- 1124/01/13(土) 23:01:39
- 2二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:09:17
- 3124/01/13(土) 23:12:20
- 4二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:14:49
ウィザーズブレイン
- 5二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:15:53
- 6二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:17:58
とりあえず有名所から手を出してみるのもいいんじゃない?
とゆうわけで転スラ進めとくわ - 7二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:18:08
- 8二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:18:40
VRMMOものの「Only Sense Online」
学生ものの「楽園ノイズ」
異世界ものの「放課後は、異世界喫茶でコーヒーを」
ファンタジーものの「嘆きの亡霊は引退したい」
とりあえずジャンルごとに挙げてみた。 - 9二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:19:11
そのラインナップで転スラがないのは合わなかったからあえて外してるのかな?
そうじゃないなら個人的にはオススメ - 10124/01/13(土) 23:19:22
- 11二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:20:43
ガッツリバトルするラノベとかはどうなん?
ハーレムは問題なさそうだが - 12124/01/13(土) 23:21:28
- 13二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:22:48
- 14124/01/13(土) 23:23:09
- 15二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:24:05
化物語とか物語シリーズは?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:27:41
神座シリーズがないからとりあえず黒白のアヴェスターを布教してみるぜ。
全4巻で書籍化されているけどプロローグは試し読みできる。
序章『祈り』 - 事象地平戦線アーディティヤ&黒白のアヴェスター (正田・Gユウスケ)の投稿|ファンティア[Fantia]序章『祈り』 - 事象地平戦線アーディティヤ&黒白のアヴェスター (正田・Gユウスケ)の投稿|ファンティア[Fantia]fantia.jp - 17二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:28:03
- 18124/01/13(土) 23:28:29
- 19二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:28:33
あえてこのすば
文だけの純粋な掛け合いでの笑いを体験して欲しい - 20二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:30:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:31:08
- 22124/01/13(土) 23:32:18
- 23124/01/13(土) 23:34:27
- 24124/01/13(土) 23:37:01
- 25124/01/13(土) 23:41:15
- 26二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:43:47
- 27二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:44:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:45:19
- 29124/01/13(土) 23:47:50
- 30二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:55:07
- 31二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:55:13
1は今季アニメ化される異修羅好きそう。
FGOとか呪術があるからそれ系ピックアップすると
紅(片山憲太郎作品)、いづれ神話の放課後戦争、C3(シーキューブ)、終わりのクロニクル
打ち切られたものだと
殺戮のマトリクスエッジ、ブラックブレット、アリス・リローデッドとか - 32124/01/14(日) 00:02:24
- 33124/01/14(日) 00:06:20
今更だけどオバロの映画化めっちゃワクワクしてる
pixivでサラッと見たけどカットとか作画ちゃんとしてればかなりエグくなりそう
うーんだいしゅき!
あとこの前はめふらを映画館で観てきました
悪役令嬢物初めて見たけどあんな感じなんだね…
1話2話しか見てない状態で行ったから配信されたら2期までちゃんと観てからまた見たいわ - 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:11:17
はめふらいけるならティアムーンもオススメ
アニメも終わったばかりだし原作はなろうで無料で読める - 35124/01/14(日) 00:14:06
- 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:16:10
- 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:16:36
- 38124/01/14(日) 00:20:49
- 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:26:54
個人的おすすめはスパイ教室
小説ならではの叙述トリックが魅力で、個人的に小説初心者がこういうの読むとハマると思う
ギャグシーンも多いけど、展開と世界観は結構シビア
結構先の方になるけど明確な百合もあるよ
アニメもやってるけど、できれば1巻だけでいいから先に原作読んで欲しい - 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:28:59
- 41124/01/14(日) 00:29:42
- 42124/01/14(日) 00:32:30
- 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:33:35
- 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:36:54
- 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:40:59
- 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:42:09
バトルが行けて神話系もいけるならカンピオーネ!とか問題児もいけそうだな
→カンピオーネ!
神話うんちく厨二病バトル
ただの人間でありながら神を殺し、その権能を簒奪した魔王「カンピオーネ」
ひょんなことからそんな称号を手にしてしまった主人公・草薙護堂と、彼を取り巻く少女たちの日々、そして神々と同胞たるカンピオーネとの戦いが主な内容のラノベ
主人公の10個ある必殺技の一つが「神の来歴を詳らかにすることでそれを無効化する武器を作る」というもので、そのために毎回キスによる知識の伝授とそのうんちく語りが行われる。めちゃくちゃ濃厚な神話学的な解説なのでそこも見どころ
バトル要素もめちゃくちゃ濃厚で、主人公たちカンピオーネや神々の持つ権能が例外なくド派手なのでスケールもデカくて面白い。
(例:あらゆるものを切り裂く権能&肉体を呼吸いらず食事いらずの鋼鉄化するというほぼ不死身にする権能を一緒に持ってたり、本気出せば国家規模で天候を操作できたり、死んでも生き返ったり(不死系の権能は主人公を初め結構持ってるので死んで決着つく方が稀))
近年のチート系に比べると、ただの人間であった頃に神殺しという偉業を成し遂げて能力を獲得したため、主人公最強に説得力を感じられるのも特徴
主人公の護堂がとにかく癖が強くて、初見だとヘタレなんだけどどんどん本性がまろび出て魅力的になっていく。カンピオーネになるような連中はみんなアホで大物でイカれてるから護堂だけじゃないんだけども。
他カンピオーネもみんなキャラが濃くて能力もめちゃくちゃ強いから、スケールがデカいバトルが読みたくなったらオススメです。 - 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:44:40
- 48124/01/14(日) 00:44:44
- 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:47:29
「七つ魔剣が支配する」をスレ主に薦めたい
世界観に魔法体系に戦術、世界情勢などがかなり練りこまれて作られてる。それでいて舞台が魔法学校であるため、授業という形で自然な形で設定を小出し出来るのも読みやすくてよい
また、「魔法使いにはそれぞれの狂気の貌がある」という設定から色んな魅力的なキャラやヒロインが揃っている
主人公が戦う敵は世界でも指折りの大魔法使いであるがその強さの説得力を強さや生き方など多角的に掘り下げてくれるのもいい
登場キャラはまぁまぁ多いけどそれぞれの内面描写にも力を入れてくれてるからキャラクター単体として見てもファンが多い
>>ジャンルならダークファンタジーとまではいかなくとも少し詰んでね?ってくらいの世界観がいい
>>なんか魅力的な悪役とか女の人がいたら教えて欲しい
というスレ主の好みに合うと思うんだ
最初の数巻は退屈という意見もあるから主人公の目的や世界観が明かされる五巻までは読んで欲しいわね
- 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:47:46
- 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:49:35
- 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:53:35
- 53124/01/14(日) 00:53:42
- 54124/01/14(日) 00:57:28
- 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:59:44
カンピオーネは結構な数の神々が伝承通りに不死身の権能持ってるしそれを簒奪したカンピオーネもいる、ってのが面白いよね
主人公みたいなどんだけ重傷や呪い喰らっても発動して寝れば全回復みたいなタイプもいれば、常時『鋼』の肉体になってどんな攻撃も防ぎ、宇宙空間やマリアナ海溝でも活動できるみたいなバケモノもいる
灰になるまで焼かれてもすぐに復活してくる……どころか肉体失って魂に槍ブッ刺されて異世界に放逐されても続編で復活してくるようなあたおかジジイもいるし生き汚いにも程がある
神ともめちゃくちゃ戦う
というか人類で神を倒した怪物が主人公含めて七人しかいないので、大体の敵は神だね
カンピオーネ同士は殺し合うか相互不干渉しかできないってレベルで我が強いから大抵殴り合うけど
- 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:00:24
古くてもいいならミスマルカ興国物語
強い女性がたくさんでてくるぞ
正直彼らのこれからの続きが見たい所でなんか終わって個人的には不完全燃焼だった
それくらい好きになった意味でもある - 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:01:24
古いけどハルヒは読んでおいて損はない
いろんなラノベに影響を与えた名作 - 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:01:29
- 59124/01/14(日) 01:06:37
- 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:09:35
- 61124/01/14(日) 01:12:01
- 62二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:15:34
- 63二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:17:22
- 64124/01/14(日) 01:18:03
- 65二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:18:42
- 66124/01/14(日) 01:19:54
- 67124/01/14(日) 01:23:23
- 68124/01/14(日) 01:24:29
というかニンジャスレイヤーってラノベなの⁉︎
- 69二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:31:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:32:51
- 71二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:35:15
- 72124/01/14(日) 01:37:25
- 73二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:46:38
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:47:01
- 75二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:50:23
1対1がお好き? だったら今年アニメをやる魔奴愛を読んでほしい
内容は割とタイトル通りで、孤独な存在だった主人公が奴隷として売られてたヒロインのエルフに一目惚れして始まる、初々しい甘々恋愛がメインの作品
バトル要素も手が込んでて、細部の設定も練り込まれてるタイプの作品だからそういう意味でもおすすめ
TVアニメ『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?』ティザーPV│An Archdemon's Dilemma : How to Love Your Elf Bride PV
- 76124/01/14(日) 01:53:52
- 77二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:55:07
- 78124/01/14(日) 01:55:28
- 79124/01/14(日) 01:57:38
- 80二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:03:01
- 81124/01/14(日) 02:06:51
- 82二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:11:33
気になった作品があったら電子書籍のサイトとかで試し読みして雰囲気を確かめるのも良いゾ
あと最近のラノベは小説家になろうとかカクヨムとかの書籍化も多いから作品によっては書籍版より先まで読めたりする - 83124/01/14(日) 02:15:29
- 84二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:15:36
異修羅のアニメは一週間遅れてyoutubeで配信されてるから観れるよ
期間限定だから気をつけてね
【期間限定】TVアニメ『異修羅』第1話「柳の剣のソウジロウ」本編
できれば原作読んでほしいけどな!web版はカクヨムで全部読めるし
書籍版はめちゃめちゃ加筆されてるし
異修羅(珪素) - カクヨム全員が最強。全員が無双。全員が英雄。全員がチート。一人だけが、勇者。kakuyomu.jp - 85二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:20:16
- 86二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:20:41
- 87124/01/14(日) 02:24:27
- 88二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:33:47
- 89二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:50:19
- 90二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:56:00
- 91二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:15:58
- 92二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 03:21:44
合うか分からんがキノの旅をおすすめしてみる
- 93二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:37:57
- 94二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:49:55
楽園の魔女たち
魔女たちも良いけれどそれ以上に師匠とサブレギュラーの支部長どんにはまった - 95二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:59:46
バッカーノ!はいいぞ、B級アクション映画見るくらいの読み心地、
群像劇で全然関係なかった事象がドミノ倒しやピタゴラスイッチみたいに収束してくのめっちゃ気持ちいいぞ - 96二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 05:04:19
- 97124/01/14(日) 09:35:46
- 98二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:05:11
- 99124/01/14(日) 10:15:52
- 100二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:18:07
- 101124/01/14(日) 10:22:26
- 102二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:29:59
俺はダブルブリッド大好きおじさん、人外系が好きだったらダブルブリッドをオススメしとくぞ
現代ものだけど、怪(アヤカシ)と呼ばれる人間とも動物とも異なる生物が存在する世界の話。
アヤカシと人間の価値観の違いからのすれ違いだとか、それでもなお生まれた繋がりだとか、そういう異種間交流の題材としてすごい丁寧な作品。
とりあえず3巻くらいまでは(グロ耐性あれば)万人に勧めたくなるくらいにオススメだぞ、特に一巻の纏まりはめちゃくちゃ綺麗。
4巻以降のが個人的には好きだけど万人受けするかっていうと、うん……ってなるし良心が咎めるからとりあえず3巻まではオススメ、
kindleアンリミテッドとかの定額サービス入ってれば無料で読めたりすることもあるかな、
時期によって範囲に入ってたり外れてたりだからいつでも読めるって感じではないけど。 - 103124/01/14(日) 10:35:27
- 104二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 10:43:09
- 105124/01/14(日) 10:48:39
- 106二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:01:00
- 107124/01/14(日) 11:20:31
- 108二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:25:34
- 109124/01/14(日) 11:31:03
- 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:33:32
- 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:36:35
途中送信しちゃったから続き
現代でも普通に通じるこのテーマで、ここまで読者に寄り添ってくれてすっと入って来るレベルの作品は他に知らない
とにかく恐ろしく心の中に自然と納得させるものがある - 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:36:50
名作ラノベでまだ出てない中だと「バカとテストと召喚獣」をお勧めする
アニメもいいぞ - 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:39:23
バカテスの作者というとたしか「ぐらんぶる」の原作もやってんだっけか、しばらくの間知らんかったから驚いた
- 114124/01/14(日) 11:40:24
- 115124/01/14(日) 11:42:08
- 116二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:45:19
それ系だと直近はこれの夏休み編が最高だったわ
書籍で今そこまで行ってるかは他に詳しい人に聞いて
TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA~嫌われ追放エンドを目指してるのに最強無双ロードから降りられない~R15 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 オリジナル戦記 ラブコメ ギャグ 女主人公 最強系 わたくしTUEEE TS 無秩序バトルラブコメncode.syosetu.com - 117二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:45:32
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:46:49
わりかしラノベ作者がコミック原作やり始めたりってあったりするよ、
このスレで上がった作品でいうとバッカーノ!の作者が「デッドマウント・デスプレイ」の原作やってたり、
異修羅の作者が「アウトレイジョウ」化物語の人は「暗号学園のいろは」「めだかボックス」とかとか
スレ誤爆したと思って慌ててレス削除したけど誤爆じゃなかった……orz - 119二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:54:34
- 120二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:00:23
強くて可愛くて容赦ない女の子が好みならこれイケるかも
どちらも書籍化&コミカライズもされてる
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】R15 残酷な描写あり 乙女ゲーム 悪役令嬢 ハードボイルド 冒険 西洋風ファンタジー ヒロイン 成長記 最強の暗殺者 女主人公 剣と魔法の世界 恋愛? 書籍化 コミカライズncode.syosetu.com欠けた月のメルセデス~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~R15 残酷な描写あり 異世界転生 ファンタジー 魔法 女主人公 バトル ダンジョン 学園 主人公強め 吸血鬼 貴族 徐々にチート化ncode.syosetu.com - 121124/01/14(日) 12:04:47
- 122二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:18:44
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
青ブタ好きで拗らせ主人公好きなら多分好きになると思う - 123124/01/14(日) 12:21:32
- 124124/01/14(日) 12:29:45
- 125二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:49:44
- 126124/01/14(日) 12:54:48
- 127二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:57:51
エロゲだったら最低限の売り上げが見込めるから何書いても許される、みたいな時代があったんだ
その関係で良い脚本やシステムがめっちゃ生まれた - 128124/01/14(日) 12:59:45
いい時代だなあ…
- 129二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:01:52
これ何でエロゲって言われていたね
黒白のアヴェスターは↓の神座万象シリーズっていうのに含まれる。
エロゲが多いのは環境が当時と違うからかな。
鋼屋ジンっていうシナリオライター曰く「昔と今ではコンテンツを発表できる場の数が違う」らしい。
これなんでエロゲ?エロゲーなのにエロゲーに見えない作品を指す。dic.pixiv.net - 130124/01/14(日) 13:04:18
鋼屋ジンさんは知ってる
FGOのアーケードコラボのライターの人だよね?今度のサムレムコラボの奴もやってたはず
神座万象シリーズは初めて聞いたな…
多分スケールめっちゃデカい感じの物語なんだろうなあ…
- 131二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:05:56
- 132二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:07:10
まだ1巻しか出ていないが「カルネアデス」を布教させておくれ
5つの種族が住む世界で、傲慢な天使でありながら勤勉な警察官と、粗暴な悪魔でありながら心優しい犯罪者、
2人の少女が出会ってバディを組み世界の真実に迫っていく話
ジャンルとしてはダークファンタジー警察バディ百合物という感じかな
とりあえず特設サイトを貼っとくぜ!
プロジェクト『カルネアデス』特設サイトrurudo×綾里けいし大型プロジェクト『カルネアデス』始動!mfbunkoj.jp - 133二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:08:02
- 134124/01/14(日) 13:10:00
- 135二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:10:13
- 136二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:12:33
- 137124/01/14(日) 13:15:36
- 138二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:18:19
- 139124/01/14(日) 13:20:08
- 140二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:24:39
草。嘘言っていないのが逆に許せない。
- 141二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:26:20
- 142124/01/14(日) 13:29:09
- 143二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:30:14
- 144124/01/14(日) 13:33:05
- 145二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:36:02
- 146124/01/14(日) 13:38:21
- 147二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:41:42
ついでに良ければこっちも読んでくれると嬉しい
ライダーのパロディに寄せ過ぎる時もあるにはあるけど本当面白いんで
俺が魔法少女になるんだよ!R15 異能力バトル ヒーロー 近未来 怪獣 男主人公 魔法少女 超能力 魔法 TS TSF バディ物 性転換 ロリ バトルncode.syosetu.com - 148二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:44:04
仮面ライダーといえば鋼屋ジン先生、鎧武の脚本にも参加してたよ
- 149124/01/14(日) 13:46:45
- 150二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:05:55
- 151124/01/14(日) 14:09:36
- 152二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:18:52
- 153二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:19:17
- 154二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:20:02
- 155二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:22:12
- 156二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:25:01
- 157124/01/14(日) 14:26:55
- 158二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:31:12
- 159二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:32:09
- 160124/01/14(日) 14:40:32
- 161二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:50:34
既出かも知れないけどキノの旅おすすめ
- 162124/01/14(日) 14:59:53
- 163二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:00:12
- 164124/01/14(日) 15:10:28
- 165二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:17:05
- 166124/01/14(日) 15:22:28
- 167二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:28:07
冲方丁のシュピーゲルシリーズ
手足を機械化された女の子たちが警察としてテロリストと戦う話
舞台は2016年(この本の発売年が2007年だから10年後の近未来として描かれている)のウィーンで犯罪率がハネ上がったため身体障がい者の児童に機械の手足を福祉として与えている
オイレンシュピーゲルとスプライトシュピーゲルの2つのシリーズがあってそれぞれ別の組織、チームの物語を描いている
ただ偶数巻では同じ事件を2つの視点から描いているため所々でリンクしてたりする
めちゃくちゃ残酷だし分厚いしシリーズの殆どのキャラが登場する完結編のテスタメントシュピーゲルでは挿絵すら無くなったからライトノベルっぽくはないかも
あと地の文が記号を多用するクランチ文体って形式だから慣れないと読みにくいかも - 168124/01/14(日) 15:31:13
ちょっと出かけるのでレス出来ないかもです
- 169二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:35:16
- 170二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:44:02
- 171二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:48:37
- 172二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:57:21
- 173二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:04:53
- 174二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:45:47
- 175二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:48:05
アニメ2期を予定している「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」
基本最強で、家族百合って感じ
GA文庫|「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」特設ページga.sbcr.jp - 176二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:34:42
- 177124/01/14(日) 19:01:46
- 178二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:17:14
- 179124/01/14(日) 20:23:35
- 180二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:34:28
- 181124/01/14(日) 20:36:25
- 182二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:42:29
- 183124/01/14(日) 20:45:16
僕そういうのだーい好き!
- 184二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:47:37
- 185124/01/14(日) 20:49:34
- 186二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:45:36
- 187二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:54:04
- 188124/01/14(日) 21:58:52
- 189二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:22:17
- 190124/01/14(日) 22:30:10
- 191124/01/14(日) 22:43:58
皆色々教えてくれてありがとう
明日本屋寄ってわたなれ買ってくる
他の奴もいつか買おうと思ってる
神座万象シリーズとか気になるし - 192二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:46:41
- 193124/01/14(日) 22:53:40
- 194二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:56:56
- 195124/01/14(日) 23:08:55
- 196二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:25:03
- 197124/01/14(日) 23:40:24
正直クトゥルフかっけー!邪神かっけー!ってなってるだけだけど興味出てきたな
ちなみに俺のクトゥルフきっかけは文ストとガタノゾーア
創作といってもとても人に見せられるような文章じゃ無いんだ
どこかに載せてる訳でも無いし…
精々友達に1話と設定を見せたぐらいで…展開とかキャラの性格も自己満足の極みみたいな感じで…露悪的な事バリバリやる29のお姉さんっていう性癖にしか沿わないような内容で…勝手に脳内CVとか決めてて…構想は浮かんでくる癖に全然文章が書き上がらなくって…
我ながら痛さ全開だと思う
だってCV櫻井の魔王が師匠のCV悠木碧の主人公だぜ?
もう毎日深夜テンションで書いてる…
- 198二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:50:34
0と1じゃ天と地より大きな差があんのよ
誰かに見せてなくても書き続けてれば積み重なるものはあるから
しかも毎日書いてるとかやべぇわ
俺なんて昔に掌編書いて去年二次短編書いただけだぞ
年明けからこそ、中村明さんの、文章作法辞典(これもめっちゃ分かりやすいし、体系的に整理されて要点纏められてるのって偉大なんだなって思った。おすすめ)読んだりしてるけどまだ実践してねぇしな - 199124/01/14(日) 23:56:37
毎日と言っても1日1話とかそんなんじゃなくて思いついたものを書いて冷静になって消しての繰り返し
正直1話まで書けたの今回が初なんだよね
導入部分難すぎんよー。後自分の書きたいとこまで持っていくまでモチベが保つかどうか…後この後くるであろう戦闘描写をどうしようか死ぬほど悩んでる
ここで相談してみようかなあ…
小説カテ初めて来たから分かんない事いっぱいなのよね
そういう創作の相談もオッケーかなあ?
- 200二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:01:54
やってみやってみ
導入とか皆躓くから一家言ある人山のように出て来るわきっと
俺がラスト取っちゃったからお礼ついでとか言ってまた立ててみな
明日とか勧められたの何か読んでみてからでも良いけど
ただ、相談内容はできるだけ整理して具体的になー