそう

  • 294二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:11:23

    酒を飲むのはやっぱり寒いから?

  • 295二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:11:46

    直接繋がってるカナレア
    特に東部にはこっちに働きに来てる奴まあまあ居そう
    なんなら砂漠超えのときも頼ってそう

  • 296二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:12:34

    北アネムリアの生産品をコラプトエデン超えてハルブルグに売りつけるよりもラビア圏内で売るほうが確実な気がしてきたな 

  • 297歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:13:45

    続きまして

    タルロス自治州の文化的特徴を>>301までからダイス

  • 298二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:15:34

    古来から流刑地づあり、あまり治安がいいとはいえない地域

  • 299二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:17:15

    仮面をつける事で悪霊に取り憑かれないようにする風習がある
    家の外では大体ずっと付けている
    仮面の種類や飾りで身分もわかる

  • 300二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:18:14

    旧ランホルタ共和国の文化圏で実直な民衆が多い
    現在対ゴルボタンを目的としたラビアの外征軍の駐留が行われているので物々しい雰囲気もある

  • 301二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:19:02

    詩から歴史を紡ぐ島民の一族タルロ=ピポが歴史的な石造りの舟屋に住む土地
    文化的に他の州とは違いが大きく、おおらかでゆるい島民に魅力を感じた移住者が多く居る
    伝統的な舞踊、ピポピキルは元はオールを使った武術の動きを儀式的なものに変えたもので観光客から人気がある

  • 302歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:20:29

    1.>>298

    2.>>299

    3.>>300

    4.>>301

    dice1d4=2 (2)

  • 303二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:21:32

    孤島だから独自の文化が育まれたのかね

  • 304歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:23:13

    経済と産業を>>308までからダイス

  • 305二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:24:34

    漁業、民芸品などの手工業

  • 306二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:25:11

    北タルロスは主に漁撈、畑作
    南タルロスはラビア軍の基地の周辺産業

  • 307二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:26:07

    観光業、農業、漁業

  • 308二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:28:09

    石炭と養蜂と芸術品としての仮面

  • 309二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:29:19

    【呪術】と呼ばれるこの島でのみ使われている特殊な魔術により作成した仮面などの魔道具や工芸品

  • 310歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:32:13

    1.>>305

    2.>>306

    3.>>307

    4.>>308

    dice1d4=1 (1)

  • 311二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:33:42

    田舎って感じかな

  • 312二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:35:10

    因習村がありそう

  • 313歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:36:42

    簡単な歴史を>>317までからダイス

  • 314二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:40:09

    蛮族時代のシャドラーグ州から海を渡って来た呪術師の一族と傭兵団が移り住んで出来た
    ラピアとは一度衝突しかけたが島民の一部の軍属と引き換えにある程度の優遇をされる事で州の一つとなった

  • 315二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:40:40

    どの地域とも関わらず独自の文化を守り続けてきた
    共和国時代は共和国に属していたが、共和国崩壊後は自らラビアに臣従した

  • 316二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:40:40

    かつてランホルタ共和国の海外領土であったが、本島へのゴルブ人移入と共和国倒壊の折
    王国軍が地域と住民の保護を名目にして侵入、最終的に併合して自治州化した
    州政府の自治が行われている名目であるがここが失われればラビアの海上戦略は北方航路が不随状態になるため、
    まかり間違っても外国の手に堕ちないよう王国政府からの監視体制が強い時代が続いている

  • 317二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:41:34

    もともとは外部と交流のない閉鎖的な民族
    ラビアとの接触がきっかけで島の外に興味を示し
    科学・魔法力を目当てに王国の1州となる

  • 318歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:42:31

    1.>>314

    2.>>315

    3.>>316

    4.>>317

    dice1d4=3 (3)

  • 319二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:43:22

    共和国崩壊、色んな影響を及ぼしてるな

  • 320二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:44:17

    これアレか?
    観光業とか海運が主な産業と言えない程盛んじゃないのって国の監視が強いからもあるのか?

  • 321歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:45:17

    文化的特徴:
    仮面をつける事で悪霊に取り憑かれないようにする風習がある
    家の外では大体ずっと付けている
    仮面の種類や飾りで身分もわかる

    経済と産業:
    漁業、民芸品などの手工業

    歴史概要:
    かつてランホルタ共和国の海外領土であったが、本島へのゴルブ人移入と共和国倒壊の折
    王国軍が地域と住民の保護を名目にして侵入、最終的に併合して自治州化した
    州政府の自治が行われている名目であるがここが失われればラビアの海上戦略は北方航路が不随状態になるため、
    まかり間違っても外国の手に堕ちないよう王国政府からの監視体制が強い時代が続いている

  • 322二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:45:33

    発展しないようにされてる?

  • 323二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:46:44

    ラビアはゴルボタンの侵入を恐れる感じがするな

  • 324二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:47:39

    地味に文化知らない人が来たら軍属の人間でも見分けるのが容易だから間諜対策にはうってつけの文化よね
    顔を仮面で隠すって

  • 325二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:49:26

    文化をラビアにちょうどよく使われてるんですかね

  • 326二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:49:27

    親密な仲になって初めて素顔を晒せるのかもかもしれない(逆にいえば仮面を外してくれないのは…)

  • 327二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:49:38

    仮面を偽装してもその土地の人にしかわからない感性かなんかでばれそう

  • 328二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:50:41

    このレスは削除されています

  • 329二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:50:58

    初夜に初めて素顔をみれるみたいなのありそう

  • 330二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:51:43

    >>329

    >>326

    どうしよう……クッソエッチだと思ってしまった……

  • 331二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:52:23

    二次創作SSでも書くか?

  • 332二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:53:10

    官能小説の舞台として有名だろうな

  • 333歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:53:52

    アルトネイス州の文化的特徴を>>337までからダイス

  • 334二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:54:09

    素顔を晒すのは恥ずかしいことなのかもしれない

  • 335二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:00

    外食っていう文化なさそう

  • 336二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:11

    比較的暖かい気候のおかげで独特の女性衣装ウィスクフが生まれた
    サメをルーツとした魚人が多くおり海軍がかなり強い

  • 337二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:56:27

    王領以外で最も栄えている自治州
    衣食住全てが高水準

  • 338歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:57:16

    >>336

    >>337

    dice1d2=1 (1)

  • 339二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:58:24

    鱗人の人工比率高そう

  • 340歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 19:59:18

    経済と産業を>>344までからダイス

  • 341二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:00:31

    紡績、観光業

  • 342二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:01:16

    一通り何でもあるが特に有名なのはマントル海深部から取られる珊瑚や水竜の素材

  • 343二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:01:45

    海運、軍需、観光

  • 344二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:01:56

    農業、漁業、観光業、海運業
    近年は工業も発達しており造船が盛ん

  • 345歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:02:44

    1.>>341

    2.>>342

    3.>>343

    4.>>344

    dice1d4=4 (4)

  • 346二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:03:28

    だいぶ都会そう

  • 347二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:04:40

    >>346

    まあ自治州の中でもだいぶデカい方だしな。なんなら王領の隣ってのも大きいと思う

  • 348二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:05:23

    ニューヨーク的なかんじ?

  • 349歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:06:29

    簡単な歴史を>>353までからダイス

  • 350二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:08:05

    かつて統一前の時代には現ラビアスクと並んで群雄割拠の激戦地となっていた土地
    多くの民族の自治区が存在していたが統一戦争の際皆ラビア王家に踏みつぶされて現在は1州としてまとめ上げられている
    近年は王領の発展がひと段落してきたため第2の投資先として注目されている

  • 351二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:11:12

    元々ラビアの王家の親戚が治めていた国が中心であるのと英雄アストラを助けた賢者の出身地である事からずっと友好的な土地だった
    各地に賢者にまつわる遺跡がある

  • 352二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:13:20

    王領から半ば厄介払いのような形で統治を命じられたラビア王家の妾子であるクランフェル=アルトネイス=ラビアが数百年前に興したのが始まり
    海運業に魚人や鱗人をほぼエルフと同じ扱いで雇用しそこから魚人鱗人両方からの信頼を得て更に特産物であるウィスクフを流行り物として各州に売ったことで経済を活性化させ海軍の結成を認めさせた過去を持つ

  • 353二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:13:44

    ラビア統一戦争の折、最後まで抵抗し続けた土地。その為自治州となった今でも財力や兵力などでNO.2の地位を維持しており王領の民達をライバル視している節がある

  • 354歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:15:30

    1.>>350

    2.>>351

    3.>>352

    4.>>353

    dice1d4=1 (1)

  • 355二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:17:05

    第2の首都だな

  • 356歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:17:39

    アルトネイス自治州
    文化的特徴:
    比較的暖かい気候のおかげで独特の女性衣装ウィスクフが生まれた
    サメをルーツとした魚人が多くおり海軍がかなり強い

    経済と産業:
    農業、漁業、観光業、海運業
    近年は工業も発達しており造船が盛ん

    歴史概要:
    かつて統一前の時代には現ラビアスクと並んで群雄割拠の激戦地となっていた土地
    多くの民族の自治区が存在していたが統一戦争の際皆ラビア王家に踏みつぶされて現在は1州としてまとめ上げられている
    近年は王領の発展がひと段落してきたため第2の投資先として注目されている

  • 357二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:18:07

    あれだな
    東京から見た横浜とか大阪から見た神戸みたいな感じだ

  • 358歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:22:07

    トロピカリア自治州の文化的特徴をまで>>362までからダイス

  • 359二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:24:01

    ナ国の国民性をさらにのんびりさに特化させたような陽気でおおらかな民が多い
    非常に時間にルーズで、全体的に明るい雰囲気に満ちている

  • 360二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:26:12

    エゾラキア大陸と近い事や赤道直下の事もあり古来から蟲人との交易や往来が盛んであり、両大陸両方の文化が混ざった独特の様相を呈している

  • 361二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:26:14

    褐色の肌をしたバトゥと呼ばれる占いに精通した部族の居る州
    熱帯のような気候を持ち食べると酔っ払う木の実パパココと複数の植物の実を発酵させた酒ルレクが名物
    人々は腰蓑に背中の空いた前掛けのような民族衣装を着けている

  • 362二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:31:42

    魔人と呼ばれる姿そのものは人間種に似ているが四ツ腕や尻尾、角、鰓など様々な異形を有する希少種族が部族単位で暮らしている鬱蒼とした密林

  • 363歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:32:21

    1.>>359

    2.>>360

    3.>>361

    4.>>362

    dice1d4=3 (3)

  • 364二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:33:01

    アフリカとかにいるタイプの民族

  • 365二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:33:49

    南国って感じか

  • 366歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:36:04

    経済と産業を>>370までからダイス

  • 367二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:36:22

    林業、農業

  • 368二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:36:41

    酒造と天然ゴム

  • 369二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:37:15

    名物に加え砂糖生産、ヤシや水稲等熱帯植物の栽培
    +北アストリキア大陸との地峡地帯において東西の海運業のための中継輸送
    (海運は天旭の方の業者が主にやってる)

  • 370二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:37:34

    薬草と特別な果実から作られる秘薬

  • 371二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:38:16

    このレスは削除されています

  • 372歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:38:51
  • 373二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:40:09

    おちんぎんちゃんと出てるのかなって心配してしまう

  • 374二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:40:27

    ゴム採れるのはかなり大事な自治州だな

  • 375二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:40:33

    やはりWW1並の技術水準を誇るラビアなら天然ゴムの重要さを見出してたか

  • 376二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:41:51

    現地では天然ゴムは使われなさそう

  • 377歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:41:55

    簡単な歴史を>>380までからダイス

  • 378二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:42:53

    統一前はナーハルティヒカトと朝貢しており、文化的にナ国と近しい民族の文化圏だった(領土ではない)
    ラビア統一戦争の際にアストリキア大陸全土を保有することで国家の安定を図ったラビア王家より、統一の抵抗勢力が地域に逃げ延びたことを名分として軍を差し向けられ、最終的に自治州として取り込まれた

  • 379二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:53:34

    もともとラビアとナハールティヒカトの緩衝地帯だったのだがここ十数年の技術革新によりこの地域で産出される天然ゴムが軍需や民需問わず有用であることが解り、ラビア側が徐々に植民地化した歴史がある

  • 380二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:54:32

    幾つもの部族が争っていたが天旭から武器を得た勢力により統一された
    だがその天旭もラビアに征服された事に恐れ戦う事なく降伏した

  • 381歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:55:02

    >>378

    >>379

    >>380

    dice1d3=1 (1)

  • 382歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 20:56:56

    トロピカリア自治州

    文化的特徴:
    褐色の肌をしたバトゥと呼ばれる占いに精通した部族の居る州
    熱帯のような気候を持ち食べると酔っ払う木の実パパココと複数の植物の実を発酵させた酒ルレクが名物
    人々は腰蓑に背中の空いた前掛けのような民族衣装を着けている

    経済と産業:
    酒造と天然ゴム

    歴史概要:
    統一前はナーハルティヒカトと朝貢しており、文化的にナ国と近しい民族の文化圏だった(領土ではない)
    ラビア統一戦争の際にアストリキア大陸全土を保有することで国家の安定を図ったラビア王家より、統一の抵抗勢力が地域に逃げ延びたことを名分として軍を差し向けられ、最終的に自治州として取り込まれた

  • 383二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:57:15

    言語も通じづらそう

  • 384二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:58:33

    めっちゃ訛りありそう

  • 385二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:59:05

    >>383

    >>384

    そういうの踏まえるとなんか沖縄感凄いなこの地域……

  • 386二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:12

    実質うちなーんちゅ

  • 387二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:14

    ナーハルティヒカティズムが結構残ってそうだな

  • 388二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:00:44

    しかし自治州の歴史を決めてくとほんとにラビアは血塗られた歴史してるな…屍の上に立ってるというか

  • 389二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:01:28

    >>385

    沖縄も琉球王国で元は日本じゃなかったしまあ似たようなもんだな…(?)

  • 390二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:02:04

    >>388

    うむ……ラビア王家が戦略的要地を抑えに行ってるよね

  • 391二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:02:34

    よりによって北部に和風の地域があるのが酷い

  • 392二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:03:46

    でも転生するなら天旭だな…

  • 393歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:05:18

    残り3つとなりました

    続きましてダンハープトン自治州の文化的特徴を>>397までからダイス

  • 394二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:05:30

    トロピカリア沖縄説(胡乱)
    現代はともかく過去のラビアはステレオタイプな帝国像に近そう

  • 395二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:05:49

    ナ国が原油を重要視するのはゴムのため...!?

  • 396二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:07:35

    歴史のある土地で学校が多く民度が高い
    魔術が特に栄えており大陸でも魔術学校が有るのはここと王領のみ

  • 397二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:08:34

    小麦などの穀物の生産が盛んな地域
    飼育されている固有種のダンハープトン種の乳牛から取った乳と小麦を使ったパンは王領からも人気が高い
    全体的に木で作った素朴な家が多くラビアにおける田舎といえば大体ここを想像するような地域

  • 398歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:10:11

    >>396

    >>397

    dice1d2=2 (2)

  • 399二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:10:48

    のどかな地域なんだな

  • 400二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:12:12

    >>399

    ここで天旭の簡単な歴史を見てみましょう

  • 401歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:14:51

    経済と産業を>>405までからダイス

  • 402二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:15:41

    農業、畜産業

  • 403二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:16

    酪農、農業(小麦、大麦等)、飼料生産

  • 404二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:17:41

    農業(小麦とライ麦)、畜産(牛、羊、ヤギ)
    チーズ、ソーセージ、ハムも名産品として他州へ輸出されてる

  • 405二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:23:03

    州都や一部の都市では他の産業もあるが、主に農業と畜産がメイン

  • 406歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:23:42

    1.>>402

    2.>>403

    3.>>404

    4.>>405

    dice1d4=4 (4)

  • 407歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:26:07

    簡単な歴史を>>411までからダイス

  • 408二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:28:28

    統一戦争期の大将軍ダニエレ・ハープトン将軍の郎党に王家より下賜された地
    統一前からの民族が残留しているが統一前の惨禍を繰り返さないためにハープトン家の辣腕が振るわれ
    各民族は念入りに分断・混合されその結果隣家毎に祖民族が違うというような状況となっている

  • 409二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:33:33

    古来から農業や畜産業をメインとしてきた土地だったが、邪龍の襲来で土地を焼かれて産業が壊滅して時代があり、この時に自らラビア王家に統合を求めた
    現在の水準まで回復させ、ラビア王領で名産品が人気になるまでには多大な苦労があった

  • 410二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:35:18

    かつてとても栄えた王国があったが邪龍によって滅ぼされた
    その王国の数少ない生き残りの一人がアストラであり彼はラビアスクの地で邪龍を打ち倒した
    現在の住人は後に移り住んできた人々である

  • 411二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:37:39

    元々は名産も特にない今以上の辺境だったが統一戦争時に虜囚となった者たちを食料供給の要とするために労働を与えた結果農業が盛んになった
    そのため田舎ではあるが剣や槍、銃などの扱いに詳しい者が多い

  • 412歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:38:40

    1.>>408

    2.>>409

    3.>>410

    4.>>411

    dice1d4=3 (3)

  • 413歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:40:13

    ダンハープトン自治州

    文化的特徴
    小麦などの穀物の生産が盛んな地域
    飼育されている固有種のダンハープトン種の乳牛から取った乳と小麦を使ったパンは王領からも人気が高い
    全体的に木で作った素朴な家が多くラビアにおける田舎といえば大体ここを想像するような地域

    経済と産業:
    州都や一部の都市では他の産業もあるが、主に農業と畜産がメイン

    歴史概要:
    かつてとても栄えた王国があったが邪龍によって滅ぼされた
    その王国の数少ない生き残りの一人がアストラであり彼はラビアスクの地で邪龍を打ち倒した
    現在の住人は後に移り住んできた人々である

  • 414二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:41:06

    アストラの話ってことはラビア誕生以前のほんとにむかーしむかしの話かこれ

  • 415二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:41:48

    なんかラダトームとかアリアハンみたいな感じの土地になったな……

  • 416二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:42:25

    アストラ、ラビア王家の始祖だと思ってたけど違う可能性が出てきたな

  • 417二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:27

    これワンチャンこの国で一番歴史ある地域だったりする?古文書とかの研究で住んでる学者とか居そう

  • 418二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:45:42

    ラビアの誕生ですら現代だと数百年経ってそうな雰囲気だし普通に2000~1000年くらい前の話じゃねえかなこれ

  • 419二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:46:30

    ダンハープトンの古王国が滅ぼされたのを見て「やべぇ」ってなった天旭

  • 420二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:46:43

    最古の記録も残ってるしアストリキア史を調べるなここだろう
    聖典の一節読んだ気分だ

  • 421二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:47:41

    英雄アストラって?出生地は?有名な逸話は?ナ国の皇帝との関係性って?
    調べてみました!(まとめサイト風)

  • 422二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:18

    アストラが主人公のゲームあったら最初の街になってそうだなこの地域

  • 423二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:38

    >>421

    皇帝について何も書かれてませんね……

  • 424二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:48:55

    化石とかもみつかりそう

  • 425二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:54

    多分アストリキア大陸の変遷としては
    古王国時代→邪龍による動乱時代→アストラによる邪龍との聖戦時代→群雄割拠の戦国時代→ラビア王家による統一戦争時代→なんやかんやあって現代へ…って感じなんだろうな

  • 426二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:49:55

    邪龍…つええ龍なのか!?

  • 427二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:50:34

    大図書館とかありそう

  • 428二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:51:15

    >>426

    多種族を大陸からの叩き出してその種族達もビビって北に逃げ続ける位には強いですね……

  • 429歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:52:29

    英雄誕生の地のあとにここを決めることになるとは因果なものですね

    ノルトスケイリア自治州(北スケイル族自治)の文化的特徴を>>433までからダイス

  • 430二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:52:33

    >>425

    邪龍を倒しても平和にならなかったの、悲哀を感じる

  • 431二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:52:55

    アストラが邪龍を討ち滅ぼしても統一王朝みたいなのができずそのまま泥沼の戦国時代に突入してるあたりアストラもしかして邪龍と相打ちしてる…?まとめ役みたいなのが全員死んでそうな雰囲気が…

  • 432二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:54:39

    スケイル達は別名贖罪の民と呼ばれ武芸を磨き戦場に身を置く事を宿命としている為民草皆兵の信条を掲げている

  • 433二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:55:11

    全体的に寂れた雰囲気、とりあえずその日を暮らすのに精一杯の民が多い

  • 434二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:55:23

    北スケイル族と呼ばれる鱗人が住民の大多数を占めており鉱山が発達している
    他の地域の住民には排他的だが一度仲間と認められれば歓迎してくれる
    王領に対して否定的な者が多い

  • 435歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:55:59

    1.>>432

    2.>>433

    dice1d2=1 (1)

  • 436二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:56:42

    なにを贖罪してるんだ…?

  • 437二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:57:42

    >>436

    鱗人はね……邪龍の眷属を起源に持っていてラビアはアストラ正教なんだ

  • 438二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:58:07

    自罰的な思考の人が多そうな地域……

  • 439二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:58:20

    >>437

    贖罪の民って周りが名付けてそうだな

  • 440歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 21:59:35

    経済と産業を>>444までからダイス

  • 441二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:14:14

    派遣傭兵業、軍事系産業

  • 442二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:17:28

    かつては精巧な武具などが有名だったが、技術が発展した今では芸術品としての価値しか無くなった為ラビア政府の政策により弾薬等を作る軍需工場が立ち並んでいる

  • 443二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:18:29

    農業(綿花等)、綿織物や紡績等軽工業、陸運

  • 444二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:23:03

    傭兵派遣、軍需産業

  • 445歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 22:24:25

    1.>>441

    2.>>442

    3.>>443

    4.>>444

    dice1d4=3 (3)

  • 446二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:25:06

    傭兵業界、鉱業

  • 447二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:26:43

    ラビアの南西は第一次産業が活発っぽいね

  • 448歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 22:27:57

    簡単な歴史を>>452までからダイス

  • 449二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:33:41

    邪龍亡き後、遺された眷族らが北部に位置する山岳と荒地に逃げ込み徹底抗戦を続けたがアストラ率いる滅龍軍により完膚なきまでに討ち滅ぼされ、族滅を免れない所までいったが英雄アストラの慈悲により世の人々に尽くすという制約を結ばせることでこの地にのみ生存を許可された

  • 450二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:34:17

    統一戦争前、争いあっていたどの陣営にあっても不満のはけ口として神話の時代から続く迫害を受けていた
    スケイル族を安堵するためにラビア王家が与えた土地

    という美談になっているが、実態は空き地の開拓とラビアスクをはじめとしたアストリキア北部の人口密集地帯における
    民衆の騒乱の原因を排除するための一石二鳥の思惑があった

    当のスケイル族にとっても慣れない気候、原住民との争いなど苦難の歴史が紡がれた地でもある
    現在は州政府の努力によって地道な発展を続けている

  • 451二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:35:45

    邪龍が倒れて以降は後に鱗人の祖となる物達によって、邪龍の眷属やその子孫、凶暴凶悪な竜達にハルブルグに近年出現したもののような巨大生物などの魔物や怪物が、かつては邪龍勢力の拠点であった大穴を通じて地下世界に追放した
    現在でも特別戦士団によって大穴を塞いでいる高地遺跡の監視と、たまに這い出てくる化け物の討伐が続けられている

  • 452二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:47:37

    英雄アストラによって親の罪は遺された子ら(眷族)には無いと慈悲と共に与えられた土地とされている
    …………が実際にはこの土地は石炭と鉄が取れる以外には岩だらけの荒地と雪が降り頻る山々があるだけの僻地であり、他種族からは体のいい開拓使として使われてきた

  • 453二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:48:23

    このレスは削除されています

  • 454歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 22:48:39

    1.>>449

    2.>>450

    3.>>451

    4.>>452

    dice1d4=4 (4)

  • 455二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:50:02

    スケイル、苦難の歴史だな

  • 456二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:50:40

    よく綿花を産業にするまで頑張ったな……

  • 457二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:50:51

    ガチの被差別民だからなあ…

  • 458二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:50:52

    農業もできてるけど僻地なのね

  • 459歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 22:51:27

    ノルトスケイリア自治州(北スケイル族自治)

    文化的特徴
    スケイル達は別名贖罪の民と呼ばれ武芸を磨き戦場に身を置く事を宿命としている為民草皆兵の信条を掲げている

    経済と産業:
    農業(綿花等)、綿織物や紡績等軽工業、陸運

    歴史概要:
    英雄アストラによって親の罪は遺された子ら(眷族)には無いと慈悲と共に与えられた土地とされている
    …………が実際にはこの土地は石炭と鉄が取れる以外には岩だらけの荒地と雪が降り頻る山々があるだけの僻地であり、他種族からは体のいい開拓使として使われてきた

  • 460二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:37

    完全に労働力だなスケイル

  • 461二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:55

    今までスケイル達の中で扇動して内乱起こそうぜって奴居なかったんだろうか

  • 462二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:51:55

    >>458

    英雄アストラの時代はいうても今から数千年くらい前っぽいからね…血のにじむような開拓の歴史があるんだろう

  • 463二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:53:01

    >>461

    あっても力の差で捩じ伏せられてそう

  • 464二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:53:43

    どう考えてもマイノリティだしな鱗人…

  • 465二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:53:46

    >>461

    あったとは思うけど地図で南下出来てない所を見るにね……

  • 466二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:54:44

    アストラには複雑な思いを抱いてそうな民族

  • 467二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:55:06

    位置がほんとにやらしいんだよなノルトスケイリア。なんかしても王都が隣接してるせいでなんかアクション起こそうもんなら速攻で懲罰軍が飛んでくるのよ

  • 468二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:55:46

    >>467

    英雄アストラ、そこまで考えてたんだろうか

  • 469二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:57:46

    >>467

    タルロスの立地と文化利用してる(推測)とこと言いここの位置といい色々考えてあるのホントやらしいなこの国……

  • 470二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:58:45

    >>469

    まあそうじゃないとここまでの大国にはなれないよね…

  • 471二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:59:08

    >>469

    そうじゃないとラビアは作れないってことだよな

    戦略的要地は抑えてるし

  • 472二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:59:32

    伊達に大陸丸々ひとつと他大陸も3割くらい支配してないからね…

  • 473二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:59:59

    なんか普通に可哀想になってきたぞ鱗人……

  • 474二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:00:35

    王領の位置も全てを監視できそうなところにあるの、初代国王はかなり考えて王都を決めたんだろうな

  • 475二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:03:39

    >>474

    王領から1つ自治州を挟む

    トロピカリアと北アムネリア諸種族連合自治州にも手を打ってあるしな

    トロピカリアに接地する天旭は忠誠を誓わせてるし

    北アムネリアは宗教使って同盟組んでるし

  • 476二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:03:39

    アストラとスケイル、被害者であり加害者であり複雑そうな関係性でいいな

  • 477二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:04:39

    それだけ邪龍が暴れ回っていたってことなんだろうな…

  • 478歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:04:56

    シャドラーグ自治州(旧シャドラーグ蛮地)の文化的特徴を>>481までからダイス

  • 479二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:06:34

    定期的に武闘会が開かれるほど血気盛ん
    今でも強さが重要なステータスとされる

  • 480二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:12:05

    子供は2年の間大陸中央の砂漠を一人で半年生きる事で大人になる事が出来る風習がある
    ザンハと呼ばれる真っ赤なおりものは土産物に喜ばれるが血で染めていると他の地域から恐れられている
    ただ美人が多いので危険な土地だが人はそれなりに来る

  • 481二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:12:31

    一部山岳で隔たれているがコラプトエデンと地続きの土地もあり乾燥地帯としての印象が強い
    厳しい気候の上アリストキアから最も遠い土地ということもあって人を呼び込むために色々と規制が緩い
    ラビア内の新世界としてのポジションとなっている
    沿岸地域は民間人が暮らしている。内陸部はコラプトエデン境がもっぱら流刑地として運用されている

  • 482歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:13:33

    1.>>479

    2.>>480

    3.>>481

    dice1d3=3 (3)

  • 483歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:14:58

    経済と産業を>>487までからダイス

  • 484二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:15:16

    ~スタンがつく系の国っぽい

  • 485二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:16:21

    山岳部において鉱業、飲料水生産、酒造等
    沿岸部において鉄鋼製産業、消費財生産、果樹栽培等
    砂漠部において製塩(岩塩)

  • 486二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:17:49

    山岳地 酪農、鉱業
    砂漠地帯 行商などの商業

  • 487二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:18:59
  • 488歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:19:28

    1.>>485

    2.>>486

    dice1d2=1 (1)

  • 489二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:22:06

    規制とか税制を緩くした結果ドコドコ業者が国内から流れ込んで産業が多様化したという印象
    掴もうぜ、シャドラーグドリーム!

  • 490二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:23:21

    なかなか活気がありそうだな

  • 491二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:24:03

    >>489

    カナレア自治州東部も一枚噛めるな

    鉄道がなかなか効いていくるな

  • 492歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:24:50

    本日最後とします

    簡単な歴史を>>496までからダイス

  • 493二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:34:28

    はるか昔シャドラゴが邪龍と呼ばれるよりもさらにさらに前、この地に伝わる古い言葉で光の主を意味するシャドラーグの名で呼ばれていた頃に住んでいた土地であり、コラプトエデンにて見つかる様式と酷似した古代遺跡の残骸などここに住まう人々はリートレット大陸にかつて存在したとされる古の王国の末裔を自称している

  • 494二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:35:15

    コラプトエデン内の砂漠を放浪する流浪の民が起原とされ一時はコラプトエデンの4割程を占める勢力を誇ったが疫病の蔓延やハルブルグの台頭、エデン教の流行によって求心力を失い最終的に蛮州以外の領地を失った
    ラビアには力が弱まった時期に接収されるような形で統治され以降軍事における異民族の侵入を防ぐ役割を与えられた

  • 495二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:37:33

    かつてゴルブ人系国家「ゴルビア王国」があり、影龍シャドラーグの庇護の下で発展していたが
    邪龍騒動でアストリキア大陸から逃げてきた難民たちが流入し、混乱状態になり
    最終的に難民たちの暴動によって影龍(最後まで難民たちを宥めようとしていた)が討ち取られた挙げ句、滅亡させられてしまった
    その後、生き残ったゴルブ人たちはコラプトエデンに逃げ延び、残された土地は数百年後に当時のラビアが併合した

  • 496二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:39:58

    カナレアの民族と争っていた民族が居住していた地。本来ラビアには縁もゆかりもない
    ラビア領になった経緯としては、カナレアや北アムネリア等、リートレット地域防衛のために駐留していた王国軍がヒマ潰しに周辺地域を探索した結果
    無主(のように見える)地を「発見」したという流れ。
    州の名称については邪龍関連研究において重要な資料と遺跡が砂漠地帯でまとまった量発見されたためにつけられた
    先述通り原住民が強く蛮地と呼ばれていた時期もあるが現在それらの問題は王国軍現地部隊が「解決」済み

  • 497二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:41:18

    この地には知る人ぞ知る伝説がある。それは遥か昔、古の時代に王国を興した黄金の龍とそれに付き従った竜人たちの逸話である…しかしそれ等はアストラの時代にほぼ全て破壊され散逸してしまい物語の殆どは砂に埋もれてしまった。正教による弾圧を逃れる為残された僅かな信‌者は口伝により主の名を現代まで伝えてきた…その名こそがシャドラーグでありこの地を示す黄金の主の名である

  • 498歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:41:33

    1.>>493

    2.>>494

    3.>>495

    4.>>496

    dice1d4=2 (2)

  • 499二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:48:12

    ここも昔は栄えていたのね

  • 500歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:49:09

    シャドラーグ自治州(旧シャドラーグ蛮地)
    文明的特徴:
    一部山岳で隔たれているがコラプトエデンと地続きの土地もあり乾燥地帯としての印象が強い
    厳しい気候の上アリストキアから最も遠い土地ということもあって人を呼び込むために色々と規制が緩い
    ラビア内の新世界としてのポジションとなっている
    沿岸地域は民間人が暮らしている。内陸部はコラプトエデン境がもっぱら流刑地として運用されている

    経済と産業:
    山岳部において鉱業、飲料水生産、酒造等
    沿岸部において鉄鋼製産業、消費財生産、果樹栽培等
    砂漠部において製塩(岩塩)

    歴史概要:
    コラプトエデン内の砂漠を放浪する流浪の民が起原とされ一時はコラプトエデンの4割程を占める勢力を誇ったが疫病の蔓延やハルブルグの台頭、エデン教の流行によって求心力を失い最終的に蛮州以外の領地を失った
    ラビアには力が弱まった時期に接収されるような形で統治され以降軍事における異民族の侵入を防ぐ役割を与えられた

  • 501二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:50:08

    ラビアに異種族が少ないの、邪龍の影響もあるんだろうな

  • 502二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:50:31

    栄枯盛衰歴史の儚さを感じるな

  • 503二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:51:42

    邪龍シャドラゴと名前が似ているのは偶然なのか、はたまた…

  • 504二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:52:29

    もう500か、早いな
    しかしさすが大国、一国で生活必需品から嗜好品まで賄えるとは
    ラビアから生涯出ることなく過ごす人もいるんじゃないか?

  • 505歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/14(日) 23:52:55

    本日もお付き合い頂きありがとうございます

    明日からの平日はスローペースになりますのでご了承下さい

    明日は21:00頃に王領について決めたいと思います 内容は自治州と同じものになります


    https://w.atwiki.jp/ankakuusekai/pages/13.html

    本日分をまとめましたご参考にして頂ければ幸いです

  • 506二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:53:07

    >>503

    エデン教の台頭で衰退したあたり邪竜(実際は違う?)信仰してたのかもな

  • 507二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:54:00

    ラビアにないのは林業くらいか

  • 508二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:55:31

    有名産業ではないけどこの広さとバラエティならどうにかしておくだけどね

    >>507

  • 509二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:56:32

    英雄アストラ、むちゃくちゃ評価してる人と嫌いな人でぱっくり分かれてそう

  • 510二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:58:49

    ラビアの黒さが露見した安価だったね…

  • 511二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:59:56

    >>509

    居ないとアストリキア大陸に文明は出来て無さそうだし 居た事で被差別種族とそれを増長させる宗教が出来たと


    英雄だなぁ……

  • 512二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:01:03

    >>510

    大国やるならこの位は必要と思わせてくれる良い安価だったね

  • 513二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:02:55

    しかしエルフ、この状態で逃げなかったのだいぶ覚悟キマってるな
    さすがに邪龍討伐の時代を知るエルフはいなさそうな感じだが

  • 514歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 00:03:03

    リクエストや要望は常時募集しております
    拾い損ねていることもありますのでご容赦下さい

  • 515二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:05:40

    実はハルブルグの巨大生物(字面だと怪獣みたいなのを想像する)も過去の邪龍の眷属の一部の子孫か生き残り.....だったりして?

    もちろん邪龍とは全く関係ない地底世界の生き物でもいいけど

  • 516二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:05:53

    炎龍アグナルドと帝国の龍(名前不明)が特に暴れた形跡が無いのを見るとシャドラゴがかなりのヤベーやつだったのでは?

  • 517二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:09:29

    他の龍はどうなっているのかな
    ナ国の龍も神話みたいな情報しか出てきてないな

  • 518二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:10:10

    帝国の竜、なんとなく生態系の王やってたイメージある
    それを初代皇帝に譲り渡したみたいな

  • 519二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:10:52

    この世界って資源としてはやっぱりエゾラキア大陸の木材がメジャーなのかな

  • 520二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:11:14

    >>518

    龍の国譲りか……そんなん神話やん

  • 521二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:12:53

    邪龍はアストリキア大陸以外には被害を及ぼさなかったんだろうか
    なにか行動を制限されてたり?

  • 522二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:13:43

    >>520

    国譲りどころか嫁いでいる…(ナーハルティヒカティズムやら亜龍人の説明を見ながら)

  • 523二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:13:50

    >>521

    龍は知性があるから何か目的があったとか?

  • 524二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:15:06

    古代文明と何か関係があったりするのかな

  • 525二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:15:10

    >>522

    あれはあくまで民の「龍の血が混じっているにちがいない」という願望であって嫁いでる訳じゃないと思うぞ

  • 526二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:15:29

    >>522

    こ…皇帝っ

    なんでかカリスマを感じちゃうな

  • 527二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:18:19

    嫁いでいるにしろしないにしろティフ族の存在を見るに帝国と同化していったのは確かだろうな

  • 528二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:27:08

    ティフを羨んでいるスケイルというネタはあながちネタじゃなそうだよね
    というか切実なものになってそう

  • 529二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 07:51:38

    この世界の有名な山とか川の名前知りたいけど、先にほかの地方について決めた方がよさそうね

  • 530二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:39:32

    色々成功してそうなナ国でも皇帝下民主主義党(エゾラキア大陸を手中に収めて世界の覇権をラビアからナーハルティヒカトに取り戻す事を目標とする)がいるの、平和ムツカシイ…ってなるな

  • 531二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:18:54

    このレスは削除されています

  • 532二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:19:21

    そういえば、中国の帝位のことを「龍の玉座」といるそうです。なにか使えませんかね。

  • 533二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 11:28:42

    徐々に歴史が紐解かれていってて面白いな

  • 534二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:31:49

    鱗人(スケイル)達はバルダーズゲート3のギスヤンキくらい全種族から嫌われてそう

  • 535二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:39:42

    前にはスケイルの一部はナ国に移住してる、なんて話もあったけど立地的にそれは難しいのかな

  • 536二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:51:09

    自治州の外に出ようとしたら危なかったとか?

  • 537二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:09:50

    アストリキア大陸は邪龍を討ち滅ぼしても結局人間同士の争いが勃発して数百年も大陸全土で殺し合いし続けるのほんとに度し難くて好き

  • 538二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:35:47

    アストリキア大陸の歴史って
    アストラ英雄譚→アストラの帝国→嫡流断絶→継承者を巡る争い→戦国時代(中国)→ラビア建国→現王領統一→大陸統一みたいな流れを想像した。
    アストラ正教はアストラの継承者を都合よく解釈されているから、ラビアの国教になっているんしゃないのかな。

  • 539二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 15:49:18

    三大陸全てに古代文明の痕跡があるの面白いよね。エゾラキア大陸には密林の古代遺跡、リートレット大陸はコラプトエデン(堕落した楽園)とかいうモロすぎる名称の巨大砂漠、アストリキア大陸にはかつてダンハープトンの地にあったとされる古王国と色々な人類の隆盛が見て取れるのが面白い

  • 540二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:03:06

    ラビアは統一戦争のどさくさに紛れて隣の大陸にある地域を強引に併合してるしエゾラキア大陸の玄関口にナ国という大国が存在していなかったら攻め込んでそう
    時々、弱体化した周辺国家を理由つけて併合してたみたいで、今はゴ国の土地を狙ってそうな気配すらあるの怖過ぎる

  • 541二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:29:18

    >>540

    衛星国にするつもりなのかな。

  • 542二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 16:42:50

    場合によってはラビア内に反王政組織とかがいそうだな…

  • 543二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:03:52

    タルロスについてはランホルタが共和国の時代(抵抗組織の設定的に2,3世代前?)にはノータッチだったところを見るに
    共和国が復活したりゴルボタンが非軍事化したりしたら返還するんじゃないかな
    ラビア軍基地(あったら)は残すだろうけど

  • 544二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:32:39

    >>542

    場合によっては、アストラ正教のほうが異端だと考えている集団はいるだろうね

  • 545二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:36:38

    すみません、Wikiの「カナレア自治州」の「経済と産業」についてなんですけど、文化的な特徴の内容が書かれていて
    「畜産業、漁業、鉄道輸送」について書かれていないです

  • 546二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:39:49

    武神流ってアストラが使ってた剣術とかだったりするのかな

  • 547二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:52:41

    逆にナ国に反政府組織がいるとしたらどんな思想だろうか?

  • 548二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:55:06

    異種族だけの国がほしいとか?

  • 549二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:26:21

    君主制廃止論者の集まりとか?

  • 550二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:29:56

    リートレットのハルブルグに鉱物を食べる巨大生物いるなら、エゾラキアのナ国にもいずれ石油を食する巨大生物出たりして

  • 551二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:48:16

    >>550

    そいつらとも共存しだしたら笑う

  • 552二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:03:36

    >>550

    >>551

    竜騎兵に空から敵陣に石油を投下させて

    その生き物を解き放つというのはどうだい

  • 553歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:04:36

    レスポンスは遅くなりますが再開していきます

    王領(王都)の文化的特徴を>>556までからダイス

  • 554二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:08:44

    国内で最も発展していて、人口が多い。

  • 555二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:09:39

    アストリキアにおける文化と芸術の中心
    質実剛健を大切にし、武を重んじる風潮がある
    英雄アストラの末裔であるラビア人こそがアストリキア大陸を統べるに相応しいと考える者が多い

  • 556二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:10:46

    王国中の人々が集まる土地である関係で、ラビア内のあらゆる文化がごった煮となっている

    北部はラビア王家揺籃の地の山岳地帯であり、山岳関連の様々な産業が発展している
    中部の平地地帯に王都を擁し、官公庁街や学園が整理されている
    南部は港湾、工業地帯が広がっており、ラビア内の工業生産能力の大部分を有している
    主に民衆は中部および南部で生活しており、莫大な人口を擁している

  • 557歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:12:11

    1.>>554

    2.>>555

    3.>>556

    dice1d3=3 (3)

  • 558歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:13:46

    >>545

    閲覧とご指摘ありがとうございます

    修正いたしました

  • 559二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:14:23

    王都めっちゃひろそう

  • 560二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:15:20

    衛生面とかどうなんだろうね

  • 561歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:23:58

    経済と産業を>>565までからダイス

  • 562二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:24:53

    ラビアの中心だけあって大体の産業がある
    特に工業と金融が強い

  • 563二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:28:14

    軍需、民需問わず製品を生産しており世界でも有数の造幣局と金融機関が存在する

  • 564二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:29:39

    北部では林業、観光業(王家の発祥地、アストラ正教の大教会など)
    中部では金融業
    南部では重工業
    人口密集地はサービス産業も発展しつつある

  • 565二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:30:28

    金融業と観光業

  • 566歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:31:49

    1.>>562

    2.>>563

    3.>>564

    4.>>565

    dice1d4=3 (3)

  • 567歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:35:22

    簡単な歴史を>>571までからダイス

  • 568二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:41:34

    最終決戦でアストラは邪龍を討ち取るも邪龍は最後の足掻きとしてアストラの命を奪い現在のラビアスクの土地に不浄の呪いを遺した
    この呪いを長い時間をかけて解呪したのが盟友ラビアスクの子孫であるラビア王家である……


    「過去にラビアスクの呪われた土地とされた為に当時のあらゆる勢力が侵すことが無かった。しかし現代になりラビアスクの地層を調べると決戦時のものと思われる血が堆積した地層は有れど呪いなるものの痕跡は無かったのである。つまりラビア王家達は呪いを隠れ蓑に……おっと誰か来たようだ」

  • 569二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:43:20

    邪龍が死した地にして英雄王アストラが興した暁の帝国、エキニゼーアが存在したとされる地に存在する。この地に住む民達は自らが暁の帝国の末裔であることを信じて疑わず英雄王アストラの血を引くとされるラビア王家に絶対の忠誠を誓っている

  • 570二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:46:27

    元来より人間系部族「ラビア人」が暮らしていた土地であり、邪龍戦役においてシャドラゴが討ち取られた地でもある
    邪龍戦役において古王国から逃げてきた英雄アストラを保護し、邪龍に対して共に立ち向かった
    邪龍討伐後、英雄アストラは当時のラビア人の長の娘と結婚し、ラビアスクを建国し、以後のアストリキア史において大きな存在感を放つことになる

  • 571二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:46:41

    統一戦争前のアストリキア大陸において最も血が流れた土地
    この地域の小勢力に過ぎなかったラビア王家は近隣のアストラ正教の教会と協力して諸勢力と獅子奮迅の戦いを演じ
    ラビアの統一を成し遂げた。統一前元々存在した諸民族は混ぜ合わせられ王領の民として一緒くたとなっている

    現在は経済発展に伴い王領の民だけでは人手が賄いきれず他州からも人を集めた結果、
    そこら中で故郷や民族の誇りをかけた喧嘩が繰り広げられている

  • 572二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:47:39

    英雄アストラの最期の地。
    王族か上級貴族、貴族御用達の商人が住人のほとんどを占める。

  • 573歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 21:52:21

    1.>>568

    2.>>569

    3.>>570

    4.>>571

    dice1d4=3 (3)

  • 574二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:56:15

    ラビア王家の血筋がめちゃくちゃ正当性出てきたな…

  • 575二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:00:07

    厳格なアストラ正教徒からはかなり支持されてそう

  • 576二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:03:24

    ラビア人が住んでたのってダンハープトンの古王国より前なんだろうか?

  • 577二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:04:35

    この世界の暦決めてえな。年代がないからイマイチ時系列が掴みずらい

  • 578二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:05:01

    ラビア人の長の娘、絶対ヒロインじゃん

  • 579二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:06:28

    この世界ではアストラ関連のお伽噺がたくさんありそう

  • 580二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:11:50

    外伝作品としてアストラの旅路のスレッドとか作られないかな

  • 581歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:12:09

    実は意図して暦と年代を決めておりませんでした
    出来事の年代を決めていくと前後の整合性を考え始めて複雑化していくためです

    ただ暦と現代とする年は決めたいと思います

  • 582二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:12:32

    この世界、悪い子はジャドラコに食べられちゃうぞーとか言われる5や

  • 583二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:13:12

    >>582

    ジャドラコ→ジャドラコ

  • 584二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:13:20

    あ、なるほどそういう意図だったのか
    安価はアストラ歴と現代はアストラ歴1912年で

  • 585二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:14:08

    安価はまだじゃない?

  • 586二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:14:27

    あ、よく見たらまだやってなかった…

  • 587二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:14:59

    うっかりさんめ…

  • 588歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:16:51

    すみません

    安価を取ります

    暦と現代とする年は別々に取ります

    暦の名称を>>592までからダイス

  • 589二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:17:32

    バルバロイ歴

  • 590二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:18:01

    アルトネイア歴

  • 591二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:20:12

    気を取り直してアストラ歴

  • 592二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:20:19

    トライコンチネント歴

  • 593歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:21:03

    1.>>589

    2.>>590

    3.>>591

    4.>>592

    dice1d4=3 (3)

  • 594二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:21:32

    アストラの影響力つええ

  • 595二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:21:48

    未来を読んでいたか…

  • 596二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:22:22

    邪龍を倒してからはアストラ歴、それよりまえは国によって暦が違ったとかありそう

  • 597二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:24:08

    ナ国なら帝歴とかあってもよさそうだが

  • 598二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:24:45

    アストラ正教が国教なのはラビアだけだしアストラが活躍した設定なのってアストリキア大陸だけど全世界的にアストラ暦なんですかね

  • 599二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:24:53

    >>597

    西暦と皇暦みたいな感じじゃない?

  • 600二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:25:39

    あんまり細かく決めてもややこしくなるか?
    スレ主さんの判断に任せます

  • 601歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:27:23

    西暦のようなもので世界史だとアストラ歴を使っていることにします
    ナ国では別の暦が使われていても問題は無いと思って下さい

  • 602二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:28:00

    ランホタン「公文書に使う歴を共通のものにしようぜ」
    ハルブルグ「いいね」
    ナーハルティヒカト「意見を集めて慎重に決めていこう」
    ラビア「アストラ暦ね」
    他三国「それって貴国の歴…」
    ラビア「アストラ歴ね」
    他三国「…」

    こんな感じなのかもしれない(妄想)

  • 603二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:28:36

    >>602

    それができるのが大国なんだよね……

  • 604二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:28:36

    色々な意見はあれどアストラが龍を倒したのは世界的に衝撃だったんだろうな

  • 605二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:28:47

    >>602

    なんだろうこのラビアのアメ公ブリカス感……

  • 606二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:29:10

    他国の歴史に触れないうちに決める機会が来たのがね…

  • 607歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:33:53

    タイミングが不味かったですかね……

    歴史関連があれば大雑把な感じで進めて行きたいと思います


    現代とする年を>>611までからダイス

  • 608二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:34:52

    アストラ歴1900年

  • 609二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:35:00

    2024年

  • 610二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:35:40

    アストラ歴3163年

  • 611二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:36:14

    1930年

  • 612歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:37:09

    1.>>608

    2.>>609

    3.>>610

    4.>>611

    dice1d4=2 (2)

  • 613歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:41:36

    暦が制定された時のイベントは不明なままだから単に2024年前に邪龍が討たれたとも限らないか

  • 614二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:42:02

    てことは西暦と照らし合わせるとこっちよりだいたい100年程文明レベルが遅れてるくらいかな?

  • 615二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:43:04

    >>614

    暦を作ったのがこっちよりも早い可能性もある

  • 616二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:44:31

    歴の制定が後の時代ってだけで英雄が産まれた年か邪龍が討伐された年を元年にしてもいいんじゃないかな
    歴史書で脚注に「当時はアストラ歴は使われていない」とか書かれるとか

  • 617歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:49:06

    暦を作った以上は暦制定のイベントを作ります


    アストラ歴が定められた時のイベントを>>621までからダイス

  • 618二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:49:49

    このレスは削除されています

  • 619二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:50:14

    アストラ正教の聖典が完成した年

  • 620二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:50:35

    英雄アストラがラビア国王に即位した年

  • 621二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:50:58

    アストラ正教の成立

  • 622二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:52:15

    このレスは削除されています

  • 623歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:52:48

    1.>>619

    2.>>620

    3.>>621

    dice1d3=2 (2)

  • 62462024/01/15(月) 22:53:56

    ラビア王国っていうか>>570のラビアスクが建国された時、ですね、すみません

  • 625二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:55:48

    この世界のバカ「アストラが王になった年とアストラ歴が始まった年が同じとか、狙ってやったんかな」

  • 626歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 22:55:51

    暦名称:アストラ歴
    制定時の出来事:英雄アストラがラビアスク国王に即位した年

  • 627二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:57:08

    ラビアが滅んだか世界を統べたか別として
    幾星霜か経った後のアストリキア大陸の学者がアストリキア中心史観に基づいて行った3大陸の歴史研究を別の世界から覗いているということなんだろうなぁ(自己解決)

  • 628二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 22:58:52

    色々国別の暦はありそうだけど結局現世界で1番繁栄してるのはラビアだからなあ…

  • 629二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:00:20

    アストラって名前つけられた男の子多そうだなラビア……

    話逸れるけどカナレアにある鉄道ってどういう風に繋がってるのかな?
    北アムネリアとシャドラーグ以外は海超えなきゃ行けないけど海上に線路が敷かれてるとか……?

  • 630二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:00:38

    2024年時のラビアは間違いなく覇権国家だしな

  • 631二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:03:29

    >>629

    海上敷設は技術力から考えるにまだ無理じゃないかな?

    自分はカナレアの東西を横断してるのをイメージしてる

  • 632歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 23:09:02

    本日はここまでとします

    明日は21:00頃に各国の首都名、リートレット大陸で目立つ地形的特徴(山や河川など)とその名前を決めたいと思います


    エゾラキア大陸の地方区分は休日に行いたいと思います


    >>580さん残念ながら自分にその能力はありませんね……

    ただし、ここの世界観を流用してのスレ立てOKとします 身内ネタですから注意はして下さい

  • 633二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:11:46

    やはりラビアの民族はラビア人が多いのだろうか
    各自治州の簡単な歴史を見るに他の地域にも入植してそう

  • 634二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:17:07

    現代に於いてはいろんな種族が流入してきてそう

    今の国王は格差是正に力を入れてるみたいだし

    >>633

  • 635二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:20:44

    アストラ邪龍を倒したあとは各地の反乱も抑えなきゃいけないの大変そう

  • 636二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:23:53

    鉄道はまだ使われ始めたばかりなイメージあったわ
    カナレア東西を繋ぐもののみ開通してるみたいな

  • 637二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:24:06

    アストリキア統一戦争はアストラ死後のことということもありえる
    百年後かに何代目か先の王がアストラ正教の威光を使って侵略し始めたとか

  • 638二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:25:40

    ……歴史を見るにアあとの時代からが乱世の本番なんだ
    条約結ばれるまで泥沼の戦争が行われてるんだよね

  • 639二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:30:01

    戦乱の時代にはスケイルの反乱も何度かあったのかな(その度に叩き潰されているだろうけど)

  • 640歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/15(月) 23:31:22

    https://w.atwiki.jp/ankakuusekai/pages/13.html

    本日分をまとめました

    ご参考にして頂ければ幸いです

  • 641二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:39:37

    (古代)古ラビアスク建国、アストラ神話の形成

    (中世)アストリキア群雄割拠時代

    (近世)古ラビアスクの系譜につらなるラビア王家によるアストリキア及び周辺地域統一、アストラ正教会の国教化

    (近代=現代)ラビア王国の膨張

    という感じなんだろうなぁ

  • 642二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:44:05

    >>641

    アストリキア大陸史がぼんやりと見えて来るようになったなぁ


    ラビアは10も自治州があったおかけで歴史を推測できるようになったけど同じ方法で他国の歴史は掘り下げられないのはどうするだろうね

  • 643二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:50:32

    天旭と仲が悪かったダンハープトンは古王国時代なのか、それとも再建後なのか

  • 644二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:55:07

    >>643

    再建後っぽいけどな

    古王国時代はダンハープトンって名前じゃ無いみたいだし

  • 645二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:08:05

    ダンハープトンにかつてあった王国を滅ぼす
    北アムネリア諸種族連合の祖先たちは邪龍から逃げて北上
    から考えると邪龍は南から活動を開始したんかな?

  • 646二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:25:40

    こうして見るとアストリキアから逃げなかったエルフと魚人のガンギマリさが際立つ

  • 647二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:27:31

    >>646

    邪龍に立ち向かった奴は全員覚悟ガンギマリだと思うね

  • 648二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:36:08

    仮に科学文明の進み方が現実より100年遅れてるくらいだと考えると英雄アストラと彼が率いた軍勢が邪龍と対峙した時代って紀元前だからな…その時代の文明レベルで龍を討ち滅ぼしてるの頭おかしすぎるんだよな…

  • 649二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 00:43:48

    文明リセット説
    3大陸で文明の痕跡が見て取れることから何かしらの要因(龍、砂漠化等)で文明は大きな後退無いし停滞を余儀なくされたというトンデモ説

    エゾラキア大陸の現代の未開領域にある遺跡、コラプトエデンという楽園を示唆した名称達を根拠としている

  • 650二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:57:26

    エルフ、戦いは嫌いだけど戦闘力は普通に高かったりするのだろうか

  • 651二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:38:52

    アストリキア大陸は邪龍に追い出されて異種族が少ないというより、そもそもアストリキア大陸に残ったやつらは強い種族か邪龍の眷族だった、みたいな事情がありそう

  • 652二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:27:36

    >>651

    北アムネリア諸種族連合の歴史を見ると種族単位で逃げてるよね

    討伐後にもアストリキア大陸戻って来なかったのはその土地に根付いたからなのか

    それとも帰りたくなくなるほどの乱世に突入したからか……

  • 653二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:35:51

    アルトネイスの説明で現ラビアスクも勢力が群雄割拠してたみたいだし、本来のラビア人の居住地は北部の山岳地と中部平原の一部だったと想像してみる

  • 654二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:33:57

    主要国の国名に政体名が付いているのはナーハルティヒカト帝国と(旧)ランホタン共和国だけだけど
    ラビアとハルブルグにも付けるとしたらどうなるのだろうか

  • 655二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 18:36:53

    >>654

    ハルブルグは共和制だからハルブルグ共和国と思うけど

    ラビアはラビア合衆王国とかになると思う

  • 656歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:08:38

    再開していきます

    首都について決めていきます


    1.首都の名称

    2.大体の位置

    3.簡易的な起源


    まずはゴルボタンの首都から決めていきます

    首都名称>>660までからダイス

  • 657二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:09:52

    ゴルブ

  • 658二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:11:27

    マントラット(旧ランホルタ時代)、ゴルブバン(現在の名称)

  • 659二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:13:14

    特別行政区

  • 660二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:15:34

    ガルバト

  • 661歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:16:24

    1.>>657

    2.>>658

    3.>>659

    4.>>660

    dice1d4=3 (3)

  • 662二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:19:21

    名前はない感じか?

  • 663二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:23:09

    あったけど消されたパターンなのかも?

  • 664歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:26:49

    大体の位置を>>668までからダイス


    参考にゴルボタン拡大の地図を上げておきます

  • 665二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:28:35

    ランホルダ島北部

  • 666二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:28:46

    島のど真ん中

  • 667二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:28:55

    北西の湾の海岸あたり

  • 668二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:29:12

    北東部

  • 669二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:29:22

    島の南西にある川を起点として存在

  • 670歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:31:07

    1.>>665

    2.>>666

    3.>>667

    4.>>668

    dice1d4=2 (2)

  • 671歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:40:32

    この辺りに首都「特別行政区」があるとして

    簡易的な起源を>>675までからダイス

  • 672二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:42:39

    かつての首相官邸があった場所。
    現在ほ異民族に乗っ取りられている

  • 673二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:44:37

    旧共和国時代は首都でもない郊外の都市だったのだが、旧政権派が多い旧首都に拠点を置くことに拒否感を覚えたゴルブ人たちによって移転させられた

  • 674二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:45:13

    ゴルボタンでは政権内の主導権を握る軍閥の根拠地の都市を特別行政区として首都的に扱う
    旧共和国から継承された共和国基本法上ではランホルタ島南西部の都市が首都であるものの、
    基本法自体が有名無実化していることもあり今その都市はただの地方都市である

  • 675二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:51:08

    軍事政権になってから首都になった
    反乱に備えて要塞化されており防御力は極めて高いが生活は不便で有る

  • 676歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:53:46

    1.>>672

    2.>>673

    3.>>674

    4.>>675

    dice1d4=3 (3)

  • 677歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 21:55:48

    首都名称:
    特別行政区

    大体の位置:
    島のど真ん中

    簡易的な起源:
    ゴルボタンでは政権内の主導権を握る軍閥の根拠地の都市を特別行政区として首都的に扱う
    旧共和国から継承された共和国基本法上ではランホルタ島南西部の都市が首都であるものの、
    基本法自体が有名無実化していることもあり今その都市はただの地方都市である

  • 678二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 21:59:56

    先住民とゴルブ人で居住区がわけられてそう

  • 679二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:04:28

    ゴルブ人と旧ランホルタ国民で分かれるわけか

  • 680歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:05:46

    続きましてハルブルグの首都を決めています

    名称を>>684までからダイス

  • 681二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:07:02

    ブルグ=トルク

  • 682二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:07:11

    ガイネス

  • 683二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:07:44

    ピッケロット

  • 684二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:09:10

    リートハル

  • 685二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:09:36

    ハルーワ

  • 686歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:13:13

    1.>>681

    2.>>682

    3.>>683

    4.>>684

    dice1d4=2 (2)

  • 687歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:16:13

    大体の位置を>>691までからダイス

    参考までにハルブルグの拡大地図を上げておきます

  • 688二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:21

    南西の湖岸

  • 689二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:44

    西端、湖から若干離れている

  • 690二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:17:47

    最北端

  • 691二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:18:11

    2つの川の間のあたり

  • 692二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:18:13

    東側の二つの川の間

  • 693二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:18:40

    同じタイミングで同じこと言っちゃった

  • 694歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:19:13

    1.>>688

    2.>>689

    3.>>690

    4.>>691

    dice1d4=2 (2)

  • 695二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:26:34

    このレスは削除されています

  • 696歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:27:19

    ひとまずこんな感じにガイネスをおいておきます

    簡易的な起源を>>700までからダイス

  • 697二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:31:06

    近年遷都された都市。旧首都は地下都市であったが巨大生物災害発生以降、地下に首都機能を持つのは危険となったため急遽地上に遷都された
    近隣の街から巨大生物対策に地盤が強いところから選択した結果、特にインフラが整ってない田舎町が選定された

  • 698二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:33:17

    今よりコラプトエデンが小さかった頃にカラサ地方の東半分と湖周地方を合わせた王国がありその頃から首都だった大陸有数の歴史ある都市

  • 699二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:34:48

    元々は湖を中心とした貿易の拠点だったがコラプトエデン近辺の異民族(後に蛮地を築くあいつら)を対策する拠点としての役割が発生し人が増えた結果大都市へとなった
    本来は湖近くに白い町並みを湛えた美しい城下町を構えていたがコラプトエデンに眠る怪物のせいで移動することとなった

  • 700二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:35:24
  • 701歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:37:56

    1.>>697

    2.>>698

    3.>>699

    dice1d3=3 (3)

  • 702二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:39:48

    怪物?

  • 703歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:40:23

    首都名称:
    ガイネス

    大体の位置:
    西端、湖から若干離れている

    簡易的な起源:
    元々は湖を中心とした貿易の拠点だったがコラプトエデン近辺の異民族(後に蛮地を築くあいつら)を対策する拠点としての役割が発生し人が増えた結果大都市へとなった
    本来は湖近くに白い町並みを湛えた美しい城下町を構えていたがコラプトエデンに眠る怪物のせいで移動することとなった

  • 704二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:42:59

    遷都の後に地下空間発見して巨大生物達との戦いを繰り広げて行くことになるとは……

  • 70569924/01/16(火) 22:43:13

    すみません怪物って書いちゃいましたけどこれハルブルグの歴史概要に出てる巨大生物です
    ややこしい言い方になっちゃいました

  • 706二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:46:17

    都市が湖とコラプトエデンとの間で形成されてから調査で湖地下に怪物もとい巨大生物を見つけて都市を移した感じかな

  • 707二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:46:31

    もしかして大陸全域の地下に巨大生物いるのか

  • 708歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:49:10

    ナーハルティヒカトの首都を決めていきます


    名称を>>712までからダイス

  • 709二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:50:12

    ホロウシュタル

  • 710二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:50:12

    帝都 ナティカ

  • 711二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:50:25

    マハルティヒラート

  • 712二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:51:11

    アンバーナーハル

  • 713二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:51:22

    帝都 カイ・ザドラ

  • 714歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:51:36

    1.>>709

    2.>>710

    3.>>711

    4.>>712

    dice1d4=3 (3)

  • 715二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:52:04

    12分考えたのに範囲外

  • 716二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:53:04

    安価スレの常よ……

  • 717歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 22:58:21

    大体の位置を>>721までからダイス

    ナーハルティヒカト下記を参考にどうぞ

  • 718二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:59:33

    湾の中にある島

  • 719二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:00:30

    717の「カ」のすぐ下あたり
    湾岸部の一番奥

  • 720二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:01:31

    北東部の大きな川の河口

  • 722二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:03:15

    画像のナの字のあたり

  • 723二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:04:03

    >>718

    マントル海の方

  • 724歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:07:19

    1.>>718

    2.>>719

    3.>>720

    4.>>722

    dice1d4=1 (1)

    721が消失しているので722までからとします

  • 725二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:07:28

    あれ?721が消えてる?

  • 726二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:08:00

    陸と橋で繋がってそう

  • 727二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:09:31

    城下町兼城塞って感じする

  • 728二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:11:04

    話題ぶったぎるけどハルブルクの科学力が低いの、巨大生物の対処に追われてるからなのかな

  • 729二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:13:47

    >>728

    巨大生物達と戦うなら科学力を地道に上げるよりも機械はナーハルティヒカトから購入して魔術力を高めて生存性を上げる方が手っ取り早いね

    対策に追われまくってるせいですかね……

  • 730歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:15:13

    マハルティヒラートをひとまずこの辺しておきます


    簡易的な起源を>>734までからダイス

  • 731二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:16:31

    帝国の龍がかつて根城にしていた場所
    建国からこれまで遷都したことは一度もない

  • 732二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:17:19

    帝国建国以来の帝都。島丸ごとを浮き城のごとくに都市化したが
    島だけでは需要を賄うことがかなわず、対岸の大陸側にも延長される形で帝都圏が広がっていった

  • 733二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:22:36

    皇帝が始めて龍と対話し、龍が皇帝の最後を看取ったとされる聖地でもある

    様々な様式の神殿が立ち並ぶ宗教都市であるが軍事・政治・経済の中心でもあり近年では両対岸地域も急速に発展している

  • 734二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:23:19

    帝国の龍と初代皇帝が龍と友宜を深めた場所
    今でも龍は地下深くにて帝国を見守っている、といわれているが真偽は定かではない

  • 735歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:24:51

    1.>>731

    2.>>732

    3.>>733

    4.>>734

    dice1d4=3 (3)

  • 736二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:26:09

    トルコとかあそこらへんのイメージになってきたな、ナ国

  • 737二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:26:29

    最後を看取った…戦いで死んだとかではなければそういうことだよね?(深読み)

  • 738歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:26:32

    首都名称:
    マハルティヒラート

    大体の位置:
    湾の中にある島

    簡易的な起源:
    皇帝が始めて龍と対話し、龍が皇帝の最後を看取ったとされる聖地でもある

    様々な様式の神殿が立ち並ぶ宗教都市であるが軍事・政治・経済の中心でもあり近年では両対岸地域も急速に発展している

  • 739二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:27:27

    龍を祀った祠みたいなのもありそう

  • 740二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:27:43

    >>737

    そういう解釈は可能です(ナ国民)

    亜龍人を種族として定めてますから

  • 741二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:28:42

    亜龍人って皇族のことじゃなかった?

  • 742二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:31:10

    >>736

    確かに…ラ国との国境部がボスポラス・ダーダネルスにちょっと見えるし

  • 743二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:31:12

    >>741

    種族は人間と変わらない皇族を別種族扱いするくらいには信仰が強いのよ

  • 744二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:32:33
  • 745二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:33:44

    >>743

    それはなんとなく理解してるけど、初代皇帝は龍との間に子を成してるみたいなの確定なのかなって

  • 746二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:34:12

    ラビア(ラビアスク)の建国神話が英雄譚なら、ナ国の建国神話はラブロマンスな可能性が…?

  • 747二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:34:37

    こう他国と比べるとやっぱり断トツでラビアの歴史血腥さすぎて笑う

  • 748二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:35:15

    皇帝と龍は超親友であってほしい気もする

  • 749二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:36:03

    ラビアは血で血を洗う争いを止めた先に産まれたから……
    過程は……うん

  • 750二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:36:32

    >>747

    帝国のほうが平和にみえる不思議

  • 751二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:37:21

    >>749

    血、とまりましたか?

  • 752二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:38:10

    >>751

    内出血止まりで他に流させる側になった

  • 753二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:38:35

    都の島って大体どれくらいの大きさかな、
    四国くらい? 

  • 754歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:41:26

    本日はラビア首都もとい王都を決めるところまでとします


    名称を>>758までからダイス

  • 755二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:39

    >>752

    タルロス、アルトネイス、トロピカリア「「「確かに出血"は"してないな」」」

  • 756二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:42:46

    ラビアナ

  • 757二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:43:37

    アステール

  • 758二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:43:52

    ラビアネア

  • 759歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:44:49

    1.>>756

    2.>>757

    3.>>758

    dice1d3=1 (1)

  • 760二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:45:50

    >>755

    ノルトスケイリア「……………」

  • 761二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:46:54

    >>760

    じくじくに膿んだ傷跡が癒えてませんね…

  • 762二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:47:42

    ラビアの話なると血生臭くぜ……

  • 763二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:49:14

    ラビア人の気質がどうなっているのか…(アストラ関連で誇りを持っているだろうし)

  • 764二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:49:58

    良くも悪くも誇り高いんだろう

  • 765二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:51:30

    >>764

    自分も龍殺しの英雄と共に戦ってきた先祖が居たら誇りに思うよ

  • 766歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:53:11

    続きまして大体の位置を>>770までからダイス

    ラビアスク内でお願いします


    参考に自治州図

  • 767二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:53:44

    ラビアスクの一番右の川辺り

  • 768二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:54:10

    ラビアスクの中央部

  • 769二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:54:47

    ノルトスケイリアと一番左の川の間

  • 770二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:55:13

    ラビアスク南側を流れている3本の川のうち、右側2本の間の源流あたり。出来るだけラビアスク中央部寄り

  • 771歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/16(火) 23:56:04

    1.>>767

    2.>>768

    3.>>769

    4.>>770

    dice1d4=3 (3)

  • 772二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:56:49

    見張られてる~

  • 773二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:16

    まあ一番でかい川の近くに首都があるのはおかしくないから…

  • 774二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:00:51

    文明は大河と共に発展するものだからな

  • 775二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:02:04

    >>773

    あ、でもラビアで一番でかいのはダンハープトンと天旭の間にある川か

  • 776二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:04:14

    Wikiの王領のページで中部にあるってあるけど、どうなるのか

  • 777二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:08:31

    スケイルに不憫属性が付きつつあるな…

  • 778二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:11:23

    かつて栄えた王国があった場所に大河があるの、偶然だけど面白いな

  • 779二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:13:36

    >>778

    古王国は年代的に紀元前のゴリゴリ古代だろうしほんとにリアルみたいに大河と共に文明が発展したんだろうなあってわかるのいいよね

  • 780歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:13:57

    かなり大きくなりましたがこの辺にラビアナがあるとします


    今回最後となります

    簡易的な起源を>>783までからダイス

  • 781歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:26:46

    画像が貼れてなかったので>>785までからダイス

  • 782二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:28:21

    ラビアスク建国時はダンハープトンとの境あたりに首都があったが、幾度かの遷都の末いまの位置に落ち着いた

  • 783二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:38:50

    ラビア人発祥の地にして英雄ラストラと後の初代王妃メセチナの出会いの地
    元々は北部の山岳部にある川沿いの谷間のみを領域としていたが、ラビア合衆王国の成立の際に周辺の地域を統合し、今のような巨大な領域を持つ王都となった
    現在ではラビア最大の都市として政治、経済、産業などで国中をリードしている

  • 784二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:41:18

    ラビアスクが建国された当初の領土

    邪龍討たれしラビアナとなる土地に英雄が座し 巡礼者が住み始め 町となりそして国となった 

    邪龍を遺骸を丁重葬った墳墓の上に質素なラビア王家の城が建てられている

    政治と軍事に専念するため金融経済の機能は別都市へ移されている

  • 785二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:43:25
  • 786歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:44:41

    1.>>782

    2.>>783

    3.>>784

    dice1d3=2 (2)

  • 787歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:47:19

    王都名:
    ラビアナ

    大体の位置:
    ノルトスケイリアと一番左の川の間

    簡易的な起源:
    ラビア人発祥の地にして英雄アストラと後の初代王妃メセチナの出会いの地

    元々は北部の山岳部にある川沿いの谷間のみを領域としていたが、ラビア合衆王国の成立の際に周辺の地域を統合し、今のような巨大な領域を持つ王都となった
    現在ではラビア最大の都市として政治、経済、産業などで国中をリードしている

  • 788歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:52:43

    英雄をアストラにしていてよかったでしょうか

    別の英雄であればすみません


    本日はここまでとします

    お付き合い頂きありがとうございますございました



    架空の世界を作って行くスレ - ankakuusekai @ ウィキ【1/10更新】地図 大陸 リートレット大陸 ハルブルグ + 基本情報 1.国名:ハルブルグ 規模 9 2. 政体と統治形態:共和制 3.経済や資源:金属や貴金属 その加工品 4.国民の特性:パワフルでノリが良く細か...w.atwiki.jp

    本日分をまとめました 参考頂ければ幸いです

  • 78978324/01/17(水) 00:55:03

    >>788

    誤変換なのでアストラであってます!修正ありがとうございます!

  • 790歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 00:59:25

    明日は21:00頃にリートレット大陸の有名な地形(山や河川等)を作って行きたいと思います

    歴史の掘り下げ方として直接歴史を作るのでなく人や物等から歴史を垣間見ていく風にしようと考えています

  • 791二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:00:18

    このレスは削除されています

  • 792二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:01:50

    アストラ伝説のヒロイン(?)の名前が出てきたね

  • 793二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:18:45

    空白地帯についても気になるね

  • 794二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:24:31

    >>793

    ここらへんを掘り下げていけばラビアとナ国以外のこともわかりそう

  • 795二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:29:02

    しかしハルブルクはよくこの立地で生き延びれてるな
    魔術のおかげか?

  • 796二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:53:43

    古代アストリキア大陸でのダンハープトンの古王国滅亡と多種族の大移動 
    ラビアナでのメセチナとの出会いから考えると初期のアストラは多くの種族と同様にリートレット大陸北へ逃げる流れに乗っていたのではないだろうか?

    追い詰められた大陸北端で1人の女性と出会ってからアストリキア大陸史に燦然と輝く英雄譚を紡ぎ始めたと空想した

  • 797二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:10:50

    >>796

    なんかそう思うと邪龍シャドラゴって元々この大陸の存在じゃなくて海を渡ってきた外来の存在だったりしそう。ある日突然古王国の沿岸に飛来して暴れ始めたみたいな伝承残ってそう

  • 798二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:54:33

    シャドラコが他の大陸にも襲来したことがあるなら、VS炎龍アグナルドとか帝国の龍とかもあったんだろうか
    その戦いの結果生まれた地形とかありそう

  • 799二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:58:51

    ハルブルクの巨大生物のいる空間、メイアビのアビスみある

  • 800二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:02:08

    ナ国とかで4種のミックス人種とかそのうち出てきそう

  • 801二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:12:54

    祖父母が別種の2種族、その子供が残りの1種族との間に子供を作れば4種ハーフいけるな
    現実的にはそう簡単にはいかないんだろうが

  • 802二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:21:36

    ナ国はすでに混血が進みすぎて家族でも種族が異なって来てるから

  • 803二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:28:39

    >>802

    その設定どっかに書いてあったっけ?

    確定はしてなかったような

  • 804二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:38:05

    >>803

    wiki各国の関係

    ラビアとナーハルティヒカトより

    「同じ他種族国家なのに国内が安定しているので国内統治の参考にしようとはしているが、ナーハルティヒカト民は混血が進みすぎている(兄弟姉妹で種族が違うのは当たり前)ので参考になっていない」

  • 805二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:39:48

    >>804

    ああ、そっちに書いてあったのか

    ありがとう

  • 806二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 12:41:56

    >>804

    出てきた歴史を見ると全く参考にならない事が分かってきたのは面白いね

  • 807二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:09:18

    このレスは削除されています

  • 808二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:45:26

    この世界三大陸の他に大陸あんのかな。まああったとしてもこっちを詰め終わったあとに決めるだろうけど

  • 809二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:11:51

    すみません。リクエストなのですが、エゾラキアの安価で画像の部分にナ国の港を作りませんか。ここがあるとリートレットのハンブルクやその他の地域との貿易がしやすいと思います。
    あと、エゾラキア残りの地域も国がなければ、ナ国の領土として扱っていいのではと思いました。

  • 810二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 14:31:53

    もうナ国の人たちは自分たちの種族自体"ナーハルティヒカト国民"みたいな感覚なんだろうなぁ

  • 811歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 19:07:42

    参考に全体での首都達のわかる地図を上げていきます


    >>809

    ご提案ありがとうございます

    すみませんが提示された箇所に対して現代で港を設定するつもりはありません


    理由としましては2つあります

    1.私の思う規模33を超過するため

    2.この世界で時間的変化はまだ早い


    ただし 

    現代(アストラ歴史2024年)には設定しないというだけで未来もしくは過去の領土に設定する可能性はあります



    また設定から考えるにナーハルティヒカトの皇民党がその辺りの利便性に気がついているようにも見えますね

  • 812二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:17:05

    ハルブルクが他国ともっと貿易しやすくするためにコラプトエデンを横断する長大な鉄道網をラビアと協力して敷こうとしたけど、巨大生物の活性化によって諦めざるをえなくなった…みたいなの妄想した

  • 813二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:12:42

    >>811

    わかりました。

    返信ありがとうございます。

  • 814二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:18:31

    >>812

    ハルブルグとの外交的な繋がりも持てるしお互いの産業を活発化出来るし輸送中の安全性とか確実性も担保されるしそこから更に雇用が生まれるだろうし大陸間鉄道はマジで考えてそう

    巨大生物さえいなきゃなぁ……(ラ並感)

  • 815二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:25:08

    >>814

    でもねコラプトエデンも無人の砂漠ってわけじゃないんだよね 

    先住民族はその……どうします?

  • 816二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:34:54

    >>815

    ゆけっ シャドラーグ自治州!

  • 817二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:36:23

    あれ?可笑しいな巨大生物を倒しても血が流れそうに思えるのは何故だろうか

  • 818二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:38:39

    ワンチャン女王がなんかいい感じの平和的解決策を考えてくれるかもしれないだろ!

  • 819二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 20:53:48

    やるなら乱立するコラプトエデン勢力の中で親ラビアに投資して国家にまで成長させてから吸収でしょ
    これならラビアは返り血を浴びずに目的を達成できる
    仮に反抗してきたら堂々と叩き潰せるしね

  • 820二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:00:44

    リートレットの小中国家群「こっちに来ないでマジで(切実)」

  • 821歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:02:11

    再開していきます
    本日はリートレット大陸の有名な地形(山や河川等)名称と簡単な紹介をいくつか作成していきたいと思います

  • 822二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:03:37

    ハルブルグの湖からシャドラーグの手前の湾までならそんなに距離もないだろうし鉄道を引ければ海に出れて良いんだが

  • 823二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:05:36

    あれ?募集するのはリートレット大陸だけか
    まあ全部の大陸やるのは大変か

  • 824歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:07:55

    参考にリートレット大陸の地方区分図を上げておきます

    1.地形的特徴の種類(山や河川、谷等)

    2.おおよその位置

    3.名称

    4.簡単な紹介

    でいきます


    >>823

    平日は流石に無理ですね

    次の土日にはナーハルティヒカトの地域区分を作成予定です

  • 825二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:08:35

    >>824

    了解ですー

  • 826二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:10:02

    このレスは削除されています

  • 827歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:10:28

    それでは募集していきます

    有名な地形的特徴の種類を>>831までからダイス

  • 828二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:11:24

    山脈

  • 829二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:13:08

    火山

  • 830二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:13:09

    二大湖

  • 831二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:13:13
  • 832二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:13:21

    荒野

  • 833歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:14:05

    1.>>828

    2.>>829

    3.>>830

    4.>>831

    dice1d4=3 (3)

  • 834歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:15:58

    二大湖はもはや場所が分かりきって居るのでおおよその位置は省きます

    変わりに名称を2つダイスで決めます

    名称を>>839までから2つダイス

  • 835二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:04

    ドポルガ湖

  • 836二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:12

    ハルファト湖

  • 837二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:22

    セラ湖

  • 838二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:34

    デナトヴィラ湖

  • 839二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:43

    メッチ・ヤヒロ湖

  • 840二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:44

    ウォーツ湖

  • 841二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:17:47

    アルパ湖

  • 842歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:19:04

    1.>>835

    2.>>836

    3.>>837

    4.>>838

    5.>>839

    dice2d5=2 5 (7)

    (被り用dice1d5=2 (2) )

  • 843歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:21:10

    1湖つづ簡単な紹介を決めます

    ハルファト湖の簡単な紹介>>847までからダイス

  • 844二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:22:20

    世界で一番深い湖
    かつては炎龍のすみかだったともいわれている

  • 845二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:22:36

    湖底には複数の古代建物遺跡が見られ、魚礁として色々な生き物の生息地になっている

  • 846二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:24:16

    多種多様な生物群の自然豊かな湖。生態系の頂点として、この湖にしか生息しない亀のような見た目の甲羅を背負った湖竜がいる

  • 847二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:24:55

    渡り鳥が多くみられる、鳥たちの憩いの場
    人間の手によって整備されている

  • 848二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:24:56

    大陸では最大の淡水湖でありハルファト大鱒という冬に旬を迎える大型魚が有名
    湖畔に住む住人はハルファト鱒の近縁種であるハルファトトガリマスの養殖で生計を立てている
    年に一度ハルファトの魚に供養の飾りを捧げないと湖中に住む棲む魚神ガルナートが現れ周辺に山津波を起こすという伝承がある

  • 849歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:25:55

    1.>>844

    2.>>845

    3.>>846

    4.>>847

    dice1d4=4 (4)

  • 850歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:28:25

    続きましてメッチ・ヤヒロ湖の簡単な紹介を>>854までからダイス

  • 851二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:31:12

    コラプトエデンのど真ん中に位置するものの、豊富な水量から周辺地域は緑に覆われている
    同時に同湖の水資源を巡っての争いも絶えず、過去に何度か紛争に勃発している
    また、湖には海賊ならぬ湖賊がいる

  • 852二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:32:01

    自然豊かだが大量の竜魚が生息していて危険
    だが湖の周辺に古くから住むネスの民だけは襲われる事がなく彼らはそれを自分達の信仰する魚龍ネッシーの加護だと信じている

  • 853二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:34:52

    二大湖西側の湖。東岸側でヤヒロ湖、西岸のハルブルグ側でメッチ湖と呼称される
    ハルブルグ沿岸では運河様に運用されている(二大湖の海側に接続する川の名前)川の湖尻は港湾都市のごとくに繁栄している
    東岸側では現地の小国等の沿岸水産業で用いられており、対岸と対照的に牧歌的な雰囲気となっている
    かつては湖上交通や水利権でもめにもめた時期があったが現状ハルブルグ内に置かれている調整会議所で統率が図られている

  • 854二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:35:04

    かなり深い湖底に大南洋以外の3つの海につながるトンネルがあり、そこから魚介類だけでなく巨大生物達が出入りしている
    ただし、この湖を利用する巨大生物達は湖の水龍に治められており、人間から先に攻撃や危害を加えられるまでは人を襲ってはならないらしい
    そのため、この湖を利用する際は危害を加えた認定されないように慎重になる必要がある

  • 855二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:35:54

    リートレット大陸最大の淡水湖でありヤヒロ大鰻という夏に旬を迎える大型の鰻が有名
    湖畔に住む住人は鱒の養殖で生計を立てている

  • 856二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:36:25

    メッチ・ヤヒロとは古代カラサ地方にて存在した王国に使われていた古代語で「途方も無く巨大な」を意味する単語であり、その名の通りメッチ・ヤヒロ湖はレティア海まで繋がる大河の源にして世界最大の湖である。多種多様な生物群を持ち漁業が盛んであるが、湖に適応した特殊な魚竜や稀に海竜などが遡上してくる為ここで漁業を行う人々はみな武装船に乗った精強な人々である

  • 857歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:38:38

    1.>>851

    2.>>852

    3.>>853

    4.>>854

    dice1d4=3 (3)

  • 858二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:39:42

    めっちゃ保養地って感じ

  • 859二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:40:45

    どちらの湖も現状龍や巨大生物はいないか

    自然豊かだったり産業で暮らしやすそうな場所でよかった

  • 860二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:41:52

    西側の湖だと南の方のやつになっちゃうけどミス?(南の湖はハルブルグと接してない)

  • 861二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:42:07

    普通に漁師さんが網投げて漁してそうなのほほんとした感じになったな

  • 862二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:42:18

    未来で自然保護の対象になりそう

  • 863二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:42:19

    ていうかこれ二大湖とは言うが湖どっちも繋がってるんだな。なんならハルファト湖はレティア海に繋がるクソデカい大河もあるし

  • 864二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:42:52

    >>857

    スゲーダサい間違えしました。下記のように修正してください

    ×二大湖西側→〇二大湖東側

    ×東岸側でヤヒロ→〇西岸側でヤヒロ

    ×西岸のハルブルグ→〇東岸のハルブルグ

    ×東岸側では現地の小国→西岸側では現地の小国


    あと川の名前については決まらなかったらWikiでは適当にはぐらかしてほしいです…

  • 865二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:46:38

    ちょっとした養殖業とかもありそう

  • 866二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:48:37

    しかし湖周地方にはクラナム盗賊団がいるから完全には平和ではない…

  • 867二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:49:07

    こっちもまた生態系の宝庫になってそう

  • 868歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:53:23

    せっかくなので川の名前を募集します

    >>872までからダイス

  • 869二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:53:35

    ハルブルグは少なくともカサラ地方と湖周地方で影響力を持っていると

  • 870二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:53:49

    カトラー川

  • 871二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:54:06

    マッカラ大河

  • 872二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:54:23

    ギムナ大河

  • 873歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:56:24

    1.>>870

    2.>>871

    3.>>872

    dice1d3=2 (2)

  • 874二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:57:35

    このあたりなら刺身もありそう

  • 875二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:58:45

    淡水魚は一度冷凍しないと危ない…
    大河、アマゾン河口波の川幅がありそう

  • 876歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 21:59:05

    地形的特徴の種類:ニ大湖
    大体の位置:湖周地方及びカラサ地方中央付近
    名称:ハルファト湖
    簡単な紹介:
    渡り鳥が多くみられる、鳥たちの憩いの場
    人間の手によって整備されている

    名称:メッチ・ヤヒロ湖
    簡単な紹介:
    二大湖東側。西岸側でヤヒロ、東岸のハルブルグ側でメッチ湖と呼称される
    ハルブルグ沿岸では運河の様に運用されているマッカラ大河の湖尻は港湾都市のごとくに繁栄している
    西岸側では現地の小国等の沿岸水産業で用いられており、対岸と対照的に牧歌的な雰囲気となっている
    かつては湖上交通や水利権でもめにもめた時期があったが現状ハルブルグ内に置かれている調整会議所で統率が図られている

  • 877二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 21:59:34

    寄生虫は魔術に任せるか…

  • 878二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:00:01

    >>877

    まさかハルブルクの魔術が発展してるのって…

  • 879二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:00:20

    >>874

    >>875

    >>877

    だから魔術力を高める必要があった訳ですね

  • 880二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:01:45

    生魚を食べて死んでいったものたちの屍の上にいまのハルブルクがあるんですね

  • 881二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:01:55

    >>878

    蒟蒻作ってるのと同等の思考回路やめろ


    それはそれとして流氷船団とかあるし寒い地域なんだとしたらルイベとか作れそうだな

  • 882二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:03:21

    >>880

    食い物がねぇとな人は死ぬんだよ

    生食用魔術は有りそうだよね

  • 883歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:04:36

    次にいきます

    地形的特徴の種類を>>887までからダイス

  • 884二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:04:57

    砂漠

  • 885二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:05:22
  • 886二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:05:31

    火山

  • 887二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:06:29

    大渓谷

  • 888歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:07:19

    1.>>884

    2.>>885

    3.>>886

    4.>>887

    dice1d4=3 (3)

  • 889歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:09:15

    大体の位置を>>893までからダイス

  • 890二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:10:12

    諸島最南端

  • 891二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:10:36

    コラプトエデンとアムネリア地方の境目

  • 892二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:12:33

    ジャハーラ・カサラ境界沖にある島

  • 893二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:13:40

    カラサ地方の北西の半島

  • 894歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:15:45

    1.>>890

    2.>>891

    3.>>892

    4.>>893

    dice1d4=4 (4)

  • 895二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:17:48

    桜島みたいに遠くからでも見えそう

  • 896二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:19:42

    火山があるなら温泉もあるのかな

  • 897歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:25:16

    参考に地図を上げておきます


    名称を>>901までからダイス

  • 898二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:26:04

    ブラウバルド火山

  • 899二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:26:39

    グルギラカルデラ

  • 900二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:28:38

    焔神の釜

  • 901二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:32:03

    炎竜火山(マデラ火山)

  • 902歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:32:47

    1.>>898

    2.>>899

    3.>>900

    4>>901

    dice1d4=3 (3)

  • 903二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:33:39

    いかちい名前してる……

  • 904歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:34:44

    焔神の釜の簡単な紹介を>>908までからダイス

  • 905二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:37:09

    頻繁に噴火を起こす火山
    この世界の始まりからあったとされ、周辺住人からは畏怖と畏敬の念をもって「焰神の釜」と呼ばれている

  • 906二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:41:32

    外輪山、湖、中央火口丘を持つ広大なカルデラ
    豊かな自然と多くの温泉がある一方で、活発な噴火活動で知られている
    周辺住民からは霊山として崇められている

  • 907二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:47:06

    雄大な活火山であるが、ここ2000年近くはは大人しい。大量の温泉が湧出するため、
    このあたりを勢力圏としている流氷船団が外貨獲得の一環で西カナレア商人と手を組み温泉街を麓に建設した
    その際とにかく人を呼び込むためにインパクトのある名前を火山につけようと船団員達から公募した結果今の名前になった
    なお元の火山の名前は周辺住民で様々ありすぎてわかっていない
    肝心の温泉街のほうは最近名前が売れ始め、某国王族や某国皇族もお忍びで来ていると噂されている

  • 908二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:50:20

    焔神の釜の山麓にはある1つの小国が存在しそこに住まう火の民達にはある伝承が伝えられている。それはこの山はかつて鍛治の神である焔の巨人が武器を鍛えた工房であった、そして鍛えられた神器たちは来るべき厄災への備えであり、焔の祠にて封印されている…といったものである。事実この山の麓には一体いつの時代に誰が造ったのかすら全く分からないほど古い神殿か存在するが毒ガスが滞留し、空気すら燃える高温の領域に存在する為誰も立ち入った事は無いという

  • 909歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:51:50

    1.>>905

    2.>>906

    3.>>907

    4.>>908

    dice1d4=2 (2)

  • 910二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:53:19

    阿蘇山かな?

  • 911歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 22:54:20

    地形的特徴の種類:
    火山

    大体の位置:
    カラサ地方の北西の半島

    名称:
    焔神の釜

    簡単な紹介:
    外輪山、湖、中央火口丘を持つ広大なカルデラ
    豊かな自然と多くの温泉がある一方で、活発な噴火活動で知られている
    周辺住民からは霊山として崇められている

  • 912二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:57:12

    この地方、旅館とかいっぱいありそう

  • 913二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:00:11

    平和なら温泉街とかある観光地だな
    カラサ地方は印象の強いものに神ってつける文化がありそう
    武神流道場とか

  • 914歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:03:12

    本日ラストの制作となります

    地形的特徴の種類を>>918までからダイス

  • 915二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:03:21

    カラサ地方の民「この火山マジ焰神だわ」

  • 916二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:03:48

    オアシス

  • 917二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:03:59

    洞窟

  • 918二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:04:29
  • 919二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:04:32

    洞窟

  • 920歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:04:58

    >>916

    >>917

    >>918

    dice1d3=3 (3)

  • 921歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:06:39

    大体の位置を>>925までからダイス

  • 922二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:08:13

    リヴィア諸島最南端の小さな島

  • 923二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:08:36

    リヴィア諸島中部の大きな島

  • 924二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:08:45

    リヴィア諸島西の最大の島

  • 925二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:12:50

    >>924 これ

  • 926歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:13:34

    1.>>922

    2.>>923

    3.>>924

    dice1d3=3 (3)

  • 927歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:16:15

    参考の地方地図を上げておきます

    この島の名称を>>931までからダイス

  • 928二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:19:05

    ランドゥーサ島

  • 929二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:19:37

    エギン・ガザロ

  • 930二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:20:10

    アクリス島

  • 931二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:20:16

    ソーラク島

  • 932歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:20:59

    1.>>928

    2.>>929

    3.>>930

    4.>>931

    dice1d4=3 (3)

  • 933歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:23:07

    アクリス島の簡単な説明を>>937までからダイス

  • 934二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:25:12

    オッターランド王国の王都がある島。かつて大量のカワウソが生息しており、現オ国は毛皮交易で立国した
    現状はカワウソの数も減ってきたため、オ国では人工繁殖で資源保護を図ったりブランド化で利益率を上げたり別産業の開発を進めたりしている
    南部にハルブルグ資本によって整備された港があり、ハ国船やハ国と取引する船が寄港する

  • 935二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:26:34

    島自体が一つの生命体
    植物のひとつひとつまで意識が通っており、この島の住民の生活は外から得たもので成り立っている

  • 936二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:28:28

    オッターランド王国(カワウソに似た種族であるオッター族の国)の領土
    エゾラキア大陸のものと似た特徴の古代遺跡が沢山あるほか、広大なビーチ、珊瑚礁、マングローブ、雄大なジャングルなどで観光地としても有名

  • 937二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:31:11

    東部がオッターランド王国、西部が鳥人部族連盟の領土となっている島
    知性あるカワウソ種のオッター族やハーピー族などといった鳥人系部族が多く住むことから通称「鳥獺島」とも呼ばれている

  • 938歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:32:16

    1.>>934

    2.>>935

    3.>>936

    4.>>937

    dice1d4=2 (2)

  • 939二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:32:57

    このレスは削除されています

  • 940二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:33:30

    すっごいファンタジーだ

  • 941二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:34:41

    となるとリヴィア諸島の小中国家は南の島の方にあるのかな?

  • 942歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:34:52

    地形的特徴の種類:島

    大体の位置:
    リヴィア諸島西の最大の島

    名称:アクリス島

    簡単な紹介:
    島自体が一つの生命体
    植物のひとつひとつまで意識が通っており、この島の住民の生活は外から得たもので成り立っている

  • 943二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:35:14

    ここで暮らすのめちゃくちゃ大変そうだな

  • 944二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:36:29

    沿岸部での漁業オンリーは辛い
    家にも島の素材を使えないからかなり原始的な暮らしになるな

  • 945二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:37:08

    魔術がなかったら即滅んでたな

  • 946二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:40:29

    このレスは削除されています

  • 947二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:40:40

    諸島外の勢力「ヤバいって言われたけど人が少ないし併合しギャアアアアア!?」

    オッターランド「あの島はヤバいって言ったのに…」
    鳥人部族「バカなんでしょ?」
    リステン「忠告を聞かなかったし自業自得だわ」

  • 948二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:41:33

    ラビアがこっちのほうに手出ししないのってそういう理由?

  • 949二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:43:17

    >>948

    複数要因はあると思うけどコラプトエデンがかなりの自然的防波堤になってると個人的には思ってる

  • 950歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/17(水) 23:44:27

    本日はここまでとします
    お付き合い頂きありがとうございます

    そろそろ次スレが必要となってまいりました
    おそらく明日から新スレになると思いますが気軽にご参加下さい

    明日は21:30頃からアストリキア大陸での有名な地理を3つ程度制作したいと思います

  • 951二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:46:34

    乙です
    大陸外の人からしたら「どうして最大の島を領土にしないんだ?」って思われてそう

  • 952二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:47:00

    >>948

    >>949

    地理がね…マントル海を抜けようにもランホルダ島が邪魔すぎるしかと言って陸路で行こうにもコラプトエデンが邪魔すぎるしなんなら距離が遠すぎる…メリット無いんだよね

  • 953二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:48:39

    アクリス島は巨大生物なんじゃないか?
    実は動けたりして

  • 954二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:49:40

    >>953

    巨大生物に共存できる可能性が…?

  • 955二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:56:19

    アクリスが動いたら津波とかでヤバい
    そしてオッターランドはやはりカワウソの国なのか…?

  • 956歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/18(木) 00:08:43

    https://w.atwiki.jp/ankakuusekai/pages/15.html

    本日分をまとめました

    ご参考にして頂ければ幸いです

  • 957二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:20:14

    まだまだ未知の脅威が眠ってるなアルトネイア世界は

  • 958二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:28:14

    いいなぁ、この世界を探検してみたいなぁ

  • 959二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:44:13

    科学の前に魔術や神秘が影に潜む世界……などではなく超自然的なもの普通に存在して戦いもすれば共存もする世界なんだよね
    魔術からして身近だし 

  • 960二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:56:36

    冷凍技術を進化させて天旭まで魚をはこび魚の生食文化を根付かせられたら、この世界でも寿司が生まれそうだな

  • 961二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:59:19

    島の住民があまりに大変そうな時はアクリスがいい感じの木とか果物を生やしたりしてくれないかな

  • 962二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 08:37:55

    まあそもそもまだ生食文化がありるかはわからないけどな、あったらいいなって感じで

  • 963二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:22:14

    >>953

    クジラとか魚に似た感じか、それともタコとかヤドカリみたいなもっと違う感じかな?


    続報に期待

  • 964二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:48:17

    >>960

    わざわざ冷凍しなくても天旭も海に面してるから寿司的な料理あってもおかしくないと思うな

  • 965二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 17:38:51

    すみません。ナ国国旗と建国神話を書いてみました。

    ご参考にしていただければ幸いです。


    https://telegra.ph/%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%88%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E8%A9%B1-01-18


    国旗はナ国が龍の国譲りから「夜の国」と自称している設定で作ってみました。

    国旗作成に利用したサイトはこちらになります。

    https://flag-creator.com/

  • 966二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:48:48

    アクリス島ってこの生命体の名前なのかな?
    住民は意志疎通できるんだろうか

  • 967二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:53:09

    アクリスが友好的か敵対的なのかも分からないからなぁ…
    もしかしてリヴィア諸島の三国(?)って東北のリートレットとくっついているように見える島にあるのか?

  • 968二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:59:41

    この世界に醤油はあるのだろうか
    ハルブルク周辺には魚醤とかありそうだけど、天旭とかにはあるかな?

  • 969歴史家◆c8zz6QHn1Y24/01/18(木) 21:02:32

    すみませんがこのスレでアストリキア大陸の有名な地理作成は中途半端になりそうなので次スレで行います

    次スレ作成までしばらくお待ち下さい(21:30頃)


    残りはリクエストやアイデアを書くなど好きに埋て下さい


    >>965

    参考にさせて頂きます

    参考にして作成した国旗案を上げておきます

  • 970二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:07:22

    アクリス島については気になるけど地形や他の国についてもうちょい掘り下げたさもある

  • 971二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:08:54

    島民と島の生命体との関係性について

  • 972二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:13:10

    オッターランドと鳥部連は大体の種族の姿が思い浮かぶけど、リステンの構成種族はなんなのだろうか

  • 973二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 22:43:33

    鉄道はありそうだけど、空を飛ぶ技術はまだなさそう?
    代わりに竜騎兵とかはいるからティフ族の中にはそういう役割のやつもいそう

  • 974二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:00:58

    >>973

    ラビアとナーハルティヒカトは飛行機持っててもおかしくはない技術力持ってるけど


    ナーハルティヒカトは竜騎兵が居るからそこまで必要性がないんだよね


    ラビアは飛行船持ってるイメージあるな

  • 975二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:10:05

    まだプロペラ機の時代ならティフ族に先手があがるかもしれないけど、ジェット機が開発された時がどうなるのか…

  • 976二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:14:36

    >>975

    空の支配者ではなくなるだろうけど

    ティフ族はヘリのような運用や空で移動してから陸戦に移れる強みは薄れそうに無いよね

  • 977二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:18:44

    自分で思考する飛行機だと思えば強そうだ

  • 978二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:23:23

    ティフ族の戦闘力がどのくらいかわからないが、ブレスとか吐けるならそれなりにやりあえそう

  • 979二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:26:18

    >>978

    乗せる兵器も進化していくし

    ブレス無くても火炎放射機乗せても良いよね

  • 980二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:31:02

    この世界で戦車とか生まれたら龍の名前つけそう

  • 981二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:32:55

    ティフ族はこうして見ると帝国軍で重要なポジションにいるな…
    スケイルたちが血の涙を流しながら見ている…

  • 982二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:38:33

    ティフ族、スケイルについてどう思ってるんだろうね

  • 983二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:50:32

    同じ龍の眷属でも姿が違うっぽいけどな

  • 984二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:52:38

    スケイルは厳ついより、ティフは愛らしいよりのイメージ(名前の響きから妄想)

  • 985二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:04:00

    竜に近いのがティフ族
    人に近いのがスケイル
    感じしてるな

  • 986二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 07:51:13

    この世界の最年長は何年くらい生きてるのか気になる
    英雄を直にみた人とかいるのか?

  • 987二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 09:27:57
  • 988二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 10:07:17

    >>986

    流石に死んでるんじゃないかなあ…エルフ達も長命とは言え死ぬと宝石化する事がわかってる=精々人間2~3世代のサイクル内で観測可能ってくらいの寿命しか無さそうだし

  • 989二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:18:32

    将を射んとせば先ず馬を射よって言葉がこっちの世界にはあるけど、アルトネイアでは竜を射んとせば先ず人を射よみたいにかわってそう
    竜騎兵を落とすには人間をおとせばいいみたいな

  • 990二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:23:14

    >>989

    ティフ族の竜騎兵は人を落としても竜のほうも兵だからそのまま戦闘継続できるの強いな

  • 991二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:27:13

    >>988

    なぜ2~3世代?って思ったけどあの紹介文が人間目線だったらそうなるか

    どうなんだろ?たまたま戦場とかでエルフが死ぬのをみてどうなるか知ったりした可能性もあるなってちょっと思ったりしたけど

  • 992二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 15:03:53

    色々落ち着いたら各国の最高戦力とか決めても面白そう
    個で強いやつがいる国もあれば軍が強い国もあるだろうし

  • 993二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 16:00:55

    この世界に魔法学校があったりしないかな

  • 994二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:20:06

    >>992

    ラビアとナーハルティヒカトは個人の武勇は終わってる気がする

    第一次大戦後位の技術力から考えるとこの2国の前線から魔術的煌めきは失われて後方の司令室から英雄が生まれてそうなんだよね

  • 995二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:29:13

    近代になってからの前線の武勇は基本的に所属する勢力が劣勢になっていることの裏返しなことが多いし…(一部例外はあるものの)

  • 996二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:34:11

    魔術学校はあると思うけど医療看護学校か農業学校的な感じになってそう

  • 997二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 17:57:32

    魔術士だけで結成された部隊みたいなのはありそう
    もしくはこの世界の魔術の性質的に魔術士が軍人になったら衛生兵みたいな役割してるとか?

  • 998二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:04:29

    >>997

    というか身体強化とかが士官学校での必修魔法とかになってそう

  • 999二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:18:33

    一人ノ男ニ向カッテ
    天ヨリ龍ノ唄ガ響キ、
    地ヨリ人々の歓声ガ轟イタ
    コノ男ガ皆ニ云ウ
    「我ラ混ザリテ共ニ歩ミテ世ヲ満サン」
    一層大キナ唄ト歓声デ皆ガ応エタ

    コノ男 数多ノ者達ヨリ皇帝ト讃ラレル


    ──マハルティヒラ書店 「ナーハルティヒカト多神教集21」より抜粋──

  • 1000二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 18:24:17

    アルトネイアに幸あれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています