オレの名前はプロト10

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:09:21
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:11:08

    セカイノキボウ…♡

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:11:42

    10だからXか……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:12:03

    人類はこの星にとって病魔そのもの

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:12:23

    サスガダァ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:16:48

    ロックマンをベースに
    ロールの髪型
    ライトットの胸部
    ラッシュのカラーリング

    それって・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:19:27

    >>6

    ワイリーがやばい奴になるじゃん

    元々やばかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:00:00

    >>6

    よかった…ヒロインのカラーリングでゼロを作ったワイリーはいなかったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:23:33

    プロト8はクソみたいな性格

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:24:06

    一人だけシルエットしか分からないとかガチじゃんよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:39:09

    いつかエックスとゼロも出てくるのかな
    ロックマンXさんが始まったら笑うが

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:43:23

    >>8

    ロールちゃんってわりと赤くね?

    ヒロインのカラーリングじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:51:16

    でもあんなギャグみたいな状況からX始まると思うと切ないよね
    なんやかんや一度くらいロックマンと馬鹿騒ぎさせてあげたいよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:26:49

    ロクゼロで完全に鬱病だったプロト10君可哀想

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:28:45

    わたしはプロトス1!

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:31:21

    ロックマンさんを見て「悩む、考える」思考を持ってるエックスってロボとして本当に凄いんだなってなった

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:32:25

    >>4

    かつてキミや、オリジナルのエックスでさえ

    築く事のできなかった

    真のパラダイスがこの世に誕生したんだ!

    このボクのおかげでね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:35:44

    >>16

    ロックマンちゃんは「すごいです! 博士!」

    って全然悩まない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:37:01

    >>17

    おはコピー

    本物はお前のように単純じゃなかったしもっと強かったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:35:25

    >>16

    エックスの悩める強み、アクションゲームの主人公に向いてない…向いてなくない?

    やっぱ戦うの向いてないよこの子!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:37:39

    >>20

    でもロックマン後継機として一番マシな人格だったんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:38:55

    >>1

    >>20

    とても戦闘には向いてないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:43:21

    結局プロト10はライト博士が死ぬまでに起動完了できなかったんだよね……

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:50:09

    >>21

    他が粗大ゴミすぎる

    最初からやり直した方がいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:51:12

    この拗らせまくったライト博士とTHE Day Of Σの「お前の存在は人類には早すぎた」って言ってるライト博士がダブるの笑う

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:58:28

    この漫画ぬるついた雰囲気が漂ってるけどすごく解釈が納得いってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています