ムフッ 8が発売されるから7をやろうね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:06:27

    星野会長「死ぬ」

    えっ

    親っさん「死ぬ」

    なにっ

    若「死ぬ」

    な なんだあっ

    一番「ワシの父親は二人居るんだよねえ…」
    見事やな…ニコッ

    お見事です一番ボー
    あなたは龍が如くの主人公に相応しい器だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:07:13

    8の前評判が良すぎて逆に不安になってきたのは……俺なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:07:58

    >>2

    まあそんなこと言わないで

    前評判悪いより良いにこしたことはないですから

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:08:59

    7おもしれーよ
    7外伝おもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:09:03

    >>3

    7の発売前愚弄から180°評価が変わった流れを見てると不安なのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:09:57

    まあ気にしないで
    龍が如くはストーリーがクソでも他部分は面白いこと多いですから
    それにネットの玩具にもできるのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:12:47

    あかんやん…7異常嫌悪者が沸いてしまうで

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:14:57

    >>7

    あんまし見たことないんスけど…いるんスかそれ…

    確かに展開に全く猿がないわけじゃないしゲーム部分もジャンルが相まって粗が目立ってる点はあるけどね!!(グビッグビッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:15:17

    これに限らずなんスけど前評判が高いとかえって不安になる~みたいな論調ってキライなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:16:11

    如くなんてストーリーがよっぽど蛆虫じゃない限りミニゲーム楽しむ分でお釣り来るヤンケ
    シバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:16:33

    元ヤクザなのにこんな救われた人生送るなんてそんなのあり?犯罪者の自覚足らんのとちゃう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:17:43

    >>11

    8の敵がこの思想っぽいんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:19:06

    >>12

    多々良ひそかの正体ってま……まさか

    久米………?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:19:54

    >>13

    (人に流されてばかりのクズは)退場っ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:20:16

    ヤクザ以上に警察が猿だからマイペンライ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:21:31

    確かに久米にはオチを付けた方がいいような反面
    別に引っ張るような敵でもないような気もする!

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:21:36

    異人町の春日一番
    誠実な人格者だと聞いています
    "忍辱"の衣を纏っていると

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:21:49

    ミラーフェイス以外はそこまで叩かれる要素ないと思うんだよね
    忌意

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:22:58

    >>1

    にしてもこのパッケージ親っさんとカシラの隣に並ぶのがなんでナンバなんだよ、えーーーっ

    青木か若じゃダメだったのん……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:23:39

    >>16

    しかし……いくら若に利用された被害者とはいえ尖兵としてやりたい放題やった人殺しのクズ野郎だしキッチリ死んで欲しいのです……

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:23:39

    >>19

    うーん芸能人枠は引き立たせるのが龍が如くのパッケージだから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:24:23

    >>19

    青木か若だと超重要ポジションだということが最初からバレバレになるから載せなかったのだと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:24:30

    >>21

    ◇この海老名と三田村がいない8のパッケージは…!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:24:50

    ミラフェは別にすげー駄目ってわけじゃないんだけどいなくても成り立つ感がすごいんだよね
    体型似てる足立が天童の服着て逆光で誤魔化してるとかで十分だと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:25:39

    >>16

    >>20

    ジャッジアイズに出るべきなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:25:57

    >>19

    ちなみにマイナーチェンジ版では>>19の要望通りらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:26:35

    不思議やなクライマックスまでははーーーっ若よ 死 ね!とまで思ってたのに実際刺されるシーンで涙が出てくる
    クズを超えたクズなのにいざ死なれると悲しくなってくるのはなんでや

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:33:07

    >>27

    何でって…若が死ぬと一番が哀しむからやん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:33:42

    芸能人キャラをフェイス・キャプチャーもするようになってからはほとんど
    迫真顔の桐生ちゃんの周りに芸能人キャラ並べてるパッケージなんだよね
    名を消した男と8がイレギュラーなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:34:08

    >>27

    ウム…若のやらかしは相当だけど

    出生の事とかを知るとなんとも言えない気持ちになるんだなァ

    全ての原因はカシラお前だっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:36:46

    ミラーフェイスは「声を完璧に模写できる」くらいでちょうどよかったのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:37:39

    集合写真しないで3までのシンプルなパケ絵に戻して欲しいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:38:30

    しかし、春日一番の性質上周りに人がいる方がらしいと思うのです

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:49:18

    ミラーフェイスは存在が都合良すぎて最初から若を油断させて春日達を殺すよう指示する決定的な証拠を撮る為だけに唐突に出した感があってストーリーの伏線回収が丁寧な分どうしてもミラーフェイスだけご都合感が強いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 15:52:57

    >>26

    このラスボスのような佇まいの羊は…?

    仲間達とともに何故か色がついてるこのザリガニは…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:05:55

    >>1

    ちなみに龍が如く8は俳優のインタビューで成田凌と井口理が脚本に感動していたらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:08:09

    てかミラーフェイスが春日たちと戦った場面が見つかりそうになり足立さんに化けてちょっとイザコザあっただけっスからね
    誰にでもなれる男が全編に渡って暗躍してたら暗躍してたら最後にミラーフェイス利用すんのか~ってなるけど
    ほんとにチョイ役だから舞台装置感が強いんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:17:07

    >>37

    しかし…爆発の後そのまま如く空間送りになったのかと思ったらちゃんと協力してくれたのには驚きがあったのです

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:18:32

    6と維新極を新品で買った悲しき過去があるから様子見するのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:19:24

    ミラーフェイス「貴方は外から雇われただけの私を使い捨てにしようとした」
    まっなるわな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:44:31

    ミラーフェイス自体は確かに便利すぎるが若の簡単に人を切り捨てる悪癖が致命的な失敗に繋がった点が納得感あるから許せるよね、パパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:48:04

    こいつは一体なんだったのか教えてくれよ
    ソンヒを見限って春日達を1人で殺しに来たと思ったらあっさり退場して一切話に絡まなかったからなんだったんだこいつって思ったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:49:15

    >>28

    ウム……どうしようもないやつだけどイチがそこまで言うなら許してやってもいいんじゃないスか?って気持ちにさせられたのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:52:33

    >>35

    誰って…闘技場最強キャラやん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:56:40

    >>42

    なにってコミジュル所属のキャラが仲間になるうえで序盤の「コミジュルは簡単に人を殺す」という点を清算するためだけに出てきたザコやん

    如くは冴島の18人殺しが荼毘に付してなかったのと同じようなもんなんだ 如くスタッフは割とその辺気にするんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 16:58:10

    ワシ、春日って名前に心当たりがあるんや

    カスや

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:01:20

    若が刺されるシーンは悲しいけどコインロッカーに拳銃しまうのでなんか笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:02:02

    ワシは7が嫌いなんやない
    7持ち上げとるやつに冴島知らんようなにわかが多いのが嫌いなんや イィ〜〜

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:03:31

    >>48

    その気持ち分かるぜケンゴ

    しゃあけど見方を変えれば7にはそれだけ新規層が多いって事なんだ、これは喜ぶべきことだと思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:05:19

    >>49

    ま、そこから冴島を調べて秋山に辿り着いてと過去作を調べようとしてくれる奴は3割いたら大量なくらいだからバランス取れてるか分からないんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:06:43

    >>46

    あわわ お前はパン・ジュンギ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:08:55

    シリーズ全体を把握するのは3が地味にでかいハードルだと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:09:53

    >>47

    龍が如くシリーズの常套手段だ

    錦置き去りの極みといいシリアスで泣けるシーンにも関わらず冷静に考えると笑いが込み上げてくる名シーンが多かったりする…

    まっ『貴重品は入れないでください』と書かれたコインロッカーに暴力の象徴である銃を入れた=改心した事のメタファーとして秀逸だからバランスは取れてるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:10:06

    >>47

    ウム…0で錦山を山において車に乗り込む桐生ちゃんを思い出すんだァ

    どうして感動的なシーンでいきなり「?」なシーンをぶち込むの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:11:18

    >>53 >>54

    同時に錦を山に置き去りにするシーンを思い出すとは

    気の合う二人だな

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:13:35

    大抵シリーズ物で主人公代替わりさせるなら2作目3作目で毎回変えるモンなのに6作続けた上で変えて成功してるからかなり珍しい例だと思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:20:05

    桐生!!が病死するかしないかで色々評価が変わってくると思ってるのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:29:16

    >>57

    死に方にもよるけどメチャクチャ前振りされてるから死んでも受け入れる準備は一応出来てるのが俺なんだよね

    もちろん生き残ったらメチャクチャ嬉しい

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:30:18

    演出次第では7外伝最後よりもボロボロに泣きそうな気がしているのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 17:43:50

    プレミアム・アドベンチャー(クリア後)があるから死なないだろっていう予想が
    身も蓋もないけど割と説得力ありそうだなと思ってるのが俺なんだよね
    まあ死んでも時間軸をちょっと戻してる設定にするとかやりようはいくらでもあるけどねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:02:10

    待てよ
    銃をロッカーに入れた件については「生まれながらにしては持っていなかった国家権力という暴力(=青木遼という存在)を自分が生まれたロッカールームという場所に戻してリセットの象徴にした」という演出上の理由と
    「一番への意思表明として銃を手放したかったがその辺に置いておくのは危険なので鍵をかけられるロッカーに入れた」という安全上の理由の両面から別に変な行動だとは思わなかったんだぜ

    鍵のかけたロッカーを開けるのがどれほど大変かはおやっさんが実演してくれてるしな(ヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:26:57

    >>61

    安全性の確保という話なら中の弾を全て抜くとかでも良かったと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:28:19

    まあロッカー関連はちょっと笑っちゃうけどエモいからええやろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:44:49

    龍が如く8には致命的な不安点がある
    7のボスで真島冴島桐生を出してしまったせいで8のボスがインパクトに欠けそうなことや

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:51:09

    >>64

    つまり重要キャラで生きてて尚且つ7未登場のキャラがボスになるってことやん……

    ……………遥…………?

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:53:41

    >>65

    ゴングをならせっ

    ダンス開始だっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:53:53

    7外伝でしつこいほど竜司が擦られたのは8で出てくるからという可能性もゼロではないよね、パパ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 18:57:15

    >>67

    極でも出てたあたり人気キャラだから出した可能性のほうが高くないっスか?

    あとその漢字じゃペルソナ5じゃないかよえーっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 21:59:24

    ぶっちゃけ8はストーリーより桐生ちゃんの最後が気になるのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:19:00

    >>62

    どっちでもいいなら別にロッカーでもええやん……

    安全上の理由と演出上の理由の両方でロッカーという選択肢になったんだからそれでいいんじゃないかと思うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:27:02

    俺は命の恩人に仲間にしてもらった立場なんだよ!
    蛆虫野郎ーッ

    これを実は利用されてたのが分かった直後に言えるのは
    格好いーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:27:41

    >>30

    まま気にしないで、実子と野望を失って後は獄中で死人のように生きるしかありませんから

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:31:05
  • 74二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:33:20

    >>73

    うーっなんで出てくる気になったか気になるぞ兄貴おかしくなりそうだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:42:42

    若頭は正直今回で死ぬだろうと覚悟してるのは俺なんだよね
    死にそうじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:45:06

    ウム…若もおやっさんも死んでるわけだし目的果たしたら死ぬつもりでいそうなんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:47:15

    完全に悪として死ぬのもええけどねぇ…イチを庇って死ぬのも美味いで!

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 06:50:13

    >>74

    ある考察では「もうとっくに若の信用を失ってたんスね…ワシは」のシーンで実は先回りして星野会長を殺めていた奴がいたから沢城は実は無罪だったっていう説があるのん

    実際そのシーンでは背景が星龍会会長の部屋っぽいしな(ヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 06:56:14

    若…あなたほんとに"生まれ持った知性と品性"感じすぎる 惚れちゃわないかも

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:10:45

    >>79

    夢乃さん貴女はクソだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:24:09

    生まれ持った知性と品性って言う奴に夢乃ねえこと言うの嫌なんだけど
    最近再プレイしたら実際の台詞は持って生まれた知性と品性だったの
    ワシもミームに慣れきっていたから「えっ」ってなったの

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 12:28:44

    >>17

    我慢強かったら弟分の話無視して大阪に突貫してないと思うのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています