完結済み、10巻以内限定で

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:40:32

    おすすめを挙げてほしいというだけのスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:41:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:46:06

    >>1

    また、懐かしいものを・・・

    面白かったよね。


    10巻以内ダヨ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:52:21

    ラノベでその条件満たすのって結構少ないよね…
    これは全4巻

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:55:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:56:20

    ラベリングは10巻
    発巻は20冊だけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:57:31

    >>4

    クッッソ名作来たな……序盤の怪異との初遭遇時の息詰まる空気感から掴んでこっち、ずっと読者を離さず丁寧で読みやすい表現で美しい読後感を堪能できる終わりまで持って行ってくれる最高の作品だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:00:22

    10巻"以内"ということは10巻完結も含むという事です。
    てことで自分の好きな作品はこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:03:12

    10巻以内と言うが、別に1巻で終わってしまっても構わんのだろう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:15:24

    完結してる、かな?
    私の異形好きはここから始まった

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:56:11

    ロスト・ユニバース
    全5巻

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:02:09

    イリヤの空、UFOの夏 全4巻
    セカイ系で一番好き
    電子書籍もあるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 19:07:42

    私闘学園 全9巻
    ちなみに8巻のサブタイに完結編ってあるけどよく見りゃ【完結編?】だから注意な

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:05:21

    疾走する思春期のパラベラム
    設定がすごい好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:10:07

    >>11

    ヤシガニネタばっか擦られるけどコレ普通に名作だよな

    アニメも円盤ではキッチリ修正されて良アニメになってるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:31:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:32:50

    文学少女シリーズ 本編全8巻他
    キーリ 全9巻

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:31:04

    >>14

    仕方がないとはいえ最終盤が普通に能力ドンパチバトルになっちゃったのが悔やまれる

    心理学を駆使した精神戦闘だけじゃ厳しかったか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:33:53

    冴木忍の作品の大半が当てはまる

    とりあえず〈卵王子〉カイルロッドの苦難(全9巻)から入るといいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:44:43

    イコノクラストはいいぞ(全10巻)
    以前勧めたら意外と嵌まってくれた人がいたりもしたのが嬉しかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:23:35

    手元に画像がなくて申し訳ないけど、
    再生のパラダイムシフト(ファンタジア文庫刊)
    全六巻
    ヒロインたちがかわいいんじゃ~

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:27:44

    ザンヤルマの剣士(全9巻)

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:14:04

    主人公無双もので一番読み込んだ一作

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 00:23:09

    Dクラッカーズ
    悪魔とドラッグと王国に振り回される少年少女たちのお話

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:49:45

    >>22

    今の時代にこそ読まれて欲しい作品

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:52:24

    All You Need Is Kill

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 01:52:39

    ケモノガリを勧めたい
    やっぱ少年少女は好きな相手のために立ち上がるのが一番だよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 02:18:16

    和風wizardry純情派の物理書籍版は4巻なので条件を満たすな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:23:34

    10巻完結
    エイルン・ラストコード

    ロボット物だけど、世界一面白いと(俺は)思ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:28:08

    >>3

    おぅ、ちょっと横から見てみようか

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 13:55:03

    アリソンだと4巻だけどシリーズ通すと19冊なんだけどOK?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:23:48

    単巻ありなら「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:20:34

    黄昏色の詠使い
    ミーム化してるけど面白いんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:21:48

    カレとカノジョと召喚魔法
    伏線とかちゃんと回収して6巻で終わるから読みやすい

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:40:00

    ホライゾン、と言おうとしたがアレⅪまであったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:57:25

    繰り世界のエトランジェ
    超怪力だったり体から刃を生やしたりといった異能者がいる世界で、世界の生き物を動かしてる糸が操れる少年が主人公
    マイナーだけど自分は好きなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:02:56

    結構続いてるな
    条件はタイトルに書いてあることくらいだけどだいぶ緩め
    単巻あり、番外編やパロディは巻数から引いても構わない、同シリーズでもアリソンシリーズみたいに主人公やタイトルが変わるならありとします
    正直、他の人のおすすめが見たいだけなので

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:14:22

    何度でも布教するぞ…
    6巻で終わるのでぜひおすすめ
    とある妖怪を祖とする終わりが近い一族の内ゲバに巻き込まれる主人公
    女の子しか生まれない一族のため、彼女らは必ず外から人間の男を婿に取る。主人公の住む町は一族が支配する町で、争いに巻き込まれることで年代も立場も違うそれぞれの”彼女ら”のロマンスを垣間見ることとなる。
    なぜ争いは起こったのか。黒幕は? それらの謎が明かされる時、主人公は大きな決断を迫られる。しかし、それを乗り越える力となったのはまさしく”彼女ら”とのロマンスであった…
    本作品を読み終えた上でどういう物語かと短く言えば”アカイロロマンス”としか言いようがない。読後感の良い作品なので是非通しで読んでもらいたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:33:21

    猫の地球儀
    2巻で終わる
    絵柄かわいいけどゴリゴリのSF

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:51:54

    17歳の少年少女15人の運命が交錯する1日を描いた群像劇

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:55:39

    エスケヱプ・スピヰド
    和風スチパン世界で繰り広げられる
    昆虫型ロボに登場するサイボーグ達の異能バトル

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:56:21

    >>40

    書き忘れてたけどタイトルは

    「15×24」です

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:03:58

    古き掟の魔法騎士

    古の時代に「野蛮人」と呼ばれた最強の騎士が現代に蘇り、新しい主君を守り弟子たちを育成する

    全5巻

    viewer-trial.bookwalker.jp
  • 44二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:46:46

    ミカグラ学園組曲

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:53:21

    日帰りクエスト全4巻
    普通のJKが、本命を召喚する前に「どうでもいい当たり障りのない奴を喚んでみての様子見」のために異世界に召喚される話

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 23:57:45

    ラブコメならこれ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 04:26:42

    全5巻
    世界の所有権を賭けて戦う人外の強者たちの戦い
    主人公のクソ雑魚引きこもりが目付きの悪さで実力者と勘違いされて勝ち進んでいく痛快ストーリー

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 05:51:41

    ヒカルが地球にいたころ……
    ブレ―ボーイのクラスメイトの幽霊に取り憑かれた主人公が彼の代わりに彼の付き合っていた女性たちの抱える問題を解決していく

    ちょうど全10巻

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:40:07

    タイムリープ
    出来の良い時間移動もの
    論理的にタイムリープという現象の法則性を推理していく様が快い

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 07:41:40

    ミミズクと夜の王
    続編 毒吐姫と星の石
    それぞれ1巻で完結してるからどっちかだけでも問題ないけどできればMAMAと雪蟷螂も含めた人喰い三部作読んで欲しい
    セリフのひとつひとつに力があって心に残る
    キャラが辛い境遇にあっても不器用で優しくて強くて魅力的
    15周年記念に外伝がついた完全版が出てるので是非

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 09:19:09

    続編とか世界観が繋がってる別作品含めるといっぱいあるけど、
    戦闘要塞マスラヲ(全5巻)とかすごい綺麗に終わったなぁ、プロットなしであそこに着地できるってすごくない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 09:49:59

    学校の階段

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 12:18:03

    銀英伝(本編のみ)
    トクマ・ノベルズなら10巻きっかりなんだがな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:00:06

    闇の運命を背負う者

    タイトルとは裏腹に「運命? 知るか!」とか言っちゃう奴が主人公
    空間凍結を利用した独自の戦法が面白い
    全3巻

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 20:48:11

    まおゆう
    いちおう全5巻

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 00:47:30

    >>10

    渡瀬先生なら輪環もちょうど10巻だな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 01:15:02

    酒の肴としての宴会芸を認証として先代の仲間達の遺産継承する場面好き

    マリアンヌの虫籠やマリアンヌの宝石箱を造ったマリアンヌさんがあんなにイケイケなお姉さんなのが衝撃だよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 07:42:29

    ロボものや、戦記ものに抵抗が無いとしたら、

    『クロニクル・レギオン』全7巻
    『とある飛空士への夜想曲』全2巻
    『やがて恋するヴィヴィ・レイン』全7巻
    『シュヴァルツェスマーケン』全7巻+短編集4巻

    がおすすめ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:10:38

    ダーク・バイオレッツ
    2巻以降絵師さん変わるけどそっちもよき。
    内容はホラーより?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 08:27:18

    シュガーダーク
    不死身の少女と冤罪を掛けられた少年兵とのボーイミーツガール。

    コミックにもなってて、あんまり当たり外れ言いたくないけどこれはかなり良きコミカライズだった。

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 18:53:58

    ゼロから始める魔法の書

    長編10巻
    短編1巻
    ちなみにひとまとめ(短編が11巻目扱い)なので、これを10巻以内と取るか、11巻に入ってると取るかは人それぞれ

    とりあえず内容は面白いよ
    獣堕ちの傭兵と魔女の冒険譚

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 19:11:10

    『未踏召喚://ブラッドサイン』
    三次元ビリヤード、という言葉を脳みそに刻んでGO!
    毎巻毎巻クライマックスみてえな超エンタメラノベ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 22:41:26
  • 64二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:44:06

    1巻完結だけど
    紫色のクオリア

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:47:14

    >>59

    ビブリアで有名な三上さんだけど、

    実は長らく電撃で活動してた人なんだよな


    アルカミレス好きでした

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:02:55

    ぴったり10巻だよ!
    伝説を目撃しよう!

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 07:45:05

    エンジェルハウリング
    心の証明と精霊の話は印象に残ってるな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:49:20

    これマジで好き
    残念ながら同志を見かけたことは無い

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 18:52:05

    月蝕紀列伝

    各巻ごとに主人公が代わり、それぞれの物語が描かれる
    中盤から主人公たちが会合するようになり、ある時は共闘し、ある時は敵対もする
    ラスト2巻は主人公全員が一つの都市に集って群像劇のような構成になっている

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:35:29

    >>39

    最後の突入シーンの臨場感死ぬほどカッコよかったけど途中の拷問描写が辛かったとです…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 19:50:02

    須賀しのぶのアンゲルゼ全四巻
    コバルト文庫なのにハードな世界観の異形と戦うミリタリーもの
    色んな積み重ねを経た4巻目が、少女の成長ものとしてとてもいい
    脇の大人たちも楽しい(性格は尖ってるが)
    86とか好きな人におすすめ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:05:32

    ダブルブリッド(本編10巻+短編集1巻)
    最後の1巻が出るまでが4年半かかったのもあって、当時の読者も最終巻だけ知らない、って人も多いはず。
    9巻の帯が「破滅に向かい突き進む運命--」とかいうやたら破滅的なのだったので、
    無関係な他の作品で帯を付け替えて遊ぶ人がウェブ上でそこそこ見られた

    人間と人間並みかそれ以上に賢いバケモノ、アヤカシが同時に存在する現代日本の刑事ものでアクションもの
    主人公は人とアヤカシの合いの子、二重雑種(ダブルブリッド)
    どちらの価値観にも重なるけど、どちらの価値観にも完全にはなじみ切れない主人公が、
    一時的にバディとなった人間とアヤカシ絡みの事件に対処する話(3巻くらいまで)

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 20:08:54

    >>68

    吸血鬼みたいなのに寿命は短命なんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 00:11:29

    迷作。途中から逸走しはじめるリレー小説だけど、最後は編集に逆ギレしてキレイにオチつけてるのは流石プロというか

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 12:13:38

    ロードス島戦記はグレーゾーンかな
    後続作品を含めると余裕で越えちゃうけど、戦記だけなら全7巻

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 00:08:57

    トラブルシューター シェリフスターズ

    宇宙開拓時代、銀河を飛び回って事件を解決する二組のトラブルシューターの活躍を描いたスペースオペラ
    SSとMSの二通りがあり、それぞれ異なるコンビが主役を務める、全9巻
    基本的にそれぞれ違う事件を解決してるが、同じ事件をそれぞれの視点で描いた巻もある

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:06:05

    マヴァール年代記
    全3巻できれいにまとまった戦記もの

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 15:48:56

    神坂一作品で10巻越えてるのってスレイヤーズだけなのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:11:13

    >>78

    そうだな

    変に引き伸ばさないから短くまとまってるのが多い


    スレイヤーズも第1部だけなら8巻だし

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:33:55

    >>68

    同士よ

    かなり好きだったわ。敵にヤンデレクール美女もいたよな


    挿絵もこの頃の絵柄が一番好き

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:13:08

    レジンキャストミルク
    好きだったなぁ懐かしい……

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:39:21

    クロスカディア
    主人公の前に自称悪人の少女が現れることにより事件に巻き込まれる話
    全6巻

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:59:23

    >>79

    8巻で終わる予定だったけど、書きたいことが増えたからもうちょっと続いたんだっけ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 06:07:25

    神坂一の「DOORS」全2巻
    乙一の「GOTH」全2巻と番外編が一巻
    GOTHの方は一応一般書扱いなんだっけ?掲載した雑誌はラノベ雑誌なんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:26:34

    なんか意図せず懐かしい感じのが集まってる気がするんだけど、
    最近のだと10巻より長く続く傾向とかあったりするんだろうか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:28:15

    >>3

    最後以外全部上下の最低二冊はでてるだろ!

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:53:29

    >>85

    あにまん民は新しいラノベより古いラノベの方が詳しいから……

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:32:42

    辺境の老騎士 全5巻

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:33:42

    炬島のパンドラシャーク 全2巻

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:34:32

    エリスの聖杯 全4巻

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:35:16

    シャルパンティエの雑貨屋さん 全5巻

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:36:25

    ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける 全9巻

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:37:24

    ロード・エルメロイII世の事件簿 全10巻

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:24:20

    よかった、あにまん民は最近のにも詳しいんだね

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 18:35:32

    錆喰いビスコ
    既刊9巻で次巻完結予定

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:42:47

    Babel 全4巻

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:44:53

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:09:31

    ワールド エンド エコノミカ 全3巻

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:11:53

    ちょっとズルいけど
    魔弾の王と戦姫新装版 全7巻予定(既刊5巻)

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:14:54

    オール・ユー・ニード・イズ・吉良~死に戻りの忠臣蔵~ 全1巻

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:17:30

    神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん 全3巻

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:18:47

    ほうかご百物語 全10巻
    自分が妖怪ものを好きになった原点
    かなりマイナーな妖怪から有名どころまで出てくるバトルラブコメ
    登場人物が全員幸せにくっつくタイプのラブコメが好きなら是非

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:22:46
  • 104二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 05:32:48

    ラストラウンド・アーサーズ

    近年では珍しいアーサー王の破天荒な部分をフォーカスした作品
    設定的にはアーサー王伝説の英霊限定で聖杯戦争をやる感じに近い
    アーサー王伝説をかなり詳しく調べた上で話を作ってる
    全5巻

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:35:46

    >>59

    2巻以降担当したイラストレーターが後のリゼロの人だとは思わなかった。

    …絵的には1巻の成瀬さんの方が好きだったんだが…

    即死チートの絵を見るとだいぶ感じが変わった…

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:46:53

    自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
    全3巻

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:18:53

    超世界転生エグゾドライブ -激闘!異世界全日本大会編-(全二巻
    西暦20XX年。
    この世界とは異なる現実の実在が証明された世界。
    技術の急激な発展によって、かつては奇跡であった異世界転生は今や競技となり、世界救世は娯楽と化した!

    異修羅もアニメ化したし続編とかもいつか出ないかなーとは思うけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:06:35

    >>96

    これ電子でセールしてたので買うだけ買ってあったんだけど

    オススメされててなんか安心してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています