納得のいく最終回を迎えた漫画を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:13:45

    最終章や最終回で急に猿展開を始める漫画や、猿展開まではいかなくても駆け足で雑に締める漫画が多いの酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:14:56

    暗殺教室、斉木楠雄の災難、ドラゴンボール、NARUTOそしてワンピースだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:15:40

    もちろんハガレン

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:15:42

    紹介しよう、火ノ丸相撲だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:16:06

    納得のいかない漫画は絶対に挙げるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:16:36

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:16:38

    紹介しよう
    タフ外伝 龍の血を継ぐ者だ
    今までの謎や伏線が綺麗に回収されてスッキリとした終わり方なんだよね
    猿先生全て考えてましたよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:17:03

    >>2

    ワンピースの最終回を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:17:05

    藤田作品=神
    どの作品も大抵ほぼ全部の要素や伏線を回収してるや

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:17:33

    進撃の…巨人…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:18:28

    ハイパーインフレーション…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:18:49

    高校鉄拳伝タフ 理想的なビターエンドだと聞いています
    ここで終わっててもそれはそれでアリだと

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:18:51

    >>10

    作品自体は円満に完結してるよね作品自体は何

    最終回にちょっと納得いってないのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:18:59

    >>8

    ワンピース=仲間との思い出

    ルフィと黒髭と赤犬とイムがバトルロワイヤルして最後にルフィが勝ちワンピースを手に入れるんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:19:21

    >>4

    概ね満足だけど刃皇vs唐揚げだけもうちょっと盛ってほしかったーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:20:13

    うしおと…とら…100点満点だと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:22:42

    セトウツミ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:26:19

    紹介しようビルドダイバーズとRe:riseだ
    VRモノと”ガンダム”と異種族との和解をガッツリ描き切った傑作としてお墨付きを与えたいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:26:59

    何やってんだお前ら
    さっさと『タフ-TOUGH-』のタイトルを挙げろよっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:27:37

    >>19

    無理です マジで無理です

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:27:52

    進撃はむしろ最終回がよかったけど書き下ろしがなんかモヤるんだよね
    またイモムシ野郎が必要とされるシーン入れる必要あったのかわかんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:28:31

    ダーウィンズゲーム…
    終盤は人によっては駆け足に感じるかもしれないけど最低限のケジメはつけてて読後感はいいんだ 結末に納得感があるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:30:43

    寄生獣…間延びしすぎず短すぎずそれでいて最強の敵も倒していて収まりが良すぎるんだよね凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:30:59

    ピンポン…

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:36:04

    いやァ
    水上・悟志作品はええのォ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:38:24

    ハイキュー…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:55:35

    紹介しよう
    「ゴールデンカムイ」だ

    最終回の最後のページ
    それは物語の完結であり呪われた黄金の結末でもある

    美しいとはとても言えないあれが
    複数人分の夢を願いを束ねひとつの形にした象徴の姿だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 13:59:51

    紹介しよう 彼岸島最後の47日間だ
    常に主人公側が不利だったしバッドエンドもま…なるわな…な上にちゃんと無印終盤で語られた雅様による日本壊滅が描かれたのが満足度高いんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:03:45

    嘘喰い…
    もっと活躍を見たかったけどあの終わり方がきっとちょうど良いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:04:26

    まだ遊戯王が上がっていないなんてお前たちには失望したよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:07:23

    ハンター…ハンター…
    テラ…フォーマーズ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:08:07

    紹介しよう
    焼きたて!!ジャぱんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:14:40

    >>31

    終わってないですよね

    …続きがあることを信じましょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:16:04

    恋愛モノでの納得のいく最終回を迎えられた作品を見つけるのは難しいですね…ガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:40:08

      ・・
    高木さん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:41:48

    双亡亭壊すべし…
    はーっジンギスカンが食べたいのぉ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:43:46

    シグルイ…読み終わったあと「おお…うん…しゃあけど…まぁなるわな…」という気持ちになりましたね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:46:34

    紹介しよう
    「トリコ」だ
    最終回前話と最終回だけでなんだかんだ後半の猿展開に目を瞑ってもらい名作漫画として語られている

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:47:22

    >>14

    見事やな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:14:00

    紹介しよう
    『亜人』だ

    原作が一巻で投げ捨てたのを引き継いで17巻の大作にしたんだよね
    終わりもめちゃくちゃ綺麗だしな!

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:16:37

    ジュピロの作品ほぼ全部…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:19:18

    存命の漫画家が過去に描いた完璧な作品なんか越そうとしたら思いがけない不幸が起こるんだ よしたほうがー
    不幸なんて普通のことだろッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:17:28

    医龍!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:18:13

    ハイキュー…
    完璧を超えた完璧

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:00

    神州纐纈城…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:20

    トリコっスね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:19:49

    魔法鉄拳伝…

    確かに終盤グダった感は否めないが…〆はキレてるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:21:38

    中間管理録トネガワ…上京生活録イチジョウ…
    スピンオフで出来る最大級の希望を込めたエンドは好感が持てる
    長すぎず纏まってるしな(ヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:23:13

    >>47

    怒らないで下さいね

    終盤どころかイノセントゼロの辺りから完璧グダってるじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:25:14

    >>49

    待てよグダったとしてもイノセントゼロの決着→蘇生からの大団円な最終回は良かったんだぜ

    トリコと同じくらい爽やかだったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています