ライブダンジョン!は色々惜しい作品だったと思う

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:28:18

    書籍は打ち切られたけど、漫画は人気でて打ち切り後もWEB版の内容で連載続いてるからポテンシャルはあったんだと思う
    作者が宣伝もっとするべきだったって後悔してたけど、もしもうちょっと書籍が続いてたらな〜
    おんぶに抱っこで情けないけど、挿絵とキャラデザのMika Pikazoさんがメチャクチャ売れっ子になったから、一緒にバズって人気爆発アニメ化みたいな未来もあったかもしれない
    まあ今も続き書いてくれてて、はじめに書いた様に漫画も続いてくれてるから贅沢なのかもしれんが

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:35:50

    ツトムがあんまり好感持てる人格じゃないのがどこまで響いてくるかだなー

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:37:38

    >>2

    悪人ではないし身内には優しいけど、それはそれとしてシンプルに性格悪いのよね

    そこもまあ魅力的ではあるんだが

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 11:39:06

    性格悪いのを最初から隠してないし、合わないならそれでいいタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:43:35

    作者が宣伝とかするなんてカッコ悪いしみたいな事考えてたり書籍で食ってくって仕事辞めたりしたんだっけか
    当時はアレだったなあって今は漫画の宣伝とかファンアート拾ったり人間的に成長してるの好きよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:14:52

    ライブダンジョン人気出てきたらそれでイキリすぎて会社辞めさせられたり
    ちょっと拗らせすぎてたのがな

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:22:41

    1期?なろうで掲載してた頃の終盤の残り一人の状態から立て直した辺り好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:24:19

    特に帰りたい理由もないのに帰還を目標にして帰って異世界に戻ってきた珍しい作品

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:54:25

    >>8

    実家に家族いるし、ブラック企業でもないのに帰りたくないって思うほうがおかしいんだぜ?(だからなろうは天涯孤独で友人ゼロで現環境最悪の転生にする)

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:55:35

    >>2

    >>3

    どういう感じの主人公なのん?

    このすばのカズマみたいな感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:58:11

    >>10

    普通に性格が悪い

    細かいこと根にもつし、何が何でも復讐するし、素直じゃない


    あと異世界人であることを隠し続けるから隠し事も多い

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:59:35

    >>10

    腹黒ゲーマー


    実質、ゲームの世界に転移して(ラスボス倒せば元の世界に戻れる?)と予想

    最悪想定で帰還アイテムが先着順だったらマズいから、自分たちが一番先にクリアするためにクラン設立してクリアしていく基本的に王道の話

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:05:28

    >>11

    >>12

    はえぇ~主人公にしては珍しく人間臭いヤツなんだなぁ…

    無職転生のルーデウスみたいに好みが分かれそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:36

    >>10

    カズマよりも頭がいいし、ストイックに鍛えることに余念がないけど運はあんま良くないし、仲間とも一線を引き続けてる腹黒糸目キャラ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:11:44

    陰鬱とかダーク系の作品でもないのに仲間信用してない主人公っていうのも珍しいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:03:10

    >>9

    地球に戻ってそのままとかならともかく

    地球→異世界→地球→異世界で特別な理由なく往復した作品が他にあるなら教えて欲しいわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:45:33

    正直最後の帰還あたりのゴタゴタいる?って感じだわ
    あれのせいで色々ガッタガタになったし

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:03:38

    >>16

    理由は本人が言ってるよ


    何度も諦めて永住しようかと考えていた

    帰れるチャンスがあるのに帰るの諦めるのは自分が耐えられない

    キチンと地球の友人や両親とお別れてして本当の住民になるために戻ってきた


    なぁなぁですませるのが耐えられないってだけなんだろ

    他にもサッカーとかで見てるだけの観客が優勝したのを泣いて喜ぶのを理解できないって共感性薄いの自覚してるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:05:31

    >>15

    信用はしているよ


    信用しているからこそお互いに利用している部分で"故郷には返さない!"される可能性があるから言いたくないだけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:11:22
  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:14:15

    なろう版のラストでは(仕方ないこととはいえ)最終的にはパーティの共有財産であるレアアイテムを強奪した上に仲間に殺人未遂の罪を着せて元の世界に逃亡だからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:59:14

    >>18

    そのモチベーションで出来るかも判らない2往復するのが珍しくないんだろ?

    教えてくれよ作品

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:09:37

    個人的には60層の火竜を倒すところまでは結構好きだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:11:15

    >>9

    転移はともかく転生は、家族仲はそこそこ良かったし友達もいたって設定は珍しくも無いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:35:09

    >>17

    まああそこは再び異世界に戻ってきた時用の展開かなぁ

    元々元の世界に帰ることは目的だったけど、その辺を秘密にしていた報いというかなんというか

    それはそれとして打ち明けてたらすんなり帰れたかと言われると微妙だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています