藤丸わからないを読んでて思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:01:50

    謎丸って「単独行動」はクリ威力アップとしか知らないのに「貴方のための物語」の詳細はちゃんと知ってる感じを見るとさ、わからないなりにマテリアルはちゃんと読んでそうで偉いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:02:50

    これでも2部6章までクリアしてる猛者だからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:03:04

    だてに2部6章クリアしてないからな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:05:36

    現時点での全スピンオフの中でおそらく最強であろうマスターだからな。
    色々知ってるからこそわからない部分が露出する

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:05:38

    脱稿すれば対象を“最高の姿”にまで成長させることが可能となる宝具だっけ
    着眼点というか穴をつくのが上手いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:06:32

    皮を愛でるが一人だけって認識している辺り
    全部のキャラのスキルを確認したってことだし

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:10:16

    >>1

    謎丸って謎の蘭丸Xって単独行動なんて持ってたっけ?ってなったんだけど

    わからない藤丸って意味かよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:12:25

    >>7

    そのくらいサムネとスレタイでわかるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:18:32

    パッシィに尻を蹴り飛ばされ、ナポレオンに激励され、始皇帝に背を押され、ラクシュミーさんに見送られ、新生アルゴノーツと海を大地を駆け抜け、キリシュタリアと全霊を持って戦い、金髪の武者の迷いとその果てに至った答えを近くで聞き、失意を突破し異なる世界の終末を傍観したマスターの姿か…?これが…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:21:28

    >>7

    リヨぐだ子とかキャラ確立したスピンオフ主人公の愛称やで

    わからないの藤丸は謎丸っていわれてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:23:48

    >>7

    書き方悪かった、ごめんな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:26:23

    「マンガでわかる」より「藤丸わからない」の方がわかるよね
    学習というより共感って感じだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:27:19

    そのうち愛する者特攻回来そうと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:28:14

    >>12

    漫画でわかるは初期は説明してたけど

    今ではもう8割くらい放棄して自由な物語になっている

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:28:22

    >>13

    みんなわからないやつ筆頭きたな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:28:44

    マンわかはもう別の次元になってるから…なんでクリプターになってんだアイツ、何苗木もらってんだお前。最近というか結構前からだけどリヨぐだ子よりもリヨぐだ男のほうがヤバイよな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:30:30

    漫画で分かる説明を未だに捨ててないから看板倒れになってないのは逆にすごい

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:31:32

    わからない藤丸がわからない事は誰も分からない定期

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:31:56

    >>17

    これアストルフォが困ってはいるけど頬を赤らめてるのなんか好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:33:32

    漫画で分かるは全体的にヤバい
    オルガマリーが生きてるせいで滅茶苦茶になってる所があるし
    というかクリプター死なないどころか増えるわカルデア分裂してるわマシュと別行動になるわで全主人公の中で一番絶望的なの本当意味不明

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:37:12

    藤丸わからないの皆が共感出来そうなところ突いてくる絶妙な感じが良いんだよな
    FGOさえやっとけば大体笑えるから凄い

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:38:15

    聖杯が70個近くあるという事は聖杯転輪はあんまりしてなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:38:56

    わからないのネタの拾い方丁寧だし、キャラの扱いも好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 14:40:50

    >>23

    作者さんのキャラの解像度高いよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:09:53

    >>20

    ギャグ時空だから笑えるけど冷静に見ると抑止力さんが仕事してなさすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:10:02

    わからないはキャラの口調がちゃんとしてる感あるのがいい
    こいつはこういう事言うよなって感じで

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 15:18:44

    見せ方が上手い
    無言の藤丸がアップになってるだけで笑ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:05:52

    イベント時は謎丸、本編は別マガ藤丸のイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:33:14

    >>24

    ここ(1話)のダヴィンチちゃんのいかにも言ってそうな台詞好き

    最近だとトリ子とかも違和感なくて凄かった 難しそうなのに

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:44:57

    >>29

    結局わかる〜するの好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:49:24

    藤丸自身が忘れたのであだ名が定着しない

    プリコネのニャルとかもそうだけど言いづらいだけで
    覚えにくいから名前+クラスとかそんな流れになる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:04:01

    >>13

    悪属性勉強会ならあった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:12:18

    >>29

    今はまだ語る時ではないの使い方大好き。

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:09:42

    解像度高いしエミュが上手い
    それでいてあの緩めのイラストだからギャップもある
    完成度高い漫画だよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 19:56:56

    明日先輩の肩幅が二倍になるオチ好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:28:37

    ちゃんと教科書確認するパーヴァンシーすき

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:30:18

    供給少ないキャラもまんべんなく出してくれるところがすき

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:44:46

    殺し合わずとも よい

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:52:01

    >>20

    どっかできのこがマンわかに展開先越された(うろ覚え)って言ってたけどマジでこれ関連だったら困惑するしかない

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:11:43

    他の二次創作してたころからギャグ好きだったので嬉しい
    後方彼氏面オタク

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 02:10:22

    槌田先生も礼装絵とか書いてくれないかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:30:49

    疲れた時にこの漫画読むと肩の力いい感じに抜けて笑える

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:41:28

    まるでアインシュタインみてぇだな
    「学べば学ぶほど、自分が何も知らないということがわかるようになる」

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 11:45:59

    完全に理解した→習い始めの万能感により物事が全容が見えていない様子
    何も分からない→その物事が持つ本質的な課題や問題を理解し「分からないことが分かった」様子
    チョットワカル→LINUXを一から構築できる、またはオリンピック金メダリスト

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています