- 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:54:03
- 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:54:50
(クシイモリ好きのワシのコメント)
新スピノサウルスかっけー 超クールじゃん - 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:55:22
不思議ですね…現実味が出たように見える
- 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:55:43
なんじゃあこのイモリみたいな尻尾は
- 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:03
- 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:12
もしかしてこんな身体ならワシでも勝てるんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:16
海岸に住んでたんスか?
それとも淡水の川? - 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:36
お言葉ですが映画で謎の盛られ方しただけで元から強力な捕食者ではないだろうと考えられてましたよ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:56:45
ジュラシックパーク3が諸悪の根源だとでも言うのか
- 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:58:17
歯が剥き出しなだけまだマシなんじゃないスか?
色が悪いだけだと思うのん - 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:58:32
- 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:58:34
グリーンバジリスクとか見ると実は4足歩行でも驚かねえんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 12:59:59
クジラやジュゴンみたいな水生哺乳類の進化例があるとはいえ後脚が貧弱でダサ過ぎると思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:00:22
ワシの知るスピノサウルスのコメントはじゃあなんなんや
Jurassic Park 3 - Spinosaurus destroys Plane scene (and T-Rex vs Spinosaurus)
- 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:00:49
もちろんめちゃくちゃワニみたいな淡水
- 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:03:05
- 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:04:07
日本の小さな川や湖には無理そうスね
- 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:04:39
しかし…ワニも魚ばかり食べて生きてるわけではないのです
水辺へ近寄った生物を襲ったりはしてなかったんスかね?率直な疑問って奴っス - 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:05:33
- 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:06:25
とにかくホナー博士は極限までティラノサウルスのヘイト創作でオナーしまくった結果学会から退場ッさせられた危険な男なんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:06:35
- 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:07:29
超大型の水生生物ってクジラとかシャチとかサメとか大体カッコいいしスピノサウルスもカッコいいボディしてたんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:07:46
せめてもう少し色をかっこよくしてくれって思ったね
なんじゃあこの不健康で気色悪い色味は - 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:08:37
- 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:09:00
- 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:10:17
アンキロサウルスの皮膚付きミイラが発掘されて色素が残ってたはずのん
- 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:10:28
- 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:11:42
なんじゃあそのでかい魚は!?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:12:03
- 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:12:42
- 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:14:13
- 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:17:13
15mの生物が水棲だろうと弱いなんて事は無いと考えられるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:17:43
水棲って言われてるのにわざわざ陸に上がった図で考えてるから格好悪く見えてるだけだよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:20:17
大きさを考えると姿が変わっても他の水性生物達からしたら脅威だったと思われる
実際に出くわしたらチビると思うんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:20:37
- 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:21:29
ホホジロザメサイズの魚をパクパク食べれるわけだから大型肉食恐竜にしては弱いってだけで強き者ではあるはずなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:22:10
帆は結局何に使うのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:24:21
その背中のでかいヒレはなんのためにあるんや
- 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:25:48
- 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:27:49
- 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:28:04
ちなみにカジキの背びれに似てることから泳ぐさいのバランサーとしても役立ってたらしいよ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:35:47
- 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:41:21
- 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:06:35